X



ゼノブレイドとペルソナだったらどっちが買い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:38:00.023ID:Z39FUFqyd
ゼノブレイドは1だけやった
ペルソナは未プレイ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:38:14.852ID:pylbTJIE0
ペルソナ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:38:19.279ID:pylbTJIE0
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:38:23.714ID:pylbTJIE0
R
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:38:28.929ID:C2SLxB2rd
じゃペルソナもやってみればいいと思う
つまりペルソナが買い
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:39:04.473ID:CvpHwzo9a
ゼノブレイドは2
ペルソナは5
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:39:05.886ID:eZvh3AkQd
ゼノブレイドって戦闘つまんなくね?
個人的にはペルソナ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:39:45.783ID:STrruJwud
TikTok Liteに登録して【5000円分】のポイントはもうGETした?🤔

簡単な手順はこちら💁‍♂
https://note.com/moneyinformation/n/n968543ef8412

5000円分のポイントはアマギフやPayPayに変換可能🤗

さらに動画視聴などのタスクをクリアすると追加報酬が貰えます👍
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:39:51.272ID:Z39FUFqyd
ここまでペルソナ優勢だとは思わなかった
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:40:42.039ID:s/rCD/+90
ゼノブレイドは1以外凡ゲー
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:41:21.058ID:OnbY6avZa
ゼノブレイドはSD画質じゃなければな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:42:16.117ID:oC9nnBpd0
どっちもやってないならゼノブレイド1勧めたけどやってるならペルソナ5
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:42:39.657ID:4oEhgaS+M
昨日のSwitchのやつか?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:42:45.551ID:Z39FUFqyd
これはペルソナの流れか
そーなると4か5で悩む
ゲーム自体に続編要素はないって聞いてるから5からら始めても問題ないとは聞いてるけど
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:43:18.561ID:TkFRqAERd
作品の雰囲気全然違うんだから気分で選べ
0017名無しさん。
垢版 |
2023/08/11(金) 08:43:22.148ID:nKg60Z4qd
ゼノ1やったなら2もやれば良いじゃん
ペルソナ1から始めるのめんどいよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:44:26.777ID:GSlv2Qelr
いきなり5じゃイゴール関連が台無しだぜ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:45:47.636ID:F5BkCQFj0
ペルソナってRPGってよりAVGみたいだし
日常パートの比率が高すぎるねん
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:46:28.428ID:Z39FUFqyd
>>17
なんかごちゃごちゃしててうまく好きになれない予感がするのとガチャ要素があると聞いて2は敬遠してる
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:46:34.190ID:QABqHApjp
ゼノブレ2はだいぶ人選ぶと思うわ
ガチャ要素もあるしギャグもなんかきついし
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:47:12.678ID:eZvh3AkQd
>>19
でも女の子とイチャイチャするの楽しいし
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:47:21.790ID:mUnZdZP70
広いフィールドをボケ~っと彷徨くのが好きならゼノブレ
広いフィールドとか要らんのならペルソナ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:47:23.341ID:Z39FUFqyd
>>16
それぞれの雰囲気を一行でお願いします
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:48:04.518ID:Z39FUFqyd
>>18
そういうのあるから流れを組んでやりたくなっちゃうんだよね
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:48:06.522ID:QABqHApjp
確かに5初手はちょっと勿体無いな
過去作要素強いってわけではないがより楽しむなら
0027名無しさん。
垢版 |
2023/08/11(金) 08:49:27.573ID:nKg60Z4qd
>>20
そんな理由でやらないならペルソナも続かないよ
仮に4やってもステ上げめんどいってなるだけ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:50:06.175ID:Z39FUFqyd
>>23
ゼノブレ1のガウル平原とかの雰囲気はめちゃくちゃ好きなんだよな
あれを体験できるならゼノブレ2もありかもしれない
なんか名を冠するものが聞きたくなってきた
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:51:17.341ID:GSlv2Qelr
1からだと長すぎるしソフトもないから
せめて34やってから5をやらないとな
400時間くらいでクリアできるだろう
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:52:01.311ID:Z39FUFqyd
>>29
ペルソナ選ぶなら4から、できても3からになるだろうけど、そんなにかかるのか…
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:53:04.260ID:QABqHApjp
雰囲気的にはp3が好きだがゲームとしてはだいぶだるいから飛ばしてもいいぞ
リメイクも決まったしそれからでもいい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:53:55.640ID:F5BkCQFj0
>>22
言うほど楽しくないわ
バレンタインの修羅場イベントくらいやろ面白いの
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:53:56.432ID:GSlv2Qelr
3のBGMがオシャレすぎて好き
0034名無しさん。
垢版 |
2023/08/11(金) 08:54:07.691ID:RDabPozzd
本気でペルソナやるなら1の前の真ifから始めて欲しい
世界観を理解しないでガワたけ楽しむのはもったいないよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:56:45.918ID:TLQlU5rd0
ゼノブレイドはDEだけやっとけばOK
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:57:16.308ID:qtKmTlIG0
ゼノブレイドはあの戦闘システム合わなかったな
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:57:24.201ID:mUnZdZP70
>>20
ガチャ要素は全キャラコンプを目指す人にだけ課された苦行
この苦行はスマホのガチャゲーと比べたら課金も要らんし、運営の悪意に満ちた確率操作も無いから、ボケ~と続けてたらその内コンプ出来る
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:57:27.620ID:Z39FUFqyd
ガウル平原聞いてたらワクワクが蘇ってきた
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 08:58:56.870ID:GSlv2Qelr
>>37
コスモス欲しかったけど出なすぎて途中でダレたなぁ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:03:18.757ID:Z39FUFqyd
調べたらペルソナ安いな
しかもセール中か
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:03:35.067ID:5e6q7eKCp
ペルソナ5はストーリークリアするだけで130時間かかったわ
最後らへんはさすがにダレた
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:03:53.914ID:mWFgu54Dd
じゃあ俺のウマデッキ見てくれよ
https://i.imgur.com/yb95uNO.jpg
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:05:09.576ID:VpeZyS5f0
ペルソナを1からって言うなら比較対象はゼノギアスからじゃねーのか?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:05:35.428ID:2m5bDl7Bd
RとSやれ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:07:02.997ID:hZZRR+x+d
ゼノブレ2も3も個人的には好きだけど手放しで人に勧められるかというとうーん…
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:07:13.145ID:wyhFUbxhr
ゼノブレイド2やれ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:13:25.032ID:VpeZyS5f0
あとペルソナは5がゲーム設計もDLCもやたら便利だから連作したいなら
5→4とやるのは勧めない、4→5とやるべきだけど3→4よりさらにつながりないから
5Rだけやっても全然問題ない
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:17:10.942ID:mUnZdZP70
>>47
ゼノブレクロスは選民のみが楽しめた至高のゲームだった
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:27:22.185ID:GSlv2Qelr
>>48
3の前に4やったら月光館学園関連が台無しだぜ!
あまり意味のないイベントだったけど
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:28:56.370ID:B5nsDDUwa
ゼノブレイドやりたいけど中古も高いしDLもセール全然やらんしなぁ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:33:24.913ID:VpeZyS5f0
>>50
1→2や罪罰みたいにもろ関係有るわけじゃないからなあ
世界ちゃんと繋がってんのに
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:33:55.666ID:u/nv4Yyid
ゼノブレ3だけ中古めっちゃ安いよな
微妙なのかね
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:34:43.153ID:GSlv2Qelr
>>53
微妙じゃないよ ちゃんとつまらない
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:44:35.480ID:Z39FUFqyd
¥2,000もしないしペルソナにしようかな
小手調べに4からやってみようかと思うけど、4も面白いんだよね?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:45:10.160ID:s/rCD/+90
>>28
それならゼノブレイドクロスやれマジで
ガウル平原以上のワクワクが広大なマップ隅々まで味わえる
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:51:08.843ID:GSlv2Qelr
>>55
4がつまらなかったら5も3もだめだからちょうどいいかもな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:56:51.053ID:VpeZyS5f0
>>57
そうか?システムはほぼ変わらんけど4の方が若干上だが
シナリオは尖ってる分3の方が上じゃね?数年前からの伏線が人間関係に影響してたり
まだちょっとキャラ対比に重きを置いてた旧作テイストを感じる
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:58:15.194ID:GSlv2Qelr
>>58
4が合わないやつは3も5も合わないだろうという意味だぜ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 09:59:06.171ID:sDn9IWkDd
ゼノクロやれとは言うけどwiiUだもんなあ…
ゼノブレ1-3はSwitchで全部できるのが偉い
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:01:19.270ID:GSlv2Qelr
なんでクロスだけリメイクしないんだろうか? 手元の画面が無いとダメなのか?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:02:14.375ID:Z39FUFqyd
色々ありがとう
とりあえずペルソナ4にチャレンジしてみます
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:02:33.656ID:o8YG2KE10
4も5もラスボスが
我は神・・・我は人間を試したのだ・・・
みたいなラストの展開が白けるんだよ
サスペンスにファンタジー混ぜんなみたいな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:05:04.422ID:VpeZyS5f0
>>59
アバチュもライドウもシステムは基本あんま変わらんけど
アバチュ1も超力も微妙だったが2とアバドンはクソ面白かったぞ
やっぱのめり込む熱量で細かな不満が気にならなくなるかどうかも重要だと思うんよ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:06:11.466ID:GghcVqxT0
ゼノブレイドは2のシナリオが他作品と比較しても抜群に面白かったからおすすめ
3はオチが微妙だけど1.2楽しめた奴なら買って後悔する事も無い

2.3もDLC込みの評価な
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:06:44.200ID:VpeZyS5f0
>>63
ペルソナ全部そーやん?1からして蝶とニャルの自演じゃん
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:06:53.404ID:GghcVqxT0
ゼノブレイドクロスはシリーズ追う上でやる必要全く無いから1〜3まで終えてまだやりたりない時だけやればいい
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:07:00.258ID:GSlv2Qelr
>>64
多分俺とお前とでは話してるベクトルが違う気がするぜ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:08:36.778ID:Z39FUFqyd
なんか決意が揺らぐなぁ
ちなみにシナリオとして楽しめるのはどっち?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:10:48.677ID:GSlv2Qelr
>>69
学園青春モノが好きならペルソナ

SF冒険ものが好きならゼノブレイドをやればよろし
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:12:06.851ID:Lcvq9gBQ0
ゼノブレ1>ペルソナ>ゼノブレその他
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:12:27.510ID:Z39FUFqyd
>>70
え、ペルソナって青春ものなの?
恋愛要素とか絡んでくるの?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:14:41.605ID:GSlv2Qelr
>>72
エッチもするよ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:15:04.561ID:PzmnX1Zya
>>64
お前ずっとアスペだな
ムカつくわ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:15:09.757ID:TkFRqAERd
>>72
バレンタインもあるい
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:16:06.285ID:Z39FUFqyd
今調べてたらペルソナ4って3の続編なの?
3やってないとなんかつまらないとかなる感じ?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:16:58.568ID:UJ6tzAMTp
ペルソナは最高効率目指すなら10股とか平気でするゲームだよ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:17:23.546ID:VpeZyS5f0
>>72
恋愛もそーだけど基本ペルソナって友情とかでコンプやトラウマ超えたら
心の力アップで戦力上がって危機をねじ伏せる物語よ?
オシャレだけど往年のジャンプからクドさを抜いた感じ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:17:42.514ID:Z39FUFqyd
ちょっと待って、ペルソナってキャラの好感度が絡んできたり、異性との仲を上げていくとかそういう要素があるの?
悪い奴の心に入り込んで成敗!みたいな話じゃないの?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:18:35.520ID:cvRGpkpC0
どっちもやれ
個人的にはゼノを推す
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:19:30.062ID:GSlv2Qelr
>>76
4をやる上で3をやらなくても全く問題ない
しかし5をやる上では3も4もやって欲しい

やって欲しいというのは希望であり
やる必要はないがある一つのネタを楽しむためにはやった方がいい
物語上問題ないとはいえその小ネタは世界観の根底に関わると言ってもいい
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:19:43.898ID:PzmnX1Zya
>>79
なんで一個のゲームに一個の要素しかないと思うんだ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:20:50.412ID:PzmnX1Zya
ゼノブレイドやっても話なんも理解できずに終わりそうだな
妖怪ウォッチやってればいいわ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 10:21:11.004ID:Z39FUFqyd
>>80
ゼノブレはきっと好きなジャンルなんだろうけど、2は特にキャラデザがなんかなーって…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況