X



【悲報】日本の物流、完全崩壊wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 00:29:57.921ID:IkJVqE+x0
2024年4月1日に運転業務の年間時間外労働時間が960時間に制限される
日本の根幹である物流が完全に終わるわけだがお前らどうすんのこれ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:24:48.839ID:iY0KsExcM
労基法自体はなくてはならない法律だが
いまだに形だけとか、どこも守られてないというのが良くない
強制的に守らせるようにしなければ意味が無い。
それこそ労基法違反を業務上横領や詐欺レベルの犯罪にし、それらと同じような刑罰にしないといけない。やってること似たようなもんだし。
労基法なんか違反したらうちの会社潰れるぞ!というような所まで持っていかなければいけない
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:25:29.345ID:tk66VVok0
>>89
解雇規制撤廃と最低賃金も無くせば経営者の厳罰化でも良いだろうね
現状だと労働者ってだけで馬鹿でも無能でもやる気が無くても性格が終わってても法律でガチガチに守られ過ぎだから
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:27:53.224ID:xX7T9i2pd
もはやネトウヨが「海外はもっと酷いから日本はマシだよ」
とすら言えないレベルで加速度的に落ちぶれていってるな
まあ仮にマジで海外よりマシだったとして
加速度的に落ちぶれている事実に変わりはねーからどうにかしなきゃいけないのは間違いないんだけど
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:28:25.941ID:iY0KsExcM
給料低い問題なんかそれこそ再配達有料化と送料無料禁止だけで解決するじゃねえか
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:28:32.614ID:/Ii712qGp
>>103
仮に1人が200時間働いて100時間バイトすると
なぜか平均労働時間は150時間になります

事業所別に労働時間とってるからな
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:28:35.898ID:P5cTEX/Y0
福岡 大阪 名古屋 東京 仙台 青森
にコンテナ専用巨大ターミナル作って高速のみ自動運転可とか今のうちに対策しないと5~10年後かなりヤバそうね    まあ政治家はそんな事やらんだろうけど
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:31:20.023ID:IkJVqE+x0
岸田じゃないが令和の所得倍増計画とかマジで実行しないともう無理だよ
賃金が低いから外国人労働者が来ても質は低いし十分な数が来ないんだわ
先進他国の人間にとっても日本で働きたいと思えるような賃金水準まで引き上げる必要がある
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:32:45.381ID:IkJVqE+x0
口だけ倍増計画とか言って倍増とは2倍と言う意味ではないとか言い出す政府には何も期待できない
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:38:27.518ID:JFME6kbs0
まあ淘汰の時期だろ
残る企業はのこる
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:40:52.086ID:y4EuaO4p0
個人の請負に仕事どんどん流してるしなんとでもなるだろ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:41:05.212ID:xX7T9i2pd
まあそうだな結局これも生物進化の歩みの一つでしかないんだよな
弱ければ死ぬし強ければ生き残るそれだけのことだ
俺は粛々と死ぬよ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:41:12.592ID:tcnAVXgb0
>>104
どんだけ格差してっても平均ってのはそんな変わらんからな
上辺だけなら何とでも誤魔化せるから
表面上の数値なんてそんなもん
流れ読めるかどうかの選別も兼ねれるし上層からしたら都合の良い確立された社会だわ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:42:21.482ID:cWwcjE0f0
人数に合わせて業務を調整するしかない
注文して翌日届くとか今が異常
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:43:34.066ID:/F4uSbCv0
つまりSAの駐車場がトラックだらけになる
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:44:24.120ID:B7Y2XDuS0
>>87
よし!お前がまず一番きつい仕事やれ!
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:46:08.127ID:zGkpmjVK0
元々は年間何時間残業してたの?
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:46:58.599ID:lQ1mJ1+K0
配達無料禁止とかブラック経営してる所締め上げれば給料上げられると思うけどな
今の状態だと客とかに相場守らせようとしてもどっかが抜け駆けして安く請けちゃうから給料悪くなるんじゃないかな
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:47:03.877ID:9H1p9slx0
Amazonフレックスみたいな外部委託が増えるだけ
残業というのは月の基準労働時間に対する超過
委託先の会社(個人)が月の労働時間を300時間とか400時間に設定したら残業は1時間も発生しなくなる
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 01:57:34.547ID:2lOldON10
車での配送とかバイクでのウーバーとかもそうだけど
配送してる時間車を駐車しても違反にならないように制度を変えないといけない
駐車違反を恐れてパーキングに止めて各近隣配達しに台車押して運ぶとか無駄でしか無い
政府は国民が稼ぐことの邪魔をするな
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:00:03.189ID:1TDMWx8Up
>>120
バイクのウーバーがわざわざ駐車してるのとか見たことないけどな
都心だとそうなの?
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:01:00.839ID:B7Y2XDuS0
>>120
路駐のせいで時間遅れて他の仕事の効率下がるんだがそれはいいのか?
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:03:48.342ID:zGkpmjVK0
道路って皆のものなんすよ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:08:31.863ID:jnraVvpJ0
人手不足って文字通りの人手不足じゃねえんだろ
現在20人(本当は30人雇いたい)けどそこまでのお給料支払えない
だからせめて5人募集しよう!(だけど割り増しのお給料は払えない)

給料が安くきついから人が集まらない

人手不足
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:11:22.310ID:IkJVqE+x0
>>124
実際に人手不足倒産してるぞ
>>4
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:13:06.153ID:jnraVvpJ0
>>126
お給料たくさん払うんであれば集まるよ
払えねえんだよ
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:13:12.646ID:y4EuaO4p0
>>124
5人すら募集せずに今の社員にサビ残しろって言って逃げられて人手不足だぞ
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送b閧オます
垢版 |
2023/04/15(土) 02:13:35.284ID:pDrcFGHFa
そんなにやっていいの?
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:14:36.551ID:D6yBVxZL0
荷降ろしの手伝いとかさせなければええやん
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:16:22.300ID:jnraVvpJ0
>>129
そゆことだよ
別にケチってるわけじゃなくもう瀕死なんだよ
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:20:42.967ID:0kvLeP4ld
またコロナみたいな感染症出た時物流死んでたら餓死するかもね
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:22:57.792ID:uU2FywMX0
トラックドライバーが守られるなら荷物が届かないくらい別にいいだろ完全週休二日制くらいにしてやれよ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:26:55.819ID:B7Y2XDuS0
お前らがトラックドライバーになれよ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:28:17.554ID:Mp6BxCuq0
鉄道輸送回帰でいいじゃん
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:29:09.350ID:6INJO6Qd0
>>59
頼んだぞ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:38:35.669ID:nYGz8SkzM
再配達なくしたら良いよ
特に時間指定なのにいない奴は営業妨害レベルだろ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:45:36.754ID:8n+LOovap
ていうかもう基本置き配でよくねえか?
対面配達の場合は別途有料で
そしたら宅配ボックスも普及するだろ
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:46:17.796ID:7jMswCw/0
独自のルート持ってる零細企業ばっかりだから大企業と吸収合併して複雑なルートを最適化すればいけるとかなんとか
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:48:27.619ID:2UQc75WS0
>>14
完全自動運転がステージ5らしいが
未だに高速渋滞時のみのステージ1
しかも大手物流すら使ってない現状
後50年経ってもステージ1のままじゃないかな…
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 02:48:31.728ID:B7Y2XDuS0
>>139
集荷所増やして全部取りに行かせたらいいよ
配達はウーバーに頼め
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:19:48.283ID:S+mTGEll0
人手(低賃金で馬車馬のように働く奴隷)だろ
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:39:13.327ID:c5AWth9D0
これからはセルフでいいだろ
倉庫まで取り越させろよ
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:50:32.447
ヤマトのクレイジークルー?
最悪
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:52:04.779
あとあまぞ便撮影するな!ぼけが
0149小春一番 ◆F.nuDX1KG.
垢版 |
2023/04/15(土) 03:52:52.279ID:9sFuKJFR0
AIが運んでくれる
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:55:31.458
日時指定守れや
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 03:57:45.747ID:G5mU4zoD0
知識はAIが担うことになって世界の競争は知識の勝負じゃなくて行動の勝負になるからこれからは物流の重要性がより増すと思うわ
水素だの電気だのやってないでさっさと自動運転を実用化した方が良い
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:07:03.293ID:/IOtrmCe0
人が余ってるうちに無人化へ設備投資してる奴らが勝つだけ
人は使えば使うほど高コストになるけど設備は使うほど低コストになる
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:11:00.514ID:iChFPNHg0
労働環境良くなれば人増えるやろ
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:20:58.379ID:Gm34eDzz0
奪い合いになって面接が糞優しくなるんか?
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:30:51.659ID:tR1TBEK/0
宅配なんて全体の7%なのに宅配の話しかしないんだからメディアがやりたい放題になるのもわかる
全ての物が遅れるし値上がりするくらいに思ってないと
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 04:59:27.236ID:FuONqUZK0
おいおい違法労働上等の日本企業がそんな法をわざわざご丁寧に守るとでも?
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 05:01:34.704ID:iChFPNHg0
>>158
データで出ちゃうからねドライブ記録って

そらブラックもいるけどジッ凝ったときのこと考えてちゃんとコンプライアンスに気をつけてるとこもいっぱいある
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 05:03:30.028ID:F04WKdZtr
実現不可能だから多分2024問題はやっぱなしでいいよってなるぞ
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 05:06:50.301ID:BMZcbh3m0
>>114
ここはジジイが多いから
昔の郵便小包が届くのにどのくらい日数がかかってたか実体験した奴も多いだろ
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 05:08:26.067ID:0R340CQ4a
>>160
不可能じゃないよ
運送屋は無駄に増えすぎて価値が減った
業界としては減った方が健全になる
けち臭い荷主はそのまま潰れてどうぞ
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 05:09:28.816ID:BMZcbh3m0
>>160
日本は安倍陛下を中心とした神の国だから欧米の人権概念は当てはまらない!
って全世界に宣言しちゃえばいいのに
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 05:09:32.681ID:F04WKdZtr
>>162
そしたらほとんどの長距離運送がつぶれて路線大手が大打撃で荷物の遅延が酷くなるけど?頭悪いの?
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 05:11:53.710ID:0R340CQ4a
>>164
業界にいるんだが
別に俺はこまらねえ
むしろもっと減って欲しい側
うちに安く仕事受けますって営業に来る馬鹿がいるが全部断ってる
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 05:19:18.736ID:F04WKdZtr
>>117
大型長距離だったら300時間以上働くのがほとんど
大手はわからん
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 05:22:14.335ID:c2dKXuLN0
最近中身が雑に扱われてること多くなったわ
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 05:27:41.116ID:qJ/oPT3s0
>>12
惨めで哀れなチョンモメン共へ

今お前が貧しいのは「国のせい」でもなく「政府のせい」でも、ましてや「安倍のせい」でもなく「お前自身のせい」なんやでwwwww

それを「自分は悪くない、悪いのは周りだ」などという浅はかで愚かな思考の持ち主だから今お前は「貧しくて惨めで哀れ」なんやでwywywywywy
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 05:31:53.462ID:6fjTG6mF0
自動運転がなんちゃら
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 05:38:05.998ID:BMZcbh3m0
>>167
やっと欧米並みになったと言え
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 05:59:55.594ID:BMZcbh3m0
>>171
そんな怪しい個人に配達依頼して何かトラブルがあったら誰が責任取るのかな?
企業ってのはそこまで考えないと経営できないよ
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 06:35:30.359
いや
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 06:49:16.626ID:Di8BRJp/0
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/15(土) 06:55:46.783ID:l1JfeTd7M
キチガイしかいないわーくにへようこそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況