X



中国の人って油とりすぎじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 02:03:25.853ID:qMPA/mTr0
家庭料理はさすがに油つかわない料理あるのか?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 02:47:28.097ID:qTV2dTid0
中国行けばわかるけど乾燥してるからね

調味料は気候によって変えるもんだよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 02:48:06.672ID:WFYi6cpb0
中華は油と香辛料いっぱい使わないと美味くないよな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 02:48:32.881ID:oM5hUOgj0
中国行ったことあるか?
一人っ子政策真っ最中はデブガキが増えた
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 02:49:44.668ID:E/yRzKiX0
広東料理はそうでもないけど
日本に比べたらやっぱ多いわ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 02:50:25.059ID:qTV2dTid0
>>16
ネット依存で外で遊ばない子が増えて問題になってたね

ネットゲーム依存を治療する施設が流行ってたな中国
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 02:50:56.747ID:LF5JJuPoa
>>14
南の方は全然乾燥してないぞ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 02:52:53.033ID:qTV2dTid0
>>19
料理もエスニック料理ぽくなっていくしね南方は
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 03:00:19.696ID:R5uVzKWBa
>>13
意外と歩くのを苦にしないのが多いからじゃね
あと昭和の食事みたいに夕食以外は粗食傾向
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 03:00:43.260ID:qMPA/mTr0
>>16
中国人って普段何食ってんだ?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/27(土) 03:02:10.949ID:WFYi6cpb0
>>21
そうか?
朝から外食で結構食うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況