X



ワイ、障害年金が欲しすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:02:34.070ID:KxHipR27a
障害年金のプロおらんか?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:03:35.323ID:cdrG8bYq0
プロではないけど貰ってるよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:03:42.098ID:KxHipR27a
スペック
実家ニート 年金未納無し 初診まだ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:05:01.199ID:yP6/61IyF
>>2
どうやったら難なくもらえる?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:05:26.163ID:7/gXwo690
初診まだならよっぽどの障害でもないと無理だぞ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:06:07.876ID:yP6/61IyF
出来たら厚生2級が欲しい
非正規で働いて厚生入る→初診→1.5ヶ月後申請
この流れだよね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:06:09.554ID:RfsbQf8K0
>>4
診断書に「この人何にもできませんよ」ぐらいに書いてもらう
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:06:36.512ID:N61IhGZb0
病院通いだともらえる?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:06:39.193ID:yP6/61IyF
>>5
23歳
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:07:27.448ID:yP6/61IyF
>>7
そういう年金に強い医師って実際存在するんか?
事故に強い(保険料取りまくれるよ)って医者ならいるじゃん?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:08:30.327ID:dGgHYfOE0
ガイジオマエラw
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:08:46.269ID:yP6/61IyF
・一人で着替え食事トイレできない
・決まった時間に起きることができない
・気分が落ちて3日食事を取れなくなることがある
・外に出れない
・仕事には必ず遅刻する
このレベル?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:09:55.074ID:YHiewG6BM
>>4
病院通って診断書貰って申請しなよ
コツとか別にないから
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:10:47.794ID:Zzg4QU5X0
俺も欲しい
金田助けて
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:10:55.608ID:AGrCupnZd
精神異常は障害難しくね?
とりあえず小指、薬指、中指切断してみたら?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:11:03.368ID:N61IhGZb0
皮膚病で歩けない、手も使えないけどこれいける?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:11:43.773ID:yP6/61IyF
>>16
いけるよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:12:30.175ID:7/gXwo690
ぶっちゃけただ働きたくないだけなら実家出てナマポ申請する方が楽じゃね?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:13:10.725ID:yP6/61IyF
>>13
コツあるやろ嘘つき
一人でなんでもできます!でも鬱病で気分たまに落ち込んで仕事に行けなくなっちゃいます→うーん、もうちょっとがんばろうかお薬増やしとくから様子みよう→年金機構 健康なので通せませんねえ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:14:01.659ID:yP6/61IyF
>>15
コツ掴んで働きながら年金13万貰ってる人が3割いるらしいよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:14:52.072ID:N61IhGZb0
>>17
掌蹠膿疱症ってやつなんだけど治ったりぶり返したりが続く
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:14:52.806ID:yP6/61IyF
>>18
ナマポだと車持てないよう
厚生2級なら実家で扶養入りつつ働きながら年金13万ブーストできるよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:15:46.928ID:yP6/61IyF
>>21
年金払ってる?
その病気で初診受けたときに年金加入してた?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:16:05.815ID:dGgHYfOE0
貧乏人ガイジオマエラの末路
https://i.imgur.com/3nKqtfS.jpg
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:16:18.057ID:YHiewG6BM
>>19
本当に病んでたら医者にも伝わるでしょ
そうでもない自覚があるなら諦めなよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:17:54.968ID:yP6/61IyF
>>25
精神で貰ってる奴のほとんどが本当は該当してない定期
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:18:27.673ID:yP6/61IyF
1.5ヶ月後じゃなくて1.5年後だ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:18:43.596ID:7/gXwo690
>>22
精神ガイジのくせに運転しようとすんな
だったら普通に働ける
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:19:00.724ID:yP6/61IyF
病院通うのに親同伴じゃないとその時点で難しいらしいんだよなぁ
きっつ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:19:33.587ID:RfsbQf8K0
>>28
じゃあ自動運転車で
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:20:49.181ID:YHiewG6BM
>>26
それはネット情報?
ちゃんと自分でやってみ
やばいやつはやばいなりに対処されるし、逆にバイトとかしてても自立支援該当してたら二級もらえたりするよん
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:21:11.034ID:yP6/61IyF
美味しい情報はやっぱりクローズドって感じだよね
資本主義ですわ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:21:18.561ID:dGgHYfOE0
ネットが真実貧乏人ガイジオマエラくんw
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:24:23.618ID:FddbDAHt0
株でもやって儲けたほうがたのしいよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:25:01.232ID:XPFM5uhU0
障害年金余裕でもらえます。精神病院通うだけで楽勝。
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:25:17.327ID:yP6/61IyF
>>35
2級?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:25:47.990ID:yP6/61IyF
精神で病院に入院させられると確定でもらえるらしいんだよな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:27:50.256ID:XPFM5uhU0
>>36
2級。手続きもめちゃ簡単。
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:28:39.414ID:XPFM5uhU0
真面目に働くのアホらしくなる。非国民最高😎
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:29:40.004ID:N61IhGZb0
え、これ兄弟にも連絡行く?
