X



宅配大手「再配達、ガチで有料化するか検討するわ」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 08:42:37.102ID:ODiQEwG3H
どう思う?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:43:23.168ID:mqqmEyTn0
>>95
接客業はサービスしすぎ、もっとラフでいい!みたいな意見ってやっぱり接客業やってる底辺が楽したくて言ってるだけなのかな

なんの才能もなくて努力もしてこなくてまだ楽したいみたいな感じ?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:44:00.073ID:mqqmEyTn0
>>98
客のパワーが強くて別に良くね?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:44:37.504ID:S136Dms50
>>75
「現実的じゃない」ってどういう意味で言ってるの?
2017年から翌年にかけての総量規制は値上げと集荷時間の短縮で行われて実際乗り切ったわけじゃん
今日再配達がまた問題になってるってことは抜本的な解決になってなかったって意味なら分からんでもない
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:44:53.809ID:3adte3OFd
>>93
そこまでやったら売る側からも使われなくなるな
競合他社に負けて終わり
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:46:11.963ID:4iqsgSvL0
このスレ見ればわかるけどモンスター客が多いから無理だね
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:46:33.297ID:RlUljoFo0
>>100
楽したいとかじゃなくて
報酬に見合ってない

だからデフォルトわや「丁寧な接客無し」にして丁寧な接客を受けたい人が
金を払って偉そうに出来るサービスを受ければいい

今まではサービス提供側が無料で提供出来ていたが
これからは無理ですよって話
時代が変わった

日本はそこまで落ちぶれた
余裕がなくなった
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:46:44.655ID:G62zfJ3ta
営業所受取は保管手数料取るようにしないと土地が足りなくなりそう
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:47:06.254ID:4iqsgSvL0
>>101
接客業やるやつがいなくなったらどうなる?
さあ考えてみよう
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:47:16.922ID:xN34yO9VM
時間指定できないものを平日昼とかに持ってこられるだけで値上がりされたら誰も納得しないだろ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:48:07.509ID:mqqmEyTn0
店員にタメ口ってそんなダメか?

開発や研究ならパブリッシャーがタメ口なんて効率の面でも普通だし
これだってBtoBで客の関係だ

接客業の人にだけなんで特別扱いしなきゃいけないのかわからん
なんだったら下請けの開発の人たちは大学で専門的な技術を学んできた人たちで、店員なんかよりよっぽど上の人間
そっちが許してるのに店員の分際で嫌がるのが謎
無能で底辺職やってるくせにプライドだけ過剰に高くない?
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:48:59.755ID:RlUljoFo0
>>101
この先人が減っていった時に
誰もやらなくなるだけだぞ?
そうなったらもうおしまいなんだけど
小売、物流、医療なんでも

モンスターみたいな客を放置しておくの良くない
皆でサービスの提供側と受領側が対等だって価値観を持たないと
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:49:08.014ID:S136Dms50
>>101
客と店は対等であるべきなんだよ
バカな客に対応する営業努力は本来、他の客にも等しく向けられるべきなんだな
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:49:37.476ID:wJoD1m8g0
現実的に考えると再配達1回まで無料で2回目以降有料とかかな
どちらかに都合が良過ぎるのは難しいよね
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:50:27.909ID:yWnhgnLha
>>14
営業所が荷物で埋もれるわ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:51:40.248ID:RlUljoFo0
>>104
仮に資本主義の原則で
淘汰が進んだとして

一社二社がその業界が牛耳るようになったら
次に来るのは「値上げ」だぞ?

競争させてダメなところは潰れればいい
は最終的に消費者がツケを払う事になる
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:51:43.056ID:colfhTFJM
amazonプライム会員でamazon発送なのに配達日も配達時間も指定出来ないのはなんなん?
再配達前提の仕様だよな
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:52:29.594ID:mqqmEyTn0
>>106
てかこの程度で負担のサービスに感じるなら接客業なんてやめればいいのに
接客が好きなら苦痛でもなんでもないぞ

そんなに接客が嫌いなのに接客業やってるってのはやっぱり無能すぎて他に就ける仕事がなかったってことなのな
無能すぎるくせにプライドだけやっぱ高いんだな
そんなゴミならタメ口でもっと苦しめばいいわ

