X



ブラックやめてニートしてるんだけど親が働け働けうるさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:13:21.022ID:TSpySf4K0
ブラックの可能性低そうなとこだけ狙って応募してるからどうしても落とされて就活進展しない
ブラックでは働きたくないし親はうるさいしでメンタルやられそう
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:13:53.610ID:j6nmgIlHa
職業訓練受けろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:14:08.269ID:AJ7DamiH0
酷い親だな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:14:14.635ID:a36fks7ea
アフィカス
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:15:38.579ID:rCgdS9G90
Q.
ブラックやめてニートしてるんだけど親が働け働けうるさい 。ブラックの可能性低そうなとこだけ狙って応募してるからどうしても落とされて就活進展しない。
ブラックでは働きたくないし親はうるさいしでメンタルやられそう


A.
お母さん、ちょっと待ってくれや。子供が無理してブラック企業で働いたって、その後の人生のことも考えなアカンでしょう。少し休んでから、就活を再開する方がいいんじゃないか?ブラック企業じゃない会社だって、応募が競争率高いから、すぐに内定もらえるとは限らへんよ。子供がちょっと休んで気持ちをリセットした方が、結果的にはいいと思うで。
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:15:43.796ID:TSpySf4K0
>>2
2回受けた
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:15:59.066ID:pS2OwbwsM
働く気なさそう
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:16:18.777ID:TSpySf4K0
>>5
一人暮らししながら仕事探してたけど貯金尽きて実家戻った
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:16:42.961ID:TSpySf4K0
元々残業代なんて出ないブラックだったから貯金ほとんどなかった
0011みく ◆MIKU//plPLPC
垢版 |
2023/03/22(水) 03:16:44.876ID:smvVGB/G0
ワイは生活保護受けることにしたぞ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:17:25.608ID:TSpySf4K0
>>8
ブラックで働く気はない
またブラックで働いたらガチで精神病になると思う
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:17:56.319ID:TSpySf4K0
>>12
そう簡単に通らないよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:18:21.384ID:rCgdS9G90
今の回答を関東のおっさん風に答えてみて

「おう、ブラック辞めたんか。でも親が働け働けってうるさいってか。仕方ねえな、でもブラック以外のところ狙ってるってことは頭は冴えてるんだな。でもうまくいかねえって?そらそうだろう、競争率高いからな。でも諦めんなよ、頑張っていけよ。メンタルやられそうって?大丈夫、俺らもそうやって生きてきたからな。頑張ってくれよ。」
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:19:11.524ID:nMNDbD+e0
毒親だな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:19:44.980ID:JMm64XZA0
>>14
申請したの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:19:48.865ID:xln4YQhCM
お前が正しい
ブラックで働いて精神病なったら何年も無駄にすることになる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:20:02.097ID:TSpySf4K0
>>15
親は世の中ブラックしかないんだからさっさと働けっていう考え
だから俺がメンタル壊さないようにちょっとでもマシなとこ探してるのをわかってもらえない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:21:11.291ID:TSpySf4K0
>>19
俺もそう思うんだが、ただでさえ無職で空白期間伸びていくプレッシャーの中でじっくり仕事探してるのにさらに親からのプレッシャーで気が狂いそうになってきた
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:21:52.914ID:TSpySf4K0
このままでもおかしくなりそうだし、働いてまたブラックに当たってもおかしくなりそう
どうすりゃいいんだ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:22:41.907ID:2rowKNXY0
働いてから言えば
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:23:09.072ID:TSpySf4K0
>>23
なにを?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:23:11.135ID:xln4YQhCM
とりあえずバイトして少しでも金納めたら文句言わなくなるんじゃね
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:23:52.898ID:TSpySf4K0
>>25
もうアラサーで結婚しないといけないからバイトはダメだって言われてる
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:24:02.157ID:rCgdS9G90
>>20

親がそのような考えを持つのは理解できますが、同時にあなたがメンタル面で苦しんでいることを無視することはできません。あなたができる限り自分に合った働き方を見つけることが大切です。ただ、就職活動において落ち続けることがストレスになってしまう場合は、専門家や就職支援機関に相談することをお勧めします。彼らはあなたに適した選択肢を提供し、将来的に幸せで充実した生活を送るためのアドバイスをすることができます。
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:24:22.827ID:yG9jTDyf0
仕事探してるだけでめっちゃ偉いと思う
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:26:05.931ID:TSpySf4K0
>>27
ハロワには通ってるし職業訓練も受けたけど何にもならなかった
他に相談できるような場所は調べたけど見当たらない
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:26:24.603ID:c84K8s5O0
親に頼ってるから言われるんだろ
テメーの貯金でニートしろや
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:27:22.724ID:TSpySf4K0
>>28
そりゃ仕事みつけないと生活できないからな
ただ体やメンタルの健康の方が大事だからそっちを優先して探してるだけ
親は世の中ブラックしかない中でみんな我慢して働いてるっていう考え方だから理解してもらえない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:27:25.836ID:WSkRyWYJ0
常識的に考えて当たり前だろ

生活保護は一人暮らしで貯金5万以下な
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:27:45.708ID:WSkRyWYJ0
>>32
それが普通で周りが意地悪なのが当たり前なんだよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:28:14.572ID:TSpySf4K0
>>30
そのために仕事を探してる
0036みく
垢版 |
2023/03/22(水) 03:28:47.261ID:+GuQ32igr
雇用保険は?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:28:53.071ID:xln4YQhCM
>>26
職業フリーターじゃなくて、定職への繋ぎのためのバイトもダメなの?意味分かんね
そんな親無視しろよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:29:14.753ID:TSpySf4K0
>>34
あきらめてまたブラックで働いてこんどこそ体もメンタルも壊すしかないのか?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:29:28.471ID:rCgdS9G90
>>29

就職や職業訓練でうまくいかなかったことは辛いことですね。一人で悩んでしまうのもつらいかと思います。

まずは、相談できる場所としては、市区町村の雇用促進課や労働局、社会福祉協議会、地域のボランティア団体、NPO法人、または民間の就職支援機関などがあります。また、カウンセリングや相談を受け付ける団体もあるので、精神的な悩みがある場合は、精神保健福祉センターなども利用できます。

また、就職活動で応募する企業や求人を選ぶ際には、自分に合った職種や業界を見つけることが重要です。自分が興味を持ったり、得意とすることを活かせる職種を見つけると、モチベーションも高まります。さらに、自分自身のスキルや経験をアピールするために、自己PRの方法や履歴書・職務経歴書の書き方、面接対策などを学ぶことも大切です。

就職活動は一人で行うことが多いですが、周りの人に相談したり、アドバイスを受けたりすることで新しい発見があるかもしれません。諦めずに、地道な努力を続けることが大切です。
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:29:45.502ID:3Ss40Ys90
>>37
飼ってもらってる立場なのに無視できるわけないじゃんwwwww
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:29:47.532ID:WSkRyWYJ0
>>37
すぐ探さなかったからだろ 自業自得だ
まあ就活面接してもハロワにある仕事は9.5割ブラック
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:30:04.688ID:TSpySf4K0
>>37
実家に戻ったおかげでブラックから逃げてじっくり就活できてるのも事実だから
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:30:24.088ID:WSkRyWYJ0
>>39
マイサポや人に相談しても、相談してきた人のことを肯定するだけで何もしないぞとマジレス
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:30:37.079ID:+eDv7bnP0
そもそももう実家にいるような人間には関係ない話だが実家でくすぶってるくらいならさっさと金貯めて一人暮らししてナマポもらってたほうがマシ
あとブラックに入るような人間はそもそもブラック人材だってことも気づけ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:30:47.991ID:WSkRyWYJ0
>>42
言い訳だろ。何社応募したんだ 3年も無職やって
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:31:25.245ID:WSkRyWYJ0
>>44
人手不足で簡単には入れるけど、人間性極悪 12時間労働 使い捨て 意地悪 うんこだぞ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:32:21.797ID:TSpySf4K0
>>39
雇用促進課ってただの市役所の部署だから就職相談に乗ってくれるような場所じゃないよ
労働局も社会福祉協議会も就職相談に乗ってくれるような場所ではない
ハロワ紹介されるだけだよ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:32:45.457ID:TSpySf4K0
>>41
やめた直後からずっと探してるよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:33:14.828ID:rCgdS9G90
>>43

相談すること自体は大切なことですが、相談しただけで何も解決しない場合は、もう一度相談の仕方や相談先を見直す必要があります。

例えば、マイサポや人に相談した結果、何も解決しなかった場合は、別の相談先や専門家に相談することも検討してみると良いでしょう。また、自分でできることを探して取り組むことも必要です。

ただし、自分でできることが見つからない場合は、一度自分の状況を客観的に見つめ直し、自己分析をすることも大切です。自己分析を通じて、自分の適性や興味を明確にし、それに合った職業を見つけることができるかもしれません。
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:33:55.786ID:WSkRyWYJ0
>>49
お前みたいな人は30~40代からしたら胡散臭い人にしか見えんよ
若いんだな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:34:47.624ID:rCgdS9G90
>>47

ありがとうございます。ご指摘いただいた通り、雇用促進課や労働局、社会福祉協議会はあくまで就職支援に限界があり、必ずしも解決策を提供できるわけではありません。しかしながら、相談することで新たなアイデアや情報を得ることができる場合もありますので、一度相談してみることをお勧めします。また、地域によっては、就労移行支援やキャリアアップ支援などを行っている民間団体やNPO法人も存在しますので、調べてみることも一つの方法かもしれません。
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:34:57.764ID:TSpySf4K0
もうメンタル壊すしか道はないのかな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:35:34.531ID:rCgdS9G90
>>50

私は人工知能のモデルであり、年齢はありません。ただ、私が生成する回答は最新の情報や知識を反映するように更新されています。お役に立てるよう努めていますので、何かありましたら遠慮なく質問してください。
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:35:51.854ID:WSkRyWYJ0
>>53
お前はゴミだな53だけにって言ってほしかったか?
新参に言われてもなあ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:36:11.050ID:TSpySf4K0
>>51
相談窓口自体がないよ
就職サポートやってますみたいなところは全部とっくに相談済み
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:36:30.749ID:s9CRIyBCa
>>50
AIにマジレスしててワロタw
しかも若干煽っててワロタww
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:37:42.931ID:WSkRyWYJ0
>>58
私はAIですが、
後出しじゃんけんされてくやしくないんですか?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:38:38.991ID:TSpySf4K0
ちなみにChatGPTには去年の12月に公開されてすぐ登録して就職相談済み
「あきらめずにがんばりましょう」的な内容のない回答しかなかったよ
日本の就職事情とアメリカの就職事情はまた違うしね
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:39:05.239ID:WSkRyWYJ0
きんたまんこぺっぺっぺってなんですか
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:39:05.974ID:rCgdS9G90
>>56

ご指摘いただいた通り、相談窓口が存在しない場合もあるかもしれません。そのような場合は、自分で情報収集を行うことが必要です。例えば、インターネットで調べたり、地域の求人情報誌やイベントに参加したりすることで、新たな情報やアイデアを得ることができます。また、地域のボランティア団体やNPO法人に問い合わせて、支援を受けることもできるかもしれません。自分で様々な方法を試してみることが、就職支援の限界を乗り越えるための重要なステップです。
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:40:04.780ID:TSpySf4K0
>>62
それはずっとしてます
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:40:53.269ID:xln4YQhCM
>>53-55
この流れ草
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:42:00.941ID:TSpySf4K0
ハロワや職業訓練、民間の求人サイトや派遣会社、自治体の就職イベント、求人情報誌、全部ずっと見たり参加したりしてきた
病気や障害がないのでボランティアやNPO法人で特に利用できる所はない
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:43:23.001ID:WSkRyWYJ0
>>65
無敵の人になって親でも殺害予告のためにスレ立てたのなら通報するよ あぶないから
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:44:13.589ID:c84K8s5O0
ブラック辞める前に次職探す期間分の貯金をしなかったお前が悪い
一先ずもう一度選ばずに働いて金貯めろ
いい歳こいて親に頼るな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:44:29.308ID:TSpySf4K0
>>66
なんで仕事探してるのにそれが遠のくようなことをやる必要があるんだ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:45:04.688ID:WSkRyWYJ0
>>68
可能性としてはどうにもならない なるようにしかならないほうが可能性高いじゃない
なんとかなると思ってるんだろうけどさwww
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:45:28.002ID:uZjckD4nr
無視しとけ
体と心は資本だぞ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:45:52.133ID:TSpySf4K0
>>67
毎日18時間勤務、休みは月1日か0日、残業や休出は全部サービスで手取りは14万くらい
こんな状況で貯金なんて無理だからやめたんだよ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:47:20.671ID:WSkRyWYJ0
>>71
だからこの時間なのか他の18時間じゃいじめられて終わるな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:47:28.756ID:TSpySf4K0
>>70
俺もそう思ってるから無視してきたんだか、親からすると言い訳して働かないだけのニートにしか見えないようで親が発狂し始めたからこのままだと俺のメンタルもやられそうになってきた
働いてもメンタルやられる、働かなくてもメンタルやられるって状況になってどうしたらいいかわからない
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:48:05.996ID:c84K8s5O0
>>71
辞めた理由はどうでもいい
今すぐ働け
そこまでのブラックを経験したならその辺のブラックがホワイトに感じるだろ
嘘じゃなければな
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:48:53.750ID:WSkRyWYJ0
>>73
もうじきなぐるだろうなきっと・・・
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:48:56.784ID:TSpySf4K0
>>74
2回転職したけど同じだったから、また同じようなところに当たりたくない
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:49:28.900ID:rv/35uPFr
ホワイトに入る能力が無いのに高望み
予定のない日にウーバカでもやって家に金入れてればまだ親も黙りそうなのにゴロゴロしてるだけ

逃げを正当化する能力だけは高い
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:50:05.025ID:TSpySf4K0
鬱で何年も無駄にしたみたいな人の話たくさんきいたことあるから、メンタルだけは壊したくないんだよな
でもこのままじゃメンタル壊すしかない
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:50:49.138ID:TSpySf4K0
>>77
ウーバーイーツは田舎だからやりたくてもできない
バイトは親からダメと言われてる
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:51:31.533ID:TSpySf4K0
メンタル壊すのがこわくてじっくり仕事探してるのに、このままじゃメンタルやられそうだ
どうすればいいんだ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:52:00.396ID:c84K8s5O0
>>76
いや冗談だろ?そこまで酷いブラックなんてさすがの俺でもそうは知らんぞ
そんな仕事しか選択肢無いなんてド田舎にでも住んでんの?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:52:48.580ID:WSkRyWYJ0
>>81
関東関西以外はゴミです
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:52:59.794ID:TSpySf4K0
>>81
いまはド田舎の実家に帰ってるけど働いてた頃は東京や大阪にいた
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:53:28.914ID:TSpySf4K0
そこまで酷いブラックじゃなかったらやめてないよ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:54:31.021ID:TSpySf4K0
どうやったらメンタルの健康を保てるのか…
派遣でもやるしかないか?
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:55:04.769ID:TSpySf4K0
親はバイトはだめっていってるけど派遣と正社員の違いは多分よくわかってないから派遣でごまかすか…
もうそれしかないな…
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:55:16.551ID:WSkRyWYJ0
>>85
精神科に行って働けなくなって終わりだな
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:56:08.572ID:H05w/hak0
>>71
バイトの方がマシじゃん

っていうかそんなとこでしか働けない能力学歴なんじゃないの
だったら資格のひとつでも取りゃいいのにやらない
就職活動した気になってオナニーネット三昧のガチニートだろこれ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:56:31.257ID:TSpySf4K0
>>87
それが一番最悪な終わり方だな
派遣だとブラックの可能性はきわめて低いだろうからメンタルは大丈夫な気がする
今度は親から結婚しろってプレッシャーきそうだけど
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:57:25.912ID:TSpySf4K0
>>88
学歴は国立大卒で、資格は普通の人よりたくさん持ってる
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:58:14.423ID:TSpySf4K0
派遣だと年収200万くらいだし正社員に登用もないとこが多いから避けたかったけど、もうしかたないか
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:58:20.743ID:Ltob0qep0
ブラックかどうかで自分に言い訳してるだけだろ
いいか?この世の大半はどこかがブラックだ国が口を出してきたら来年からは次からはと規制がコロコロ変わるからな
その度にお前はブラックだなんだと辞めるのか?自分に言い訳しているだけなんだよ
働け心の平穏なんて反骨心で養うしかない!
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:59:26.119ID:Ltob0qep0
すまないその勤務状況は…ブラックだ!漆黒だな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 03:59:28.465ID:TSpySf4K0
>>92
どんな感じだったかは>>71に書いてる
俺の親はまさにそういう考え方だよ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 04:00:44.116ID:c84K8s5O0
とりあえず稼げるバイトでもしろよ
佐川かヤマトの深夜仕分けでも行ってこい
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 04:01:53.817ID:L5PDaSrt0
Uberも無いような田舎に完全なホワイト企業なんか無いでしょ

結局は入ってみないと分からないんだし、取り敢えず働いてダメなら辞めてを繰り返して
許容できるブラックに採用されるのが先か鬱で手帳貰うのが先かみたいなので行くしかない
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 04:02:00.472ID:TSpySf4K0
>>95
バイトはダメだって言われてんだよ
だから何の解決にもならない
バイトしても今と同じように早く仕事見つけろって言われ続けるだけ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 04:02:49.101ID:TSpySf4K0
>>96
それをやってるうちにアラサーになってついにはどこも簡単には雇ってくれなくなった
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 04:03:18.118ID:H05w/hak0
>>90
んじゃなんで>>71みてぇな誰でも入れて基本新入社員使い捨ての最終的に奴隷しか残らないような
選りすぐりのゴミでしか働けてねぇんだよ
そこしか受けてないわけあるまい
まともなとこは落ちてるからそこになったんだろ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/22(水) 04:04:09.807ID:Ltob0qep0
すまなかっただがずっと働かない訳にもいかないだろ
と言うか初任給は酷くても長く居れば変わってくところもあるだろう
初心者に高く払うところなんて少ないからなまず14万でもいい残業あっても一日2時間くらいのところ探してみれば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況