3年に1回車を乗り換えないやつww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:41:02.778ID:X0R3+tvf0
要領悪そうな無気力メガネしかいないよな

2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:41:28.111ID:X0R3+tvf0
普通はアルファード、ベルファイア、クラウン買って3年で乗り換えるよな

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:41:34.689ID:WgePBIUp0
32年乗っててごめん

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:42:47.727ID:J0gRcGi9d
車が好きだから乗り換えるという発想自体がない

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:43:08.119ID:X0R3+tvf0
>>3
逆に何乗ってんだよ

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:43:22.443ID:YCHs5hec0
新車かって10年のるってコスパわるいから

7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:43:23.804ID:X0R3+tvf0
>>4
好きなら最新に乗りたいはずだが?

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:43:29.958ID:X7RXwdgE0
やっぱそれがおとくなの

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:43:44.466ID:X0R3+tvf0
>>6
コスパ考えたら3年で乗り換えだろ

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:43:58.036ID:X0R3+tvf0
>>8
得だよ

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:44:15.056ID:J0gRcGi9d
>>7
マツダがロータリー車出してくれたら新車に乗り換えるよ

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:44:21.868ID:X0R3+tvf0
中古車買うやつが1番バカ

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:44:59.140ID:X0R3+tvf0
>>11
マツダの化石ロータリー乗ってんの?
こだわり強くてキモそう

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:45:05.173ID:v/dVl8x1d
>>11
それロータリーが好きなだけやん

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:45:10.453ID:X7RXwdgE0
キャッシュで買うの

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:45:29.555ID:NI5QuIZs0
3年で乗り換えるのにミニバンはワロタ
アルファード(笑)がステータスだと思っちゃってるタイプ?

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:46:18.798ID:X0R3+tvf0
>>16
俺は乗ってないけど、ステータスって思うってことは安い車乗ってんだな笑

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:46:27.539ID:Gzt2GUAQd
バイクも入れて3年で1台増車してるからそろそろ家族からの目線が痛い

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:46:30.550ID:a5KFc1kSd
>>7
これがよくわからん
乗り換える時点でその車をそんなに好きじゃないよね

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:46:32.334ID:TjdjI4BF0
メガネはねえよ

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:46:58.058ID:J0gRcGi9d
ロータリー好きは車好きじゃなくて
ただ新車に乗りたいって奴だけが車好きなのかよ…

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:47:30.809ID:X0R3+tvf0
>>21
車好きか知らんが君は要領悪いメガネだ

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:47:53.561ID:0kanReF6d
3年落ちくらいの輸入車を車検来る前に乗り換えてるわ

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:48:06.392ID:X0R3+tvf0
車好きか否か誰も説いてないぞ笑
得か損か説いてるだけ

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:49:03.567ID:CxpQUaBc0
自分を賢いと勘違いしてる無能サラリーマンって感じ

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:49:14.988ID:X7RXwdgE0
>>24
自分のレス見返しとけ

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:49:27.429ID:J0gRcGi9d
>>22
金と見栄しか興味ない人から見たら要領悪いだろうな

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:49:46.106ID:i8wkeLTg0
てす

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:50:07.363ID:X0R3+tvf0
>>25
要領悪い無気力メガネ?

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:50:54.140ID:NI5QuIZs0
>>17
日本語不自由でワロタ
ステータスだと勘違いしちゃう障害者は「お前」なw

31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:51:20.428ID:X0R3+tvf0
>>30
安い車乗って他人に嫉妬は見苦しいぞ

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:51:34.277ID:fEcWE4h4H
古いものが好きでずっと使うってのはレトロ趣味やアンティーク趣味っていうまたちょっと別の趣味なのだ
機械や道具系の趣味はどんどん新しいものに手を出していくのが通常なのだ

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:52:16.039ID:VXaH6GMTd
実際俺そのタイプで毎回買い換えてるから車検入れた経験が人生で一度も無いんだけど
現行のラインナップが悲惨過ぎて今の車人生初の車検入れる事になりそう
あと14ヵ月なのに

34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:53:12.950ID:X0R3+tvf0
>>33
何乗ってんの?

35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:53:30.207ID:0kanReF6d
>>33
中古高くね?

