X



異世界人「円の計算がわからない」 ゆとり世代転生者ぼく「3だ」 異世界人「えっ?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:36:32.872ID:hL+RLVEn0
ゆとり世代転生者ぼく「円周率は3だ」
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:38:12.440ID:50TVO7zD0
.14って結構デカイよな
省略しちゃっていいもんなの?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:38:35.160ID:QnupXQ9S0
>>2
ダメに決まってるだろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:38:48.257ID:ro1fVlM70
かくかくでわろた
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:39:35.521ID:GifczXXI0
天才俺「3.14193984122815」
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:40:14.778ID:ro1fVlM70
>>5
他の転生者いたらボロクソに笑われそう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:40:53.558ID:9O3yCR6I0
結局ゆとり世代でも約3なだけであって3とは習ってないはず
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:41:03.953ID:eCmjGigM0
36歳ゆとり世代転生者ぼく「違うぞ」


──────「およそ3」な
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:41:08.621ID:s46x1Rm8p
作者より頭がいいキャラは作れないって奴だな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:41:46.412ID:EeBd4KYe0
3.14なら正確と思ってる奴が一番やばい定期
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:42:12.937ID:MY2tSyAB0
>>5
2.2360679だぞ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:42:53.704ID:KSm1cMtt0
>>10
チー牛キャラが言ってそう
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:43:08.855ID:x4Zt7wYga
大事なのは計算できることで円周率なんて実用上は3.14使えればいい何なら3よりちょっと大きいくらいでいいし異世界では3よりいい精度の実数つかってるから>>1はいらない子
甘いを発明しましたと同レベル
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:43:11.045ID:4DW4pbv10
>>5
まぁ認識できる範囲は合ってる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:44:08.574ID:7OiRbNMB0
>>13
ゆとり世代さぁ…
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:44:37.229ID:+MURdIJw0
3.1416あたりの近似で工学上は問題ないらしいな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:45:01.856ID:jW/hu1mC0
「覚え方があるんだよ えーと妻子・・・妻子・・・」
って言われて休み時間をつぶされた思い出がある
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:46:29.580ID:6qpeC3Dld
3.1415926535くらいまでは学校で覚えさせられたよな?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:47:49.461ID:x4Zt7wYga
概算では3でもいいですというプラスアルファを教えてもらって他世代より進んだ教育を受けてるのに遅れた奴らに馬鹿にされる世代
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:48:25.508ID:z1lpPdeQ0
3.1415までは覚えてるけど
半径でかけるのか直径でかけるのかたまに分からなくなる
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:49:11.343ID:P2Jvw8lta
六角形かよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:50:35.439ID:4DW4pbv10
3.141592位まではみんな覚えてるもんだと思ってたけどな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:50:43.885ID:MY2tSyAB0
>>20
半径×半径×3.14が円周で
直径×3.14が面積な
おぼえとけ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:51:09.139ID:eCmjGigM0
ゆとりが見栄を張って3.14以降を調べてから言うスレ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:51:23.806ID:HRBbebUf0
ゆとりのアホは円周率すらそもそも知らない説
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:51:28.179ID:668fuFBRa
高学歴俺「πだぞ」
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:51:44.298ID:4DW4pbv10
>>23
おぃい?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:52:38.287ID:9O3yCR6I0
>>23
おにちく
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:52:40.576ID:UfOfxRlgM
>>16
アポロ宇宙船がそのくらいの精度で飛んでたらしい
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:53:56.452ID:MpUVDXD40
ゆとり世代だけどいつも悔しくて>>22とか>>26と同じこと言ってるわ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:54:40.239ID:7OvKf7YU0
>>30
3で習うのって都市伝説じゃなかったのか?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:54:51.158ID:w7qP72vnM
実際はπでいいよね
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:56:40.886ID:PnmsxVRM0
>>2
簡単な工作で円柱や円錐作るとして
直系1mの円にあった長さのもの用意するとしても
.14省略したら無茶苦茶足りないってなるんだな

ごのくらいの誤差認めるかだけど.14切って問題のない環境ってほぼなさそう
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:56:46.467ID:raZVxe/cp
>>19
これ

教育要領は3.14と教えた上で速度を求められる概算の場合ではおよそ3として計算することも可って内容だったのにアホの切り取りに騙されて3としか教えてないと信じ込むアホども大杉
普段ネットに騙されてる奴らを笑ってる側だと思い込んでる奴もこの切り取りに騙され続けてる奴がかなり居る
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:58:02.532ID:x4Zt7wYga
πでいいわけないだろ円周率はπですは正しいけどそのπに何を入れるんだよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:58:38.334ID:MY2tSyAB0
>>35
二乗して10に近い数字が円周率
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 11:59:29.382ID:SABXEIg50
ゆとり「πでいいよな(πの意味知らんけど)」
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 12:00:04.871ID:50TVO7zD0
>>34
でも3で計算してたんでしょ?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 12:00:19.540ID:KSm1cMtt0
ガチのゆとり世代たちが無理しちゃってるの笑う
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 12:00:32.339ID:7WvREtAN0
異世界人「じゃあ円に内接する六角形と円の面積は等しいのか。そうは見えないんだがな」
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 12:01:06.983ID:PnmsxVRM0
>>16
問題出る現代工学ってなんだろうな
相当でかい建造物くらい?

半導体なんかじゃ手計算の延長と無縁だろうし
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 12:01:10.316ID:P4gnc1r70
>>34
自己紹介されても
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 12:01:13.688ID:7OvKf7YU0
3.14から0.14引いたら21/22になるからな
1メートルだと4.5センチくらい減っちゃう
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 12:02:27.206ID:QZjF/0Z50
テストとかでの計算を簡単にするために3にしたんだろうけどさあ
これ、時と場合ってもんを考えられないアスペにとっては余計にややこしいことになってね?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 12:02:38.303ID:3q5gDlzta
六角形での概算はダメだけど五十七角形なら正確だからおっけーw
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 12:05:16.645ID:x4Zt7wYga
円周率を3とか3.14とかで話してる時に円周率はπですとか言っちゃうやつってこの鉄球の重さは2πキログラムですとかいうの?
まだ6キロですとか6キロよりちょっと重いですとかだいたい6.28ですとかの方が有能なんだが
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 12:05:27.917ID:1mTC/JYk0
異世界人「違うけど…」
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 12:05:44.965ID:2b5BFUmC0
今vipのメインはゆとりだろ?
ゆとりじゃないやつはじじいかキッズ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/17(水) 12:05:44.989ID:rzyThdg5d
>>35
円の直径:円周が1:3.14…だよってだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況