X



Suicaカードを使ってるやつってなんでモバイルSuicaに切り替えようとしないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:28:39.731ID:rV02JKAQ0
Suicaカードを使い続ける理由ってなに?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:29:00.302ID:4ZDkWzc7M
スマホいらないじゃん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:29:24.841ID:UjTPuGWG0
形見だから
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:30:05.912ID:rV02JKAQ0
>>4
今どき新幹線でもきっぷなんて買わんわwwww
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:30:09.404ID:XZGkcZfZ0
記念スイカでマウント取りたいんよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:30:56.247ID:FSVhUCyB0
スマホ出すのもカード出すのもたいして変わらんくね
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:31:12.362ID:rV02JKAQ0
>>6
そんなもんでマウント取れるの?
鉄オタだけだろwwww
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:31:40.544ID:rV02JKAQ0
>>7
ならわざわざカードをもつ必要ないよね?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:32:15.331ID:rAAIk16O0
カードのほうが軽いからタッチしやすい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:32:35.211ID:s0slk5G70
バンってやっても壊れない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:32:35.360ID:tOpnv1xs0
iPhoneにSuica入ってるけどアップルウォッチに移した方がいいのかな?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:32:58.271ID:U9trH7R30
ビューカードのオートチャージでSuica使ってる
全部スマホに集約するとスマホ無くしたり壊した時に全く身動き取れなくなりそうだから
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:33:21.833ID:FSVhUCyB0
>>13
左手を右に持ってかないといけないんだっけ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:34:16.556ID:rV02JKAQ0
>>10
ごくまれに、な?

>>11
どんだけ重いスマホ使ってんだよwwww
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:35:05.049ID:rV02JKAQ0
>>13
左手首に付けているならやめておけ
端からみてると馬鹿に見える
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:35:11.030ID:1h7pH90k0
改札前でスマホゴソゴソ出してたら落としそう
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:35:31.947ID:7DxTXBSE0
人にぶつかったりした時も
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:35:34.487ID:0WnthdU40
>>14
データがスマホだけに入ってるわけではないので心配しなくていい
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:36:26.078ID:rV02JKAQ0
>>14
ビューカードにもSuicaついているよね?
それ使えば身動き取れないなんてことないよね
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:38:06.423ID:gZHmaYjc0
モバイルSuicaめちゃくちゃ便利や
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:38:21.561ID:rV02JKAQ0
定期もグリーン券もスマホで購入できる
23区内のフリーパスもスマホで買える
ポイント付与率もモバイルSuicaのほうが高い

Suicaカードのメリットって定期を現金で買えることくらいしかなくね?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:38:40.842ID:xvolaXxrd
皮膚に埋め込みたい
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:40:01.684ID:E0Au9Tvjd
もうしてるけど
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:40:03.426ID:H/4rjnIhd
こういう奴らって未だにQR決済使ってなさそう
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:41:08.786ID:E0Au9Tvjd
Suicaカードとか流石に捨てたわ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:41:28.782ID:E0Au9Tvjd
おじいちゃんならいいと思う
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:41:44.038ID:FSVhUCyB0
スマホだから便利にきまってるという固執した考えはやめよう
実はアナログか便利ということもある
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:42:13.032ID:rV02JKAQ0
>>27
いや返せよアレ一応貸与品だからな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:43:14.180ID:rV02JKAQ0
>>29
うん、そうだね、アナログのほうが便利なこともあると思うよ?メモ書きとかまさにそう


でも電車に乗るのならモバイルSuicaじゃね?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:43:58.015ID:U9trH7R30
>>20
別にデータの心配してるわけじゃあない
出先でスマホ落としましたってなってもクレカやSuicaがあればとりあえず移動や何かしらの支払いに困る事ないだろ
逆にケースごとカード類無くしてもスマホがあればカードすぐに止める事できたり心当たりの店とかに連絡できる
自分の特性に合わせてリスクを分散させてるんよ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:44:10.044ID:FSVhUCyB0
>>31
スマホ出すよりもカードを出す方が実はやりやすいのかもしれんだろ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:44:13.053ID:1wnB7VL00
スマホは持ってない爺なので…
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:46:53.120ID:nQ99kGy4a
>>33
>>7と意見変わってんじゃん否定したいだけのアホは消えた方がいいよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:47:11.771ID:Gbtx4cOD0
好みの問題だろ
いちいち情報弱者とかいうレッテル貼らんでいい
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:47:35.852ID:b4iCh3x+0
1つにまとめるのもなんか嫌じゃん
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:48:03.972ID:JQj1SPIT0
絶対否定から入るマン
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:48:45.619ID:rV02JKAQ0
>>33
Suicaとしてでしか使い道のないカードと、様々な用途で使われるスマートフォン

スマホのほうがトリダシヅライとかそれもう利用者に欠陥がかると思うわ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:48:50.092ID:xEVkwF9K0
自分の行動がデータ化されるのが嫌
LINEをやらないのと同じ感覚
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:49:05.729ID:FSVhUCyB0
>>35
いや、たいして変わらんから実はカードほうがいい人も居てもおかしくないだろってこと。
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:49:23.542ID:HRxhhY4mM
>>32
スマホだから便利にきまってるという固執した考えはやめよう
実はアナログか便利ということもある
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:50:17.627ID:rV02JKAQ0
>>40
まさかSuicaカードならデータ化されていないとでも?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:50:48.017ID:etLDv/QJM
>>21
定期もグリーン券もスマホで購入できる
23区内のフリーパスもスマホで買える
ポイント付与率もモバイルSuicaのほうが高い

Suicaカードのメリットって定期を現金で買えることくらいしかなくね?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:51:00.512ID:FSVhUCyB0
>>39
そんなのはわからんだろ
おまえだって重い精密機器と軽いカードだったら軽いカードを選ぶだろ
一つにまとめるメリットよりそのメリットが上回ると感じる人はカードを使っててもおかしくない
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:51:25.793ID:EF9Wk7iFM
>>42
ビューカードのオートチャージでSuica使ってる
全部スマホに集約するとスマホ無くしたり壊した時に全く身動き取れなくなりそうだから
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:51:57.294ID:Bry6wlYUM
>>44
好みの問題だろ
いちいち情報弱者とかいうレッテル貼らんでいい
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:52:22.522ID:xEVkwF9K0
>>43
明らかにスマホに一点集中だよね?
suicaなら無記名だし過剰に紐付けされないだろ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:53:22.306ID:DX87ZUaMM
>>46
左手を右に持ってかないといけないんだっけ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:54:50.249ID:Yoj/OPk9M
>>30
スマホだから便利にきまってるという固執した考えはやめよう
実はアナログか便利ということもある
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:55:56.907ID:FglwMmhfa
利用データ販売してるからな
無記名をたまに交換しつつ使い続けるのがいい
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:56:20.872ID:rV02JKAQ0
>>45
>>おまえだって重い精密機器と軽いカードだったら軽いカードを選ぶだろ

いやモバイルSuicaをつかってるしクレジットカードもスマホでタッチだったりですけど?wwww
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:56:23.505ID:4ZDkWzc7M
スマホだから便利にきまってるという固執した考えはやめよう
実はアナログか便利ということもある
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:57:16.302ID:kfbbckj7M
>>41
スマホ出すよりもカードを出す方が実はやりやすいのかもしれんだろ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:57:46.657ID:/jExnpzZM
>>55
そんなのはわからんだろ
おまえだって重い精密機器と軽いカードだったら軽いカードを選ぶだろ
一つにまとめるメリットよりそのメリットが上回ると感じる人はカードを使っててもおかしくない
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:58:16.441ID:fEcRrS7fM
>>56
1つにまとめるのもなんか嫌じゃん
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:58:19.361ID:b4iCh3x+0
まぁモバイルSuicaにしても良いけどメリットも特にないのがな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:59:27.353ID:fhAEJ8rbM
>>56
定期もグリーン券もスマホで購入できる
23区内のフリーパスもスマホで買える
ポイント付与率もモバイルSuicaのほうが高い

Suicaカードのメリットって定期を現金で買えることくらいしかなくね?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/27(日) 15:59:33.355ID:FSVhUCyB0
>>53
うーん、、伝わってないなぁ…
例えば改札前で重い精密機器と軽いカードを渡されて電車で返すシステムだったら軽いカードを選ぶだろ?
そういうふうに改札のゴタゴタで使うのは軽くて壊れないものが良い人もいるかもしれんじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況