スペック
パソコン:タイピングはできる
コミュ力:力仕事のリーダーをしててお客さんと会話するから最低限はできる
探検
IT業界に転職したいんだがどうすればいいか教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:49:42.445ID:6EB052/202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:50:03.888ID:fbe4ca/zr 資格取得する
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:50:11.902ID:Aslx7Sq10 タイピングできるならどこでも入れるだろ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:50:42.873ID:6EB052/20 >>2
どんな資格取得すればいい?
どんな資格取得すればいい?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:51:02.124ID:fbe4ca/zr >>4
応用情報技術者
応用情報技術者
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:51:16.126ID:6EB052/20 >>3
まじ!?タイピングできない人がITでも多いの?それなら俺普通に行けそうというか自信ある!
まじ!?タイピングできない人がITでも多いの?それなら俺普通に行けそうというか自信ある!
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:51:51.500ID:6EB052/208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:51:56.948ID:yfclF2Cud >>3
嘘やめろ^^
嘘やめろ^^
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:52:02.507ID:U32to5AZ0 どうすればいいかググれるようになる
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:52:12.959ID:fbe4ca/zr >>7
即採用だぞ
即採用だぞ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:53:15.369ID:6EB052/20 >>8
嘘だよね?タイピングできるだけで仕事になるって、絶対ないと思った。だってタッチタイピング、最近から始めて3日くらいでホームポジションで打てるようになったし
嘘だよね?タイピングできるだけで仕事になるって、絶対ないと思った。だってタッチタイピング、最近から始めて3日くらいでホームポジションで打てるようになったし
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:53:39.163ID:x1RPPBJT0 最低エvbaでマクロくめる程度のスキルは必要
2023/03/22(水) 23:53:49.294ID:BxnNWmM/a
IT業界ならどんな仕事でもいい、ブラックでもいいってレベルならまじでいまのスペックで転職できそう
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:54:02.875ID:Vq3wg+ckM 応用情報技術者は広く認知されてるしあって損無いな
そんなに難易度に差が無い基本情報技術者は言語の午後がめんどいし取らなくていい
そんなに難易度に差が無い基本情報技術者は言語の午後がめんどいし取らなくていい
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:54:52.808ID:T/vBYqCq0 >>11
二本指のワイよりタイピング遅そう
二本指のワイよりタイピング遅そう
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:55:01.094ID:sKjv/t32d メーカーでSEやってるけど質問ある?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:55:02.047ID:6EB052/20 >>9
検索はいっぱいしてるけどいいサイトが出てこないんだよね
引越し屋 IT業界 必要 履歴書 書くべきこと
とかで
iT業界って華があるっていうサイトいっぱい見つけてかなり行きたいんだけど、転職するためのサイトがイマイチ見つけられてない。。
検索はいっぱいしてるけどいいサイトが出てこないんだよね
引越し屋 IT業界 必要 履歴書 書くべきこと
とかで
iT業界って華があるっていうサイトいっぱい見つけてかなり行きたいんだけど、転職するためのサイトがイマイチ見つけられてない。。
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:55:32.037ID:6EB052/2019みく
2023/03/22(水) 23:55:32.148ID:sHHe6h0s0 やめとけ、いいように使われて捨てられるだけ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:55:50.888ID:bEryRJuB0 出社8時退社3時これがデフォルト
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:56:10.302ID:6EB052/20 >>12
横文字2連続流すな、流しても一個までにしてくれ
横文字2連続流すな、流しても一個までにしてくれ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:56:49.866ID:fbe4ca/zr >>18
頑張れば受かるぞ
頑張れば受かるぞ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/03/22(水) 23:57:19.923ID:LMDEZYEDa 応用情報技術者ってそこまでの資格か?
