X



5年ニートしてるんだけど空白期間のうまい言い訳かんがえて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 09:41:03.005ID:rctQWk4l0
30から35までニートしてる
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:08:01.336ID:ZtVIZnkZa
無職でずっと家にいました
前職で心を病んでしまっていたのかもしれません
最近になってようやくこれじゃダメだと行動できるようになりました

でいいじゃん
下手な嘘は見抜かれる
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:08:15.865ID:rctQWk4l0
>>52
辞めたら次見つかるまでにまた何年もかかるから同じことだよ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:08:44.113ID:rctQWk4l0
>>54
収入どれくらいあったかは税金や社会保険料の計算ですぐわかる
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:09:20.668ID:rctQWk4l0
>>56
正直にいうと複雑で長くなるし言い訳っぽくなる
実際ここでも「そんなの嘘だ」って叩かれた
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:09:23.466ID:UYW5Kl7M0
親が入院したならそこを膨らませて言っとけばいいいんじゃね
前職ブラックがどうこうとか余計な事は言わんでいいよ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:10:28.202ID:rctQWk4l0
>>59
なるほど
相手に深く突っ込まれにくいならそれがいいかもな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:10:36.742ID:zjRNaptw0
>>64
?直近が5年間ニートってのが問題なわけだろう?しかも直近が正社員と、直近がニートじゃあ、応募できる職種の幅が全く変わる。何年もかかるってのが意味がわからない。
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:10:54.177ID:rctQWk4l0
>>63
それは嘘になるからなぁ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:12:20.309ID:2UhRg4Ak0
>>72
ソースは?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:12:33.576ID:rctQWk4l0
>>67
俺もどれかひとつを簡潔に理由とするのが無難な気がしてるんだよね
ただ実際の入院期間は2ヶ月程度だったし今は健康だから5年までそれだけの理由でふくらませるのもなかなか難しいというかちょっと突っ込まれたらボロが出そうで
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:12:38.395ID:dUkjXMckM
俺なんて10年やってるぞ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:13:08.720ID:rctQWk4l0
>>68
それはわかってる
空白期間気にするようなところは書類で落とされる
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:13:32.685ID:iaINy1360
今年の住民税の額なんて会社は知りようがなくね?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:14:22.174ID:rctQWk4l0
>>70
途中に5年空白期間があって就職してもまた1年やそこらで辞めてる36歳37歳の就職活動は非常に困難だよ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:14:34.293ID:rctQWk4l0
>>75
すごいじゃん
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:15:10.972ID:JcFqQC44d
やるつもりだった自営業やればいいんじゃないの
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:16:04.610ID:2UhRg4Ak0
正直事実とか理由とかどうでもいいし5年空白あってもいいんだよね
面接で話してみてなんとなく納得できそうとか人あたりがいいとかそっちの方が重視される
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:16:25.036ID:rctQWk4l0
>>77
会社員やってると源泉徴収っていって住民税や社会保険料を支払う給料からあらかじめ引いてくれるんだけど、それを何円くらい引くかの計算に前年の収入を使うんだよ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:16:43.905ID:zjRNaptw0
>>78
だからー。直近の職歴以外はいくらでも盛れるんだよ。追跡の方法もない。
面接できちんと演じられるかどうかだけで決まる。
どこでもいいから1年だけ正社員で頑張れば、その前の「5年間」はほぼフリーハンドで創作出来るようになるんだよ。
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:17:14.138ID:3OdDtBuhd
まじレスするとリゾバ転々としてたってのがまあ比較的マシ
確認取れないし
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:17:34.639ID:iaINy1360
>>82
今年は普通徴収なわけじゃん
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:17:59.645ID:ktdLUNcq0
せやな、今ならコロナを言い訳に使える
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:18:45.201ID:rctQWk4l0
>>80
ちょうどコロナが流行する2020年の春から数年間海外の知り合いの会社で仕事しながら勉強して、帰国後に自営やる計画だったんだ
その前提条件が不可能になったから自営も難しい(知り合いの会社は廃業した)
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:19:03.672ID:rctQWk4l0
>>81
多くの会社がそうだといいんだけどねえ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:20:09.167ID:rctQWk4l0
>>85
どれくらい収入あったかはばれるし、バイトしてたのに収入なかったってなると脱税してたっていう疑いをかけられて余計おかしなことになる
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:20:50.085ID:rctQWk4l0
>>86
だから今年支払うのは去年のぶんね
来年支払うのは今年のぶん
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:22:34.615ID:zjRNaptw0