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:53:38.301ID:cfgSkyk40
アルファード乗ってるが
新車で買ったから10年以上乗るつもりだぞ
気に入ってるし

37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:54:12.916ID:cML7bLVwd
>>33
最近納期長いしもし気になる新型車来てもタイムリミット過ぎそうだな

38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:54:24.453ID:VXaH6GMTd
>>34
シャトル

39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:54:30.165ID:a5KFc1kSd
>>33
車検何ヶ月前に車買おうとおもって何ヶ月前に買うの?

40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:55:04.415ID:odNRCMwSM
そんな金ねえ

41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:55:47.238ID:VTcQLPPf0
予算的にどうなんだ? 毎回新車ってわけじゃないよな?

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:56:48.893ID:X0R3+tvf0
>>41
毎回新車にしないとコスパ悪いだろ
3年落ちで売るのが1番リセールいいのに

43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:57:00.032ID:VXaH6GMTd
>>39
大体、切れまで1年切った所で車種を検討し始めるよね
実際買うのは半年切ったあたりぐらい
ただ今は納期長いから早めに動かないと間に合わない恐れが

44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:58:17.162ID:a5KFc1kSd
>>43
とすると乗ってる車は100万くらいで売れる?

45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:58:21.029ID:VTcQLPPf0
>>42
新車買うたびどのくらい予算使ってるん?
売ったの差し引いて

46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:58:22.926ID:VXaH6GMTd
>>41
毎回決まってんだろ
売る前提なのに中古買うお馬鹿がありますか

47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:58:28.349ID:pKFmIf1Id
改造したいからリセールとか考えてねぇわ

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:59:01.850ID:VXaH6GMTd
>>41
ミスった
毎回新車に決まってんだろ

49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:59:36.152ID:VXaH6GMTd
>>44
余裕余裕

50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:59:38.598ID:X0R3+tvf0
>>45
新車600万
3年落ち車売値500万
3年で100万ちょっとだな
エコカー減税やらで維持費も下がる

51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 10:59:39.422ID:/8FdYSZkM
昭和のお爺ちゃん、今は令和だよwwwwww

52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:00:15.500ID:0kanReF6d
>>50
見積もりうp

53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:00:25.857ID:X0R3+tvf0
>>51
車買ったことないやつはここらの事情わからんだろうから話に入ってこなくていいよ

54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:01:47.132ID:VTcQLPPf0
>>50
なるほどなぁ

スマホの2年買い換えみたいなもんか

55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:02:59.432ID:a5KFc1kSd
>>50
あーそんな高く売れるのか

56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:03:05.343ID:X0R3+tvf0
>>54
これを3年周期で繰り返せば常に現行モデルに乗れる、維持費を安い、乗り潰すより安く維持できる

57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:05:23.223ID:um9Dz/B/0
新車買うより金と手間かかるけど仕方ないじゃん今の車より良い車が出て来ないもん

ランチアがデルタ復活させたら検討する

58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:08:32.170ID:YCHs5hec0
車買えないやつほど~出たら買うとか言う定期

59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:10:53.815ID:oIDJ2Y4vp
デルタ復活の噂は何度かあるけどいっつも期待だけさせられて終わる

60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:11:40.863ID:VXaH6GMTd
>>58
大丈夫
そいつは検討すると言ったまでで買うとは言ってないから

61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:13:59.799ID:VTcQLPPf0
車に対して多少の熱がないと無理かなぁ
確かに常に新車でコスパもいいけど車に無頓着な奴には難しいな

スマホなり高額製品を周期的に新品に入れ替えるサイクル作るやる気ないとないとな

62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:16:48.389ID:5RNrezei0
イジるしお行儀よく公道走るだけじゃないから無理

63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:17:59.317ID:Nw67+66rp
スポーツカーなのかそうじゃないかで話変わってくるよな
スポーツカー買えない貧乏人がいくら喚いたって金持ちへの嫉妬にしか見えない

64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:18:46.077ID:j98YrAEi0
コロナ自粛で貧乏になったから車検通したわ
初めて5年目の車に乗ってる
そしたらさ
愛着湧いてきた

65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:20:54.063ID:1sjXKTFr0
コロナで旅行とか行けないから車ぐらいはちょっと良いのにしとくかパターン多そう

