X



株の固定資産税みたいなの作って持ってる株の1%くらい税金で取った方が良くね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:14:40.730ID:afOyorIca
格差が縮まるわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:19:26.630ID:wTi1iPAV0
その税金何に使うの
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:20:03.630ID:cQC3yaFU0
上を引きずり落とすことで格差を縮めるとかジャップ猿らしいな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:21:03.744ID:afOyorIca
>>11
流動性が一番大事だからな
上を引き摺り下ろさないと下から上がれなくなる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:21:11.201ID:fqGvKWRQa
上を落とすと下も更に落ちるって発想が1に足らなかったな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:22:06.084ID:afOyorIca
>>9
タダで住める空き家が死ぬほどあるから今の日本で住むところがなくなる心配をする必要は皆無だよ
誤送金された給付金を博打に注ぎ込んだやつもタダでいいとこ住んでたな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:22:23.725ID:zbGhEuWZ0
経済がダメになる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:22:43.101ID:8rY0lwUM0
株主って時点でけっこうなリスク抱えてるんだけどな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:22:51.932ID:j82acSoCa
売買せずに保有だけしてるのは確かに鬱陶しいから流動性上がるならいいかも
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:23:24.064ID:afOyorIca
>>14
少なくとも現金で1000万円はないと株式みたいなハイリスク資産は持てない(未上場の中小企業のオーナー社長は除く)
もし100万円しか持ってないのに株式を保有しているんだとしたらただのバカ
0022中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:25:56.640ID:gANnDCrga
>>21
ほぉ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:25:57.213ID:MofTW/Z+0
>>12
株は流動性上がるが
タンス貯金よりよっぽどいい
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:26:32.571ID:cQC3yaFU0
>>20
税金を課すことで強者を引きずり落として無能な弱者を救済するのが資本主義?
冗談はよしてくれ
0026中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:27:04.205ID:gANnDCrga
>>25
奴か
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:28:18.069ID:mqqmEyTn0
すっかりただの既得権益になってるからな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:28:30.735ID:afOyorIca
>>23
流動性があるのは上場株だけだし
東京市場に上場してる株は値幅制限があって必ずしも売りたいときに売れるわけでもないし買いたいときに買えるわけでもない

ニューヨーク市場に上場してる株は寝て起きたら80%下がってましたなんてことがザラにある
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:29:21.755ID:cQC3yaFU0
>>27
そういう屁理屈は良いんだよ
課税のどこが資本主義なんだ?
0031中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:29:39.887ID:gANnDCrga
>>30
山本太郎
0032中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:30:15.570ID:gANnDCrga
資産税を徴収し弱者救済法にそう
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:30:51.904ID:rFnxTJmp0
贈与税と相続税を100%にしてそれを原資にベーシックインカムやろう
0036中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:31:53.632ID:gANnDCrga
>>35
いいね

