X



【登山】磐梯山に登ってきたから画像貼る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:27:10.683ID:bqoy1yLqd
裏磐梯ビジターセンター発、五色沼を経由して磐梯山に登り下山してきた!

https://i.imgur.com/WevXZjy.jpeg
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:29:07.481ID:bqoy1yLqd
深夜にビジターセンター着。車中泊して朝から登り始めます
車中泊と思われる車は4台ほどで思ったより少なかった

https://i.imgur.com/X7FuLE2.jpeg
0003哲学ニュースnwk💕入信済み(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
垢版 |
2023/06/10(土) 21:29:41.657ID:XP+cZcYe0
赤埴山も登る?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:29:57.256ID:XtvnpDlua
吾妻小富士なら昇ったことある
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:31:23.354ID:bqoy1yLqd
軽く酒を飲んでから4時間ほど仮眠!の予定が……

https://i.imgur.com/0D9wTzB.jpeg
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:32:16.823ID:bqoy1yLqd
>>3
裏からだから赤植山は経由しないよ〜
赤植山は残雪期に表の登山口から入山した時に登ったよ!
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:33:46.848ID:bqoy1yLqd
>>5
結構暑かったよ🥵
曇りの予報だったから日焼け止め塗らなかったけど思ったより晴れ間があってめっちゃ日焼けしたし😨
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:35:53.560ID:bqoy1yLqd
6時に起きて出発の予定なのに起きたら7時半になってた☺

https://i.imgur.com/Ortfoon.jpeg
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:36:48.833ID:i5bXJ5n7d
わろた
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:38:23.245ID:bqoy1yLqd
気を取り直して出発しますか
この辺りはツキノワグマ生息地なので秘密兵器を投入
ダイソーの熊鈴!もちろん100円(税抜き)

https://i.imgur.com/J24lo2o.jpeg
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:40:03.258ID:bqoy1yLqd
ビジターセンターのすぐ隣に五色沼エリアへ通じる道がある

https://i.imgur.com/LRvy1ul.jpeg
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:41:17.084ID:bqoy1yLqd
曇り予報だったけど天気良いな!
木漏れ日が心地よい

https://i.imgur.com/EhSG6yk.jpeg
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:41:39.117ID:xbLCrZs20
ちなどこすみ? 五色沼って輝いてる時限られてたよな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:42:08.015ID:iiql7A9f0
土浦から行ったの?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:42:51.282ID:bqoy1yLqd
ほどなくして謎の無人施設を発見

https://i.imgur.com/t19WDhe.jpeg
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:43:06.796ID:aW+XPGcTd
山ガールいた? 吾妻小富士なら去年行ったわ
凹んでるやつ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:44:37.884ID:bqoy1yLqd
>>14
地球住みやで🫣
いろんな条件が絡むんだろうけど今回は青と緑の2色しか感じられなかった!
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:46:19.683ID:bqoy1yLqd
>>17
単独で登ってる山お……マダムは沢山いたし単独行の若い山ガールも何人かいたよ〜
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:46:41.995ID:bqoy1yLqd
>>15
ラベルなんか拡大するな😡
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:47:16.075ID:iiql7A9f0
>>11
念の為に指紋保存した
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:47:51.742ID:bqoy1yLqd
施設の中に熊対策のポスターが貼ってあった
そしてそれ以外は特に何も無かった……

https://i.imgur.com/UIWBOlW.jpeg
0023哲学ニュースnwk💕入信済み(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
垢版 |
2023/06/10(土) 21:54:13.506ID:qrjrhdVE0
虫は結構飛んでた?
奥多摩がホームグラウンドだけど虫が酷くて夏は控えるつもり
東北なら涼しそうだし夏でも登りやすそうだ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:55:24.128ID:bqoy1yLqd
日本赤十字社による平時災害救護発祥の地の記念碑
赤十字社は戦地での負傷者の救護活動が目的の組織なんだけど、1888年の磐梯山噴火で負傷者が大量に出てしまいその時初めて日本赤十字社が戦争以外の負傷者の救護を目的に人員を派遣したんだって!

https://i.imgur.com/o00hIwf.jpeg
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:56:33.949ID:bqoy1yLqd
>>23
飛んでるアブだかハエだかよくわからん虫は普通に沢山いたよ🥺
でも蜘蛛の巣は一度も見かけなかったな(蜘蛛の巣大嫌いだから助かった)
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:58:14.266ID:bqoy1yLqd
最初に出てきたのは毘沙門沼
ここはレンタルボード屋さんがあってボートも楽しめる
帰りにも通ったけど結構乗ってる人いた🚣

https://i.imgur.com/5DHfxiY.jpeg
0028哲学ニュースnwk💕入信済み(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
垢版 |
2023/06/10(土) 22:05:29.446ID:pEDe+7b+0
>>25
うげーやっぱりか
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:07:44.742ID:bqoy1yLqd
みどろ沼
これはちゃんと緑色だった☺

https://i.imgur.com/wwUb7yg.jpeg
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:07:52.600ID:/KZZ5XNJ0
ちくしょううらやましい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:09:12.791ID:bqoy1yLqd
弁天沼
奥に見えるのは吾妻連峰
あそこも今度登りたい

https://i.imgur.com/wwUb7yg.jpeg
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:09:12.960ID:iiql7A9f0
>>30
赤沼と同じ色じゃんと思ったら赤沼だった
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:09:38.277ID:iiql7A9f0
>>32
>>33
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:09:47.351ID:bqoy1yLqd
画像連続でミスってたごめん😨
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:11:17.900ID:bqoy1yLqd
みどろ沼
これはちゃんと緑色だった!

https://i.imgur.com/m9tltxM.jpeg
0037哲学ニュースnwk💕入信済み(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
垢版 |
2023/06/10(土) 22:12:16.260ID:pEDe+7b+0
湧水池か
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:12:19.769ID:bqoy1yLqd
弁天沼
奥に見えるのが吾妻連峰

https://i.imgur.com/oZGqaTN.jpeg
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:19:10.836ID:bqoy1yLqd
>>37
1888年に山が一つ消滅するくらいの噴火があって、その時の岩なだれで川が堰き止められてたくさん沼ができたらしい
桧原湖もその噴火の影響でできたんだと
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:19:32.298ID:eer/ET1H0
猫魔とかの所か?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:23:32.655ID:bqoy1yLqd
柳沼
これの前に青沼っていう綺麗な青色の沼があったんだけど写真撮り損ねた😭

https://i.imgur.com/agHGGGN.jpeg
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:23:59.410ID:KBAWWilCp
泳いだ?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:24:47.843ID:bqoy1yLqd
>>40
そうそう!猫魔ヶ岳もすぐ隣にあるよ
登山口が違うから今回は行けなかったけどね
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:25:08.078ID:bqoy1yLqd
>>42
通報されるわ😡
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:27:05.862ID:9/hMtb/8a
化け猫の集まる山だったらしいね→猫魔八方
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:27:08.145ID:Ef6/nHscd
磐梯山3回は登ってるのに五色沼ちゃんと見に行ったことない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:27:45.005ID:bqoy1yLqd
五色沼エリアから磐梯山登山口の間はしばし車道を歩く

https://i.imgur.com/2j5h9lR.jpeg
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:30:37.390ID:bqoy1yLqd
>>45
黒猫の魔物がいたから猫魔ヶ岳とか名前のインパクトすごいよな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:32:00.614ID:bqoy1yLqd
>>46
微妙に離れてるから磐梯山と五色沼をセットで歩く人はあまりいなそう
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:32:57.624ID:LOqRT9FM0
猪苗代湖行った?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 22:34:19.865ID:bqoy1yLqd
少し歩くと登山口の標識があった

https://i.imgur.com/6FQh7Os.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況