X



【画像】新潟←首都圏から最も近い日本海側都市wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:27:46.293ID:x52VneVH00606
何でこれが人気ないのか新潟県民の俺には理解できないw
海鮮美味いし北海道的なポジになれるだろ
https://i.imgur.com/caiGC6R.jpg
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:28:37.074ID:x52VneVH00606
まじで疑問
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:29:11.363ID:fY/7xJ5700606
米しかない県だし
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:29:30.908ID:SQOZ0/6Y00606
みんな越後湯沢で満足して長岡まで行かない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:29:39.303ID:x52VneVH00606
>>3
何もない場所の方が多いんだが
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:29:57.669ID:x52VneVH00606
>>4
長岡は県庁所在地じゃないぞ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:30:49.134ID:xpj+VUfhM0606
だって基本天気悪いし
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:31:33.619ID:nrxcmipzp0606
真冬に直江津行ったら目の前のホテルで宿泊拒否されてから新潟は行かない事にしたわ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:32:24.960ID:Pl0JvIPHM0606
現地民が陰湿すぎる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:32:25.860ID:x52VneVH00606
>>7
北海道の方が悪いのに人気じゃねえか
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:32:41.028ID:x52VneVH00606
>>9
住んでたことあんの?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:32:42.895ID:ktbKG6LTa0606
雪がね…
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:32:54.396ID:x52VneVH00606
>>8
何で拒否?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:33:09.230ID:x52VneVH00606
>>12
北海道は雪やべえけどにんきだが
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:33:14.876ID:BcJxJVbwd0606
何も楽しいところねーじゃん
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:33:36.241ID:6CtiXgc0M0606
行こうにも観光地がなぁ……
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:34:44.284ID:x52VneVH00606
>>15
海鮮あるし競馬場あるし何でもあるんだが
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:34:51.401ID:Ykwz0Qand0606
観光地も何もないし市街地中心部も中途半端な地方都市全開
40年以上住んでるけどマジでクソゴミ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:34:57.439ID:E7ylizHed0606
関東民のスキー場でしょ?
知らんけど
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:35:09.914ID:BcJxJVbwd0606
>>17
おっさんかよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:35:23.080ID:x52VneVH00606
>>16
水族館もあるし日本海側最大級の鮮魚センターあるけど
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:35:44.459ID:x52VneVH00606
>>19
越後湯沢がな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:36:03.502ID:5V/S/JoM00606
グンマーの関所を通ってはるばる新幹線で来るのかよw
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:36:06.358ID:tOTduK8FM0606
ちゃんと佐渡行ったぞ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:36:06.910ID:x52VneVH00606
>>18
でも最近再開発しまくってるじゃん
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:36:29.385ID:x52VneVH00606
>>20
競馬場は置いておいて海鮮はみんな好きだろ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:36:52.750ID:x52VneVH00606
>>24
佐渡おもしれえよな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:36:59.842ID:BcJxJVbwd0606
どんだけ魚が好きなんだよwwwww
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:37:12.451ID:nrxcmipzp0606
>>13
多分、歩きの一人旅だったから汚く見えたんかもね
お陰で3月の海岸にテント張るはめになって死ぬかと思ったわ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:40:55.275ID:x52VneVH00606
>>28
北海道も海鮮で成り立ってるじゃん
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:40:58.907ID:npXmCHcM00606
>>4
長岡までは行くよ小嶋屋の総本店あるし
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/06(火) 18:41:31.489ID:x52VneVH00606
>>29
自業自得だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況