X



実際問題貯金で1000万円位あったら無双だよな🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:29:04.161ID:G6M47QHx0
仕事してないのに安心感あるもん1000万円あると🥺
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:30:03.725ID:2zM3Pp570
コドオジで将来相続見込みありとかならともかく
そうじゃないなら1000万なんて端金だと思うけど
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:31:31.403ID:7dLuOJxb0
金勘定できない奴って大金=無尽蔵みたいなイメージで捉えてんの?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:32:15.278ID:G6M47QHx0
>>2
いや一人暮らししてるし相続なんてものはあてにもしてない🥺
というか親が亡くなった時の事考えるだけで泣きそうなのに相続の事なんか気にする事は一生ないと思う🥺
あ〜でも働いてないけどyoutubeのゆっくり動画で1か月に4万か5万くらいは知らん間に入ってくるな🥺
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:32:17.180ID:5bi7LDShp
年300万の生活してても3年半も持たないが?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:33:11.571ID:G6M47QHx0
>>3
いやイメージとかそんな難しい事考えてない🥺💦
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:33:33.999ID:G6M47QHx0
>>5
1000万円切ったら本気出そうと思う🥺
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:34:46.175ID:i+2tVvFvd
5000あるけど別にだな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:35:18.415ID:tz5tiuRQ0
なまじ安心感があるからダメになる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:37:08.154ID:jkH+9BSp0
5年分の生活費だな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:38:23.020ID:zITO1QXI0
>>9
これ
人間、ケツに火が付いてた方が必死になれる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:38:41.444ID:2zM3Pp570
>>8
おれはもうちょいあるけど世帯だとその倍以上なのと
会社清算するころには億超えてるだろうから無双感はある
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:39:36.057ID:RG8EhfT70
まあそこそこ頑張って5年生活出来るかなと

無双は言い過ぎ
でも
どういう人なのかにもよるけど
力を磨いてきた人であれば
何かを失っても
その間になんにも当たらないということは考えにくい
5年という長さはね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:39:40.409ID:G6M47QHx0
>>9
うんその通りと思う🥺
1800切ったら本気出す…1500切ったら本気出す…1200切ったら本気出す…1000切ったら本気出す…こんな感じでズルズル伸びてる🥺
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:42:39.265ID:s+bzT4QI0
独身なら増えてく一方だもんな
世帯持つと結婚式ハネムーン家の頭金で消し飛ぶ額
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/19(水) 03:42:48.285ID:jkH+9BSp0
5000貯めてようやく出来たことは
家賃3万➔6万の所へ引っ越す事だけだな
結局無職生活も5か月で終わり・・
セミリタイアは遠かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況