X



【画像】愛知県民、文化破壊をしてしまうwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 15:58:22.456ID:S1wGYaUH0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e4/Civic_Complex_Building_in_front_of_Owari-Ichinomiya_Station_ac_%287%29.jpg
約10年前までの姿がこちら
https://pbs.twimg.com/media/Egl_6wKVkAAhzxQ?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/E39JnU5UYAMhXve?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/E39KHPdUcAMNGY_?format=jpg&name=medium
愛知にユネスコ世界遺産がない理由はまさにこれだ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 15:59:49.058ID:9iyReEra0
ええやん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:00:29.639ID:AhJgVH8Xa
あぼーんでワロタ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:00:32.164ID:wjV8RlKg0
古い歴史ある建物だったんだろうね
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:00:32.866ID:X33/AF+yx
度々新快速使うけどここ止まる必要ないだろ
豊橋ー岡崎ー名古屋ー岐阜ー大垣でいい
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:02:27.050ID:wtKC71DZ0
一宮市って名古屋のベッドタウン気取ってるけど普通に遠いよな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:03:26.645ID:eG4636V80
もう尾張だよ…
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:05:49.076ID:u0cPaQky0
名古屋製鉄所は世界遺産にならないのかな
マリウポリ製鉄所より汚いだろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:06:10.201ID:S1wGYaUH0
>>2
だめだろ
新築は世界のどこにでも作れるけど
歴史的文化財は二度と戻ってこない
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:06:39.108ID:S1wGYaUH0
>>4
ヨーロッパ人に見せたらドン引きされると思う
どんだけ歴史遺産を粗末に扱う未開民族なんだって
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:08:03.928ID:WyEtmZDH0
他人にどう思われたいかなんて気にする必要ない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:08:35.094ID:S1wGYaUH0
>>7
倒壊しちゃった
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:09:12.178ID:S1wGYaUH0
>>11
地方都市なんて観光業しか食い扶持がないのに
これで「旅情」なんかあるだろうか
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:09:57.975ID:S1wGYaUH0
ハリーポッターだって
キングス・クロス駅が風情ある古い駅舎だったからロマンがあって大ブレイクする人気映画になった
あれが新一宮駅のロケだったら1発屋映画で終わってた
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:10:51.770ID:S1wGYaUH0
>>6
そう遠い
そうなると「経済合理性」で勝負すると負けるようになる
「コスパ」で勝てない土地は「独自の高付加価値」を算出するしかない
尾張一宮駅にはそれがあった。なのに一宮の人間がそれを自ら潰した
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:11:46.546ID:/C+qmNLy0
なんでも古ければいいってもんでもない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:12:11.495ID:RqoAzaLoa
汚い駅だな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:12:38.874ID:QASPk7BO0
ヨーロッパとは環境が違うから古いもん壊すのはいいけど
なんか目障りなデザインだな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:13:39.921ID:S1wGYaUH0
「一宮」という地名でわかる通り神社の門前町で
駅を降りたアーケードを抜けた先に神社があるんだよ
しかも神社の参道のすぐわきにはレトロビルがある。そのレトロビルと駅舎は通じる無骨だが歴史を感じる風情があった
つまり駅〜神社一帯のランドスケープ形成を考えれば
税金を大量にはたいてでも尾張一宮駅舎は修繕・保全し歴史遺産にすべきだった
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:14:04.975ID:j6vvrSLz0
著名な建築家やデザイナーが外観をデザインしましたとかでもない建物に歴史的価値求めてもなあ。何処にでもある(あった)昭和のボロ建築じゃん
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:14:05.932ID:S1wGYaUH0
>>16
お前のその価値観が日本の街並みを世界一無様にしたんだよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:14:30.750ID:Bx0gaj+60
おっ!地元じゃん
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:14:35.122ID:S1wGYaUH0
>>17
新駅舎の話?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:14:44.084ID:HWr0nAj90
>>1
またトンキンが愛知イジメしてるよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:15:34.642ID:S1wGYaUH0
>>18
同じアジアで地震大国の台湾は
日本統治下に日本人が作った戦前の駅舎を修繕・保全してますが
ちなみに高架化、地下化のさいにも駅舎は利活用している

肝心の日本本土がこれでどうする。愛知
日本の恥の愛知県
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:16:40.115ID:S1wGYaUH0
>>20
これは「昭和のボロ建築」ではないよ
東京の人間は何も知らずに愛知に来れば「すごい!昭和の近代遺産!」と感動すると思う
というか東京人自身が、蔵前の古本屋とか、谷根千の駄菓子屋を大切にしていることを知らないのか?
お前は文化の敵だ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:16:41.195ID:ASiH0LwSM
一宮ほとんど行かないけど1枚めですでに一宮っぽいなと思った
20年くらい前もこんなんじゃなかった?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:17:17.103ID:S1wGYaUH0
>>25
愛知が「嫌われる」理由がわかったよな?
観光不人気な理由もわかったはずだ


文化の発想がない
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:18:03.028ID:S1wGYaUH0
>>28
バブル期の地上げも耐え抜いて
21世紀まで生き残った貴重な近代遺産を
あっけなくぶち壊して「どこにでもある無機質なハコモノ」にする愛知の土人っぷり
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:18:51.192ID:QASPk7BO0
>>26
駅なんか倒壊したら被害デカいんだからそんな意地張る部分じゃないでしょ
実際台湾の建物なんか地震で崩れまくってんじゃねえか
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:19:28.216ID:W0rQByG+d
そんな貴重な建築物には見えないんだけど知識がある人が見たらすごい建物なの?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:19:55.917ID:XrxGgIcU0
畳ガイジがコロナから回復しつつあるな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:20:00.647ID:S1wGYaUH0
>>24
じゃあいうけど
日本橋の三越本店考えてほしい
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/content/dam/isetan_mitsukoshi/site/nihombashi/top/ogp/nihombashi_ogp.jpg
これを「古いから」「ボロだから」と潰して便利で新しくて生産性高い高層ビルに建て替えるか?
東京人は絶対にそんなことはしないぞ

そういうことだよ。愛知人よ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:20:30.363ID:S1wGYaUH0
>>32
東海だけに倒壊ってか?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:21:23.604ID:L/GZXlX8a
愛知県民として確かに恥ずかしい行為だわ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:21:27.648ID:S1wGYaUH0
>>33
お前文化を見る目がないな
文化的無知蒙昧は古いものはただ「ボロい」とだけにしか見えないらしいな
実際は地震大国の日本で「ただ古いだけ」でも相当存在価値がプレミアが出るということを知らないのだろうか
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:21:59.329ID:JVhldWnBa
くだらん
ただの古いだけの建物
老人会かここは
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:22:22.863ID:S1wGYaUH0
>>38
俺は愛知の味方だよ
朝は一宮の22号沿いでモーニング、昼飯はスガキヤ、夜は名駅でディナーだ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:22:52.216ID:XrxGgIcU0
でも愛知には畳ガイジが好きな豊川信金や尾西信金があるじゃないか
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:23:01.026ID:S1wGYaUH0
>>40
「ただの古いだけの建物」すら
東京から見れば垂涎なんだよね
なぜなら東京大空襲があり、バブル期の地上げがあり、ほとんど残ってないから
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:23:07.982ID:30DL5PXc0
こいつ畳ガイジだろ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:23:19.550ID:JVhldWnBa
構造的にもデザイン的にもなにも貴重性のない建物
守るべきものと壊すべきものの違いもつかないボンクラの集まり
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:23:25.804ID:S1wGYaUH0
>>42
愛知人はバカだからそんなことをしていない
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:24:17.525ID:W0rQByG+d
奈良にある1000年以上前の寺とか考えたら少し「古い」だけでは……100年前でも貴重な構造とか歴史的な事件があったとかなら分かるが
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:24:28.089ID:S1wGYaUH0
>>46
歴史建築物は無条件に守るべきだよ
事実、文化強国のヨーロッパでは
古い建物は築年数が古いだけで資産価値はむしろ向上するんだ
プレミア感があるから
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:24:58.874ID:S1wGYaUH0
>>48
お前さ、
70年代ロックの話してるときに急にクラシックを引き合いにしてくる奴と同類だよな?w
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:26:10.205ID:xvlujOlr0
古い建物なんて正直いらんよな
京都もここを見習ってほしい
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:26:11.184ID:WyEtmZDH0
別に愛知以外にもこういう駅を改修した所あるだろ
愛知叩きたいだけじゃないのか
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:26:19.979ID:S1wGYaUH0
事実東京では無念にも駅舎が解体されるときでも
市民運動が起きる(例、国立、原宿など)

尾張一宮駅は何も保存すべきだという発想すら出てこなかった
それは愛知県民の民度が極めて低く、特に歴史遺産を大切にするという文化的程度がなかったからといえる
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:28:32.794ID:9IJORWH90
>>52
i-ビルが建設される前の2007年(平成19年)5月に取り壊された3階建ての旧駅ビルは、太平洋戦争末期の空襲で焼失した後、民衆駅として建て替えられたものであった。
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:29:32.809ID:S1wGYaUH0
>>53
ポルポトかな?文化大革命?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:30:20.045ID:S1wGYaUH0
>>54
田舎者くん、東京の両国駅いったことないのかな?
こういう駅舎がいまでも保全されているよ
なぜなら江戸博や国技館などがあり、江戸っ子の古き情緒の街だから
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:30:28.287ID:WZ73YK5C0
ただボロいだけやん
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:30:47.907ID:S1wGYaUH0
>>56
この駅を未だに残していれば
ユネスコ世界遺産になれたんじゃね?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:31:23.201ID:S1wGYaUH0
>>57
戦後の日本人の記憶の宿る歴史遺産じゃねえか
良くこれを平気でぶち壊せたね。あんなどこにでもあるただの雑居ハコモノを作るために
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:31:24.357ID:WZ73YK5C0
>>61
馬鹿じゃねえお前w
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:31:54.393ID:WyEtmZDH0
>>59
文盲かな?
残された所はあるのか?って聞いてんじゃなくて
他にもこの駅みたいな所はあるだろってこと
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/05(月) 16:32:44.346ID:S1wGYaUH0
>>63
いやほんとにそうだよ
お前らって現状追認バカだからアホだけど
白川郷だって世界遺産になる前は「ただの山奥の茅葺屋根のボロ家」だった
たまたま幹線道路から外れてたから開発されることなく戦後も残った。歴史的には観光地ではないんだよ

このように歴史遺産って「後で再評価」されるんだよ
上野駅だってバブル期には高層ビルにされそうになったんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況