X



マレーシアってどんな国?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:23:40.548ID:4nlJu+REM
成田や関空から行けるしちょっと興味ある。すんでるの八王子だからバスで大阪までいって関空から飛ぶのも成田まで行って飛ぶのも言うほどお金は変わらんのよ、むしろ関空から飛んだ方が安いくらいまである。
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:23:41.429ID:k81UnEFv0
クアラルンプールっていう綺麗で大きなプールがある
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:25:12.263ID:n9lU64DJd
少し前はジャングルの国ってイメージだったけど
都心部はかなり発展してるらしい
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:25:40.837ID:4nlJu+REM
>>3そうなの?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:26:55.878ID:20AMfRcg0
イスラム
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:27:08.998ID:4nlJu+REM
>>5
そうみたいだね。
八王子より発展してる可能性は高いね。
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:28:07.413ID:4nlJu+REM
>>7
6割がムスリムで国教がイスラム教らしいね。朝晩放送、一日五回礼拝するなんて相当やで。
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:28:30.347ID:l2vpo6eB0
世界一安くマンダリンオリエンタルに泊まれる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:28:45.150ID:XVmzhgGj0
劣化版シンガポール
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:29:33.408ID:4nlJu+REM
>>10
泊まるところはゲストハウスでいいんだ、もしくは死ぬ覚悟で野宿の手もある。上を見ればきりないけどわたしは最底辺でエエのよ。
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:30:06.421ID:4nlJu+REM
>>11
元々シンガポールもマレーシアだったらしいやん。知らんけど。
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/06/04(日) 20:31:06.337ID:fK0ijCSi0
>>11
ホンマにこれ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:31:16.780ID:EIHIW3di0
>>4
すげえキチガイいてワロタ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:33:32.708ID:4nlJu+REM
半年前にタイに行ったけどその時は食費3日で160バーツ水6Lの水80バーツくらいしか使わなかった。

同じ程度だと考えるとマレーシアなら同金額である程度快適に暮らせるんちゃうかなと思ってる。
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:34:01.787ID:20AMfRcg0
>>4
竹内文書信じてそう
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:36:08.595ID:4nlJu+REM
>>17
成田からなら21000~23000円くらいだね。プラス交通費で1600円くらいか。

関空からなら18000円くらいで大阪まで交通費4000円大阪から関空1000円くらいかな。

それならほぼ変わらん。
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:38:05.275ID:aILwDSlya
チンパンジーが怖い国
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:38:41.315ID:4nlJu+REM
同じ金額程度ならバンコクに行っても変わらんし、もしかしたら時期によってはクアラルンプールよりバンコクの方が安く行けるんだよな。

ただしタイにノービザで行けるのは30日だし、マレーシアにノービザなら90日行ける。
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:40:20.505ID:4nlJu+REM
>>21
どういうこと?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:43:20.733ID:CGMBnxn20
マレー語は元々マレーシアやインドネシア何かの地域で広く用いられていて、インドネシア語はマレー語を元にして作られた。
大分前の報道番組だけど、「子どもを連れた移住先としてマレーシアが人気!」だそうだ。
物価が安く、治安がよく、非ムスリムのために豚肉も売っていて、英語に加えて中華系の人が多いから中国語も習得できるからだそうだ。
マレーシア語は覚えて役に立つか知らんけど。
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:43:29.770ID:4nlJu+REM
気候条件は雨期と乾期とがあって、気温は一年を通してほぼ夏で変わらないという情報を得た。

あとはコンセントがBF型みたいなのでとりあえずA型からの変換プラグは一個買った、最悪日本のにそのプラグかますけど、現地で買えればBF型のUSB充電器を買うのも面白いと思うし。
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:45:07.226ID:CGMBnxn20
マレーシア出身の日本語しゃべれる生主。

https://com.nicovideo.jp/community/co1085981
(?ノ???)ノムチムチ倶楽部

◎言語⇒日本語、中国語(普通話・北京語、広東語、福健語)、英語、マレー語
マレーシア人
無宗教
誕生日⇒12月07日射手座
所在地⇒マレーシア≒東京
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:47:11.366ID:4nlJu+REM
>>24
台湾やタイに行ったときに日本語で話してる人いたけど、どうせ相手にされないだろうし変なムラ意識でマウント取ってくる人がいそうだから、あまり現地の日本人とはかかわり合いたいとは思わないんだよね。

移住先に人気!って報道がされてるとなると日本人が多そうだから嫌だなあ、まあそれは行ってみないとわからないけど。
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:48:40.348ID:CGMBnxn20
>>27
移住って言ったって言語習得が容易な幼い子どもに英語・中国語のトリリンガル教育を受けさせるためだよ。
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:53:37.256ID:4nlJu+REM
>>28
日本語一つでも喋りたいことが明確ならある程度言語がわからなくてもその翻訳家のプロに頼めばよっぽど事足りると思うんだよね。

実際台湾で中国語しか話さないおっさんと日本語で交渉して屋台の食べ物安くしてもらった経験あるし、あまり言語って関係ないのかなって思ってる。
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:55:06.845ID:OiQ6HslP0
シンガポール行ったついでにバスで行ったけど
なんかこう普通だなw
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:55:44.903ID:VNEwIpupd
食べ物はうまそう
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:55:55.442ID:4nlJu+REM
これまでここ3年くらい日本の冬で佐世保、鹿児島、八丈島、神津島に行って暖かいところないかと探したけど、正直あまり暖かさは変わらなかったんだよね。

台湾は多少暖かかったけどタイほど暖かくはなかったし、マレーシアならタイの南だし、タイのような暖かさが冬でも満喫できる国なのかな?って思ってる。
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:56:08.851ID:CGMBnxn20
>>29
台湾人でも本省人なら日本語教育受けた世代がいるでしょ?

大学で東洋史専攻だったけど指導教授の妻が台湾人で、
その人の祖父は日本語教育世代で歴史学者だけど「心はもう日本人になってしまっている。」って言っていた。
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:56:44.158ID:CGMBnxn20
>>30
ジョホールバルってところ?シンガポールより何でも安いから買い出しに来る人多いらしいね。
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 20:57:44.333ID:4nlJu+REM
>>30
東京より少し物価が高いくらいの都市だって、この前新宿で二ヶ月前にマッチングアプリで知り合ったマレーシア人が言ってた。その人は先月マレーシア帰って連絡とれなくなっちゃったけど。
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 21:01:49.766ID:4nlJu+REM
>>33
泊まる場所の値段につられて三重区とか台北橋とかの台北から少し離れた場所に宿とってうろついてたんだけど、そこいらあたりはほんまに地元地元してて、良く言われるような日本語に優しい環境ではなかったな。

英語も最低限ホテルの人しか通じないし、どうせ英語も通じないなら日本語で交渉したれと思って交渉した、たぶん異国にいる華橋の人たちってこういう風に商売してるんだろうなって感じたわ。おもろかったけど。
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 21:03:56.479ID:zMKEONq30
女児とエッチできる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 21:05:02.229ID:CGMBnxn20
>>36
今は「華僑」より「華人」が多い。「華僑」は中国国籍か台湾国籍を保持して海外に住んでいる人で、
更に血縁的には中国系だけどアイデンティティーとしてそういう文化を持たない「華裔」もいる。
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 21:07:00.297ID:4nlJu+REM
>>32
華橋の人たちがいるからか中華料理は美味しいみたいだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況