66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:21:13.795ID:a5KFc1kSd
>>61
あーたしかに
めんどくさいから車検前に買うとかやっとれん
おれより車好きなんかな
>>64
車検通す前は愛着わかなかったんか

67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:21:16.777ID:xXSDID0Ip
5年ごとに新車にするって決めてるけど
車の買い替えは手続きが面倒くさい

68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:25:03.303ID:5RNrezei0
毎回最新のに乗れるってだけで乗り換えたほうが支払いは当然ながら多いしな
600万の車が3年で500万で売れるって言うのも相当きれいに乗るか人気車種じゃないと無理

69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:25:17.703ID:5ytJaO4i0
13年乗るのがコスパいい

70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:25:23.686ID:OE3A+Y/P0
普通は一年ごとだろ?

71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:26:54.904ID:1sjXKTFr0
>>69
10年超えると修理費用が未知数やからなぁ

72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:28:17.377ID:j98YrAEi0
>>66
コロナ禍ですることもないし金もないしで
車でいろんなとこ行くくらいしかできないじゃん
この車でどこどこに行った
この車で何をしたっていう思い出が多くなっちゃって
なんかもう手放せなくなってきた
次も車検通すわ
ずっと同じ車乗ってる奴の気持ちわかった

73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:28:21.990ID:a5KFc1kSd
そんな買い換えるのって車好きって言えるか?
女を毎回違う女連れて歩くってのは女好きか
あーそっか
特定の女を好きではなく女が好きなだけ
好きなだけで愛してはいないわけか

74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:29:33.558ID:a5KFc1kSd
>>72
3年で買い換えるってのはその思い出もないままに手放すからその車が好きってわけでもなく新車が好きなだけなんだなきっと

75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:29:39.395ID:Xhx58nU50
17年落ちだけど今売れば新車より高く売れるらしい
でも金額とかどうでもいい

76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:30:38.734ID:j98YrAEi0
>>74
「高く売れる現行モデルのうちに売っちゃえ」としか思わないからね

77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:31:28.727ID:a5KFc1kSd
>>76
なるほどねやっぱそうか

78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:36:02.478ID:1sjXKTFr0
ハイブリッドだと減税きくから車検もやすいんよな

古い車のるメリットないわ

79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:41:32.100ID:fEcWE4h4H
>>73
同じの使い続けた方が固定観念だよ
PC好きが新しいパーツ出たら

80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:44:09.347ID:Qlc96kjAd
>>79
パソコンで例えるのはおかしい

81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 11:47:07.468ID:oVcrYZ+a0
もったいないから大体10年は乗ってる

82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 12:04:50.641ID:I2HXEy5B0
田舎住みだと車なんかただの足
走れば何でもいい

83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 12:06:25.211ID:L3wBoiT/0
もうすぐ20年になる

84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 12:29:00.514ID:3I+uTlbO0
うちはついこないだまで16年同じ車乗ってた

85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 13:20:48.059ID:Q0i8miOfp
動きゃ乗り続けるだろ
動かなきゃ直すだけだし
乗り換えるのは最後の手段

86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 13:22:11.133ID:/rrziTxN0
半導体不足のせいで買い換えられなかったわ

87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 13:23:04.518ID:vrVc2UKPd
別に新車じゃねぇからなぁ
新車で買える人はいいなあ

88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 13:29:16.607ID:/rrziTxN0
マジレスするけどコロナ禍以降現在までも1のプランは成立しないんだよな
なんせリセールのいい人気車は納期が1-2年 下手するともっと先だから
買えないんだよ

89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 14:09:04.482ID:orpvPPnz0
3年で乗り換えるつもりだったけど次の車が納車2年待ちなのでもう2年乗ることになった

90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 14:10:06.910ID:6OG8vkJMp
見栄っ張りもここまでくると病気だな
そんなん話したら周りにドン引きされるわ

91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 14:11:40.160ID:NC1F3a3i0
車って消耗品だろ?

92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 14:11:49.970ID:wlCjdvza0
女も3年に1回乗り換えてる

93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 14:13:10.169ID:jEAqzDHH0
残クレやってるの?

94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/18(土) 14:14:43.895ID:osfSHr9o0
納車時期逆算してたら買って1年後くらいには次の車検討しなきゃならんのか
面倒臭がりな俺には無理だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています