X



ふるさと納税って節税になるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:14:53.931ID:1iWKZ6Osd
ちょっと贅沢できるってだけでは🤔
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:15:27.969ID:xz+EuQkT0
節税できるぞ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:15:40.313ID:IkIh8P5/0
無職だから生活品はふるさと納税で買って節税してます😃
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:15:47.027ID:+WPhzD6Rd
そもそもお得になるかもって縁もゆかりもないところに税金支払うとか乞食の所存
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:18:07.031ID:IQ7vFqUNd
2000円払って色々お得に買える制度
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:18:38.715ID:CXpgRQVQ0
節税というか払うだけだった金に見返りがあるというか
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:18:40.075ID:MVQ/ZOkud
>>1
俺は年間で得するのは3〜4万ぐらいだな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:18:53.745ID:euhgq9Wc0
高いものをちょっとお得に買えるだけだよね
高いもの食わなきゃもっと得
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:19:42.936ID:lEyZCqRpM
金持ちほどとんでもねぇ節税になる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:19:56.230ID:W7PwsPzQM
得するんじゃなくて損を減らすんだぞ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:20:17.508ID:Eqf2L9qVr
2000円で商品買う感じ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:20:21.498ID:8YLOfrbr0
都民として地元に全額納税する

回り回って自分のクビしめてるだけ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:21:15.662ID:euhgq9Wc0
東京近隣の県は税収減って大変らしいね
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:21:17.878ID:MVQ/ZOkud
マジで節約してる人は日用品を返礼でもらう
俺は日曜品を置いて置く場所ないからその手は使えないけど
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:21:20.411ID:mLbP2y57M
探すのが面倒
その割に変なのしかない
得になるのはわかるが労力に合うのは金持ちだけ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:21:24.934ID:IQ7vFqUNd
ちなみに贅沢品を貰ってるやつは節約になってないからね

生活必需品を貰うことで初めて節約になる
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:21:33.402ID:a4Jih+Wh0
そもそもが高いから安いと思えん
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:21:40.663ID:4RntZuRe0
>>14
大変じゃないからこの制度が出来たんだぞ
0021 ち ん こ
垢版 |
2023/08/02(水) 12:22:13.564ID:o+Wrp0c0a
仕組みがよくわからん
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:22:21.692ID:WDinmLa+p
いまだに仕組みわかってない奴いるのか
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:23:09.505ID:W7PwsPzQM
>>21
ふるさと納税やらないと損をして仲介業者が儲かるシステム
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:23:46.881ID:RDUoORLWd
>>19
???
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:24:07.650ID:rN+CfmAd0
節税にはならないだろ
節約になる
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:24:45.635ID:4si1HY9Ja
会社勤めだと調整面倒くならんの?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:24:50.902ID:mrinqK5W0
楽天でSS中にやれば更に良い
5件までなら申請は簡単だし
買い回り5件達成出来る
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:24:55.115ID:MVQ/ZOkud
>>25
これ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 12:25:11.973ID:a4Jih+Wh0
>>21
給料所得の年収400万の奴の所得税はだいたい8万円くらい
ふるさと納税で8万円分もの買うと、8万円が控除されて所得税払わんでいいって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況