X



お前らコンビニバイトできる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:30:59.058ID:S+U/b6R1M
あんな複雑なの絶対無理
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:31:56.176ID:+QZMJGdf0
できなくッ!!
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:32:17.380ID:rbwTTA390
外人が普通にやっててたまにビビる
0004以下、5ちゃねんるからVIPがお送しります
垢版 |
2023/05/19(金) 01:32:20.943ID:3FqL9QVj0
なった
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:32:29.109ID:4BbrYblO0
立ち仕事無理だ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:33:27.530ID:s6ipgitJx
糞みてえな客の相手すんの無理
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:33:32.160ID:KR6mqgpk0
業務内容どうこうよりクソみたいな客が多すぎる 
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:33:49.988ID:AUFNN+B60
あの金額でなら絶対やりたくない
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:34:13.557ID:2z73MvXA0
延々とレジ撃ちとか頭おかしくなりそう
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:34:29.161ID:3uRQpMNZ0
セブンは楽そうだなと感じる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:34:46.328ID:5Kjx1CEW0
5年やったが労基や本部マニュアル守ってなかったりがイライラして対立した
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:34:53.246ID:xwd5n3a10
覚えることが多いだけだし覚えるまでは先輩に任せればいいんだよ
出来るか出来ないか自信ない時は無理しないで人任せにしとけ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:34:54.278ID:gJosK/t60
やる事増えても決して減ることは無いイメージ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:37:14.696ID:rbwTTA390
覚えれば楽勝って覚えられるか?
すげーマルチタスクじゃん
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:38:19.636ID:5u6pKDGj0
どこに複雑な要素があるのかわからん
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:38:30.626ID:5u6pKDGj0
覚えることも少ないぞ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:38:57.074ID:5Kjx1CEW0
たまにしかやらない事はメモにやり方書いてラミネートして各レジに俺が置いておいた
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:40:04.974ID:5u6pKDGj0
この程度で難しいとか大変とか言ってる奴はどんな簡単な仕事してんだ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:40:12.360ID:5Kjx1CEW0
基本はレジと品出しと補充、揚げ物作るだけだから覚える事なんてないよ
STの使い方は覚えるまで数日かかったけど
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:40:36.378ID:rbwTTA390
会計だけでも支払い方法山ほどある上にビール券とか
公共料金やら宅急便やらチケット発券やら
その上で品物並べたり絶対無理
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:41:15.026ID:5Kjx1CEW0
忙しい店、大量に納品来る店は時間が足りないという意味で大変だな
棚掃除とかサボってる汚い店舗は楽そう笑
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:42:44.081ID:rbwTTA390
>>20
自営業だよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:42:49.533ID:5Kjx1CEW0
>>22
その中なら忘れるのはビール券だけだな
それ以外は頻繁にあるから忘れないし、支払い方法は画面で選ぶだけだぞ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:43:13.768ID:1KJRo1+v0
>>22
チケット発券って今でも面倒なのか?
20年くらい前にバイトしてたけど
コンビニほどマニュアル化されてる業種も少ないと思うんだが
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:44:38.625ID:5u6pKDGj0
>>22
それの何が難しいんだか
公共料金なんてバーコード読んでハンコ3つ押して右端だけ返すだけやで
荷物も大きさ測って(これも正確なサイズじゃなくて枠内かどうか確認するだけ)バーコード通して裏に置くだけや

何も難しくないわ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:44:39.765ID:x7zkVJJr0
煙草の銘柄が覚えられない
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:44:45.417ID:rbwTTA390
>>25
公共料金のハンコ押す場所とか全部違うじゃん?
ああいうの覚えてたらすごい分量にならん?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:45:37.630ID:5u6pKDGj0
>>29
場所変わろうが押す場所に押すように書かれてるんだからそこに押すだけじゃん
めちゃくちゃバカなんか?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:46:23.187ID:0W513cKQ0
一番難易度高いのは自賠責
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:46:23.415ID:rbwTTA390
そんなんしながらホットスナックの仕込みしたりすんだろ?
