X



ゲーム開発者「ヒカキンが配信で1億円稼いで開発者にはお金が入らないのおかしくないですか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:49:36.926ID:qbAfATS+0NIKU
YouTubeとTwitchで
“ゲーム動画配信の収益が作り手に分配されない”
問題議論勃発。
インフルエンサーが1億儲けても、ゲームの作り手は蚊帳の外

ゲーム動画や配信による収益は、
基本的には投稿/配信者と動画配信プラットフォームが得ることになる。
ゲーム開発者にとってゲームの動画投稿・配信してもらうメリットは宣伝効果となるが、
アドベンチャーゲームなどジャンルによっては
宣伝効果以上にデメリットが生じる場合もある。

そうした動画配信プラットフォームにおける
収益分配構造の問題点についての指摘が投じられ、注目を集めている。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230427-245628/
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:50:07.009ID:t53BxpiG0NIKU
確かに
正論だと思う
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:50:54.419ID:mSoNWJD20NIKU
じゃあヒカキンになれよ!
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:51:04.787ID:7q2VX/ke0NIKU
これで利益が削られてるならまだギリわかるけどね
まあ配信禁止すれば大物は配信しないだろうから結局妬みでしょってなる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:51:26.139ID:d/hSGhui0NIKU
禁止されてるゲームはやらなくなるだけだから
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:51:29.386ID:wUz54Rs4aNIKU
JASRAC
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:51:49.470ID:PbUjHYL+0NIKU
地球防衛軍みたいにここからここまでは配信可みたいなの明確にすればいいとおもう
発売後ちょっとずつ解禁してけばいい
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:53:10.614ID:LAsT9l640NIKU
公貸権って奴だな…闇が深い
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:53:21.966ID:geERwX8X0NIKU
インフルエンザーは規制したほうがいいよ

正当な競争ができない
いいものが生き残るんじゃなくて
給与減らしてインフルエンザーに金払う企業が生き残ってしまう
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:54:42.783ID:e6oGwBc10NIKU
バイオ4-2とか北斗新台とか俺もそう思ってた
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:55:20.819ID:3J0bV38qdNIKU
"配信権"
みたいなのを売る仕組みにするべき
すべてのゲームでな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:55:26.382ID:oT1XVv0k0NIKU
>>7
それは賢いな

これはゲーム会社間が足引っ張ってる構図だな
自社だけ非公開だと他社が全部okにして宣伝になる

ただ、操作性を売りに出すゲームならまだ分かるがギャルゲーみたいに一つのボタンポチポチするだけでメインは物語性という漫画みたいな性質なら実況されたら逆効果な気もするわ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:55:36.683ID:CjJXBI0J0NIKU
Vはゲーム会社に金払って配信してるんだろ
みんなそれでいいじゃん
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:56:15.509ID:SA7OQ72E0NIKU
てかテレビではゲーム扱ったり映画の映像使ったらお金が行くんだけどな
ネット配信はなぜか自由になってるのは確かにおかしい
テレビと同じルールでいいはず
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:57:24.310ID:YL6WAeUJaNIKU
配信ライセンスを売れ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:57:36.763ID:nuygHc4/rNIKU
数年前にVTuberが無許諾配信だって言って問題になったんだけどな
契約でいくらかの金は払ってるはず
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 14:58:52.303ID:0nYckhuQdNIKU
でも俺が同じゲーム配信しても稼げないじゃん
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:00:05.934ID:qbAfATS+0NIKU
実況者を売りにしといて何を今更
https://i.imgur.com/SGn2Eev.jpg
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:00:12.963ID:kRD5syCL0NIKU
ヒカキンっていうほどゲームで稼いでるか?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:00:50.846ID:7q2VX/ke0NIKU
>>19
いまこんなんなってんのか
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:00:50.895ID:l3yEbyOpaNIKU
あのさ?
ハサミを製作した人がそのハサミを100円で売るとするじゃん?

