X



【衝撃】AI、ついにアニメを作ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/12(水) 23:55:23.735ID:5HUCjKar0
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1645874383251214336/pu/vid/608x1080/x4kil-NXis6JHQCT.mp4
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/12(水) 23:55:59.677ID:vwcq54bW0
普通に振り付けが良くて見入ったわ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/12(水) 23:57:15.297ID:x7UNibnF0
かわいいけど脱げよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/12(水) 23:57:55.399ID:VgRfW2D20
ロトスコープの時代が来るな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/12(水) 23:58:26.356ID:qmcOuzo20
ちょっとおっぱいがなさすぎるわ
やっぱりAIはゴミ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/12(水) 23:58:53.275ID:wq4Oz/qk0
なんで服と背景の色がコロコロ変わるんだい?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/12(水) 23:59:23.829ID:M7/H+/8B0
これは左上の動画をAIがイラスト化してるだけじゃねーの?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/12(水) 23:59:28.800ID:6ZpFvv3K0
AVキャプチャすれば使えそう
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/12(水) 23:59:35.188ID:5HUCjKar0
>>5
ハナガサイタヨ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:00:20.232ID:s7RtHXN+p
元ネタないと作れないの?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:00:34.273ID:8BPHmUk90
ゴミアニメーター
引退しろ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:03:37.437ID:6cz2eSyVp
おちんちんがおっきくなってきたのら
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:04:10.354ID:mb/m7Zbn0
だいぶ自然になったな
ちょっと前までこのレベルだったし
https://youtu.be/Njk2YAgNMnE
もうちょい進めばアニメーター全滅するだろ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:05:08.143ID:KUipBqqE0
違和感なんて無くなるだろうしAIがスタンダードになるのは当然だよな 
1枚数百円で描かされてる奴隷たちも解放される
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:06:24.646ID:Z3VpRMya0
aiや技術の進歩で人間の仕事が無くなるのは良い事だよな
総エンジニアになれば良い
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:06:47.744ID:kAdZLWzv0
髪型とか服装が変わるの面白いな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:07:02.880ID:mb/m7Zbn0
でアニメが日本の専売特許じゃなくなるなAI弱いから
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:07:06.981ID:7bsca7zg0
すげえ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:07:25.519ID:18PyLg560
モーションキャプチャーで作られたものはアニメーションではないと思うの
逆にこれでアニメーションと言えるならすべての動画はアニメーションだとも言えてしまう
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/13(木) 00:09:39.053ID:CI6Ca564r
AVを学習させて2D化するなんてあっという間に出来そう
今に全身タイツでセックスするAV女優と男優が出てくるだろ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:12:38.320ID:v3bmx2f/0
モーションキャプチャなの?i2iじゃないの?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:13:00.716ID:5RyeM+eN0
直近のAIの進歩がヤバすぎ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:14:12.827ID:yZ8g8f04a
モーション撮ってからが必須だからCGアニメの分類だよな
あとキャラのアクセサリーや髪型がまだ統一されないからモーションまで撮って作る同人系ならありなのかな?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:14:48.105ID:F+D1e2ZR0
元のツイート貼ってくれ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:15:14.229ID:8BPHmUk90
>>16
お前日本のアニメ見たことある?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:15:35.448ID:G6r7VlnT0
モーションキャプチャーではないな
これがすげえ進化するとリアルタイムで自分が見てる世界を書き換えて見ることができるようになる
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:16:06.312ID:8BPHmUk90
>>31
別にいらない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:16:30.408ID:G6r7VlnT0
>>32
そうだね
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:16:39.291ID:8BPHmUk90
君らがAIでしたいことってお絵かき?チャット?アニメ制作?
アホかよw
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:16:59.813ID:4gbOPcfs0
マスク被ってるように見える
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:17:19.260ID:v3bmx2f/0
>>34
禿げてそう
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:17:28.450ID:8BPHmUk90
お絵かきなんて書きたいやつがやってればいいしChatも話したいやつが話しとけばいい
アニメも書きたいやつに書かせとけばいい
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:17:35.704ID:z8JVvJma0
普通にすごすぎる
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:17:38.412ID:8BPHmUk90
>>36
お前がね
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:18:04.300ID:18PyLg560
これが文章による指示だけで出力できるようになるのはまだしばらく先だろうな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:18:07.455ID:v3bmx2f/0
>>39
イライラした書き込みしかしてねー童貞ハゲ!!!
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:18:41.756ID:G6r7VlnT0
否定系ハゲデブきも!!!!!
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:19:03.197ID:8BPHmUk90
お前らが今どんだけ生産性のない会話してるかわかってるか?