俺には無理ゲーすぎる
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:46:55.144ID:5Kjx1CEW0
>>29
判子の四角い枠があるから何も覚えなくともいいだろ・・・?ええ・・・
まぁ関西電力の支払いだけ右端二つ返さないといけないってトラップはあったが今支払い受け付けてなかった気がする
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:47:43.229ID:rbwTTA390
>>30
なんというか、一個一個はできるんだよ、たぶん
問題はそれを並列で処理できない気がすることなんだ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:47:52.310ID:5Kjx1CEW0
>>32
マニュアルだと一回レジ触ったら石鹸で手を洗って消毒してから調理だ!事実上無理だな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:48:06.929ID:dSUKk5ima
ド無能コンビニ店員「コンビニ店員は難しい!俺は自営業やってるけど自営業より難しい!コンビニ店員の頭脳はすごいんだ!」
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:48:12.370ID:vRdd/Nd/0
今って自動精算機あるからクソ楽だろうな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:48:20.758ID:1KJRo1+v0
>>28
申し訳ございませんが番号でお願いします
でいいんじゃないか?
>>29
料金収納なんて訳分からんのなんて殆どないぞ?
それに客控えとレシートだけちゃんと渡せば問題ない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:48:21.224ID:KR6mqgpk0
タバコ、揚げ物、温め、支払い等等それぞれの作業は難しくないが一気に来たときに捌けるかどうか
マジでいるからな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:48:27.396ID:rbwTTA390
>>33
こういうトラップには適応できない自信がある
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:49:42.364ID:5Kjx1CEW0
どんなに不自然だろうと揚げ物を一番最初に用意する
じゃないとみんな渡し忘れるから店長がよく届けに行ってた自転車で
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:49:53.092ID:xwd5n3a10
公共料金は下に「店舗控え」とか「お客様控え」とか小さく書いてあるから自信ない時はそれ確認するといいぞ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:50:17.585ID:rbwTTA390
>>36
ごめん俺はコンビニで働いたことないよ
うちの従業員や嫁さんは過去に経験ある
二人とも「あんたには無理」って言う
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:50:23.402ID:KR6mqgpk0
>>37
詰まったりするしすぐ釣銭無くなるから両替するし不慣れな客は時間掛かるしで今までのドロア運用のが良かったとすら思う
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:51:17.955ID:rbwTTA390
助言くれてる人ごめん
コンビニで働いてるわけじゃないんだ
でもありがとう
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:51:54.047ID:5Kjx1CEW0
チケットは出てくるとこの受け皿に物置いて視覚的に取り損ねたり、皿を退かしてチケット下に落ちて気づかず少ない枚数渡すトラブルが起こる
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:51:54.062ID:rbwTTA390
>>39
そうこれ、こういうの絶対無理
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:52:29.695ID:xwd5n3a10
https://i.imgur.com/FUlJJHa.jpg
この「納税者保管」ってやつ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:53:08.101ID:5u6pKDGj0
>>45
まああんな仕事は他にできることが何もない人が最低賃金でもいいからやるってだけの仕事だよ
多分ゼルダの方が難しい
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:53:09.271ID:5Kjx1CEW0
いやべつに働くとは思ってない
マルチタスク出来ない発達なんでしょ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:53:38.630ID:rbwTTA390
>>48
すごいの乗ってるね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:54:07.990ID:xwd5n3a10
>>51
拾い画像だから
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:54:48.195ID:1KJRo1+v0
>>39
先ず支払いが一緒か確認する

温めながらホットスナックタバコとる

袋の有無や分別

精算

何も問題ない
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:55:30.618ID:KR6mqgpk0
メルカリ10件とか公共料金20件とか狂いそうになるぞ
とどめはゴルフバッグな 誰も送り方わからねぇw
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:55:38.326ID:HODQTK+E0
時給に見合った仕事ではない
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:55:43.693ID:rbwTTA390
>>50
やっぱ発達かね
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:56:27.364ID:laYrPE5aa
最初は>>15で覚えるのも多くマルチタスクのすごい仕事みたいな持ち上げしてたけど色々突っ込まれて返していくウチにどんどん取り繕う中で自分がバカだからって設定に路線変更していったな
その結果、やっぱりコンビニ程度を難しいとか言ってるのはバカって結論になってしまった
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:56:41.390ID:rbwTTA390
>>54
ゴルフバッグわろたwwww
結局電話で聞くとかで解決すんの?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:57:23.717ID:GnjWKWLL0
昔やってた
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:57:38.577ID:KR6mqgpk0
>>53
もう一度コンビニで働く気は無いか?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:57:56.889ID:rbwTTA390
>>57
いや、今でもすげーってのは思ってるよ
俺には無理だし
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:58:22.718ID:5u6pKDGj0
>>56
まあ発達ということであれば難しいのかもしれない
でもそれはあくまで発達に取って難しいというだけで、仕事全体の中で見たらかなり簡単な部類だよ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 01:58:50.003ID:1KJRo1+v0
>>54
宅配のマニュアルあるだろ
それ見ればいい
わからなければキレられながら申し訳ございません
>>54
稀にあったな
事業所だろうけど引き落としにしろと思ってたわ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:00:08.899ID:KR6mqgpk0
>>58
ヤマトの集配センターに電話したわw
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:00:35.161ID:1KJRo1+v0
>>60
どうだろうね
鬱が最近酷いんでな
当時の誇りはブラックサンダーは俺が流行らせたと今でも自負してる
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:01:03.597ID:rbwTTA390
>>62
その「簡単な部類」ってのがようわからんのよ
すげー昔のコンビニ店員は確かに簡単そうな仕事だったけど
今でも同じ感じで言われてるのがなんか謎
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:01:36.467ID:rbwTTA390
>>65
やっぱそうなるよねwww
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:02:06.335ID:lmojTcoT0
まだ設計してるほうがいいわ
客「これ(数点の商品)、あとチキン(ちゃんと商品名言わない)、それとホシ(番号で言わない。マイルドセブンのときもアレばラッキーストライクのときもある)」
こんな客がゴロゴロ居て、更に100円置いて新聞勝手に持ってく客まで出てくる
発狂するわ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:02:44.423ID:5Kjx1CEW0
でも一度に複数の作業を並行して捌くってコンビニ店員くらいだよな
一般職でそんな仕事の進め方しなくね
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:02:52.010ID:rbwTTA390
>>69
わかる、ほんとこれ。
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:05:18.072ID:5u6pKDGj0
コンビニ店員が難しいって言ってる人がなんの自営業やってるのか気になる
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:05:33.398ID:rbwTTA390
>>70
うちの業界でもマルチタスクはやることあるけど
コンビニほど多岐に渡ってないのと
一件の仕事量が多いから、優先順位考えるタイミングが
そんなに多くない
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:07:22.178ID:mch1N0Ukd
やった事ない
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:08:08.675ID:mch1N0Ukd
正直やってみたい
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:08:42.339ID:rbwTTA390
>>73
歯医者
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:08:55.592ID:0ubsU0z+a
発達障害でもコンビニ店員やれてる
結構な割合がいると思う
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:09:38.709ID:KR6mqgpk0
まーあれだ
店長やオーナーがまともか 教えてくれる親切な人はいるか 同じシフトに入る相方と気が合うか
これが全て 
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:10:56.895ID:5Kjx1CEW0
やる事複数でも普通に順番にやるだけだよな
コンビニで使えなくても普通に働けることがわかった