てか接客業以外でもクライアントのやり取りをスムーズにするためにもっと丁寧さが必要だったりするぞ
底辺職だけ甘やかしすぎじゃね
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:53:05.998ID:RlUljoFo0
>>110
店員もタメ口になるだけ
ただそれだけ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:53:16.505ID:ryx/rMHK0
お中元とかお歳暮とかで勝手に時間指定無しで送られてくるヤツがヤバい
クロネコもクロネコメンバーズで指定してる時間で大丈夫か連絡くるヤツと何の連絡も無しに不在時間に不在票置いていくヤツの両方あるのは何故だ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:53:52.213ID:mqqmEyTn0
>>108
>>111
いや、いなくなったらパランスとって収束して対等になるんだよ

要するに自然に任せればいい
今は圧倒的に客側にパワーがあって、それを不自然に対等にさせる必要性はないよ
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:54:09.401ID:mqqmEyTn0
>>112
どうして対等であるべきなの?
そう言われてるから?
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:54:13.779ID:RlUljoFo0
>>114
>>107さんのいう感じで取りに行かない場合のルールもきちんと決めて業者が損しないようにすればいい
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:54:26.378ID:9FXgyYaD0
ウーバーイーツ配達員だけど
その再配達の案件欲しいわw
再配達料1000円くらい客から取って俺は300円貰う感じでよくね?w
俺は集配所に行って商品受け取り客の家まで届けるw
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:56:51.105ID:RlUljoFo0
>>117
客の事「クライアント」とか言う所で
そんなモンスターな客いないだろ

仮にいたとしても取引や契約しなければいいだけ

タクシー業なんて法律で決まってて基本乗車拒否できないんだからな?
もう少し社会を広く見たほうがいいと思うよ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:58:39.016ID:9FXgyYaD0
まあウーバーイーツ配達員の俺がマジレスすると
各家が置き配ボックスみたいな鍵付きなのをドア前に置く感じで良い気がするなぁ
そこに置き配してください。が主流になればいい気がする
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:59:11.899ID:iOAhgK6v0
>>123
水運ばされんぞ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 09:59:20.008ID:RlUljoFo0
>>125
置き配ボックスごと持っていかれそう
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:00:30.805ID:G62zfJ3ta
ID:RlUljoFo0はどんだけ治安悪い地域にいるんだ
足立区でもそうはならんだろ
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:01:27.185ID:RlUljoFo0
>>128
横浜
1ヶ月に1回は110番して警察に助けて貰ってるわ
この前も乗り逃げされた
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:01:56.708ID:9FXgyYaD0
>>126
そういうのは配達員分けて運ぶしかないだろうなw
再配達料×2倍の2000円とかにしとけw
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:02:44.128ID:9FXgyYaD0
>>127
ウーバーやってるけど
マンションのドア前にアマゾン放置山ほどあるぞ・・・
何故か知らんがすぐに取らないのな
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:03:26.467ID:RlUljoFo0
>>131
ええ…
日本は平和だな…
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:04:15.492ID:Ad6eqIJA0
2回目以降は有料だろ
1回目で受け取れないって何なの
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:05:00.562ID:iR6rYiK4p
無料でしてもらえるのが異常だった
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:05:24.853ID:RlUljoFo0
>>133
お腹痛くてトイレとか…
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:05:45.145ID:9FXgyYaD0
>>132
完全員平和ボケだと思う
でかいマンションいけと1フロアに2−3個はアマゾンドア前にあるぞ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:06:40.846ID:9FXgyYaD0
>>136
これだけネット普及してるし時間指定しろって事だろう
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:06:42.143ID:+Tw3XUbWa
上で医療って話出たけど、医者ってあんまり患者のタメ口にイライラしてるツイートとかしないよな
あれこそ超エリートなのに
やっぱり低学歴ほどプライド高いんだな
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:07:52.400ID:3adte3OFd
>>115
需要と供給だから仕方ないね
結局求められてるサービスが提供できないなら小売側だって使いたくないだろうし
事業所に取り行くシステムがメインだとその分のコストもかかるし宅配ロッカーを増やすくらいの方が現実的だな
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:09:31.778ID:RlUljoFo0
>>137
まだマンションとかだと監視カメラ付いてたり
入り口のところでカードキー使わないと入れないとかありそうだから

まだわからないでもないけど…
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:09:57.109ID:9FXgyYaD0
>>141
対応してない会社で買うのが悪いって感じで良いんじゃね?
上でも書いたけど再配達料500円とか1000円とか取ってくれりゃ
ウーバーやってる奴も軽貨物でアマフレやってる奴でも運びたい奴は山ほど居るかと
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:10:14.023ID:Q4i0vt5va
有料化した方がいいと思う一方で昔話題になってたインターホン押さずに不在票だけ置くってケースがありそうなのが怖い
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:11:18.559ID:RlUljoFo0
>>139
医者は圧倒的に立場が上じゃん
何か揉めたら、じゃあ別の所に行ってどうぞ
って言えるし

患者はそもそも治して貰いたくて行ってる訳だし
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:11:30.381ID:G62zfJ3ta
>>129
わろた
外国かよ

東京は宅配ボックス使わずに玄関前置き配で一日放置してても取られんぞ
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:12:19.228ID:9FXgyYaD0
>>142
大半が裏に回ってよじ登れば誰でも入れるじゃんwwww
この建物オートロック意味あるの?wwってマンションばっかりなんだがww
全面壁になってて、オートロックの入り口以外窓すらないとかって感じのマンションじゃなきゃ
オートロックの意味が無い気がする
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:13:08.695ID:RlUljoFo0
>>144
そう考えると
再配達が課金なんじゃなくて
配達自体を課金にして責任持って届けて貰うほうがいい気がする
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:13:24.785ID:9FXgyYaD0
>>144
トイレとか入ってて気づいてないんじゃね?
一応どこでも2回押すルールだと思うけど
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:13:35.297ID:wJoD1m8g0
>>144
今でも郵便局にたまにやられるわ
田舎だからか緩すぎる
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:14:55.045ID:RlUljoFo0
>>146
まぁ外国人多いしほぼ外国だろ
ヤ◯ザ、チンピラも多い
マルチ商法とか俺俺詐欺やってるような奴とかもよく乗る
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:15:23.648ID:RlUljoFo0
>>149
お腹痛いと絶対に出られないんだよな…
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:15:54.520ID:RlUljoFo0
>>147
まぁやろうと思ったらやれちゃうのが日本だよな…
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:17:13.773ID:9FXgyYaD0
>>152
それは本人が悪いじゃんwww
再配達料で1000円払えよwww
俺たちウーバーに仕事くれw10分で届けてやるw
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:17:57.722ID:RlUljoFo0
>>154
ウーバー怖くて使った事ないし
これからも多分使えない
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:18:26.133ID:9FXgyYaD0
>>153
この国は平和ボケなんだよwww
海外だとダミー財布とダミースマホ持ち歩くのが普通らしいぞ
普通に歩いてて銃とかナイフ突き付けられるらしい
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:20:06.432ID:9FXgyYaD0
>>155
たぶん再配達は俺たちが配達する感じだぞww
ウーバーの軽貨物の人達に仕事ふる感じになると噂を聞いたww
そもそも今ウーバーやってる人の中、アマゾン配達員が山ほど居るからなw
再配達料を取って俺たち(ウーバーやアマフレ配達員)に委託が来る感じの流れ
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:20:16.547ID:cYudiA4L0
>>23
そんなわざわざ仕事増やすことするか?
ただでさえ逼迫してるから有料化の話が出てるんじゃないのか
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:22:11.496ID:CLLisTKA0
30分区切りで配達時間を指定できるようにしてほしいわ
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:23:45.723ID:9FXgyYaD0
>>159
10倍くらい配達料払えばいいんじゃね?w
俺たちウーバーが郵便局でーす(委託された会社名を名乗る)とか名乗って届けてやるよw
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:24:45.899ID:KaFMEy490
有料にするなら1回目の時間指定を100%守る事が条件
午前中指定なら11時59分59秒までに持って来なさい
1秒で過ぎたら当然こっちは出ないしこれは再配達無料にしないと駄目
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:24:56.627ID:1aeygOapM
むしろやろう
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:26:39.967ID:9FXgyYaD0
だからそんな態度だから再配達料取った方が良いんだろwww
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:31:15.450ID:FDTbOBJ10
指定時間を有料にしたらいいんじゃないか?指定しといて無料でしかもクレーム言いたい放題とか
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:32:04.890ID:xydVBf9L0
さっさと値上げしろ
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:45:10.130ID:4kwmg+R90
>>29
じゃあお前指定時間帯絶対家に居ろよ

