X



Windows11とかいう使えば使うほどクソ使いにくいと解るOS

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:31:45.705ID:xXzzc8S/0
アプリの消し方面倒くさい 死ねって言いたくなるほど面倒くさい
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:32:41.321ID:c1iRroA50
飛ばし回だからな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:32:53.147ID:fqjnxiKF0
慣れだろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:34:34.890ID:xXzzc8S/0
Windowsストアにあるアプリインストールするじゃん?
わざわざアプリ一覧にピン留めしなきゃいけないじゃん?
それでようやくアンインストールできるわけなんだよ

クソだろこの仕様
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:35:47.683ID:vZABmEXv0
Windowsストアなんて使わないからなあ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:37:20.808ID:xXzzc8S/0
そこにしかないアプリってのがたまにあるからな
いつまでもWindowsストアを使わないって話は通用しないぞ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:37:57.786ID:tIt4yt590
設定からいつも通り消せるじゃん
ピン止めしている奴がアンインストールしやすくなっただけじゃん
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:39:45.319ID:LwE6iXPT0
右クリックのメニューは確実に劣化したよな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:40:38.937ID:Nk433UWg0
10にはもう戻せないの?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:41:23.750ID:xXzzc8S/0
右クリックメニューは10も酷かっただろ なんだよあの整頓する気が無いクソメニューは
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:42:03.317ID:bHdCtADG0
時代についてこれないクソ原始人はいつの時代にもいるよね🤓🤏
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:42:44.968ID:xXzzc8S/0
いちいち設定からアプリまでもっていくのが面倒くさい ふざけてんのか?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:44:22.522ID:xXzzc8S/0
手間がかかりすぎるんだよ最近のWindowsって 面倒なだけを強要させすぎだわ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:44:24.379ID:tIt4yt590
そんな言うならChromebookでも使っておけばいいじゃん
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:48:21.091ID:xXzzc8S/0
やだよあんな子供が作った見たいなOS
仕事上Windowsしか選択肢がないのがネックだわ・・
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:49:35.098ID:xXzzc8S/0
まだ10使ってるバカ共には解らないだろうけどさ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:51:27.470ID:tIt4yt590
>>16
会社のセキュアにもよるけど
Windowsのランチャーアプリとか入れて使いやすくすればいいじゃん
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:51:35.981ID:5XBDlqJv0
なぜかLinuxを使うと死んじゃう子のための優しいOS
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:51:58.871ID:xXzzc8S/0
会社の方針に従えが世の中なんだよ 解ったかい?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:52:54.181ID:xXzzc8S/0
もーだから嫌パソコンを使う仕事って クソでしかない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:53:14.505ID:5XBDlqJv0
UNIX系しか使ってなかった部署へ会社の方針でWindowsがやってきたけど
半月も経たないうちに経理部からウイルスばらまかれて感染祭りとなった
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:53:19.537ID:tIt4yt590
>>20
すっごいブーメランですね
文句言わずにお前が慣れればいいじゃんって結論を自分にぶつけるなよwww
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:53:19.716ID:bHdCtADG0
クソなのはOSじゃなくてお前だろ🤓🤏
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:30.211ID:tIt4yt590
会社「お前もアップデートすればええんやで」
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:51.174ID:xXzzc8S/0
Windowsもクソだしお前らもクソだしパソコンを使う仕事もクソだよ

日本もクソだよ 解った?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:55:44.349ID:bHdCtADG0
>>26
お前だけクソなの。分かったかい?🤓🤏
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:56:43.575ID:xXzzc8S/0
お前らもクソじゃん OS以下のクソだよ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:04.504ID:tIt4yt590
そもそもアプリインストールする権限もってい会社なんだからまだマシじゃん
グループポリシーでガチガチの大手企業なんていくらでもあるぞ

everything入れられればめちゃくちゃ使いやすくなるからインストールする権限があるなら入れておきなよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:21.964ID:5XBDlqJv0
それでもLinuxは無理!Linuxだけは使いたくないでござる! ←まだJaneStyle使ってるやつと同類
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:33.535ID:bHdCtADG0
僕は10も11も不自由なく使いこなしているからね🤓💻
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/23(日) 13:58:19.035ID:5XBDlqJv0
不自由なのは脳だけだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況