絵師が集まれば構図がどうだの生産性のある会話が続くがお前ら素人なわけですごいねとしか言えない豚ども
生きてる価値あるか?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:19:41.840ID:8BPHmUk90
>>41
真理つかれて悟っちゃいましたね
何も意味を成さないということを
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:19:53.181ID:yDSOk0Wx0
生きてる価値ないです…
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:20:05.015ID:G6r7VlnT0
>>43
お前が1番してねーよ早くくたばれ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:20:38.501ID:8BPHmUk90
>>40
文章で指示して作ってどうすんの?
まともにアニメになると思ってる?
素人がすごいねするための道具にしかならん
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:20:49.678ID:G6r7VlnT0
>>44
自閉症特有の返しだな気色悪い
親の顔がみてみたいわ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:21:13.154ID:lkQ0JMmea
アニメは分業制だからちゃんと髪や肌色などのキャラ設定シートが大事でちゃんと合わすけど
AIは書き込みは凄いけど統一が苦手だから同じモーション使うなら
凄まじい3Dモデリングのものに置き換える方がいいものはできそう
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:21:52.447ID:mb/m7Zbn0
モーションキャプチャーは普通にアニメでも使われてるけどまあ動きキモいよな
https://youtu.be/Ywq4XR0G4Qk
ただセル画から綺麗事すぎるデジタルに移ってセル画の良さは無くなったけど安価なデジタルが定着したみたいにモーションキャプチャーがキモいからといってモーションキャプチャーが定着しないとは限らんわ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:22:07.814ID:8BPHmUk90
>>48
お前がね
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/13(木) 00:23:09.139ID:CI6Ca564r
新海はほぼ一人でアニメ作ってデビューしたけど、もう少しこの技術が進歩すれば、そういう奴がゴロゴロ出てくるだろうな
押井守みたいな絵かけない監督みたいな奴もチャレンジ出来る
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:23:30.885ID:G6r7VlnT0
>>51
おまえは~お前が~ばかりだな
底辺で自尊心保つのに否定系な書き込みばかりしてんなよハゲニキビ!!!
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:24:31.443ID:87Q4thGa0
ディープフェイク特有の違和感
でもこれで声優の声もAIが盗んで希望通りに出力できるようになったらマジで色々終わるな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:24:55.872ID:x9X1Lxxq0
みたこあるavでアニメ絵でみれるんだね
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:25:13.064ID:8BPHmUk90
>>54
う~わキモイ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:26:54.622ID:G6r7VlnT0
もしかして女か
デブ女か
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:27:18.680ID:hHywFVzs0
c#ガイジいるじゃん
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/13(木) 00:28:16.621ID:CI6Ca564r
>>55
アナログで書くの好きで且つ才能のある人は残り続けるから
その他大勢が淘汰されるだけで、むしろ始まるんじゃないの?
人力かAIか見分けつかないようになるんだから
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:29:09.030ID:x9X1Lxxq0
もしかしてヒキオタ女がAIあんちしてたのか
こえーな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:30:34.757ID:8BPHmUk90
>>61
何いってんだこいつ?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:30:57.718ID:8BPHmUk90
>>60
見分けつくだろw
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:31:57.210ID:87Q4thGa0
>>60
その他大勢が淘汰された時点で終わりだって事だよ
他の新規参入の無い閉じコン考えたら嫌でもわかるでしょ
ただ俺はAIにはどんどん進歩して人類そのものをオワコンにして欲しいと思ってるけどね
0065みみず ◆mImIzuezDEUS
垢版 |
2023/04/13(木) 00:32:55.770ID:jTgoR3vG0
今敏みたいな映像だと思った
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:33:30.572ID:35vPY6p10
たしかにAIで遊んでるより>>63イジメてた方が面白いな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:33:42.843ID:18PyLg560
>>50
ナルトみたいな人外のアクションやろうと思ったらワイヤーアクションとかやり始めて結局コスト高ってオチになりそうな気はする
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/13(木) 00:33:59.497ID:CI6Ca564r
>>63
近い将来つかなくなるという前提で話してる
未来永劫、AIは人間に追いつかないというならそうだろうな

そういう事ならお前は最新のハリウッド映画みてどこにCG使われてるか全部見分けつくんだよな?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:35:43.860ID:8BPHmUk90
>>64
今絵書いてる素人は別に金になるから絵を書いてるわけじゃねぇだろ
書きたいから書いてるわけ
わかるかアホ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/13(木) 00:35:49.395ID:CI6Ca564r
>>64
『終わる』の意味が抽象的で分からないかも、商業的に縮小するってこと?
アニメーションのクオリティが上昇することは今後無いってこと?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:36:15.883ID:Oow+8Bmn0
>>60
いずれ駆逐されるだろうな
例えば日本や世界の各国で国宝と認定される職人の方々がなぜそうなったか
優れていることはもちろんだが、業界全体が衰退して技術を保護、継承することを目的としている
衰退したのは産業革命以降の大量生産、効率化の過程で淘汰され続けてきたから

200年などの長い期間を経た過渡期の真っ只中
今度はAIによる波だな

まあAIアニメーターは普及しそうだけど
監督や脚本などシナリオ部分は流石にAIといえども当分は難しいだろうと思いたい
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:36:31.757ID:8BPHmUk90
>>67
そりゃ絵のほうがいいだろ
AIとか論外だけどなw
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:37:12.160ID:7FOtmMiy0
AIはあくまでもセクサロイドの脳にしか価値は無い
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:37:38.745ID:8BPHmUk90
>>68
つかねぇわけねぇだろ
どっかの誰かの絵を勝手に使って作ってんだから当たり前につく
お前頭悪いってイワれん?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:38:28.053ID:8BPHmUk90
>>73
てかセクサロイドにしてもテンプレート的な文言しか言えないじゃん
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:39:04.674ID:5ROYiBmb0
今までもモーションアクターの人がセンサー付けて動いたやつをスキャンして3Dモデルを動かしてそれを2D風に見える技術でアニメーション作ってたのあったと思うけど、そういうのやらなくても直で2D生成できるってことなんだな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:39:31.737ID:Oow+8Bmn0
>>70
人がAIに変わるってことだろ
「昔は改札で人が切符を切っていたらしいよ」が「昔は人がアニメを書いていたらしいよ」に変わる
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:39:46.084ID:DlweY/Ct0
>>52見る限り変化を嫌うオタなんだろうけど
お前みたいなのを養分にする手法は残るだろうから心配すんなよ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:39:47.815ID:8BPHmUk90
>>76
よく見ろできてねぇぞ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/13(木) 00:39:52.163ID:CI6Ca564r
>>74
多分、お前が実写だと思ってる映画の70%はCGだよ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:40:26.734ID:7FOtmMiy0
>>75
よしよし今日も頑張ったねおっぱい吸う?
このテンプレートだけで問題ないな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/13(木) 00:40:27.845ID:CI6Ca564r
>>77
それが終わるってことなの?始まったんじゃないの?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:40:39.847ID:8BPHmUk90
>>78
は?どこが?
使えないもん素人に見して素人が凄いねーって言って終わるコンテンツになんの価値があるの?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:41:01.264ID:8BPHmUk90
>>80
知ってんだが?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:41:42.907ID:v9w9F3Ln0
アニメーターはこれを脅威と思ってなくて助かるわーってコメントしてるのが面白かった
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:42:35.215ID:8BPHmUk90
>>85
そりゃそうだろ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:43:22.254ID:8BPHmUk90
いやむしろ邪魔だな
結局修正しないといけないしそれなら白紙から書いたほうが遥かに早い
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:44:41.231ID:v9w9F3Ln0
>>87
否定したくてたまらないお年頃なんだね
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:44:56.857ID:8BPHmUk90
1秒の24コマの中の一コマにこれ使おうって思ってもすぐバレる
全く使えんよ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:45:28.476ID:8BPHmUk90
>>88
実際そうだろ
お前はこれ見てアニメに使えると思う?
てかアニメみたことある?
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:46:45.940ID:JMahOqeDM
すごいけどやっぱ不気味
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:46:45.969ID:k9HTurD30
アニメーターの賃金が安いから人使ったほうが安そう
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:47:10.855ID:TuKKUv2j0
紙と色鉛筆で絵を描いていたのがペンタブに変わってそれが今度はAIに変わるってだけの事なのよね
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:47:25.029ID:zzG11MnI0
コマ撮りして繋げてるだけじゃん
動画として認識してるならコロコロ絵が変わっちゃだめだろ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:47:43.199ID:8BPHmUk90
>>94
これ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/13(木) 00:48:07.640ID:CI6Ca564r
最初CGが映画に投入されたときは『こんな子供だましの技術使えるわけねえだろw子供向けだなwww』って言ってた奴が大勢いたんだろうな
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:48:15.152ID:3sjJtuuh0
普通に3Dモデル使ってモーションキャプチャでよくね?
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:49:06.883ID:UvejpJwlp
参考の動画が必要になるのにこれでアニメーターの仕事奪われるとか言ってる奴らは訳がわからん
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:49:55.738ID:7I4NkY0Oa
ガチャガチャしてるし従来のCGとか3Dモデルで別に良くね?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:51:03.573ID:v9w9F3Ln0
>>90
俺は使えると思うしアニメーターも言ってるよ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 00:52:03.617ID:DlweY/Ct0
半月ごとにAI関連の新技術や新しい見せ方が出てきてるし
技術的には数年で実用レベル、現場への導入も遅くとも10年以内とかじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況