真の実力社会
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:34:11.507ID:cQC3yaFU0
>>34
なんで親から受け継いだ前提なの?
話逸らすのやめてもらっていいですか?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:36:11.831ID:qfrLmQpA0
格差ってあって当たり前なのに縮めるべきって言う人理解出来ないわ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:39:19.683ID:afOyorIca
>>38
競争した結果の格差はあって当たり前だけど生まれながらの格差は当たり前じゃない
日本は天皇制が残ってるから生まれながらの格差を当たり前だと思いがちだけど現代の価値観からしたら異常なこと
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:40:37.809ID:lyTcO+dZ0
>>37
親から相続しただけの弱者は落とせって話を最初からずっとしてるのに
なんで強者全員を一律で引きずり下ろすみたいな話をでっち上げるの?話をそらしてるのそっちじゃん
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:41:00.578ID:qfrLmQpA0
>>39
生まれながらの格差も当たり前だよ
親や先祖が競争に勝ってるんだから!
要は親ガチャ失敗した奴が文句いってるだけだろ!
資本主義社会に格差は当たり前
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:41:25.957ID:cQC3yaFU0
>>39
生まれた時点で存在する格差が異常?
原始人でも格差はあるぞ?頭大丈夫か?
お前が目指してるのは共産主義っていうんだよ間抜け
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:42:34.752ID:S136Dms50
>>16
大家が「家賃は相場より高いけど彼は滞納したことない」って言ってたけど?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:43:21.254ID:P8aIYyzb0
親ガチャ言うなら親に文句言えよ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:43:30.350ID:yPNXDh2u0
格差はある程度広いほうがいいぞ
努力しなくても格差が出来ないなら誰も仕事しない
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:43:37.431ID:afOyorIca
>>41
そう思うなら封建制の貴族社会が残ってる南米にでも移住すればいいんじゃないか
主要先進国の価値観とは相容れないから
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:44:27.677ID:qfrLmQpA0
>>43
例えば1代で富裕層になった人間だって子供や孫に資産を残したいと思うのは当たり前
相続でお金ある人間に対しての文句は親ガチャ失敗層のただの嫉妬でしかない
0050中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:44:45.538ID:gANnDCrga
>>49
当たり前?
0051中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:45:16.245ID:gANnDCrga
富裕層っていくらから言うんだ?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:45:38.963ID:lyTcO+dZ0
>>47
努力しても格差が埋まらないことが問題だって言ってるんだよ
0才児の時点で年収が庶民の生涯賃金超えてるとか努力でどうにかなるレベルじゃねえだろ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:46:04.187ID:cQC3yaFU0
>>44
産まれたやつはみんな同じ学校にかよって同じ教育を受けるべきだとでも言うのか?
ディストピアかな?
0055中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:46:08.157ID:gANnDCrga
>>52
別に構わねーよ
0057中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:46:44.382ID:gANnDCrga
そういうやつを垂らしこんだだけで億万長者という

そういうのがいい
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:46:57.223ID:P8aIYyzb0
なんだ共産主義者か
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:47:45.641ID:OnwQaA1ya
金融所得課税ってあまり意味ないんだよな
その気になれば無配当投信みたいに課税先延ばしに出来るから
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:47:47.227ID:qfrLmQpA0
>>50
人によると思うけどほとんどの人間は子供や孫に資産を残したいって思うでしょ
0062中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:48:00.268ID:gANnDCrga
あのさ

話は変わるけど
お前らの人生で「当たり前」という言葉を使うやつで「当たり前の立ち振る舞い」がどきてた奴って居たか?
0063中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:48:28.234ID:gANnDCrga
>>61
ほとんど?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:49:11.510ID:8cMDp/1dd
含み損の人もいるのに
0065中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:49:15.165ID:gANnDCrga
まぁ

親の金を当てにした時点で殴り倒して縁切ると思うで
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:50:01.468ID:cQC3yaFU0
親の資産が金だけだと思ってるアホだ

完全に平等にするには生まれた瞬間に全員同じ施設に隔離するしかない
それでも両親からの遺伝子で優劣はつくがな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:50:23.548ID:OK2MT8J60
意味がわからんお前も株買えよ
0069中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:50:42.744ID:gANnDCrga
>>67
同じ人間に出された精子でも優劣はあるよ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:51:20.345ID:afOyorIca
年1%の税金を取れば年1%以上成長しない会社は存在できなくなるからゾンビ企業が潰れる効果もある
0072中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:52:09.492ID:gANnDCrga
>>71
なんで?

配当出さなくても値動きさえしてればいいどけだよ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:53:12.841ID:yPNXDh2u0
>>52
スレタイの内容だと努力して成り上がったやつにも一律で負荷がかかるんだが
ただの新たな税金じゃん
0075中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:54:38.273ID:gANnDCrga
株式保有税ではなく
価格変動税ならいいよ

変動した価格の幅の何%かを課税する形

誰が負担するかは別の話
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:54:39.220ID:OK2MT8J60
来年から新NISA始まるしもう投資に税金払わなくていいわ
枠埋めれないしw
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:55:29.745ID:jADrqnRs0
お前も大株主になればこんな不毛なスレ立てなくても良くなるだろ
0078中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:55:39.351ID:gANnDCrga
>>74
はいはい

そういうなかったところから吸ってくやり方だと

第三のビール手法と同じような結果(企業努力をしなくなる)に陥る
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:57:05.798ID:nr6iecKl0
今どき株なんて数万円から買えるのに
なんでお前は買わないの?

