X



なんで大日本帝国て独伊と同盟結んだんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 05:25:51.327ID:ttooGLFPa
連合国側なんて世界の殆どなんだからどう考えても袋叩きで終わるだろ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 06:05:46.188ID:B8qRkK9sa
今回のロシアに比べたら当時の日本は相当甘やかされてたよな
満州事変→満州国→北京侵略→南京侵略→北部仏印侵略でようやく軍需品の経済制裁で
南部仏印侵略までいかなきゃ民間用の石油禁輸はなかった

当時の外交常識から見ても仏印進駐がかなりの大問題で
英米が態度硬化させた最大の要因だったりするんだが
その辺りはあんまり語られない謎
その辺すっ飛ばしてリットン調査団堂々退場ABCD包囲網ハルノート!でなんかこう教える…
結果陰謀論に取り込まれる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 06:10:58.671ID:UadcL60U0
>>37
ナチスも割と甘やかされてたからな
ようはソ連を抑え込むための防波堤として英米から期待されてたから
でも歴史を教えると左派はソ連を悪く言わないし、右派はアメリカの悪口ばっか言うから
結果的に「ソ連の脅威」っていう日本が暴走した最大の原因がスルーされる
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 06:11:10.612ID:PkWBcWCEF
義務教育で現代近代あんまりやらないよなあ
過去からじゃなくで現代から遡る形でやればいいのに
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 06:12:36.909ID:ZSYJPX92M
社会のダニクズゴミ死ね消えろ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 06:13:19.821ID:8KvzZM2l0
>>37
そんな侵攻するのは悪いことだったんか?ブリカスなんてたくさん植民地あったんに
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 06:14:24.213ID:UadcL60U0
ソ連が怖いから日本は大陸に領土を広げる必要があったわけで
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 06:15:39.716ID:hP3fUTg8d
アメリカっていう本来存在しないはずの国がなければ日独が勝ってただろ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 06:33:44.325ID:Flr4NM6B0
当時の外相の松岡が無能過ぎた
昭和天皇から釘刺されてたのにヒトラーに歓迎されただけで舞い上がって同盟結んだアホ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 06:40:46.122ID:PkWBcWCEF
関東軍に甘々なのも悪いよ
独断専行にも限度があるだろってこと叩き込まなかったのは悪手
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 06:50:50.258ID:B8qRkK9sa
>>41
侵攻自体はセーフよ
ハルノート出されても意地汚く「じゃあアメリカさんも一緒にどうです?」って図々しく提案したら
「全くしょうがねぇな! この悪党がよ!(ニコニコ)」ってなった可能性もあったとか
単純に対外経験が無さすぎて腹芸使える奴が誰もいないから外交でずっと敵作ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況