買った人がそのハサミで散髪して3000円稼いだのに対して

俺は100円しか儲けてないと言うのかい?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:01:31.899ID:S9vGkHgW0NIKU
商業配信を許可制にして3割くらい取ればいい
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:02:07.196ID:8k+5UfydaNIKU
許可取ってないの?なら訴えれば?
許可とってやってるなら会社の判断だろ開発者は黙っとこ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:02:19.150ID:nuygHc4/rNIKU
>>19
これは売るやつじゃん
作ったやつの話ししてんのに
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:02:25.157ID:LAsT9l640NIKU
>>22
ハサミを使って物語を紡ぐのはカリスマ美容師だけどゲームは製作者が直接物語ってるからね!
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:03:16.559ID:oT1XVv0k0NIKU
>>19
アホくさすぎるわ
子供以外でゲームやってる奴なんなの
一時期ジャニーズや女優もゲームやってるとか言って女が流入したのがそもそもまずい
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:03:28.506ID:CjJXBI0J0NIKU
>>19
ただのお店のポップやんけ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:03:58.136ID:FbYdFIyXaNIKU
>>19
糞ゲーばかり
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:04:32.701ID:hQ4C/oclMNIKU
店頭でこんだけ羅列できるほど配信やらせてるともとれるけどな、Vのなんてほぼ案件だろうし
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:05:08.738ID:y3EbVa0s0NIKU
中古で買ったゲームだとガチでゲーム会社は1円も入って無いよなwww
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:05:34.747ID:nuygHc4/rNIKU
>>32
案件なんてほぼ無いよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:06:16.376ID:mTffCOKOMNIKU
仕組みを作ればいいのに
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:06:45.703ID:ZoOqv2Y2MNIKU
>>33
それはゲームメーカーが選んだ道だからだ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:08:42.267ID:dnPJ4Wz5aNIKU
それ以前に売り物の内容を大衆に対して見せるのを許してるのがおかしいだろ
HIKAKINに言うんじゃなくて自分の会社の経営陣に言うべき事だぞ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:08:56.732ID:M2Car+2EMNIKU
ホロライブはゲーム会社にライセンス料払ってるからまだマシ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:09:43.420ID:nuygHc4/rNIKU
音楽とか動画を買って配信サイトに流したら違法なのはみんな理解してるけど、ゲームは不思議とそういう感覚がないんだよね
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:10:24.511ID:CjJXBI0J0NIKU
一部のゲームは配信禁止なものもあるよそりゃ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:10:40.074ID:nuygHc4/rNIKU
>>37
記事見れば分かるけどヒカキンの名前は一切出てなくて>>1が勝手に言ってるだけ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:11:33.319ID:PbUjHYL+0NIKU
>>41
それは違くないか?
音楽とか動画の違法アップロード持ち出すならゲームはROMデータアップロードでしょ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:11:47.023ID:tGoQu15Q0NIKU
ストーリーものは内容バラされたらゴミだよな
ゲーム買う必要性ゼロになる
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:12:09.113ID:00P1BWXo0NIKU
確かに一定の配信者から収益を分配する仕組みはあるほうがいい気はする
広告という意味はあるが、ゲーム全編を配信されたら買わない人は俺を含めて一定数いるからな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:13:21.892ID:vHTsssCc0NIKU
ゆうな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:13:32.836ID:nuygHc4/rNIKU
すでに仕組みはあるんだけど、記事に出てる人がそれを知らないんかな?
大手配信者はゲーム会社と契約して配信してるよね
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:14:42.263ID:bU+SGQG50NIKU
どうせ配信見てる層なんて買わないよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:15:19.556ID:Z5VJzSgiFNIKU
会社の判断だよね
インフルエンサーが都合悪いなら禁止するべきだし恩恵うけて結果会社が得してるなら給与なんかに反映するべき
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:15:44.287ID:6QsyBWiDdNIKU
>>9
インフルエンザー(笑)
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:16:51.383ID:waOdTOHi0NIKU
滅茶苦茶正論
もっと言うと、リーマン社長が何億も儲ける仕組み自体がおかしい
本来は、モノを新たに作ったり、新しく考えた人が儲けるべきで
自分の金で勝負もしてない奴らが、必死に開発してる奴らより高給ってのはどう考えてもおかしい。
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:16:59.182ID:PlMBMGzW0NIKU
いや全然おかしくないが
馬鹿なのでは?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:17:04.005ID:sMErQ/0z0NIKU
>>49
大手配信者以外はどうなの?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:17:40.930ID:W27aYvnDMNIKU
JASRACみたいな団体を作ろう!
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:18:13.956ID:rfuJmn+f0NIKU
実際チラズアートはきついだろうな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:18:45.742ID:TPhXzMatrNIKU
>>55
契約してないよ
ゲーム会社側が勝手にしていいよって言ってることが多い
まあ大勢を相手にしたら逆に面倒だからな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:19:32.203ID:y3EbVa0s0NIKU
>>36
選んでないだろwwww
裁判で負けただけだwwww
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:19:58.568ID:0klRhsR00NIKU
広告なるだろうし寧ろいいのでは
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:21:24.499ID:lQLA6qH/dNIKU
元々禁止してて業界が急速に衰退したから歩み寄ったのを忘れたんだろうか
マージン取られるならやらないだけだぞ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:21:42.745ID:U4FOfI1c0NIKU
>>55
大手じゃなければそもそも配信で収益得られてないか得ててもごく僅か再生数的にも開発会社が受ける影響は誤差未満
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:22:25.153ID:TPhXzMatrNIKU
「大手はゲーム会社に金払ってるけど、弱小は金払ってない。こいつらはいいのか?」ってのが正確な問いかけじゃね
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:22:54.746ID:LO3UYGr70NIKU
ゲーム配信止めて叩かれてた社長いたけどああいうのもなんだかなって思う
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:23:00.661ID:6QsyBWiDdNIKU
スポーツの試合みたいに放映権取ればいいんだよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:24:18.807ID:TPhXzMatrNIKU
>>64
あれ実は許可とって配信してたのに勘違いして止めさせたやつだろ
あれは勘違いしたほうが悪いわ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:25:47.147ID:5Ozmmk350NIKU
発売日から1年は配信禁止だとかライセンス料として配信に金払わせるようにすりゃ良いじゃん
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:26:11.274ID:J5OlveUL0NIKU
配信者と配信界が異常なだけで稼げない大多数が正常なんだよ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:27:12.779ID:O+sGniSR0NIKU
単純に配信利益のn%とかって契約にすればいい
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:28:22.847ID:W27aYvnDMNIKU
>>61
やるにきまってんだろカスw
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:29:07.755ID:W27aYvnDMNIKU
任天堂はがめついからな
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:29:10.484ID:TPhXzMatrNIKU
「配信者がゲーム会社に金払う仕組みがない」と勘違いしてるやつが記事書いてるわ
配信許諾について一切書かれてない
金払ってるに決まってんじゃん
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:29:18.910ID:g29UI7ICrNIKU
>>69
ソシャゲがゲームの全てだと思ってる?w
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:29:30.240ID:vsEgwhFh0NIKU
ヒカキンってゲーム配信で1億も稼げるの?すげーな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:31:51.830ID:TPhXzMatrNIKU
>>76
ゲーム動画の再生数見りゃそんくらい行っててもかしくないぞ
あげる動画ほとんど100万再生なんてなかなかできることじゃないからな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:34:15.416ID:2T2CANYfaNIKU
>>69
こうやって転載スレにマジレスしてる馬鹿がヒカキンのYouTube見てるんだろうなw
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:34:21.365ID:q6yQ3zMEdNIKU
インフルエンサーは自分でソフト買ってるんやからその分の売り上げは作り手に回っとるやん
本来の期待されている売り上げ利益やんな
配信によって動画視聴で満足して買わなくなって利益を削られtると言う方向なら分かるけどただマージン寄越せと言うならそれはただの乞食だわ
実際動画見て満足する層が動画無かったからってソフトを買うかはかなり疑問だけどな
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:35:36.457ID:q6yQ3zMEdNIKU
>>61
やるやろ
ヒカキンとかは別としてVとかやることなくなるからな
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:36:14.411ID:V9D9YfUI0NIKU
>あまた株式会社にて代表取締役会長兼社長を務める高橋宏典氏
が言ってるのはプラットフォームまるもうけで開発に金が流れないのはおかしいって言ってるのであって配信者は関係ないな
だから配信者とは許諾契約で金をとるのとは別で、プラットフォームからも集金して2重取りってことだろ
まあ一理あるといえばある
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:38:29.316ID:aRXUUPN60NIKU
ゲームごとに開発側がいくら取るか決めればいいんだよ
高く取るかタダにするか、それで配信者側もやるゲーム選べばいい
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:38:50.699ID:1/2Vjotg0NIKU
意味わからん

普通にソフトを購入するという時点でそいつらの利益になってるだろ

ジャガイモ農家がジャガイモ使ってる料理人に文句言ってるのと同じくらい異常
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:39:08.058ID:aRXUUPN60NIKU
>>82
案件以外は頼んでませんけど……
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:39:26.205ID:Qo5jHg0hrNIKU
>>19
むしろ買いにくい
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:39:46.941ID:0+Y3D3b00NIKU
>>19
配信された事しか売りが無いみたいな売り方されてて悲しくなる
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:41:18.775ID:2T2CANYfaNIKU
ヒカキンはまじ金払えや
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:41:24.471ID:aRXUUPN60NIKU
>>84
情報商品を現物商品と一緒にしたらダメでしょ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:41:38.929ID:k5Sq8+P/0NIKU
一方任天堂は
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:41:42.611ID:W27aYvnDMNIKU
>>84
じゃがいもに価値があるんだからあたりまえ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:42:33.662ID:8McVU0RCrNIKU
ヒカキンはゲーム配信してるの?
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:42:40.459ID:XWZnKsBU0NIKU
まあそうだよね歌ってみたとかは作曲者に入るんだっけ?
ならゲームもあっても良いよね
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:43:14.244ID:xjAnEOZ70NIKU
開発者なんてサラリーマンだろ

ヒカキンとはステージが違う
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:46:39.262ID:1/2Vjotg0NIKU
>>92
だからお金払ってジャガイモ農家から仕入れて料理に使ってるんだろ?
それと同じじゃん
別にそこで料理が大盛況だからて農家が文句言わねえだろう
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:47:29.138ID:Qo5jHg0hrNIKU
ゆうてもヒカキンくらいだろ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:47:35.658ID:mngBeOOjaNIKU
じゃがいもひとつでみんなに料理提供できてるわけじゃないからその理屈はおかしい
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/29(土) 15:49:08.029ID:8McVU0RCrNIKU
>>97
自分で買ったCDならお店で流しててもJASRACは怒らないってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況