X



ケンシロウとか承太郎とか剣心とか昔のtueee主人公はあんまり批判されないのは何故や?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:52:28.989ID:8s5ZOfLp0
なんで?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:53:11.019ID:8f0/XS0Y0
現代のラインナップも書いてくれ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:53:17.777ID:nksi7ETF0
シティハンターとかTUEE感すごいもんな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:53:26.784ID:FTsfuNjT0
ネットがなかった
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:53:27.627ID:8f0/XS0Y0
昔にあって今にないものを、俺が考えるから
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:53:41.300ID:UBhKumG9p
まあまあ負けるから
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:53:48.038ID:4lXbkfqyd
また何かやっちゃわない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:53:55.036ID:AFvUjcrf0
イケメンだからね
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:54:08.878ID:OL5iKe0/0
普通に苦戦するから
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:54:11.193ID:4s7zMD9Mr
そこに美学があるから
今のはそれがない
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:54:17.655ID:FTsfuNjT0
今時の主人公は内面が弱すぎる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:55:08.335ID:BoKg/fVl0
強さへの説得力があるかないか
とりあえず強いから強い!みたいなの多くねなろうとか
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:55:11.187ID:7Hxk3efP0
昔はそれがかっこよかった
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:56:01.776ID:XRYV2J1Hp
敵もTUEEEからじゃないのか
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:56:52.474ID:snj5HIQK0
何故や…?
なんJ民かな?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:57:08.313ID:arrZGAa30
強い理由づけがちゃんとあるから
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:59:03.188ID:Lf3WYAeh0
ベーター(笑)
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 15:59:08.081ID:ieziHjdcr
るろけんって今見たら結局内容薄い
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:00:00.411ID:8CJeJTGV0
承太郎って大体ピンチになってるよな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:00:27.612ID:4s7zMD9Mr
いやかっこいいんだよ
最近の漫画とかそうじゃないじゃん
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:01:59.242ID:2Qe0njTVa
ちゃんと努力してるから
私利私欲のために力を使ってないから
苦戦しているから
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:03:04.007ID:xEGD2Yv90
ここで挙がってるキャラでも自分をないがしろにした元仲間を見返すだの無双して女の子にキャーキャー言われるみたいな話にしたら一気にダサくなるよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:03:54.684ID:cVCvSb2I0
>>23
オンオフは良い視点だな完全同意だわ
今の作品はマジで意味不明なところでふざけるし
パロディネタやり過ぎで不快なんだよなぁ…
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:04:18.655ID:DlXa8FMfd
ケンシロウは結構負けるだろ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:04:40.851ID:hZDRjmPRd
>>1が挙げてる叩かれてるキャラってなろうとかそういうの?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:05:21.842ID:e2GaLKDW0
2000年の歴史をでっちあげろ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:05:45.567ID:17YIeyxX0
>>24
ケンが苦戦したのなんてせいぜいサウザーカイオウくらいやぞ
ケンにちょっとでもダメージ当てられたら強い扱いだし
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:07:43.235ID:7BjAyxiOa
ケンシロウも剣心も死ぬほど修行した
冴場なんかは少年時代から戦場にいた
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:08:13.749ID:17YIeyxX0
北斗の拳は普通にクソ漫画だけど原哲夫の絵がうますぎたからなんか説得力あるんだよな
北斗の拳2部が一切語られないのが物語ってる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:08:16.217ID:JCsZo+1e0
面白いから
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:08:27.387ID:4s7zMD9Mr
>>31
サスガにお前無知すぎ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:08:49.436ID:arrZGAa30
>>29
別に本編で見せなくてもバックボーンがあるのが大事
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:09:08.879ID:PPTQV9uQ0
ケンシロウとか開幕から脱水症状に負けてただろ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:11:21.727ID:7WaGbhKR0
あれはああいうものだから
と言えるようなところ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:13:50.906ID:DlXa8FMfd
ラオウ以降の北斗が影薄いのはまぁそうなんだけど
誰かが愛を説かねばならぬって台詞は北斗のテーマそのもので大好きだわ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:14:32.831ID:uGE/yIy4a
ケンシロウとかさ
敵に到達するまでが長いじゃん
そこまで色々語られてさ
それで敵と戦って敵に対して憎しみはあるけど
強さに対して敬意を持ってるじゃん
ただ「ムカつく、死ね、ざまぁw」じゃないじゃん
鬼滅が流行ってたのもその辺じゃないの?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:14:41.242ID:17YIeyxX0
>>36
いやいやハート様が特異体質でケンにダメージ与えられただけでも強いレベルでほとんど無双してる
ラオウ死後は無想転生持ってて対策できるカイオウ以外ほぼ舐めプしかしてないから強さも当てにならん
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:15:48.089ID:CCkPonPv0
なろう「まあ文化なんて適当でいいだろwwwww」
剣心「二段ジャンプ!!」
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:16:22.840ID:BoKg/fVl0
ざまぁw ってのが楽しめないんだよな
幼い頃から見慣れてるz世代は楽しめるかもしれんが
スカッとジャパンとかあれ系好きなおっさんみたことない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:16:39.700ID:l+/gmqBM0
昔の作品なら修羅の門とかいい感じに主人公スカしててTUEEEEしてるぞ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:16:51.034ID:uNmhzWtBd
ただ単に今の俺tueeはその時代の劣化コピーだからだろ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:18:16.967ID:9QreeWh00
時代劇だから北斗の拳は
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:19:46.867ID:PPTQV9uQ0
>>47
あいつの漫画の主人公は全員Tueee
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:19:55.741ID:cVCvSb2I0
>>46
馬鹿にされてるようにしか見えないからなぁ…
それとも本当に成功体験や誉められた事ないから縋ってしまうのか
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:21:22.732ID:UCiYnrkc0
ヒョロガリが強いわけないだろ いいかげんにしろ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:22:09.401ID:OL5iKe0/0
なろう系って全体的になんというか性格悪いんだよな
主人公がとか作者がとか読者がとか全体的に
ニチャっててキモいんだわ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:23:03.818ID:+PvkvxNz0
昔か今かってだけよ
今の時代にそれらが連載されてたら叩かれてる
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:24:01.580ID:uNmhzWtBd
>>55
それな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:25:05.645ID:zm2BA7oQ0
承太郎「俺を不良だと言って蔑ろにした奴らを見返してやるぜ!」
チート能力で学園支配!亡霊だと思ったら俺の能力だった件について
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:25:46.386ID:YmhZNl4Fa
>>57
ごく初期はユリアを奪われた復讐、それ以降は虐げられた弱者を救いたい…だと思うんだけど
それでも墓に種もみ撒いてたりとかよく空回りしてる感じがある
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:27:01.032ID:X3wITYb7a
キン肉マンとかドラえもんとかも今連載してたらめちゃくちゃ叩かれてるだろうね
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:27:10.317ID:s6RhrfY3d
元々弱いとか苦労してないというのをわざわざ見せないといけないのが謎
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:28:13.297ID:SCL6ekJT0
鍛えたとか何かしらの強さの根拠があったけど
最近のは弱者男性が転生して能力貰ったら無双しましたってのばかりだから
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:28:22.478ID:BoKg/fVl0
あと当時は作品が少なく世に出たものはとりあえず楽しもうってスタンスもあったと思う
厳選してたら何もなくなるしね
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:28:25.616ID:KYx52p0J0
なろうの俺つttは女神とかからもらったちからにすぎないもの
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:29:44.781ID:X3wITYb7a
>>62
その転生して能力もらった~ってのが強さの根拠じゃん
要するに苦労してないからダメ!的なことなんかな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:29:57.113ID:BoKg/fVl0
強い理由は突拍子なくても合理的でなくてもいいけど読者が強さを納得できるような画力なり設定なりキャラなりが無いとな 
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:30:32.167ID:iLGVXlV+M
キモイかキモくないかそれだけ
なろうとかキモすぎで見る気にもならない
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:30:54.899ID:X3wITYb7a
https://i.imgur.com/yrrIMeO.jpg
でもこういうのはアリなんでしょ?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:31:02.943ID:OL5iKe0/0
>>65
親から貰った金で高級車乗って女囲ってイキってるガキみたらダサいと思わん?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:32:11.572ID:2PJfXPkfd
体格だったり筋肉だったり強くなる過程だったり説得力があるからな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:33:02.474ID:cVCvSb2I0
>>62
なろうにクッソ溢れてるけど
設定だけ努力して強くなったって事にしてるから精神はクッソ幼稚だったりニチャっててマジでキツいぞ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:33:40.990ID:abApqQ3Ud
くっそ強そうな益荒男が無双する→かっこいい
陰湿なイキリチー牛が無双する→ダサい
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:33:57.697ID:uNmhzWtBd
ケンシロウのパワーアップも説得力ゼロだと思うが
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:34:10.971ID:17YIeyxX0
>>57
フドウとか戦前から殺人鬼なのに改心したから(笑)って理由だけで忖度したり結構クソ人間だったりする
容姿だけで判断してる節がある差別主義者よ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:34:28.079ID:+PvkvxNz0
>>69
嫉妬からダサいとは思いたくなるなw
まぁ嫉妬だ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:35:36.310ID:OL5iKe0/0
>>76
これを嫉妬してると思うからお前らって駄目なんだろうな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:35:46.222ID:jYyoSVlTa
>>74
説得力って流れだけじゃなく描写とかいろんな要素があるからなぁ…
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:37:38.432ID:+PvkvxNz0
>>77
嫉妬って認められないのはあなた自身のの弱さだね
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:37:53.770ID:nE6blskG0
架空の人物批判するヒマ人がいるとは
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:37:59.343ID:V8u4HNGQd
言うて結構苦戦したり北斗は敵が誰もが納得のド外道だったりするからな
要するに主人公じゃなくボスキャラ雑魚キャラレベルの範囲でも魅力の違いがある
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:39:14.174ID:OTt7oDzI0
たまたま拾った刀の力によって超強流派を取得して悪人をバッサバッサと斬り伏せて
「とりあえず殺すのは駄目でござるよ」というのがなろう版るろ剣になるのかな
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:40:18.439ID:+PvkvxNz0
案外キミらってなろうとか読んだり見たりしてるんだな
わりと詳しい
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:40:22.343ID:pIKV+CE8a
>>81
ワンピースも鬼滅も人気がある敵キャラクターがいるし
流行る少年漫画はいつの時代も根幹は一緒だと思う
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:41:07.164ID:pIKV+CE8a
>>82
加えて斎藤一が出てこないとか
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:41:42.089ID:uNmhzWtBd
>>78
秘孔が逆だったの知っただけでそれ以降楽勝で勝ったりなんか変なポーズしてる像から力授けられて強くなったり言うほど描写で納得する要素有るか?
当時は設定とかに凝ってるジャンプ漫画が無くて勢いだけで突っ走る系ばっかりだったから認知されてただけだろ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:42:36.691ID:VWloLG8Qd
面白い創作物は主人公と同じかそれ以上に敵にも魅力がないと駄目なんだわな
強いとか弱いとかそんな次元の話じゃない
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:43:13.838ID:uXOLGfnVd
チートとか他人から貰ったもんでイキリ散らかすのはもう飽きた
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:44:24.447ID:17YIeyxX0
>>87
北斗の拳は実質16巻しかないし戦闘スピード考えたらそれは仕方ない
実際読むとレイとかトキも退場早すぎてびっくりするわ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:44:41.050ID:pIKV+CE8a
>>88
それは思う
例えば幽遊白書は戸愚呂弟がいなかったらあんまり人気なかったと思う
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:45:52.509ID:uNmhzWtBd
>>92
その後のインフレで戸愚呂弟がピエロになっていくの泣ける
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:46:49.030ID:XoV7Zj5Hd
ケンシロウについては伝承者選定前の下積み時代もちゃんと描写されてるし
いきなり強いとかじゃないはずだが…
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:47:52.986ID:OL5iKe0/0
ケンシロウみたいなもんは例えいきなり強くてもいいよ
ニチャってないから
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:48:04.836ID:uNmhzWtBd
>>94
実は修行シーンほぼ無いぞ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:48:12.630ID:17YIeyxX0
>>93
50年独学で修行してた戸愚呂がババアに数年鍛えられただけで雑魚が戸愚呂並になるのは無理がありすぎた
後半の幽白はクソ漫画だし本人のやる気もないしな
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:49:23.329ID:q2uasz9J0
細っちぃやつとかヘラヘラナヨナヨしてるやつが強いのはムカつく
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:49:49.694ID:euwqWYA1a
銀牙の銀は?
・最強の熊犬リキの血統
・珍しい虎毛
・幼少期から熊犬としての英才教育
・伊賀忍法を一部ラーニング
・実は天狼星八犬士の遠い血筋で最強の絶・天狼抜刀牙を継承
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/03(土) 16:49:50.597ID:uNmhzWtBd
>>97
仙水編以降は蛇足すぎるよな
アニメの魔界トーナメントのオリジナルバトルは神ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況