X



車のエアコンフィルター交換簡単過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:29:46.187ID:g/y8elPe0
今までディーラーでやってもらってた自分バカみたいやん
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:30:42.854ID:YckCuIAH0
意外と自分でやればクソ楽な作業多いよな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:31:28.424ID:g/y8elPe0
フィルターなんて2600円くらい
ディラーだと5000円くらい取られてたっけな?
ホント俺はアホだ
https://i.imgur.com/UQXhw9M.jpg
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:32:09.335ID:g/y8elPe0
>>2
それな
ワイパーゴム交換も慣れれば5分で終わるし
自分でできること多い
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:32:25.577ID:NqaqRuAkd
オイル交換もやろう
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:32:46.719ID:g/y8elPe0
>>5
廃油どうすんねんコラ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:33:30.033ID:x1pNtQP+0
あれ、ええ車はダンパーが付いてて交換一手間増えるんだよなー
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:33:50.897ID:NqaqRuAkd
>>6
俺はとりあえず貯めてちょこちょこ燃えるゴミで捨ててる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:34:35.090ID:suNNOmKGd
えー!何それ 挑戦してみよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:34:40.126ID:I7XGf9Wfd
DE型デミオとか舐め腐った場所にある奴もあるぞ
ホント舐めてる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:36:03.545ID:6Ujauhv4d
オイルとプラグとタイヤ交換って簡単?
締め付けトルクとかわかんない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:36:29.012ID:g/y8elPe0
>>7
一昨日くらいのスレで、輸入車はエアコンフィルターすら自分じゃ交換できない整備性の悪さが唯一のネック
的なこと言ってた奴いたな
俺はそれ見て愛車(国産)調べたらクソ簡単で速攻ポチった
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:36:54.445ID:AYUnDNYw0
他に作業できても下手したら正規店で受け付けてくれなくなる事あるよ
バイクならHONDAとかYAMAHAは厳しい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:37:31.647ID:g/y8elPe0
>>9
フィルターの車種適合だけはしっかり確認しとけよ
メーカーのHPいけば適合表がDLできる
俺はそれを見て買った
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/09(日) 22:37:58.602ID:g2w3EMg90
ワイパーブレードの交換とかウィンドウォッシャー液の補充とかで1000円単位の工賃取ろうとするからな
俺の愛車なんて助手席のグローブボックスが無えからフィルター交換なんて40秒くらいで終わるレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況