非IT系でなんとなく知識つけとこうくらいの低いモチベーションで受けても危うく合格するとこだったぞ
非IT系でなんとなく知識つけとこうくらいの低いモチベーションで受けても危うく合格するとこだったぞ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:57:43.930ID:OPWgAz1Ka 応用も基本情報もクソムズイ。実技は無いけど覚える量結構ある。でもあったら強い
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:57:47.623ID:6EB052/2026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:57:52.977ID:NPMWNoXx0 応用情報技術者ってすごいんだ
俺も取ってみようかな
俺も取ってみようかな
2023/03/22(水) 23:58:07.423ID:aZ5F5Grt0
今、人手不足な業界多いから新人待遇で文句無ければ転職できるだろ
ウェブフロント系とかの簡単なのは募集少なそうだけど
組み込み系、サーバー系、データベース系ならいくらでも仕事ありそう
ウェブフロント系とかの簡単なのは募集少なそうだけど
組み込み系、サーバー系、データベース系ならいくらでも仕事ありそう
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:58:46.299ID:1ksrt1z50 新卒で持ってたら勉強頑張ったんだなと評価される
中途だとふーん、で?というレベル
中途だとふーん、で?というレベル
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:58:48.834ID:6EB052/2030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:59:03.074ID:sKjv/t32d プログラマーってめっちゃ人足りてるから給料安いだろうけど頑張って
俺は寝る
俺は寝る
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/22(水) 23:59:38.336ID:6EB052/2032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:00:12.909ID:g9BxwTs2a IT土方きついぜまじで
外れ引くと
勉強して転職して年収あげるとかいってらんない場合がある
外れ引くと
勉強して転職して年収あげるとかいってらんない場合がある
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:01:03.604ID:S82g0DlA0 年収なんてあがらんけどな
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:01:47.784ID:tTp2zkVL035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/03/23(木) 00:02:01.402ID:RfXAOXgZa36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:02:34.362ID:wkVS5dMad >>31
リーダーシップあるなら上流工程向いてると思う
要は企画したり仕様を決めたりする仕事
俺の元上司がそれを生業にしてきた人だったが、資格なんかどーでもいいって感じだったな
当の本人が高卒だし、資格を重要視するかどうかは人によると思うよ
リーダーシップあるなら上流工程向いてると思う
要は企画したり仕様を決めたりする仕事
俺の元上司がそれを生業にしてきた人だったが、資格なんかどーでもいいって感じだったな
当の本人が高卒だし、資格を重要視するかどうかは人によると思うよ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:03:02.761ID:tTp2zkVL0 >>27
なんのはなしをしてるのか全然けんとうがつかない。。
なんのはなしをしてるのか全然けんとうがつかない。。
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:04:45.902ID:3wCwU9GM039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:05:47.784ID:tTp2zkVL040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:06:33.859ID:tTp2zkVL0 あ、ID変わったけど>>1です
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/03/23(木) 00:07:16.017ID:RfXAOXgZa IT系の資格って難しいとか未経験にはハードル高いとか文系は辞めとけとか色々言われるけど資格として簡単な資格ばかりだからあんまり参考にしない方がよいぞ
盛ってるのか元々あまり勉強してこなかった人が多いのか分からんけど難関なんて資格はない
盛ってるのか元々あまり勉強してこなかった人が多いのか分からんけど難関なんて資格はない
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:07:21.557ID:g9BxwTs2a43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:07:59.631ID:tTp2zkVL044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:09:11.588ID:tTp2zkVL0 >>36
部屋の家具の配置決めとかお客さんに提案できるから、そういうのめちゃくちゃ得意だよ!!
部屋の家具の配置決めとかお客さんに提案できるから、そういうのめちゃくちゃ得意だよ!!
