X



宮崎駿の新しい映画絶対売れないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:07:33.633ID:9kzBIvVJp
子供は見ないだろうし
特典商法もないだろうし
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:07:52.146ID:6X0lS1YT0
現実逃避してるやつばかりだからな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:08:05.044ID:i50bcIK1M
CMすら打たないんだって
予告編も無し
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:08:23.635ID:i50bcIK1M
>>3
あと1ヶ月半で公開だよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:08:29.446ID:CCXZ6qGVa
イカにしてイキるか?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:08:31.276ID:/g6wsO0c0
もう昔ほど知名度ないしな
若い人は見ないだろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:08:52.416ID:rPXitBh+d
そもそも宣伝全くしてなくないか
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:09:13.835ID:6X0lS1YT0
本当に考えなきゃならないことから逃げてる人ばかりだからあんまり売れないと思うわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:09:56.417ID:fsBKuyG/a
商業的に成功させる気がないのか
もうそういうスタンスで作ってもいいのかもな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:10:10.202ID:Sl/dKJ5bM
どうせ手のひら返す
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:10:55.268ID:6X0lS1YT0
>>10
さんざん世界中から絶賛された過去もあってあの年齢ならな
好きにやっていいと思うわ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:10:58.479ID:CbuCqdE+0
久石が音楽やってればちょっとはなんとかなるだろうけど
高畑がいない穴は大きいな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:11:16.723ID:rPXitBh+d
ていうか君たちはどう生きるかって本と別に中身関係ないらしいな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:11:17.391ID:t48qFkTgr
鬼滅越えるアニメ映画とかもう誰にも作れん
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:12:07.681ID:N5qdhUe10
おじいちゃんが趣味で映画を作ってるだけだから
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:12:12.319ID:CbuCqdE+0
まあ20年後には世界の宮崎だろうけどな
なんでかっていうと海外で宮崎アニメキャラのタトゥー入れてる女けっこういるんよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:12:57.540ID:6X0lS1YT0
刹那的に生きる今の時代の人間は長期目線で人生を考えろって言われるとアレルギー起こすから
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:13:50.999ID:rPXitBh+d
>>18
20年前から既に世界の宮崎なのでは…?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:13:53.701ID:iciMSdK20
普通に見にいくつもりだけど

こことの温度差に驚くわ
俺が少数派なのか?
まあ今回の戦略は確かに思い切ってるよね
でも鈴木敏夫氏も昨今は話題性こそが重要って分かってるんだろうな
劇場型の話題作りをすることで勝手に憶測が広まってくのを期待してるんじゃないかと思ってる
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:14:23.111ID:gUJr5zls0
何度か引退宣言してるけど千と千尋の神隠し辺りでガチ引退しとけば凄い人だったなあてなってたのに
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:14:59.258ID:JDeVdnas0
内容ほとんどわからないんだから判断できないわ
俺は絶対観るけど
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:15:16.395ID:i50bcIK1M
>>21
俺も行く
宮崎駿だし当たりの可能性の方が遥かに高いと思う
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:15:33.185ID:hkdhlG9rM
100億は行くだろ
情報無さすぎて逆に気になるわ
俺みたいなSNS中毒の奴は承認欲求欲しさに初日に観に行って「宮崎駿の遺作マジで凄かった……まだ観てない人は絶対観に行った方がいい!!」ってツイートするよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:15:56.402ID:JDeVdnas0
お前は久々のジブリ新作やぞ
その辺のゴミアニメと一緒にするな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:16:00.739ID:6X0lS1YT0
お前らは与えられるために欲しがることしかしないのか
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:16:41.045ID:nq5z7emZ0
風立ちぬも好きだったから見に行くかな
どんな話なのか知らんけど
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:17:07.266ID:JDeVdnas0
このタイトルで冒険活劇ものって
期待しかなかろうもん
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:17:18.136ID:hkdhlG9rM
>>28
子供達に向けたメッセージらしい
俺たちオッサンに響くかどうかは知らんが楽しみだわ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:17:45.765ID:JDeVdnas0
公開前は金ローでまたジブリラッシュか?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:17:58.792ID:N5qdhUe10
まぁさすがに年齢的に引退作かもしれないし見るわ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:18:02.963ID:njUDxnVAa
>>25
勝手に遺作にすな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:18:49.562ID:39be1pI1d
ネタバレくらう前に初日に行くわ多分
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:19:03.487ID:JDeVdnas0
4DXでみたい
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:19:10.049ID:iciMSdK20
>>24
おうよかった
まあ俺は宮崎の新作だったら義務的にチェックしにいくような人だから、どちらにせよ一回は見る予定
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:19:13.089ID:dznQjiRL0
宗教臭い
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:19:48.529ID:/fDczAPDa
>>21
VIPPERなのか逆張りスレ立てに乗る奴なのか
鬼滅も反ワクもそれ以前も外してた
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:19:54.506ID:DMKw8myN0
公開2週間前に実はナウシカの続編である事をオープンにするよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:20:20.272ID:/g6wsO0c0
オレはおしっこガマンできないから行かない!
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:20:25.357ID:6X0lS1YT0
>>39
普段から自分で物事をよくよく考えない人が観に行ってもつまらない予感がするんだけどな
宗教とは真逆だわ

予定調和で楽しませてくれると期待してたやつは文句言いそう
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:21:39.369ID:nq5z7emZ0
>>31
ならこどおじだし問題ないな!
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:22:28.570ID:/g6wsO0c0
舞台が明治大正昭和初期とかそこらへんなんだろ?
興味ないわ( ^ω^)・・・
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:22:48.723ID:39be1pI1d
>>44
でもゲド戦記って地味に80億弱とかいってるからな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:23:07.409ID:JDeVdnas0
>>47
そんなところまでわかってんの?
公表されてなくね
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:23:14.000ID:/fDczAPDa
>>14
本の知名度は凄くて当時の小学生の基礎教養
お笑い芸人がタイトル出したら皆うけてた程
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:23:24.410ID:6X0lS1YT0
あの世代の人が今日まで生きてきた中で辿り着いた考えを観に行くんだから年寄りの話を聴けないやつはつまらなく思うかもな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:24:01.781ID:/g6wsO0c0
>>49
そこまでは鈴木敏夫がFM東京のラジオで喋ってる
イメージイラストも公式ツイッターで公開されてる
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:24:49.104ID:JDeVdnas0
>>53
そうなのか
コクリコ坂みたいな侃侃諤諤した雰囲気好きだから明治大正がいいな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:25:31.212ID:ACFBUzbP0
宮崎駿の思想には共感出来ないけど
ストーリーと表現はやはり面白いから見る
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:25:39.880ID:/g6wsO0c0
宮崎駿がジャケットを描いた『MITAKA CALLING -三鷹の呼聲-』が新作映画のイメージボードらしい
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:26:14.873ID:JDeVdnas0
あの謎鳥の画像しか見つからん
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:26:15.205ID:6X0lS1YT0
「新作すごくよかった。たくさんのことを教わった」


「わけがわからなかった。やっぱり鬼滅最高」


こうなる予感
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:26:54.116ID:JDeVdnas0
でも俺も変にメッセージ性あるやつよりもトトロくらい頭空っぽで見られるジブリがいいな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/04(日) 14:26:57.256ID:0sKg3/Hf0
>>55
ただゲド戦記のDVDの売上はジブリ内じゃ少ないほうだったな
ラピュタの方が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況