5G「映画のダウンロード、一瞬です!」←これ嘘だったんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:01:26.959ID:xKbwBxdYH 嘘だったのか😭
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:01:55.834ID:xKbwBxdYH 5G回線なら、3、4GBの映画も、ものの数秒でダウンロードできるみたいな
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:02:22.002ID:xKbwBxdYH 嘘だったのか🥲
騙されたのか🥲
騙されたのか🥲
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:02:25.126ID:GFXyc+H7d 当たり前だろ
何をどう勘違いすればそうなるんだ
何をどう勘違いすればそうなるんだ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:02:39.457ID:xKbwBxdYH >>4
でもそう言ってたじゃん
でもそう言ってたじゃん
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:02:48.587ID:LXHKycCDa ミリ波帯だったら本当だよ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:02:53.182ID:0P+yNE4n0 そもそもダウンロードの必要がない
2023/05/15(月) 12:02:57.605ID:yL8OpnFVa
ウソぴょん
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:02:59.656ID:CXgZ0EEY0 変なユーチューバーの言うことすぐ信じてそうwwwwwwww
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:03:02.087ID:1BkZIyUe0 >>5
いつ誰が?
いつ誰が?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:03:19.344ID:Vt1B01thM 分かったら死ね消えろ脳障害
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:03:24.490ID:J3KIp2zv0 基地局の前なら一瞬だから嘘ではない
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:03:27.652ID:x5tHtU59a ストリーミングで見たらいいんじゃね?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:03:29.247ID:xPT95OtE0 データを送り出すサーバーの方のスペックは充分かね
2023/05/15(月) 12:03:32.490ID:Sdoqs2Eop
少なくともドコモは佐藤健使ってたよそういうCMしてたな
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:03:42.667ID:3BP16zP/a 本当に大した事なかったな
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:04:15.293ID:xKbwBxdYH 「初耳学」速度は4Gの20倍!5Gなら2時間の映画が3秒でダウンロードできる
"5G"とは「第五世代(5th Generation)」の略。携帯電話に使われる技術は、1985年に誕生した"1G"のショルダーフォンから、大幅に小型化しiモードも実現させた"2G"、動画視聴やゲームができるようになった"3G"、そして現在の主流"4G"へと進化してきた。
実用化が進む"5G"の処理速度はなんと、4Gの20倍。伊本さん曰く「4Gがママチャリなら5Gが新幹線」というくらい別格で、2時間の映画のダウンロードも4Gなら5分かかるところ、5Gならわずか3秒で完了する
"5G"とは「第五世代(5th Generation)」の略。携帯電話に使われる技術は、1985年に誕生した"1G"のショルダーフォンから、大幅に小型化しiモードも実現させた"2G"、動画視聴やゲームができるようになった"3G"、そして現在の主流"4G"へと進化してきた。
実用化が進む"5G"の処理速度はなんと、4Gの20倍。伊本さん曰く「4Gがママチャリなら5Gが新幹線」というくらい別格で、2時間の映画のダウンロードも4Gなら5分かかるところ、5Gならわずか3秒で完了する
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:04:18.136ID:EPFloJ6ma 結局サーバ側に限界あるし
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:04:56.988ID:xKbwBxdYH https://www.mbs.jp/mbs-column/mimi/archive/2021/02/18/022189.shtml
「初耳学」速度は4Gの20倍!5Gなら2時間の映画が3秒でダウンロードできる
日曜日の初耳学 復習編
2021/02/18 21:00
「初耳学」速度は4Gの20倍!5Gなら2時間の映画が3秒でダウンロードできる
日曜日の初耳学 復習編
2021/02/18 21:00
2023/05/15(月) 12:05:18.862ID:tOhZ5MUtd
俺ん所は立地的な問題だろうけど4Gの方が速い
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:05:21.711ID:ZjfozxFWd そんな事よりまず5Gの電波をつかめない
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:05:32.638ID:5jgc2ny0M 真に受けるやつがバカなだけで
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:05:34.387ID:EPFloJ6ma >>17
処理速度20倍なのに必要時間は1/100になってるんですがそれは
処理速度20倍なのに必要時間は1/100になってるんですがそれは
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:05:42.456ID:xKbwBxdYH 正直、5G(第5世代)と言うほど進化してないよな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:06:18.018ID:5TUb4Njp0 23区なら爆速なの?
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:06:37.725ID:3oWdHzCnr 今7G開発中なんだっけ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:06:40.996ID:xKbwBxdYH >>23
サイバー大学講師の伊本貴士博士を信用できないのか?
サイバー大学講師の伊本貴士博士を信用できないのか?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:07:21.242ID:0P+yNE4n0 >>24
まあ次の規格に進めるにもハッタリは必要だったってことで
まあ次の規格に進めるにもハッタリは必要だったってことで
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:07:27.864ID:ZjfozxFWd >>25
23区でもカバー範囲スカスカで4G安定だぞ
23区でもカバー範囲スカスカで4G安定だぞ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:07:43.769ID:x5tHtU59a31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:07:52.123ID:0P+yNE4n0 >>27
この人はイモトのWi-Fiなの?