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/03/23(木) 00:09:28.855ID:RfXAOXgZa46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:11:15.945ID:tTp2zkVL02023/03/23(木) 00:11:51.562ID:FYf/Z++60
中卒相当の人間に分かりやすく伝えるとすれば
毎日来る日も来る日も小テストと戦い続けて常に90点以上取り続けないといけない仕事って感じあふぃ
高卒でも云々という主張はあるけど
真っ当な職場だと大多数は大卒だし旧帝卒でも適性がない人間は死んでいくあふぃ
毎日来る日も来る日も小テストと戦い続けて常に90点以上取り続けないといけない仕事って感じあふぃ
高卒でも云々という主張はあるけど
真っ当な職場だと大多数は大卒だし旧帝卒でも適性がない人間は死んでいくあふぃ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:12:37.556ID:g9BxwTs2a49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:19:12.332ID:E4d5xtIX0 実務経験2年ないならお断り
未経験歓迎・年収3〜400万のブラック派遣に飛び込んでどうぞ
未経験歓迎・年収3〜400万のブラック派遣に飛び込んでどうぞ
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:20:48.534ID:3wCwU9GM0 >>45
それが言語なんだよ
それが言語なんだよ
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:23:44.552ID:BqzKI1uZ0 給料あがんなくていいなら運用とか中卒でもできるような仕事あるよ
キャリアもくそもないからおすすめしないけど
キャリアもくそもないからおすすめしないけど
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/03/23(木) 00:24:25.493ID:RfXAOXgZa53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:25:01.970ID:Q4jIyni/054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:25:45.339ID:EkOeAuPl0 男の人って土方で昇進するのが一番早いってなんできづかないの
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:26:08.499ID:mtdfbfdTd 非正規でも派遣でもなんでもいいからとりあえず1年実務経験つけりゃ余裕で転職できる
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:28:38.982ID:/BaG/owW0 未経験者歓迎のブラックなら明日からSEになれるよ
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:30:57.440ID:BqzKI1uZ0 今コンプラとか強化されてあんまブラックってほどのブラックあんまない気がする
10年前とかに比べたら
10年前とかに比べたら
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:31:56.061ID:z0hkd/Dea >>39
なんだろうな
小中学生の頃に作文がうまく書けないとか算数の解き方がいつまでも分からないとかあっただろ
そういう感じ
仕事だから納期までに正解を出さないといけない
勉強できる奴なら作文も算数も瞬殺だけど出来ない奴はそうはいかない
分からなくて迷ったり調べてる間にみるみる時間が無くなっていく
なんだろうな
小中学生の頃に作文がうまく書けないとか算数の解き方がいつまでも分からないとかあっただろ
そういう感じ
仕事だから納期までに正解を出さないといけない
勉強できる奴なら作文も算数も瞬殺だけど出来ない奴はそうはいかない
分からなくて迷ったり調べてる間にみるみる時間が無くなっていく
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:33:19.410ID:CvmHIvqGa >>54
経験無いのに知った風によく言えるよな
経験無いのに知った風によく言えるよな
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 00:37:24.748ID:E4d5xtIX02023/03/23(木) 00:50:22.706ID:Z+SklvUa0
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 01:00:09.065ID:viA4SFy60 SESの会社で研修受けて現場で実務経験積んでそっから条件良いとこに転職が未経験エンジニアのルート
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 01:13:06.688ID:I5YCxP/k0 ITでも何やりたいかによるだろ
プログラミングしたいとかクラウド触りたいとかネットワーク構築したいとか
プログラミングしたいとかクラウド触りたいとかネットワーク構築したいとか
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 01:44:35.469ID:qcjisgH4d いいじゃない
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/23(木) 01:58:11.122ID:1eqVAjyqx 知り合いは未経験OKの漆黒ブラックに半年勤務、
半年でも経験あるから経験枠でホワイトに転職って感じだった
半年でも経験あるから経験枠でホワイトに転職って感じだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 🏡
- 新入社員「退職します。モームリ!」 上司「まだ3日だよ!?」 新入社員「満員電車に耐えられません!」 [425744418]
- 「柔道部物語のセッキョー」、ジャップランドの日常だった。 [425744418]
- 中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね...」ホンマか? [253977787]