X



これからバイク乗り始めるんだけど下道でのすり抜けって実際どうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:35:56.162ID:y50IX8HGd
イエローラインでやらなければセーフ?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:36:21.908ID:N2mdAxT/0
うん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:37:48.855ID:y50IX8HGd
あと単車線道路なら左側を抜けるのはやめた方がいいんだっけ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:38:46.806ID:5K2wwsyTr
すり抜けはやめろ
最悪死ぬよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:38:51.653ID:847EfPJc0
信号待ちで止まってる車すり抜けて停止線まで出るときは青になったら後続車千切れ
後続車より遅いかもしれないなら絶対に停止線まで出るな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:39:40.939ID:twVKq9ww0
別にすり抜けするのは勝手だけど
頼むから他人巻き込まないで一人で死んでね。
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:41:42.682ID:TZQwrdnF0
車が少しでも動いてるときはすんな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:42:48.207ID:xFWm4N87d
俺がバイク乗ってた時はすり抜けは絶対やらなかったな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:45:08.544ID:qxxifMnA0
せっかくカッコいいバイクに乗ってるんだから周りからもよく思われるライダーになろうぜ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:46:08.290ID:li0hUUcb0
普通に走る分にはすり抜ける必要ないよね
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:47:01.353ID:81ewRray0
下道のすり抜けは止めとけ
車がどんな動きをするか予測出来ないし、道幅も狭い
すり抜けは高速道路と言う広い一本道にのみ許された遊戯だよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:49:07.489ID:y50IX8HGd
>>5
ロケットスタートできないならそもそもすり抜けなんかするなってことか
110ccだから厳しそうだな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:49:37.661ID:tI733NDzM
>>5
クソカススクーターがよくやるやつ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:49:57.852ID:qkhcbIAy0
すり抜けは死ぬぞ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:50:15.607ID:tiPvKeHid
110て下道云々以前に高速乗れないじゃん
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:50:25.707ID:y50IX8HGd
>>13
ウィンカーなし右左折車線変更クソ多いもんな
今教習所で一緒になった車歴長いおばちゃんもウィンカー出すのは5m手前でいいとか言ってたし
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:50:38.034ID:y50IX8HGd
>>17
だから下道での話を聞いてるんだけど
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:51:25.690ID:tiPvKeHid
>>19
高速ではするけど?みたいな雰囲気じゃん
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:51:47.444ID:tiPvKeHid
原2じゃん
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:52:30.089ID:tiPvKeHid
110なんて前に出たところで秒で追い越されるじゃん
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:53:51.108ID:y50IX8HGd
>>21
乗らない高速の話されても困るし読んだ人が高速な前提で話して来る可能性があるから下道でって限定してるんだけどここまで言わないと分からないこと?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:53:58.894ID:xFWm4N87d
なんのバイク?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:54:45.691ID:tiPvKeHid
>>24
バイク乗るって言うからだよ
原付二種って言えばいい
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:57:07.544ID:y50IX8HGd
>>25
スーパーカブ
>>27
どうでもいい事でいちいちつっかかって来るのやめてくんね?
下道での話をしたいから下道でって限定したら高速だとすり抜けるんか?って突っ込むとか読み返してみて頭おかしいって思わない?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:57:35.051ID:y50IX8HGd
>>26
なるほど、右折車気さえ気をつければ便利そう
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:59:30.590ID:a//3lCfTM
前に出たがるクソ原チャのせいで行列とか万死に値するけど
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:59:47.886ID:tiPvKeHid
>>28
思わないよ
書き方が悪いから
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 10:00:19.553ID:tiPvKeHid
>>28
謝って
みんなに謝って
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 10:01:07.894ID:/C4Pl7xY0
>>28
お前が悪いに決まってんだろ
だから110ですり抜けようなんて発想になるんだよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 10:01:35.770ID:HLbl2PcLp
この間すり抜けしようとしたらキレ散らかしてるケツがベッコベコの軽いたわ
突然開くドアとノーウィンカー左折、キチガイには絶対に気を付けて
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 10:01:56.578ID:wVFMpzOl0
渋滞でゆっくり動いてる時や信号待ちの停車中ならやる。車が普通に走ってる時は巻き込まれると悲惨だからやらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況