X



ビッグモーターの不正行為は現場社員の責任らしいじゃん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:34:11.293ID:KmYHTGqldFOX
社員くんたちはどう責任取るつもりなんだい?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:34:30.841ID:SLnwW8eEMFOX
つまんね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:34:35.720ID:vd/j1hTS0FOX
責任取るのは上の仕事です
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:34:54.208ID:AHUcBk+B0FOX
自己責任は当たり前だろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:35:32.961ID:qDcGXLwddFOX
新入社員が勝手にやったとか言いそう
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:36:01.800ID:qsp/syN4HFOX
とは言っても誰を叩けばいいか分からずになぁなぁになって鎮火しそう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:38:18.831ID:WyHnSoz3dFOX
ノルマは課したが不正して達成しろとは言ってない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:38:25.211ID:LEFHli3EdFOX
>>6
副社長を表に引きずり出すまで終わらないぞ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:39:24.345ID:LEFHli3EdFOX
>>6
副社長を表に引きずり出すまで終わらないぞ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:41:02.056ID:Y7HuWY9W0FOX
板金塗装部門による犯行
そして部門のトップは出向していた保険屋の職員
と言うことは・・・
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:41:51.181ID:WyHnSoz3dFOX
見失うな
客から見れば社長だろうが現場だろうが
法人としての責任を追及するんだよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:43:51.552ID:wskG6rPe0FOX
社長と副社長は辞任して一切関わらないって言ったけどこれ嘘だよな
ビグモは社長が作った資産管理会社が100%株持ってるから結局実験握り続けるようなもん
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:51:01.126ID:WyHnSoz3dFOX
>>12
経営には関わらないが配当はもらう
嘘はなくね?

配当もらうことが経営に関わるというなら
俺も某私鉄の経営に関わってることになるわw
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:52:41.466ID:ORvcQbBRpFOX
これから経営層と元社員の係争が始まるでしょ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:55:46.159ID:0kWJIo570FOX
>>14
株主として自分の息のかかった役員を送り込むから経営にも間接的に口出しし放題なのでは?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:56:01.086ID:Y7HuWY9W0FOX
損保ジャパンと他の保険屋の関与も捜査されるだろ
それからユーザーへの被害調べて、保証がどれぐらいになるかだな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:56:49.838ID:wskG6rPe0FOX
>>14
そこじゃない
経営に関わらないって言ってるけど結局社長の退任とかの権限も持ち続けるってことになる
何ならしばらく待って息子を社長に据える事も可能っちゃ可能
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:58:44.223ID:Aqy1ew8jdFOX
>>14
株式会社で株の過半数持ってたらそれはもう経営に関わってるだろ
お前でも某私鉄の株の過半数を所持してれば立派な経営者
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:59:37.471ID:WyHnSoz3dFOX
>>19
それらを行使しないという誓約は必要だわな
ただ現実的な話、役員を降りろ!は言えても
株を手放せまでは言えないからさ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:59:49.942ID:Y7HuWY9W0FOX
大株主を経営者とは言わないよ
資本家だよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 08:59:58.227ID:qsp/syN4HFOX
直接被害を受けてない人の怒りなんて2ヶ月も続かないしすぐ沈静化やろ
使う人はこれからも使うし
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 09:03:00.128ID:wskG6rPe0FOX
>>21
もちろんそうだな
俺が言いたいのは「社長は退任して関わらないって言ってたからもうオッケーなんだよな」って話にはならんよなって事
つーか事ここに至っては退任した方がメリット大きいまであるんじゃね
ほぼ無いと思うが万一この件でビグモが倒産とかになったとしても株主である会社とビグモはあくまで別会社だから債務を背負わされることはないし
100%持ち株だから相当な額の配当は得られてるだろうしノーダメで行けるって話になる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/26(水) 09:03:40.502ID:Aqy1ew8jdFOX
>>22
大株主と過半数を所持する筆頭株主は全然別物だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況