X



年収500万円以下でNISAとかやってるバカwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:51:04.976ID:jjHfR1cwa
騙されてるぞ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:51:52.437ID:18y/4jBJ0
転売の足元にも及ばんのにな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:52:10.024ID:9Pj0NzFpM
特定口座の方が得するってこと?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:53:09.921ID:zg0pKnD70
どういうこと?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:53:20.303ID:eko+BE6/a
年収500万なら配当控除効いて税率5%になるからNISAで高配当日本株買う意味がほぼ無くなる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:54:03.321ID:jjHfR1cwa
>>3
そもそも株式投資すること自体が間違えてるけど、やるならまだ特定口座の方がマシだな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:54:43.546ID:BjxEdf0yM
少なくとも特定口座の方がマシな理由はない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:54:57.090ID:Ffl1neu40
nisaってsp500買うためのもんじゃないの
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:55:08.182ID:eko+BE6/a
世の中にはノーリスクで年利5%、ただし少し手間かかるのと上限800万円くらい
みたいな運用先があるので資産少ないうちはそっちやったほうが良いと思う
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:55:35.513ID:BsFIXr7g0
年収とNISAは関係ないんじゃ…
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:56:38.281ID:jjHfR1cwa
>>10
関係ある
NISAは長期投資を前提とした制度だから長期投資が厳しい低所得者はやるべきじゃない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:56:50.465ID:zg0pKnD70
>>5
5%相当徳じゃん
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:58:46.589ID:BsFIXr7g0
>>11
年収じゃなくて
現在の預貯金と垂らし合わせてやれば
いいと思うんだけど
違うの?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:00:03.567ID:Ffl1neu40
>>11
現時点の話だが年間40万なら低所得者でも貯金するだろ
それをただ口座に入れるよりはnisaに入れたほうが増えるしお得じゃん
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:00:27.602ID:DvsZuJEQ0
NISAでボロ株買って300%利益出たが?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:00:34.486ID:jjHfR1cwa
>>13
年収500万円で長期投資に耐えうる預貯金ができる頃には寿命の面で長期投資できないだろ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:02:43.449ID:jjHfR1cwa
>>14
残念ながら高所得が買ったら増えるけど低所得者が買うと減る仕組みになってる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:03:39.826ID:BsFIXr7g0
>>16
年収500万もあって長期投資に耐えられない人は
その時点で色々見直さないとまずいんじゃないか?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:04:55.978ID:zg0pKnD70
別に最初から40万満額やる必要もないし
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:06:26.420ID:9Pj0NzFpM
NISAやってる奴は国に騙されてる情弱とか言ってる人たちのうちNISAを金融商品だと思ってる人が結構な割合でいる恐怖
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:06:28.193ID:jjHfR1cwa
>>18
年収500万円で子供の塾の教育にしっかり投資して留学や私立大学の医学部も視野に入れてたら長期投資なんか絶対無理

結果として日本の国立大学に行くことになれば余るけど、そんなの分からない
たまたま子供の大学入学が2020年の4月で2020年の3月半ばに入学金1000万円払えってことになったら大暴落した株を売って賄うことになるんだわ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:07:48.017ID:BsFIXr7g0
>>21
それはもう投資云々じゃなくて
計画自体が破綻してないか??
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:08:39.152ID:ep6nK6+E0
両親が>>1みたいな投資怖いからやめとけって人だったが
やってみると早くから投資始めてたら良かったわ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:09:05.140ID:jjHfR1cwa
>>22
それが年収500万円の現実だわ
子供の教育費は現金で蓄えておくべきで、年収500万円はそれを現金で蓄えるだけで精一杯
株を買うような余裕はない
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:10:06.850ID:rIBc3ZaU0
子育て世帯の平均年収750万だぞ500とか何馬鹿なこと言ってんの
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:10:15.558ID:BsFIXr7g0
>>24
それは個人の問題ではww
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:11:30.522ID:jjHfR1cwa
>>26
どうやりくりしても現代日本で年収500万円で子供の教育ちゃんとやったら株式投資の余力なんか絶対に余らないよ
子供の教育は適当にやって株式投資を頑張るならそれでもいいけど、リスクリターンで言ったら教育に金をかけた方が期待値高い
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:11:54.563ID:qc3vixwO0
>>9
詳しく
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 19:11:55.195ID:zg0pKnD70
子供の教育費を現金で貯めるぐらいなら学資保険でも使え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています