X



2012年式、8万キロ走行の軽自動車が70万って高いか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:31:01.221ID:HoCBGup10
どうなん?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:31:27.703ID:791rE0DZ0
車種による
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:31:54.441ID:PeJbKXicd
オープンツーシーターかな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:32:45.490ID:hcQZTvvw0
プレミア車以外なら高い
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:34:59.158ID:HqoVL2Ola
ビッグモーター様のおかげでこれから安くなるって聞いた
BM様に祈りをささげておきなさい
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:35:56.796ID:HoCBGup10
>>2
エブリイジョイン
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:36:05.466ID:dVzKOMfV0
コペンのアルティメットエディションの歴無しMTなら安い
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:36:33.214ID:sYIm7MYO0
高くね?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:37:04.989ID:zC59Qsye0
クソ高い
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:37:07.137ID:HoCBGup10
もともとエブリイの中でいちばんグレード高いやつだし
ターボもついてるし
妥当じゃないの?
パワステエアコンパワーウィンドウとかもついてるし
一年保証もあるでよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:37:14.380ID:IxY4uuiz0
中古の軽バンクソ高いよな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:37:49.716ID:HoCBGup10
>>11
でももっと走行距離いっててグレードも低いので年式も古いのだと30万台とかである
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:37:52.834ID:bicJHQzF0
うp(´・ω・`)
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:38:25.073ID:m9qHByska
高いわ…
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:39:17.902ID:lu7irVVE0
古いからゴム部品劣化してるし
そこそこ走ってるから、しっかり乗るつもりならいろいろ部品交換しなきゃだし
昔の車だから安全性能ゴミっぽいし
この車がいいっていうこだわりがあって、手入れされてるならありかもしれないけど
車検付き40万でも悩むレベル
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:39:28.154ID:IxY4uuiz0
軽バン買うなら新車の方がお得感ある
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:39:47.878ID:/YUyIi3c0
8万キロか…
やめとけ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:40:05.150ID:HoCBGup10
でも新車の半額だぞ
あと、なんか色々登録手続きやら納車前点検やら手数料やらで100000かかってるから実質65万くらいだぞ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:40:27.541ID:cFfMFLPx0
軽バンならそんなもん
8万キロならまだまだいける
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:41:21.128ID:HoCBGup10
>>15
納車前点検あって悪いとこは交換してくれるって
車検は来年5月まであるよ

>>17
なんでだよ!
会社の車とか15万とか走ってるぞ!
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:41:48.059ID:/YUyIi3c0
うちの古い軽で車検に30万以上かかった事もあったからなあ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:41:57.546ID:HoCBGup10
>>19
だよな
しかも多分自家用車として使われてたやつだしそんな荒い運転とかしてないと思うんだ
綺麗だし
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:42:49.001ID:/YUyIi3c0
>>20
15万って軽自動車なのか
普通車より軽は痛むのが早い
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:43:30.752ID:zwfBMLkYa
2012のエブリィだと1世代前のエンジンにクソ重いボディだっけ?
いらね
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:44:02.710ID:HoCBGup10
>>23
まあエンジンは大丈夫だろ保証も一年あるし
バッテリーも交換してくれるっぽいし
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:44:32.403ID:ozssdEnh0
11年落ちの8万とか半額の40万でもたけーわ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:44:34.128ID:/YUyIi3c0
俺みたいに数百円のゴムパーツ交換するのにエンジン降ろしてとかとんでもない事になってもいいなら買え
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:44:40.432ID:cFfMFLPx0
もっと古いエブリィで28万キロに乗ったことあるけどそんなのでも一応動くから大丈夫だろ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:44:58.602ID:HoCBGup10
>>24
重いってことはその分剛性があるってことだ
エンジンなんか10年でそう変わらん
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:45:03.138ID:LXCE453id
車に詳しくないなら悪いことは言わないヤメとけ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:45:12.739ID:YJH62TPT0
軽のバッテリーって4000円で買えるじゃん
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:45:40.027ID:HoCBGup10
>>26
まじか?
でも商用バンって需要と人気あるんだよ、だから中古でも高いだろ?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:46:05.564ID:HoCBGup10
>>27
どういうことだ?どこのパーツだよそれ

>>30
いやもう買ってしまったし
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:46:20.126ID:+a7hkZCE0
ただただ高いってだけ
そのレベルなら40万で売ってるだろ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:47:07.728ID:POrkOI8S0
11年落ちで70とか普通にないわ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:47:28.234ID:Ic6oxvSUa
数百円のゴムでエンジン下ろすのってクランクシャフトシールだろうね
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:47:32.612ID:YJH62TPT0
重たい車重を非力な軽のエンジンで引っ張る
いいとこなしやね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:47:37.956ID:IxY4uuiz0
軽バンは高グレードだとデメリットもあるからな
後部座席倒してフラットに出来ない
助手席もフラットにならない
ターボ壊れやすい
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:47:42.076ID:HoCBGup10
ガリバーで見たハイゼットも似たようなもんで70万円台だったぞ
カーセンサーとか見てたらもっと安いのもあったけど古すぎるし走行距離もやばいの多くて
俺の選んだのは比較的マシだったんだよ
最近の新古車だと170万とかのやつだってあったよ
新車なら150万とかなのに
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:48:50.005ID:HoCBGup10
>>34
>>35
バンだからな
仕事やアウトドアで需要あるから高いんだよ
そらムーブやタントなら俺だって買わんわ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:49:02.724ID:++k++1nLd
欲しいなら買っちゃおうぜ
安さギリギリ攻めたってしゃあない
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:49:32.617ID:YJH62TPT0
少し足すと新車買えるんじゃない?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:49:32.572ID:HoCBGup10
>>38
あーそれはわかった上で買ってる
別にフルフラットにする意味もあまりないし乗り心地を重視した
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:49:33.138ID:/YUyIi3c0
てか普通に考えてだぞ新車かったほういいわ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:50:07.564ID:HoCBGup10
>>41
違う違う
お前ら普通の軽自動車と商用の軽自動車の違いわかってないわ多分
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:51:10.146ID:HoCBGup10
>>45
新車だと160万とかする
ちなみに四駆でオートマだからな
だからたけえんだよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:51:50.271ID:HoCBGup10
>>47
新車高すぎてな
別に車にこだわりないし荷物たくさん乗ればいい的な考えで買った
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:51:58.765ID:YJH62TPT0
ええっ!軽でフルタイム4wdATを!?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:52:19.923ID:HoCBGup10
>>51
パートタイムだぞ
雪国だから四駆は必須
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:52:27.165ID:sh2xPQ9z0
高いかどうか聞いてるのにグチグチグチグチ気持ち悪い
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:52:50.014ID:HoCBGup10
>>53
お前の気持ち悪さなんか考慮してないんだよ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:52:54.590ID:+a7hkZCE0
ちなみに言っとくけど同じ年代の同じ走行距離の外国車よりか高いからな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:52:59.169ID:YJH62TPT0
>>53
たかいわ~
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:53:02.459ID:zC59Qsye0
イライラでわろた
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:53:04.182ID:/YUyIi3c0
>>50
倍値段しても倍以上長く乗れるだろ
俺なんか新車しか買わないわ
今年ジムニー納車したけど190万くらいだった
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:53:08.208ID:HDY+8wSg0
軽で11年落ちって廃車の時期じゃん
個人売買とかなら20万ぐらいで買えるだろ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:53:46.205ID:IxY4uuiz0
ジムニーは納期長過ぎて話が変わってくる
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:53:49.090ID:5sam3tlA0
高すぎ
そんなん5万でようやく考えるレベル
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:54:25.064ID:HoCBGup10
>>58
うーん…俺も迷ってたんだがな…
車検切れも近くて焦って決めちまったんだよ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:54:59.465ID:HoCBGup10
なんで俺はこんなにバカなんだよぉ!!
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:55:27.727ID:cFfMFLPx0
最近雹害あったし車買うなら早めに買わないと多分いろいろ相場上がるぞ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:55:33.831ID:HoCBGup10
まあいいわ
2,3年乗ったら乗り換えるから!
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:56:05.004ID:/YUyIi3c0
>>62
結局新車のほうがローン長く組めるわけで月々だとかんねーわ
今すぐ納車したい人だけだろうな中古のメリット
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:56:57.037ID:DY0cGSAc0
こないだ08年型27千kmセダン50万で買った
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:57:02.199ID:YJH62TPT0
もう少し待つとビッグモーターからゴミが大量に流出していたかもしれない
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:57:05.795ID:HoCBGup10
中古の軽バンってろくな弾ないからな
大抵社用車だから雑に扱われてるしほぼ乗り潰されてる
そんな中で俺の見つけたのは奇跡レベルにいいやつだったんだよ
数字のスペックで見ればボロかもしれんけどな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:58:04.275ID:HoCBGup10
>>66
ローンかぁ
おれは一括振り込みになったわ…

>>67
いいじゃん

>>68
いらないよあんなとこの車
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:58:51.072ID:zwfBMLkYa
今の時期エアコンは冷えないし燃費もメチャ落ちるけどドンマイ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:59:30.413ID:HDY+8wSg0
>>69
何でもっと安いミニバンとかにしなかったの?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 20:59:38.018ID:lu7irVVE0
タイヤ新品ブレーキOH済み、燃料ポンプとかタイミングなんちゃら交換済みならいいんじゃない
どんくらい乗るのか知らないけど、このへん次の車検でいわれると結構お金かかるんじゃないの
田舎のじいさんがのってて整備も正規ディーラー丸投げしてくれてれば状態いいかもだけど
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:00:49.523ID:HoCBGup10
>>71
確認したけど冷えてたよ。冷えなくてもガス入れればいいだけだし
燃費なんか気にしてないわ
燃費欲しけりゃセレナとか買ってたわ

>>72
乗用車はいや。税金とか高いし手続きもめんどう。印鑑やら車庫証明やら
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:01:01.562ID:YJH62TPT0
タイミングベルト交換は車種によっては工賃5万もかかるうんち
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:01:36.555ID:IxY4uuiz0
2-3年しか乗らないなら新車で買って売った方がお得そう
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:02:15.329ID:zwfBMLkYa
>>75
意味がわからないなら無理して安価しなくていいよw
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:02:53.611ID:HoCBGup10
>>74
ちょっとそこら辺見てみるわ納車の時

つかお前らって中古車ならなんでも文句つけてるだけだと思うんだが
ハードル高すぎなだけだろきっと
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:03:48.754ID:HoCBGup10
>>78
アホなん?
そんなんどのバンでも変わんないだろっていってんの
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:04:17.487ID:Ek8/X1vDa
8万kmのタント下取り40万とか頭おかしいレベルで高騰し過ぎ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:05:42.024ID:cKLOTN/F0
何言っても反論するってことはもう買うしかないんだろ?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:05:42.980ID:HoCBGup10
>>81
は?嘘やろ
見積もりしてもらったらどこも16~20万とかだったんだが
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:06:35.184ID:HoCBGup10
>>86
事故車で草
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:07:41.529ID:ByZN6wXfr
軽貨物は値崩れしないねぇ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:08:52.162ID:HDY+8wSg0
>>75
30万のミニバン買って5年乗ったとしても
税金やガソリン代の差額で40万超えないと思うぞ
そういう意味でも中古の軽に70万とかアホらしい
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:08:53.803ID:HoCBGup10
>>81がマジならかなりキレるんだが
あいつらほんと汚ねえよ
大手中古車販売会社なんかどこもクソなのかもしかして
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:10:28.100ID:HoCBGup10
>>89
ミニバン買っても入れる車庫がないからな…入らないんだよ
それに軽貨物は売る時も高く売れるから実質半額みたいなもんだ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:11:49.536ID:HoCBGup10
>>91
かもな
でもこれもいい勉強代になったわ
納車の時「本当はこれぼったくりですよね?」「この登録代行費用25000とかおかしいよね」「タイヤ新品じゃないじゃん」とか言ってみるわ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:13:28.420ID:oWg67STha
それは流石にネタだろ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:13:43.827ID:Ek8/X1vDa
>>90
最近高騰してるから車検ついでに因みに聞いてみただけだぞ
聞いてビックリだわ
実際はそこから引かれるんだろうが
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:15:11.044ID:HoCBGup10
>>95
ああ、なら完全にデマだぞそれ
基本的にオークションの相場見て買取り価格決めてるからあいつら
多分それはオークションの値段なんだろ
実際は20万くらいだと思う
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:15:12.941ID:42pVrASdp
なんかただの世間知らずでワロタ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:15:59.893ID:HoCBGup10
>>97
人間ってそういうもんじゃねえの?
株やギャンブルで負けてる人間よかよほどマシだよ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 21:17:31.285ID:HoCBGup10
あと納車前点検で58000円とか取られてるんだが
こういうのってどこの業者でもあんのか?
農協の職員に知り合いいてそいつに聞いたらうちでは取ってないとか言ってたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況