そういうの言う奴に限って指定時間帯に配送しても居なくてクレーム入れてくるからな


担当エリアは時間指定不可だが個人的に極力時間内に行かないと気持ち悪いから無理矢理行ってるのに大体時間指定してる奴らは居ない

置き配しろと言われ対応出来ない→クレーム
責任取れないですがそれでもやる→クレーム

死ねよテメーら
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:46:55.427ID:DjuO3+ac0
めっちゃキレててワロタ
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:47:00.074ID:4kwmg+R90
>>32
配送料跳ね上がるけどいいんだな?
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:48:23.968ID:rcQ34ztf0
もう海外みたいに置き配をデフォにしようぜ
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:48:56.932ID:d8YmbrJB0
>>174
競争が働かなくなるから
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:49:38.162ID:IV2P7Kifa
fedexみたいに速配を有料サービスにすればいい
平等に早すぎる
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:49:43.406ID:4kwmg+R90
>>58
時間指定してるのはお前

お前1人の専属業者じゃないの

勘違いすんなボケ
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:53:05.933ID:4kwmg+R90
>>59
基本的には顔見てる人には柔軟に対応してる

若しくは一回そう言うことがあったんなら不在票の電話番号に言ってくれ

いつも同じエリア担当してる訳じゃないし直接言われると対応し易くなる
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:53:50.640ID:t4+cGG+r0
時間指定もっと細かく出来るようにしろ
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 10:57:36.113ID:4kwmg+R90
>>110
お前と業者はあくまでB toCの関係だろ

法人なら話は別だ
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:05:34.551ID:4kwmg+R90
>>179
だからお前専属の配送車じゃないんだって

それ1人許しちゃうとエリア全体も許さないといけないからパンクするのも分からないか?

移動時間も接客時間もあるんだからな

高齢化で呼び鈴押してから玄関来るまで5分くらいクソ重い荷物抱えて待たされるとかザラだからな
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:07:25.242ID:2Luo1pGN0
さすがに5分待たされたら次のやつ次のやつで遅れまくるんだろうなぁ
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:10:52.046ID:4kwmg+R90
>>162
ならお前必ず出てこいよ

最近時間指定してわざと出て来なくてクレーム言ってくる人間も居るんだわ
インターホン鳴らしてもわざわざ電源抜いて鳴らないようにしてる人間も居る

真面目に頑張ってる人間をクズニートの捌け口やストレス解消に使うなよ
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:11:52.305ID:1DT2TsSh0
不在票だけ入れて去ってく問題解決できるならいいけど
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:12:25.022ID:4kwmg+R90
>>174
逆に会社が負担して何のメリットあるんだ?
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:14:08.416ID:OCuI0o3p0
ペナルティ的な料金を絶対に払いたくない層が一定数いて
再配達料払うくらいならキャンセルしてもう一回注文するって奴が絶対出てくる
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:14:24.539ID:1DT2TsSh0
あと時間指定してても
いるんだからいいじゃんで無視して配達する奴
これも客によってはクレー厶来るんだよね
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:15:11.190ID:2Luo1pGN0
>>187
AmazonですらBANするやつじゃんそれ
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:16:13.434ID:Ym2gJCaDd
それならきっちり時間通りにこい
2時間とか幅を取らずに、ピッタリの時間指定からの誤差10分以内な
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:16:33.652ID:tzLsBhW+p
ドアの前置いとけよ
逆に何で持ち帰ってんだよ
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:16:37.493ID:4kwmg+R90
>>183
そうなんだよね

高齢者や通販に慣れてない人とかは本当に時間かかるんだ

高齢で買い物に行けない人や体が不自由な方もいらっしゃる

それで時間かかるのは仕方ないし、こちらも誠心誠意対応する

少しでも理解して下さると助かる
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:19:37.338ID:t4+cGG+r0
>>182
こっちにも移動時間あるわ
そのタイミングしかいないんだからそこしか指定できないだろ
そもそもさっさとロボットかドローンに配送させたら良い話
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:19:52.219ID:BhXHz89J0
最近、再配達なし、不在届なしで、送り先に返されるだけど…
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:20:20.453ID:4kwmg+R90
>>190
お前専属の配送員雇えば?

有料で良いからってセンターに電話して対応して貰えば少しは分かるかもな
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:21:22.295ID:mqqmEyTn0
>>180
なんで底辺接客業だけ特別扱い?
なんで底辺接客業はど文句を言うの?

なんの才能もなく努力もしてこなかったゴミの分際でプライド過剰すぎない?
身分相応の立場を受け入れろよ
ワガママ言うなよ
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 11:21:27.333ID:T51EIdYvH
普通宅配ボックスに入れてもらうよね?
今時再配達させてるガイジってなんなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況