だとかなり問題が‥
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:30:36.807ID:N61IhGZb0
>>23
免除中だった
去年は4/3免除
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:30:56.108ID:XPFM5uhU0
>>40
障害年金は身内にいかない。
生活保護は身内に連絡あるみたい。
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:34:53.225ID:yP6/61IyF
>>39
まじなん
医者にはどういう風に話してる?
一人じゃ食事やトイレできないとかさ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:37:34.413ID:XPFM5uhU0
>>43
まじまじ。
病院によるかもしれないけど、寝れないとか動悸する言うて薬どんどん増やしてもうたらいける。
受給まで約2年かかったけど。
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:38:36.507ID:yP6/61IyF
>>41
要件は満たしてる
初診受けてから1年半年経てば障害年金申請できるよ
病気のせいで〜が出来ないってのが大切ぽい
仕事してないなら月6.5万 年金免除
仕事してるなら、年額58万と次の等級に認められれば月13万くらい貰える
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:39:29.027ID:yP6/61IyF
>>44
はえー
初診から申請して受け取るまで2年かかったってことでおけ?
申請してから2年じゃないよね?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:39:33.803ID:N61IhGZb0
>>44
2年!?こういうとき国って遅いよな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:40:38.176ID:yP6/61IyF
>>48
初診受けてから症状固定?まで1年半年でそれしないと申請できないんよ確か
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:41:06.630ID:XPFM5uhU0
メンタルクリニックもそういう患者増えたら儲かるからな。
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:42:13.386ID:XPFM5uhU0
>>48
申請してからも3ヶ月とかかかるから。でもする価値あり。
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:43:19.928ID:yP6/61IyF
まじで2級通ると月13万くらいもらえるから強すぎるんだよなー
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:44:38.448ID:7/gXwo690
>>48
国の対応じゃなくてその期間病状続いてる、もしくは悪化してる事の証明が必要なんだよ
ちなみに申請して認可されるまでそこそこかかる
こっちは間違いなく対応遅いᴡ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:45:24.374ID:yP6/61IyF
>>51
聞きたかったんだけど社労士使った?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:46:20.029ID:XPFM5uhU0
>>52
2ヶ月で13万くらいじゃない?月6.5しか貰えてない😢
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:46:35.023ID:yP6/61IyF
>>54
書類についてはまだ調べてないからなんともだけど、
初診の証明書はその病院に行ってもらう必要あるみたいよ
北海道でかかって現在沖縄だったら北海道行かないとあかん
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:47:23.551ID:yP6/61IyF
>>56
厚生じゃなくて基礎のほうなんやね
厚生だと厚生5-7万、基礎6.5万もらえるらしいで
やばいよな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:48:01.242ID:XPFM5uhU0
>>55
金かかるから病院の先生に書類関係は全部してもらった。まじで激アツ。国になんて金納める必要ないよ。税金や年金なんて払えば払うほど損。
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:49:00.898ID:XPFM5uhU0
>>58
厚生ってどうすればもらえる?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:49:33.039ID:yP6/61IyF
厚生のほう貰う為には働いてなくちゃいけないんだけど
働いてるから障害なくない?→通らない
これがあるから通りにくいらしいんだよね
働いてる&一人暮らしだとほぼ確で通らない
うーんこの
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:50:18.727ID:yP6/61IyF
>>59
病院の先生基本めんどくさいからテキトーにしかやらないらしい
その先生めっちゃ頼もしくてよかったんやね
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:50:59.074ID:XPFM5uhU0
>>61
やっぱ厚生は難しいか、、シングルマザーとかなら通り安いんかな?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:51:47.980ID:yP6/61IyF
>>60
バイトを1ヶ月以上して社会保険入りたいですって言えば厚生年金入れる
給料から3万位引かれるようになる
申請通ったら年金分は払わなくて良くなる
ただし、申請が通り辛くなるから工夫が必要詳細は>>61
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:52:30.051ID:XPFM5uhU0
>>62
多分自分も儲かるからか、喜んでやってくれたね。厚生通したいなー
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:53:12.316ID:yP6/61IyF
>>63
シングルマザーとか関係なく、働いてるし一人暮らしで自立してるならそもそも障害の影響なくね?で年金機構に落とされる

実家、非正規で働いてるけど病気のせいで早退したり遅刻が日常茶飯事で年金に頼りたく申請するが理想
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:53:46.586ID:yP6/61IyF
なんでワイが教えてもらうために建てたスレなのにワイが教えてるんや!草
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:53:50.127ID:XPFM5uhU0
>>64
難しいんやね、、一軒家でも障害年金通る人おらんかな?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:54:29.045ID:yP6/61IyF
>>65
貰ってから働いて厚生のほうに移行するってどうなんだろう
医者か社労士に相談したほうがはやいかも
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:55:08.365ID:XPFM5uhU0
>>67
障害年金でガンガン儲けてくださいね。んで手渡しの仕事してたら鬼アツ👹
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:55:23.218ID:yP6/61IyF
>>68
社労士とタッグ組んで色々助言受ければ通るかもしれないってとこだねー
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:56:12.003ID:yP6/61IyF
>>70
2年後くらいの話だけどねー
あと3年周期?の年金の更新が落とされやすいからそこもネックよね
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:57:24.767ID:XPFM5uhU0
まあとりあえずみんな障害年金もらって良い人生送りましょう!手帳あれば電車とかもタダになるしね。
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 03:58:59.588ID:yP6/61IyF
>>73
手帳って先にもらってた?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:01:14.155ID:XPFM5uhU0
>>74
先にもらった!
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:01:43.751ID:XPFM5uhU0
>>75
とりあえずメンタルクリニック通えば大丈夫🙆‍♂
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:02:53.171ID:XPFM5uhU0
障害年金はまじ勝ち組!ほとんどのシンマザは児童手当とともにもらってると思う。
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:03:34.863ID:KxHipR27a
>>75
初診うけたときに年金未納が直帰1.2年無い
初診→1.5年後申請する→約2ヶ月で結果→ウマー
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:03:47.372ID:KxHipR27a
>>78
うらやましいよおおお
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:03:48.559ID:XPFM5uhU0
ここの掲示板ってどうやって画像貼るの?ごめん関係ない話で、、
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:05:14.724ID:XPFM5uhU0
>>80
さらに水商売で働いてその辺の一般家庭よりいい暮らし。
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:06:57.660ID:KxHipR27a
有益情報書いとくと、
厚生年金(働いてる人)用障害年金は3級があって
これはまじで余裕で通るらしい
仕事中に置いたもの忘れちゃうことがあって怒られた、とかで。
年額58万位もらえる ただし年金は払わなくちゃいけない
毎月の総支給が手取りになる位のイメージ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:10:16.694ID:XPFM5uhU0
>>83
3級はしれてるね。年収500くらいの人は実質ほぼ手取りだね。
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:13:17.570ID:mgBPB7+a0
五体満足だけど障害者手帳1級もってるわ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:16:43.002ID:KxHipR27a
>>85
最強いた
どうやったん…
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:20:02.166ID:mgBPB7+a0
AED体の中に入れてる
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:22:08.755ID:KxHipR27a
>>87
なるほどです、最強とかいってしまってすみません。
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:31:43.639ID:G2R+hdDq0
社労士っていう手帳、年金取得のスペシャリストみたいなのが居るらしい
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 04:56:38.473ID:Kyhk/Hh60
医師の診断書が全てだよ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 05:00:54.109ID:2ZJFz7VB0
アホか
お前らみたいなもんがもらえるわけないやろ
馬鹿
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 05:06:51.552ID:2ZJFz7VB0
もらえるのは統失か双極みたいの
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 05:10:48.589ID:SQSeOoTvM
来月いっぱいで仕事やめるけど期間内に前通ってた心療内科行けば診断書貰える?
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 05:12:30.001ID:2ZJFz7VB0
>>93
なんの病気だ
鬱とかならまぁ無理
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 05:13:30.411ID:G2R+hdDq0
>>94
鬱で2級貰ったって奴めちゃくちゃ見るけどなw
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 05:17:31.624ID:SQSeOoTvM
>>94
鬱なのかな…はっきり診断されなかったけど通ってた時はエビリファイって薬貰ってたよ

今は何か頭で思っていることが全然出来なくてすぐに真っ白になる
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 05:25:32.509ID:2ZJFz7VB0
>>95
たぶんそれは他の障害ももってる
知的とか
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 05:30:18.898ID:G2R+hdDq0
>>98
そんなの持ってなさそうだったけど
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/29(月) 05:30:23.712ID:SQSeOoTvM
>>99
また通って診断書と手帳貰えないか聞いてみる
無職になっちゃうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況