それが答えだろ
株って言っても儲かってるやつと同じくらい損してるやつもいる
基本的にリスク取ったら成功した場合にリターンがあるのは当たり前

暴落時に持ってたら資産を失う
今みたいにたまたま株高のときだけ妬みであれこれ言うのは滑稽
0080中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:57:42.143ID:gANnDCrga
長期保有者に少課税
短期や長短期保有者は多課税


価格変動税

これに何故しなかったのか
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 16:58:02.250ID:yPNXDh2u0
>>74
一律パーセントで減らされてるのに??
じゃあ消費税50%ぐらいにしてもいい???
0082中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 16:58:41.954ID:gANnDCrga
>>81
例えがわからんのじゃねーの?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:00:14.006ID:nB9jjC/o0
現時点でも配当金に課税されているから、所有しているだけで税金をかけていると言える
あと税額が1%は重すぎだな、権利確定日に所有している人が払うと言う問題なら、その日の暴落がすごいことになりそう
何にせよ株価が低迷するだけで良い効果があるとは言えない
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:02:18.315ID:YzMk+fbt0
マクロ経済的には会社の上げる利益を法人税で吸い上げるためには、その基盤を作るのを阻害してはいけないので
資本にかかわる取引からは掠め取らない決まりになっている
0086おっとっと(ジパング)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:06:52.855ID:qvo/okJNM
富裕層に向けて、国内で金を流通させればその分減税するシステムを作ればいいんじゃね?
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:07:51.345ID:afOyorIca
>>85
非課税での投資可能額が少額なだけで100万円しか持ってないやつでも投資してねって制度じゃないわ
NISAでも現金は最低限確保したうえで投資しないと厳しい
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:08:21.345ID:afOyorIca
配当の税金も低すぎるから全部総合課税にした方がいい
そのうえで所得税と住民税の税率を大幅に下げる
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:08:32.741ID:qGOAsayFM
そもそも外国株買われたら日本には1円たりとも税金入ってこないし投資も全く促進されないからあえて株は税金抑えてるんだがそれがいけないというのであればそれなりの反論をしてくれ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:12:35.224ID:XZpXLJeS0
それやると金持ちが逃げるからな。そこが共産主義の問題だから戦争になる
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:13:58.864ID:NBkDxa880
底辺らしい考え方だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分が這い上がるんじゃなく他人の足を引っ張るとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:15:03.803ID:afOyorIca
>>91
稼げない金持ちは逃げるかもしれないけど
稼げる金持ちはむしろフローよりストックに課税された方が得だから集まってくるわ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:15:21.153ID:yC4zoVp7H
配当所得の課税方法の話しろよアスペども
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:16:20.778ID:n95pyGpPd
>>89
>>97
こいつらマジの境界知能だからこの手の話は理解できないと思う
レベルを10くらい落としてあげないと
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:19:27.588ID:afOyorIca
>>89
むしろストックに課税した方が投資は促進されるよ
ストックで取られずにフローで取られるから硬直化してる
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:21:19.742ID:qGOAsayFM
>>99
国際市場の話をしているでしょう
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:21:55.193ID:afOyorIca
そもそも資本市場で何を実現したいのか
利益率の下がった旧産業からこれから伸びる新産業への資本の移転だろう

だったらストック課税をして強制的に利益率の低い旧産業から資本を引き剥がして新産業に移転するのが一番手っ取り早い
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:23:14.373ID:n95pyGpPd
それは日本から金融資産が逃げていく投資も生まれないという話にしかならない
法人税と同様に配当所得への課税もある程度の国際競争力が必要
0103中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 17:23:46.467ID:gANnDCrga
>>101
たとえば?
0104中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 17:25:05.963ID:gANnDCrga
なんていうか

農法改善を謳い文句にしてる農家

品種改良を良しとする農家
の争いに見えてきた
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:25:29.948ID:qGOAsayFM
現金1億ある人間が株式1億分買ったとして
毎年1パーセントずつ固定資産税取られるならだれも投資なんてしない
ただでさえ配当所得として利益の15パーセント源泉徴収されているのに
0106中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 17:26:16.615ID:gANnDCrga
>>105
そもそも固定ではないけどな
0107中卒プラ工場
垢版 |
2023/05/27(土) 17:26:25.496ID:gANnDCrga
>>105
そもそも固定ではないけどな
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 17:26:34.621ID:58hN1r3C0
お前らくんが妬むような金持ち投資家ならとっくに斜陽業界の株は買ってないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況