この人はイモトのWi-Fiなの?
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:08:10.027ID:TAtHvW2m0 実際に3秒で5~6ギガの容量ぶち込んだらどうなるの?
33淫jelly ◆R2cLbGEL.I
2023/05/15(月) 12:08:20.165ID:EwqSgq6I0 5自慰
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:08:27.492ID:hxPELp9nM 一瞬で通信制限😭
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:09:14.165ID:yZS6V9AFM 3秒で5ギガとかストレージの読み込みが無理じゃないか
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:09:32.480ID:QjLViEWx0 嘘を嘘と見抜けない奴はうんたら
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:09:33.378ID:MeCH5xYnd 俺の部屋って頻繁に4Gと5Gが切り替わるから電波全く入らないんだわ...
この切り替えの狭間にいると電波くそ悪くなる現象直せや
この切り替えの狭間にいると電波くそ悪くなる現象直せや
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:09:46.068ID:ebLosEOQr 4Gの最初期は範囲狭いけど繋がるとめちゃくちゃ早えーって感じだったけど
今の5Gは若干早い……か……?って感じで、しかも電波掴んでるのに通信できないことも多かったからオフにしてるわ
これ良くなんのかね
今の5Gは若干早い……か……?って感じで、しかも電波掴んでるのに通信できないことも多かったからオフにしてるわ
これ良くなんのかね
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:10:21.489ID:xKbwBxdYH 期待はずれすぎるよな
5G対応スマホを高い金出して買ったやつは悲惨
5G対応スマホを高い金出して買ったやつは悲惨
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:10:25.899ID:xKbwBxdYH あと、5G技術によってARとVRのリアルタイム現実連動とか、遠隔医療や自動運転が出来るとかそんなのもあったよな
5G関係あるんか?っていつも思ってたけど
5G関係あるんか?っていつも思ってたけど
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:11:48.046ID:QjLViEWx0 >>37
安物のクソスマホだからじゃね?
安物のクソスマホだからじゃね?
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:12:24.429ID:ar50O+9mr 本当に5Gならいけるぞ
疑似5Gの4Gしか入らないから実感ないだけで
疑似5Gの4Gしか入らないから実感ないだけで
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:12:53.394ID:iI4oWIoka そもそも5Gエリア内でもレイテンシ高いし速度安定しないしな
国内で広げてる4G拡張の5Gは本物の5Gじゃないとか言われてるけどじゃあ本物になったらどうなんのって感じはある
国内で広げてる4G拡張の5Gは本物の5Gじゃないとか言われてるけどじゃあ本物になったらどうなんのって感じはある
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:13:13.515ID:U1Q9QnWPd 今の5Gってなんちゃって5Gだから4Gに毛が生えた速度しか出ない
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:13:16.170ID:fOvJFzmkd ほぼ4Gしか使ってないよな
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:13:51.951ID:xKbwBxdYH 本物の5Gってなんだよwwwwwwwwwww
2023/05/15(月) 12:14:00.799ID:vjxj9QE10
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:14:15.860ID:qDMXRrYIp 5G拾ったことあらへんわ
梅田であかんかったらどこでいけるんやこれ
梅田であかんかったらどこでいけるんやこれ
2023/05/15(月) 12:14:17.329ID:Sdoqs2Eop
ぶっちゃけスマホでやることについては4Gで全く問題ないな
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:14:18.752ID:SLkkAe6zd >>41
Galaxy21ウルトラだよ...
Galaxy21ウルトラだよ...
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:14:37.475ID:0P+yNE4n0 やっぱりマイ電信柱の購入を検討するか
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:14:59.942ID:HmzeEC900 5G(Sub6)
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:14:59.991ID:AMgfIj+O054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:15:42.219ID:QjLViEWx0 >>50
やっぱiPhoneが強いんだな
やっぱiPhoneが強いんだな
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:16:01.431ID:LXHKycCDa56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:16:15.151ID:xKbwBxdYH57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:16:17.783ID:gqqxWORF0 映画を数秒でダウンロードできるがお前がそれを日常の中で使えるとは誰も言っていない
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:16:47.774ID:LXHKycCDa >>53
言うて、世界で本物の5G実現してるところなんてあるのか?ってレベル
言うて、世界で本物の5G実現してるところなんてあるのか?ってレベル
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:17:05.834ID:SLkkAe6zd >>56
都内だけどたいして繋がらないよ
都内だけどたいして繋がらないよ
2023/05/15(月) 12:17:37.306ID:WgKbHbTtp
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:17:46.691ID:RMgJmpAN0 1000GBあるといったが実は954MBしかありません!
IT業界は嘘ばっかりだ
IT業界は嘘ばっかりだ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:18:24.387ID:AMgfIj+O063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:19:09.864ID:eNvwy33Ha 5Gで夢の世界!
↓
嘘でした6Gならマジで行ける!
↓
嘘でした時代はIOWN!!!
アホかな
↓
嘘でした6Gならマジで行ける!
↓
嘘でした時代はIOWN!!!
アホかな
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:19:17.250ID:o0mmVvT1a CMで言ってたよな
あれdocomoだっけ
あれdocomoだっけ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:19:39.214ID:SLkkAe6zd 5Gスマホ買う前に家電量販店で「5Gを体感せよ」って看板立ててたくせに端末の表示が4Gで笑ってたんだけどあの時気付いてりゃ良かったと後悔してるわ
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:20:15.431ID:5M15KijN0 理論上の話でしょ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:21:32.058ID:LXHKycCDa68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:22:29.777ID:Kmuvh/EMM でも消費者も悪いんですよ
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:22:34.945ID:LXHKycCDa 無線通信なんてもう頭打ちだと思うんだよね
OFDM以上の無線効率がよくなる方式が出来ないし、あとはアンテナの本数と周波数帯域を広げるしかない
OFDM以上の無線効率がよくなる方式が出来ないし、あとはアンテナの本数と周波数帯域を広げるしかない
2023/05/15(月) 12:23:34.873ID:WgKbHbTtp
日本が4Gの基地局流用して5G対応にしてるのに比べて中国は5G専用の基地局を新規でガンガン建ててるからね
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:24:56.053ID:ar50O+9mr 中国は大都市部以外は整備しなさそうだし
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:25:43.297ID:rNIRGRcg0 何かするとなった時に人権無視できるとこは強いよな
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:26:23.337ID:hKoW+c6G0 大都市部が整備されてるだけ日本よりマシじゃん
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:26:48.773ID:vrJTXDi+M ipv6だってipv4より早くなる!ipアドレスが無限に振れる!とかいうけど機器が対応してなかったり鯖立てたりすんのがスゲー面倒になったりクソだからな
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:27:17.152ID:yvmG816W0 なんでお前らワクチン打たないの?
まさか5G信じてるの?
まさか5G信じてるの?
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:27:27.946ID:ZlWneNDv0 そもそも膨大なギガ(笑)を一瞬でダウンロードされても困るだが
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:28:10.746ID:ulX+RdAT0 嘘なら優良誤認表示じゃん
訴えろ
訴えろ
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:28:47.474ID:tmrQGjnmM 実現するためのボトルネックにはならないってだけ
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:30:18.162ID:L+OLXCnnM SoftBank「5Gってドラえもん」←これのほうが嘘だろ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:31:20.672ID:AMgfIj+O081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:31:47.911ID:ZXOjmouAa あれだなLEDライトは超長寿命って言いながらすぐ使えなくなるやつがあるのと同じだよ
LEDライト自体は長寿命でも付属のパーツが付いてこれなくて活かせてないやつ
LEDライト自体は長寿命でも付属のパーツが付いてこれなくて活かせてないやつ
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:32:19.800ID:ar50O+9mr83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:34:11.113ID:vrJTXDi+M 5人揃って5爺(G)~!👴👴👴👴👴
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:35:29.587ID:LErneqNYd 5Gはホント飛ばないよなうちの近くはマーブルチョコ床にこぼしたみたいに点在しとる
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:35:45.615ID:jsSqnPiXM ストリーミングで4Gでも困らんのよな
5Gで嬉しいのほ業者側だけなんじゃね?
安くなれば消費者にも恩恵があるが
5Gで嬉しいのほ業者側だけなんじゃね?
安くなれば消費者にも恩恵があるが
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:38:04.558ID:Ml9C0GMdM 5Gは出始めは話題になってたが今じゃほとんどニュースやアピールを聞かないね
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:39:12.222ID:AMgfIj+O0 5Gの真のメリットはIoT向け低用量低速通信を大量にさばけるところ
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:40:13.159ID:ghF0XvqrM LTEのときも3GでいいとかWi-Fiでいいとか聞きまくったから安定するまで気長に待ちなされ
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:41:19.892ID:sppVLCgJ0 多分最低画質でとかだろ
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:41:25.044ID:BrqNQn890 大元がぶっとくなければ出口をどんなに広げても無駄
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:43:14.117ID:7eOFuw4G0 スマホ購入してすぐに安定しないから5G使わない設定にして4Gのみにしてそのままだわ
何も困らん
何も困らん
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:48:57.527ID:XXr0GaJ80 >>7
シチュによる(ニチャア)
シチュによる(ニチャア)
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 12:54:28.947ID:4yMqzT5yM home 5Gで5G入るエリアだけど4G+の方が速いわ
2023/05/15(月) 13:10:14.445ID:MEeIpXilr
ベストエフォート
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 13:25:40.869ID:4SN2oYy6p 本物の誤字ーとかいう訳分からん日本語
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 13:38:45.257ID:K4pKtIRKM あんまり知らないけどNSAとSAっていう2種類の方式があって、SAが真の5Gらしい
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/05/15(月) 13:49:25.857ID:vltlzkEVa 5G地帯に入ったけど何も変化なかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています