X



今29歳で19歳で役所入ったんだけど、自分がやっぱり世間知らずなのか気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:50:22.966ID:f2018sj60
入ってからずっと清掃作業員やってる
仕事は8時10分に始まって16時50分に終わる
残業とかやったこと無いし、その日の仕事が終わるのは15時半くらいでそこから1時間以上待機時間がある
その時間は風呂入ったり、昼寝したり、スマホいじったりしてる

給料やすいし体力的にも厳しいけど、19歳からこの世界しか知らないから、仕事ってこんなものなのか、残業って本当にあるのかって思ってるんだけど
やっぱり世間知らずなのか?ちなみにわかってはいるが今から民間に転職しても間違いなく絶対に通用しないのは自覚してる
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:51:03.955ID:2HCfaocld
清掃枠だろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:51:23.261ID:6AfG4Yt40
手取り13万円くらいだろうなぁ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:51:44.000ID:vdcMAmtz0
公務員なの?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:51:49.242ID:DtDAUPxU0
外の辛さをしってからその仕事につけば最高だろうな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:51:57.567ID:f2018sj60
この間、久々に高校の同窓会があって、みんな毎日19時とか20時まで残業してるみたいな話してて、その時点で俺は絶対通用しないなって思った
会社を出る時間ってみんな完全に日が暮れた夜になってからなのか?平日とか、家に着いてから次の日まで殆ど時間なくね?
その分、働いてるんだから給料もいいと思うけど、そんなに働いて体って壊れないのか?ノルマとかでいじめられたりとかってあるの?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:53:00.445ID:KeFQJ8gK0
知る必要ないよ
お金も大事だけど自由な時間も大事
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:53:07.416ID:NFgHkNkW0
昔ほど自分の世界以外を知る機会が少ないわけじゃない
知りたいなら調べてみるといいよ

お前のおかげで役所が綺麗だよありがとう
お仕事頑張って
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:54:17.268ID:P+4ZuJ6KH
>>6
世間ではそれが普通
俺なんて長期出張が多い仕事で月収は70近くあるが家に帰れないからな
家庭は崩壊する
早く家に帰れて家事育児ができる環境が羨ましい
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:54:32.306ID:DtDAUPxU0
仕事なんてどれやってもつまらんのだから
楽な仕事みつけてプライベート充実させるのがいい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:54:34.780ID:TceT9EHt0
役所って清掃員直雇いなの?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:55:05.011ID:dRc/10pu0
環境なんてピンキリだよ
お前のところはホワイトだからむしろ他人からは羨ましがられるポジ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:57:24.240ID:X6GQyVklr
なんだよ独り言喋るだけで会話できないタイプのスレかよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:57:27.839ID:vvgK47oL0
こんなとこでゴチャゴチャ長文書く辺り環境に適応する能力はなさそう
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:57:49.362ID:ddBMOCXt0
一生掃除とか頭おかしくなりそう
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:57:55.266ID:o1GUMD/80
みんな自分の観測範囲しか知らんよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:57:58.465ID:f2018sj60
>>3
今年30歳で、額面28の手取り22、祝日多い日だと33とかになるけど
実家住まいで独身だから手当ても少ない

>>4
公務員の技能職っていうあつかい
事務の人とかとか全然違う
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:59:04.531ID:f2018sj60
>>5
例えば有給とかは使えなかったりするの?残業って言うのが発生するのは
残業しなきゃいけない仕事量だったり、人がいなかったりするから?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:59:08.102ID:P+4ZuJ6KH
>>17
30歳独身でそんな楽な仕事してたら暇だろ
家庭あるなら最高だけど
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 09:59:32.790ID:xA/J3rk00
清掃ってゴミ回収?
業務時間内にシャワー浴びれるとか最高じゃん
>>6
業務に寄っては「今日は20時で退社できた!よっしゃあ!」ってなる、俺も前職そうだった
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 10:00:14.117ID:CH/9aq+tp
非常勤や臨時なんだろうな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 10:00:18.133ID:f2018sj60
>>7
ぶっちゃけ今の給料で結婚とか一人暮らしとか考えられない…
家賃手当も出るらしいけど、年齢上がるにつれて安くなる
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 10:01:46.519ID:f2018sj60
>>8
そう言ってくれると嬉しいが
もっと世間を知ってから入ったほうがよかったんじゃないかって
俺が女なら俺と付き合ったり結婚したいとは思えない

>>9
結婚も育児も出来るほど給料ないよ…‥
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 10:01:50.753ID:DH4nLCtQd
わざわざ不幸な環境に行く意味もないだろ
楽な世界に入れたんだからその世界の維持に努めろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 10:03:23.401ID:7nORmMYu0
夜間の専門学校行こうぜ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 10:04:22.353ID:f2018sj60
>>10
実家暮らしだからまだ金銭的に余裕あってプライベートはそれなりに楽しめるけど
これがもし一人暮らしとかだったら副業も出来ない上に惨めな生活してるんだと思う
家でダラダラするくらいしか無いな、遊べるほどの金も無いし

>>11
今は殆ど委託
俺は親父も役所だから高校出て1年フリーターやってから入った
でも委託の方が給料いいのかなぁって
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 10:05:15.533ID:CH/9aq+tp
今どうやって書き込んでいるんだよ
役所のパソコン?
早く職安いけよおっさん
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 10:06:46.299ID:f2018sj60
>>13
職歴がガソリンスタンドとゴミ屋しかない人間だからなw
一生この生活なのかと思うとマジで世間知らずのどうしようもないおっさんになる未来しか見えない
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 10:08:59.216ID:vBklRra7M
>>17
思ったよりもらってるじゃん俺はそんな仕事絶対嫌だけど
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 10:10:39.903ID:BeHw+fqP0
>>6
頭働かすだけだからそれほど体壊れない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/01(金) 10:11:28.917ID:f2018sj60
>>19
楽な仕事っていう感覚がないんだよ、この世界しか知らないから仕事に対して不満もあるし辞めたいときもある
ていうかこんな給料で家庭養えるのか?先輩は昔からいる人たちばかりだからそれなりに給料あるけど
俺が同じ年数働いても絶対にそんな貰えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています