X



年収600万前後の心の余裕やべぇなwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:09:57.205ID:yqYYRaXT0
年収800が一番満足できるらしいからそこまでは頑張りたいが
0002以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:11:37.654ID:7BsvD8Nud
全然余裕ない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:12:05.968ID:pTFDSeTc0
600だと独身なら余裕だけど家族いるとキツいかな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:13:02.259ID:aJvGLDzpa
税金考慮すると600万の方が良いぞ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:14:44.227ID:yqYYRaXT0
>>3
独身だぞ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:14:52.252ID:YO26aitKa
400位の時からずっと変わってないわ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:15:18.914ID:yqYYRaXT0
>>2
金融資産増えまくってヤバいが
最近はお金が増えていくのを眺める遊びが趣味
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:15:44.963ID:yqYYRaXT0
>>7
正直生活は変わってないな
金融資産に回しまくってる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:16:30.173ID:w/LjmhfY0
運用は何でやってるの
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:17:48.579ID:YO26aitKa
まあでもそろそろ800超えるから良いところに引っ越そうと思っててその優越感はあるかも
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:18:56.893ID:yqYYRaXT0
>>10
ほぼインデックスファンドだな
積立塩漬けにしてる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:19:47.237ID:w/LjmhfY0
>>12
堅実だな
0014以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:21:31.991ID:7BsvD8Nud
>>8
金融資産700万しかない
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:22:11.495ID:yqYYRaXT0
>>11
800万あたりからマウント取られることが少なくなるだろうしな

年収600超えてから更に思ったけど年収300のときにやってた仕事が全然給料と釣り合ってなかったわ
さっさと転職すればよかった
また転職すれば800万まで行けそうだけど今俺が転職してらヤバい問題になりそうで辛い
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:23:28.356ID:y7vr9WSX0
年収600万より年収300万で一年の半分ニートしてたいんだが
税金的にもお得だし
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:23:31.547ID:yqYYRaXT0
>>13
上がり下がりを考えずに積立出来ないと無駄に精神削られるしね

>>14
俺は1000万
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:24:20.303ID:yqYYRaXT0
>>16
年収高いほどリモートになって仕事も楽になっていくよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:25:03.127ID:lQBri3A6M
私も600!
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:25:49.612ID:yqYYRaXT0
>>19
600族!
0021以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:26:53.144ID:7BsvD8Nud
>>17
1000万超えたら安心感違いそうだなあ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:28:34.452ID:YO26aitKa
>>22
😔
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:30:53.000ID:Fdc6uVxx0
株で500万失ったから全然余裕ねえわ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:32:09.055ID:yqYYRaXT0
>>22
東京正社員の平均年収だぞ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:32:44.069ID:yqYYRaXT0
>>24
脳死積立しとけよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:33:23.081ID:8kOuo3QH0
独身で600超えてるけど心の余裕なんて欠片もない
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:35:30.223ID:iEIIdiy10
焦ってるくせにw
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:35:31.525ID:yqYYRaXT0
>>28
金融資産はどれぐらいあるの?
1000万は超えてないとな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:38:08.439ID:8kOuo3QH0
>>30
1200万くらい
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:38:54.484ID:yqYYRaXT0
>>32
それで心の余裕がないのは金の問題じゃないじゃん
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:42:44.676ID:+L4qElbJ0
SBIか楽天のつみたてNISAのインデックスのs&p500とやらが一番堅実と聞いたけどほんと?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:43:54.744ID:Mrf2iQMP0
頑張ったご褒美だよね
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:44:32.194ID:Mrf2iQMP0
貯金3960万ある期間工さん
貯金619万しかなかったよ
あとは資産運用してた
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:45:05.041ID:I8+Wdcwd0
600万ってそんな余裕あるん?
俺もそのくらいだけど余裕ある感じではないんだが
家は1Kしか住めんし
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:45:34.617ID:8kOuo3QH0
>>33
5000万くらいあれば余裕できると思うが
まあ金の問題ではないかもな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:45:55.835ID:Mrf2iQMP0
俺は毎年変動がすごい
自分の本来の年収がいくらなのかも分かってないw
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:46:09.544ID:s1gEqmp6a
嫁と二人の子供居る個人年収730万くらい、世帯年収約1000万の田舎暮らしだけど心も金銭的余裕も無いわ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:46:29.154ID:yqYYRaXT0
>>34
それか全世界インデックスのどっちかで十分
俺は分散してるけど
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:46:45.426ID:Mrf2iQMP0
俺もいずれ田舎に移住するつもりだよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 15:47:16.732ID:p6SUrxqh0
住んでる場所・職種・独身/既婚/子の有無 でぜんぜん違うとおもうよ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況