X



「推しの子」の意図的にブームにしようとしてる感凄いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:38:00.376ID:kz4QcKYDp
スパイファミリーとかぼざろとは違う別の何かの力が働いてるように見える
0012哲学ニュースnwk💕入信済み(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
垢版 |
2023/05/22(月) 15:42:56.345ID:Ah8VgFjQ0
>>11
定期ってなに?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:43:09.673ID:Cm8TXb6t0
>>10
そだね当たり前だね
別にそれがダメとは言ってないけど何か?
普通のアニメはあそこまで広告打たないし、明らかに力入れて流行らそうとしてたねって話だろ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:43:12.175ID:FX+Y259S0
弱者男性は売れるものを叩くから
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:44:09.550ID:gWOY1mnP0
ゴリ推しの子
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:44:26.975ID:BXciKRQWa
鬼滅呪術スパイ推しの子は全部ゴリ推しの子
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:45:56.769ID:/cJd5IWw0
>>13
じゃあごく普通のありきたりな戦略じゃん
なんてことない商業活動に対して一体何を気にしてるの?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:46:33.163
スレ立てるのにそんな動機が必要なのかよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:46:34.160ID:6GRzjlGP0
イキりなろう感がきつくて無理だった
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:47:06.802ID:PjPMHXB40
>>17
チェンソーを省く優しさ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:47:14.773ID:/cJd5IWw0
お前らって広告に対して謎の嫌悪感を持ってるよな
ステマならともかく普通の広告に対してまでだから理解できんわ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:48:00.627ID:Cm8TXb6t0
>>19
ありかたりではないな
ここまで金使って広告するとなるとなにかありきたりではない思惑があるのは当然だろ
わざわざ普通のアニメではありえない量の広告打ってんだから
そこに流行らせたいから以外の別の理由がないわけないじゃん
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:49:17.219ID:oecAkqSlM
>>24
でもお前プリキュアの広告は大好きじゃんwww
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:50:14.653ID:/cJd5IWw0
>>24
広告を打ってるからには売りたい・流行らせたいに決まってるだろ……
何のための広告だと思ってるんだよ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:50:19.857ID:qu/KDibzM
ケモふれとか
なんとかの刃とか
今まであらゆるコンテンツが流行っては廃れていったが
いつも共通していえるのは
ファンが蒸れると凶暴化するということ。
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:50:20.961ID:6GRzjlGP0
星野アイが主演女優を食ってる!ってシーンあったけど別にそんなに魅力があるようには見えなかったわ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:50:57.177ID:tNJ6w9tk0
集英社

これが答え
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:52:19.631ID:Cm8TXb6t0
>>26
尋常じゃない量の広告を打つ理由が単に「流行らせたいから」で終わるわけないじゃん
推しの子だけなんで特別扱いして広告ブーストする?何らかの理由がないとそんなことはありえない大金が動いてんだから
作者が自費で出してるとか金持ちのファンが出してるのならまた別だがそういう話でもないだろう
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:53:55.919ID:/cJd5IWw0
>>30
こいつは売れると思うから広告に力入れるんだろ
もしかして陰謀論が大好きな可哀想な人?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:54:05.030ID:3NyjO8pe0
どんなアニメなの?
どうせオタク見てるような萌え系のアニメでしょ?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:54:45.832ID:4MT06jWQa
ぼざろもスパイも同じだろ
広告増やして人の目に当たる機会増やしてるからブームきてんだよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:54:48.251ID:oecAkqSlM
頭にアルミホイル巻いてような奴いて笑える
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:55:30.869ID:6GRzjlGP0
脚本家や監督でもキャスティングには口出しできない(事務所間のパワーバランスが大事)
っていうシーンあるし陰謀は間違いなくあるんじゃないの?広告の量とか
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:55:33.857ID:IxjjMzD9H
>>23
ヤンキー気質でしょ
こういうタイプは軍国主義になったら「戦争反対!」ってなるし
受験ブームになったら「教師の良いなりになんかならねぇ!」ってなるし
24時間働けますかって言われたら「社会の歯車になりたくない!」ってなる

今はマスメディアと経済が世界を動かすルールだから
それに対して反抗すると「広告なんかには絶対操られねぇ!」ってなる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:57:39.083ID:DEW3WsUu0
お前流行らせようとゴリ押しした挙句爆死したチェンソーマンのことディスってんのか?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:58:54.804
ごり押しの子なんか爆死の前にごり押しされてる話とゲッターばっかりで作品の話一回も聞いたことない
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:59:00.980ID:6GRzjlGP0
>>37
そら出資会社とかスポンサー、大手事務所の意向でしょ
忖度無しに芸能界とか成立してる訳ないし
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:59:27.132ID:IN78H5E/0
YOASOBIの曲はすごい伸びてる
アニメ本体はそんなに流行ってないイメージ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 15:59:59.265ID:IN78H5E/0
ぼっち・ざ・ろっく! は作品内でのパフォーマンスがすごくてマジでおもろかった
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:00:42.450ID:lFdLSuSr0
木村花の自殺を彷彿とさせる内容で話題作りとかいう常人は普通回避する方法を使ってくるしな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:00:51.161ID:ZUUuYtaH0
スパイファミリーは同じカテゴリに見えるけど
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:01:26.582ID:6GRzjlGP0
>>42
だから会社の上同士で話あって売り出す作者やアニメ決めてんだよ
お前はそんなことも理解できないの?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:01:44.432ID:Cm8TXb6t0
まあ別に広告撃ちまくるのとか別にそれは言い訳よ、資本主義だしさ
それに対して消費者が意見を言うことをなんで抑制しようとするんだお前
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:02:05.419ID:QwY8Eh8wa
ぼざろは推しの子と同じアニプレだけど
自分が好きな作品は人気 嫌いな作品はステマってしてるだけのクズだよお前は
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:02:11.855
お前らはいつも事情通だし業界人だよな
なんでも知ってる
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:02:50.878ID:GWAWttAQa
チェンソーマン好きなんだが
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:02:52.443ID:7/9FDQFy0
推しの子が木村花をオマージュしてる決定的な証拠が出て来てしまいジャップ言い逃れ不可に [541412304]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684727503/

荒れてる
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:03:00.652ID:IN78H5E/0
ニコニコ見ててもmadがオープニングばかりなのが作品自体にあんまり魅力ないのが表れてる
主題歌>>作品
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:03:15.205ID:7/9FDQFy0
【悲報】『推しの子』ファン「むしろ救われなかった木村花さんの遺族にこそ推しの子を見て欲しいのですがね」 [746833765]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684666795/
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:03:28.826ID:vN+OrOfV0
インフルエンサーがむやみに褒めるって点ではチェンソーマンに似てる
押しの子は女も見てるところがチェンソーマンと違う
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:03:45.896ID:6GRzjlGP0
アーティストなんかも曲が出来たから発売するんじゃなくてそういうスケジュールになってるから
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:04:11.608ID:kD5EufVT0
パイファミはそこそこ原作売れてアニメも力入れたから広告にも力入れたわけだし
ぼざろは出版社的に最初の広告の規模は小さかったけどアニメがヒットして更なる収益見込めるから広告に力入れてるわけだし
押しの子も原作者ネームでそこそこ売れてアニメも力入れたから広告飛ばしてるわけで

成否きめるのは放送終了後に円盤やらグッズがどれだけ売れるかよ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:04:16.681ID:6GRzjlGP0
CD売ってんだよ?これはブリリアントグリーンが言ってた
何か途中送信した
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:05:11.515ID:6GRzjlGP0
集英社と広告会社なんてズブズブでしょ
赤坂アカも実績あるからそりゃプッシュされるよ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:06:01.517ID:MVO9loG20
ぼざろとかきららの最終兵器だからこれ出したらもうアニメ化出来る程の作品残ってないとか言われてたよな
今でもそんな感じなのかな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:06:05.491ID:vN+OrOfV0
あれを面白いと思ってる人ってどういうところを面白がってるんだろ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:06:15.586ID:DEW3WsUu0
いろんなジャンルにいるけど一定の流行は見せてるものに対してどうしても流行ってることにしたくない奴は一体なんなんだ
何がお前をそこまでさせるんだっていっつも思ってる
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:07:12.597ID:GWAWttAQa
>>61
消せ消せ消せ消せ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:07:14.703ID:MVO9loG20
>>61
最後のおじさん可哀想すぎでしょ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:07:46.423ID:BXciKRQWa
>>22
チェンソーはゴリ推しが滑りまくった稀有な例だよな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:07:54.659ID:vN+OrOfV0
まず星野アイに感情移入できないから死んでも「ふーん」なんだよね
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:08:26.522ID:tNJ6w9tk0
変な目のせいで同人誌ですらあんまり抜けなそうだから全く興味ないわ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:09:33.123ID:DEW3WsUu0
推しの子の広告戦略でアイって原作でもプロローグにしかいないキャラなのになんでそこプッシュしてんだって違和感はすげえある
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:10:43.887ID:Qur6g9BQ0
集英社の時点でお察し
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:11:54.681ID:vN+OrOfV0
でも売れてるってことは大勢が星野アイに感情移入できてるってことだから不思議なのよね
孤児やシンママ家庭の読者がそんなに多いわけないから恐らく「おしん」「家なき子」みたいな同情の目で見てるんだろうけど
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:12:26.055ID:MVO9loG20
マジで誰もストーリーの話しないよな
YOASOBIしか情報が全く入ってこないし曲もゲッターの部分しか聴いたことない
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:12:28.271ID:6GRzjlGP0
>>30
多分順番が逆なんだよね

「推しの子を売るぞ!」じゃなくて出版社と広告会社で契約が決まってて
今年はこれだけの広告量で→じゃあ実績のある赤坂アカの作品をそこに充てるかって
順番で決まってるんだと思う
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:14:09.672ID:ZUUuYtaH0
隠れて恋愛してたのがそんな悪いのか!
お前らオタクだってガチ恋とか言ってる癖に!
みたいなのをよく見かけたけど
本当そういう展開なのかコラなんだかよくわからん
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:14:11.026ID:6GRzjlGP0
>>75
その割には星野アイの性格が終わってて作品としては破綻してると思うわ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:15:14.069ID:IxjjMzD9H
>>77
ちょっとありそうでワロタ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:15:30.554ID:kD5EufVT0
売れる売れないの基準を感情移入で測るのは中学生までにしとき
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:15:38.122ID:Q456p0L40
最近のアニメの中じゃ
ステマじゃなくて正規の広告に金ぶち込まれてるとして
1話ピーク?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:17:10.103ID:vN+OrOfV0
>>79
俺もなんか同情できないんだよね
まじめに苦学に励んでるとかだったら同情したと思うけどアイドルだからな…
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:18:36.144ID:6GRzjlGP0
>>72
制作側もシナリオがつまらないの自覚してて可愛さで売るしかねーなと思ってるとか?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:18:55.359ID:QwY8Eh8wa
世間にウケたアニメを異様に敵視するキモオタクの悪いところが出ちゃってるよ
鬼滅が流行ったときもごちうさ信者が滅茶苦茶鬼滅叩いてたことを今ぼっちざろっくの信者がやってる

きららアニメはソッチ系判定機として踏み絵になるかもしれない
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:19:14.109ID:vN+OrOfV0
あと「嘘で塗り固めてる」ってところも倫理的に共感できないのよね
感情移入できる派はそこを「家庭が荒んでるから」で埋め合わせでるんだろうけど
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:19:44.090ID:jUlbSi6qM
一般人はドン引きらしいな
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:20:08.329ID:dEm9MY2Q0
俺は嫌い、で終わる話
俺が嫌いな作品が売れるのはおかしいって思うのは自意識肥大してる
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:23:04.892ID:lCVo5hnf0
なんか意図的にブームってのを何でもかんでも言い過ぎに見える

広告打つのは普通のこと
これで意図的だ!って言うなら世の中の商品のほとんどは全部意図的だ!っていちいち言わなきゃいけないし
これはブームを作ることにはならない
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:23:23.475ID:uli1wNB/0
金がかかってるから目立ってるだけな
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:23:28.248ID:vN+OrOfV0
要するに親ガチャ失敗した奴はかわいそうだから割と何やってもいい、みたいな感性の奴があれを好んでるんだろうなと思う
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:25:10.638ID:d2TW5WNUa
自分の感性が正しいと思うのは自然
おかしいと思ってたらもう修正されてるしな普通

だが自分の好みでないものが世間で受けてる時に「物の価値がわからんアホ」とか、「流行をねつ造した作品」とか考えても何にもならない
単純にお前の好みじゃないものを他の人が好んだというだけの話でしかない

人は人、自分は自分
別の人間なんだから区別しろ
お互いの好みがあるということを受け入れて尊重しろ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:25:51.450
電通を幾度も見てきたからな
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:26:43.984ID:LrY31fm50
ワンピース鬼滅スパイファミリーと同じ路線
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:26:48.764ID:LVg+huS90
推しの子は元々の人気あったから
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:27:11.449ID:H7aeGNBS0
読んでみたけどキモい転生設定以外は昔から少女漫画によくある芸能モノじゃん
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:28:26.461ID:x2DOKJlX0
>>97
そうだよジャンルが分かって偉いねぇ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:28:34.031ID:zxbfE4OMr
でもニケとかいうケツゲームはめちゃくちゃ広告出してる割に流行ってないじゃん
コンテンツの力が無いとゴリ押しでも流行らんのでは?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:29:13.665ID:NY8nCuSud
推しのアイドルの子に転生して〜とかいう設定の時点でハハッてなって1話切りしたんだけど俺人生の何割くらい損してる?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:29:52.552ID:QoscXbbd0
>>100
むしろ得してんじゃね時は金なりっていうし
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:31:00.965ID:PwVPqx910
鬼滅はアニメ一期終わってから盛り上がった感じでごり押し感ゼロだったよな。ジャンプ原作って事もだいぶ経ってから知ったし。そっから後は盛り上げる動きすんげー感じたけど。
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:31:23.787ID:6GRzjlGP0
>>99
一瞬流行っても真によいものじゃないと結局長くは続かないんだよね
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:32:55.229ID:vN+OrOfV0
分析してみたら俺は推しの子が嫌いというより推しの子の読者が嫌いって結論になった
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:34:35.454ID:vN+OrOfV0
水木一郎が死んでから水木がいた頃のJAMの曲が流行るんだから皮肉じゃのう
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:34:38.363ID:s9S7ur/V0
最近のごり押しで売れればいいという風潮
今じゃゲームアニメでも当たり前になったな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:36:07.183ID:rEiBJCH3d
スパイ←短編でしか通用しないネタ

ぼざろ←日常系だからいくらでも続けられる

推し←恐らく終盤の構想は最初から出来てるゴール目指して走るだけの漫画
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/22(月) 16:36:38.112ID:7BfVDs1L0
割と好きだけど一般企業とコラボできる漫画ではない

未成年を商品化するアイドル文化を題材にしていて
しかもルッキズム丸出し
良いとは言えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況