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:11:23.181ID:rbwTTA390
>>78
とにかく数こなせば
なんとかなうようなもんなんかな
初めてのワンオペとか死にそうだわ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:11:40.394ID:5u6pKDGj0
>>77
歯医者の方が難しいと思うけどなぁ
多分コンビニ店員はほぼ全員歯医者できないよ
逆はかなりの割合でできるだろうけど
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:12:38.284ID:5u6pKDGj0
>>80
まずマルチタスクって表現が間違ってるよね
全部順番に一つずつやるだけ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:13:07.908ID:rbwTTA390
>>80
個人的には今のコンビニ店員こなせる人の方が
少数派だと思う
あくまでも個人的に。
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:13:50.005ID:37G6dgOa0
コンビニの店員とかほぼ最低時給だけどいなくなったら困るわけじゃない
何か給料安過ぎるよな
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:14:44.479ID:1KJRo1+v0
>>83
これ
罵詈雑言なんて動物が鳴いてると思えばいい
その代わり愛想と返事はしっかりする事だな
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:15:17.564ID:bMdIyjUia
こき使われてるのに安すぎる
工事の半分じゃん
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:15:37.055ID:rbwTTA390
>>82
うちらは資格商売なので
難しさのジャンルが違うとは思うけど
同業者思い浮かべてコンビニ店員できそうな人
そんないる気がしないけどなあ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:15:42.599ID:37G6dgOa0
サービス業に従事する人の給料が安過ぎる
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:18:36.759ID:EYgVqYWtp
学生の時と正社員辞めた後に1年だけフリーターでやってたぞ
1ヶ月もやりゃある程度覚えるよ
たまにしかやらん業務は分からん事もあったけどとりあえずレジでスキャンしてみりゃ大体なんとかなる
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:19:16.742ID:KR6mqgpk0
一口にコンビニつっても日販30万の店もあれば130万の店もあって全然違う
なお時給は同じなので働くなら暇そうなとこをお勧めしたい
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:20:14.880ID:rbwTTA390
>>90
数こなせばってことだね
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:22:05.845ID:1KJRo1+v0
>>91
2レジで日販80万が最高だったな
確かブロック表彰されてた
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:22:22.985ID:zj41AS2Na
どう考えても歯医者の方が覚えること多いよ
ハンコを押す位置の違い以上に虫歯の位置の方がバラバラだよ
その程度の観察力で歯医者やるなよ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:23:32.930ID:rvI4Ovvir
タバコが覚えられないから無理
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:25:33.239ID:5Kjx1CEW0
日販100万超えてたけど時給は最低賃金より200円高い程度
仕事の出来具合で十円単位で違った
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:27:29.882ID:rbwTTA390
>>94
いや覚えるのはいいところ好発部位ぐらいだし
実際は口腔内所見(見た目)からレントゲン見て
噛み合わせのパターンとか生活とか聞いて
原因除去に行けるかどうか考えた上で
患者さんの理解力を推測して
その人になるべくわかりやすく選択肢を説明して……とかなので
覚えることってあんまないよ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:27:37.871ID:KR6mqgpk0
>>93
80万だと客数800~900くらいか?
俺が今勤めてるとこは周辺の開発が進んでて間もなく100万の大台に乗ろうとしてる
オーナーウハウハで新築の家買って新車も買って幸せそうだわ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:30:43.641ID:rbwTTA390
あーなんかわかったかもしれん
うちらの商売は知識が階層型だから
リンクしやすいのか
コンビニ店員はガチのマルチタスクだから
わけわかんなくなる気がするのかもしれん
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:31:19.024ID:1KJRo1+v0
>>98
どうだったけ?
朝ラッシュ150昼ラッシュ180位じゃなかったっけ?
それに今より格段にタバコ多かったからそれの底上げも大きかったんだと思う
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/19(金) 02:34:35.305ID:rbwTTA390
やっぱりコンビニ店員って難しいよ
ほとんど無関係の業務が並行で進むわけだから
ガチでマルチタスクできないとたぶん詰む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況