なんというか、このあれもダメ、これもダメって思い込みで考える消極性が不味い気がするわ。まさにそれが5年間の空白と整合的なんで。
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:23:45.456ID:rctQWk4l0
>>92
いや、お前言ってることおかしいよ
他の人はみんな普通のこと言ってるけどひとりだけ会話が成立してなち
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:24:27.295ID:iaINy1360
>>91
だから来年払う分は今年の7月~12月分の給与所得を算定基礎に含むんだから問題なくね
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:25:01.049ID:jbABC/Qg0
正直に休んでましたって言ったのに受かったからもう運だよ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:25:38.057ID:rctQWk4l0
5年のブランクのあと就職したけど1年やそこらでまた辞めた37歳を採用してくれる会社がどこにあるんだよ
ブランクをごまかすって意味なら別に就職しなくても前々年以前のことは嘘ついてもわからないよ
何度も言ってるように税金や社会保険の計算に使うのは前年の収入だから
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:26:47.162ID:rctQWk4l0
>>94
いや今年働く分の話をしてるんだが…
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:27:50.192ID:rctQWk4l0
>>95
何年休んでたの?
休んでる間の過ごし方とか深くきかれなかった?
俺は怪我してたから家事もあまりできなかったんだが…
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:28:04.108ID:zjRNaptw0
>>96
いやなんというか、基本的な知識が欠けてるよそれ
社会人経験も転職経験も全然ない感じがするよその思い込み
転職時に何がチェックされて何がチェックされないかなんて、転職経験者の俺のほうが明らかに詳しいのに、何故か自分のほうが詳しくて全部わかってると思い込んでるし
救いようがないわ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:28:40.822ID:zd8U4aI0M
>>61
生きていかなくてよい
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:28:57.693ID:rctQWk4l0
>>100
俺は3回転職経験あるし上でも書いたけど採用側の経験もあるよ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:29:43.143ID:iaINy1360
>>98
どんな薄給でも6か月分給与と冬季賞与あれば住民税非課税になんてならんと思うけど
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:29:45.177ID:rctQWk4l0
>>101
まだまだやりたいことがたくさんある
親の介護もしなきゃいけないし
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:30:18.451ID:zd8U4aI0M
>>104
やらなくてよい
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:30:23.520ID:zjRNaptw0
この話の噛み合わなさは何なのか、ちょっと病的なものを感じる
論理的な会話が全く成立しない
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:30:24.095ID:rctQWk4l0
>>103
だから5年ニートしてるって…
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:30:38.522ID:cX6402Yp0
まともに生きることを諦めよう!
企業なんて偉そうに人を評価して他人の人生を壊すだけの粗悪集団なんだからさw
書類選考なんて失礼極まりないことをしてるのが当たり前の奴らなんて無視して金を作る方法を考えようぜ!
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:30:46.090ID:rctQWk4l0
>>105
やらせてよ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:31:09.074ID:zd8U4aI0M
>>109
うっわホモ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:31:34.140ID:rctQWk4l0
>>106
このスレでそんなこと言ってるのはお前ひとりだけだよ
他は全員会話成立してる
自分以外が全員おかしいのか、自分がおかしいのか、よく考えてみよう
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:31:35.764ID:iaINy1360
>>107
ニート期間に係る住民税額なんて会社は知りようがないってら言ってんじゃん
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:32:19.847ID:rctQWk4l0
>>108
金を作る方法があれば苦労してないわ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:32:24.792ID:5ySaYTSu0
オナニーしてました
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:32:27.643ID:3zcTJztK0
5年の空白期間か...
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:32:49.604ID:rctQWk4l0
>>112
だから住民税額は別にどうでもよくて収入額が問題って話をずっとしてるんだけど…
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:33:15.852ID:rctQWk4l0
>>114
ちんこ摩擦で消滅してそう
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:33:54.225ID:rctQWk4l0
>>115
そうそう
正直に答えると複雑で言い訳っぽくなるから、簡潔で無難な返答を考えてる
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:34:02.570ID:UYW5Kl7M0
親の介護しながらできる仕事も探してたんですけど勤務できる時間やコロナの影響でなかなか見つからなくて
その間在宅でできる仕事を少しやっていました
介護に関しては兄弟(親戚)の助けを借りる事ができるようになったので解決しました
これからは経済面で親を助けて行きたいと思い御社に志望致しました
的な感じでいいんじゃね
相手もそこまで突っ込んで聞いてこないよ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:34:21.345ID:zjRNaptw0
>5年のブランクのあと就職したけど1年やそこらでまた辞めた37歳を採用してくれる会社がどこにあるんだよ

 だからその5年のブランクをロンダリングしろと言ってる

>ブランクをごまかすって意味なら別に就職しなくても前々年以前のことは嘘ついてもわからないよ

 直近の職歴をどうやってごまかすんだよ。源泉徴収書や在籍証明出せって言われたらどうするんだよ(後者は少ないが前者は大抵出さないといけない)。働いていたかニートしてたかなんて社会保険の有無でバレるだろ。

 なんなのこいつ。
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:34:33.410ID:zd8U4aI0M
>>111
おまえがおかしい
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:35:39.147ID:rctQWk4l0
>>119
ありがとう
これベースに考えてみる!
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:35:57.466ID:jMQ5RC5m0
身内が病弱で貯蓄もあったのでコロナ様子見してましたじゃアカンのか
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:37:30.051ID:rctQWk4l0
>>120
やっぱ何もわかってないじゃん
源泉徴収票を求められるのは年末調整で使うためだから、年をまたいでたら提出求められることはないよ
もちろん在籍証明書なんてものを求められることもない
というか源泉徴収書ってなんだよ。なんの知識もないじゃん
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:37:40.407ID:ZtVIZnkZa
親の介護しながら働くより
親をプロに任せて自分は掛け持ちでもなんでもしてたほうがコスパもタイパもいいし精神的負担も少ない体力もずっとマシ
という事実
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:37:49.942ID:rctQWk4l0
>>121
ごめん
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:38:30.312ID:rctQWk4l0
>>123
シンプルにいうとそうなるね
コロナ様子見で5年って大丈夫かな?理解してもらえるかどうか
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:38:44.623ID:rctQWk4l0
>>125
俺もそう思う
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:39:06.229ID:rctQWk4l0
>>128
金作る方法だけとりあえず教えてくれ
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:39:39.068ID:iaINy1360
>>116
早期再就職手当の申請書出せないんだから失業給付だって満期にもらってたと解釈すんのが普通だよな
1~6月の課税所得が0というのに何が問題ある
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:40:18.283ID:jMQ5RC5m0
>>127
それで理解されなかったら落とされるだけで次行けばいいだろ
ブランク期間気にするのはもう遅い
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:40:31.917ID:zjRNaptw0
>>124
源泉徴収票な。単なる書き間違い。
あのな、源泉徴収票ってのはそれだけじゃあなくて、前職の収入を証明するために必要なんだよ。
それなしにどうやって転職先での給与水準を査定するんだよ。
二年前は働いてましたが一年間ニートしてました、なんて言い分がでてきたらそれなりに裏は取られるよ。
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:40:49.561ID:rctQWk4l0
>>131
だから空白期間について質問されたらどう答えるのが無難かっていうテーマになってるわけだよ…
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:41:28.693ID:gfyX6b5nM
内容より印象を何とかしなきゃ雇ってくれない
マッチョになって修行してました感出すしかない
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:41:45.463ID:JcFqQC44d
自営業を始める準備をしてたけどコロナ禍で出来なくなったっいいんでない
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:42:03.492ID:rctQWk4l0
>>132
そうは言っても返し方ひとつで印象は変わるからな
できる限りベストな無難回答をみつけたい
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:43:01.075ID:uMwFeV2V0
「前職で金貯めて若いうちしか各地旅行出来ないと思ったから放浪楽しんでました!」
「今後は落ち着いて手に職就けて安定した生活を築こうと考えています!」
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:43:48.912ID:rctQWk4l0
>>133
スカウトやキャリア転職じゃない限り転職時に前職の給与なんて関係ないよ
求人票とか見たことあればわかるけど一律21万円〜23万円とかきまってて、大抵最初はその一番低い金額からスタートになる
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:44:15.652ID:rctQWk4l0
>>135
趣味筋トレだからマッチョではあると思う
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:44:17.405ID:5RsQT9Dzd
30までは何の仕事やってたの?
奥さんと子どもは何て言ってるの?
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:44:38.804ID:cX6402Yp0
>>130
密〇、風〇、ドライバー、イベント回って転〇
あくまで例えだが、就活頑張って得られる対価と比較するまでもないのはわかるだろ
リスク気にしすぎてる人にはわからんだろうが
念のため言うが、それらをやれってことではなく、そんな考え方を少し取り入れてみようってことだよ
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:45:10.579ID:rctQWk4l0
>>136
また辞めて自営やるんじゃないか?って思われそうだからそこをメインに言うのはどうかなってのがある
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:45:39.081ID:rctQWk4l0
>>138
前年収入があったかどうかはバレるからなぁ
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:46:04.750ID:rctQWk4l0
>>139
間にコロナ禍があるからその言い訳は厳しい気がする
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:46:25.660ID:rctQWk4l0
>>142
上で何度か書いてる通り
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:46:54.199ID:rctQWk4l0
>>143
めちゃくちゃ働いてるじゃん
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:48:34.311ID:uMwFeV2V0
>>146
コロナだから1人行動が理解されるんだぞ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:49:24.088ID:rctQWk4l0
>>119 123 136あたりを簡単に伝えて、突っ込まれたら詳しく説明って感じにするか
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:49:44.795ID:zjRNaptw0
>>140
いやいやスタートの給与は「経験による」ってとこが多いだろ。それはつまり経験年数や前職の収入で決めるんだよ。
基本的には前職の収入ってものを参考にするもんだけど、まあその他の要素が胡散臭くない応募者なら、口頭での自己申告を信用することも確かにあるけど、胡散臭いやつなら疑うよ当然。
転職3回経験あって、人事やってました、でも転職者の給与の決め方を知りませんってなんだそりゃ。
今はコンプラうるさいから前職の会社に電話かけるわけには行かないんで、どうも経歴が不透明な奴は在籍証明や源泉徴収票で確認するよ。
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:49:50.052ID:JcFqQC44d
>>144
定年近くなったらまた考えてみようかとでいいじゃん
求められてる能力あってコミュニケーションまともに取れるならあんま気にされんよ
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:50:20.544ID:rctQWk4l0
>>149
なるほど
コロナ禍真っ只中でも自粛気にせずあちこち旅行しまくってましたって俺が雇う側ならやばいやつだなって印象持ちそうだけど…
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:51:08.741ID:uMwFeV2V0
介護とか病気とかを理由にして被害者アピールすると
「嘘くせえ」とか「同じ理由ですぐ辞めそう」って思われるぞ
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:51:46.598ID:rctQWk4l0
>>151
だからそれは経験者採用の場合だって言ってるだろ
本当に会話が成立しないな
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:52:45.768ID:rctQWk4l0
>>152
ありがとう

>>154
そうなんだよね
だから嘘でもいいから簡潔で無難な言い訳を探してる
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:53:58.695ID:cX6402Yp0
>>148

5年のニートの空白期間の言い訳を求めていたから、そもそも言い訳を考えなくていいような案を書いてみたんだが
まぁ、言い訳の条件を逸脱してると言われたらスマンの一言やが
働かずに金を作るってことなら私はあなたではなので答えられません
人によって「働く」の概念が違いすぎるからです
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:54:50.929ID:rctQWk4l0
「空白期間のうまい言い訳かんがえて」ってスレなのにそれと関係ないレスを延々してくるやつってまともに社会生活送れてるんだろうか純粋に心配になる
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:54:52.802ID:zkLtrbbu0
事故で植物状態
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:55:11.375ID:uMwFeV2V0
>>158
親の会社が不正経理になるから駄目だぞ
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:55:48.645ID:rctQWk4l0
>>157
要は自営やれってことでしょ?そう言えばいいじゃん
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 10:56:02.508ID:DTEFKTih0
嘘付くのってすぐバレるからな
空白の期間はただ貯金尽きるまで無職してましたって言った方が人間味あるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況