X



アメリカ住んだことあるやつだけがわかること書けwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:33:25.247ID:0O/5403j0
若い人なんかは車代節約で夫婦で1台で暮らしてるのがいた
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:34:42.044ID:Smrm6xoM0
日本で有名なアメリカのチェーン店は実は意外と少ない
シェーキーズはどこにもない
ファミレスのシズラーも場所によるかな。レッドロブスターはハワイ旅行のヒルトンで見かけたきり
やたら多いのはデニーズとアイホップ。提供メニューは別物。不二家が運営してたアイホップの認識で行くと別物でびっくりするよ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:35:47.841ID:Smrm6xoM0
>>72
なんちゅうのかな
日本で語られる「こんなに進んでてこんなに豊かなアメリカ」像と
現実のアメリカの「いや、庶民は日本と変わらないし若い人はみんな貧乏だぞ」感の祖語
これをどうにかして説明したいけどうまく説明しきれないもどかしさが帰国してからずっと募ってばかりなんだ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:35:50.628ID:2QiP7Wfv0
>>71
ブラックで飲むのは日本人くらい
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:36:02.115ID:7wXBfIsX0
ヒゲ生やしてる奴多い
日本人みたいにツルツルに綺麗にしてる奴は少ないな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:36:13.687ID:QIxEhnyXa
>>62
25年ルールはここ数年っていうかもうちょい前からだけど90年代の日本が誇るスポーツカーがアメリカに流れてもうほとんど国内に残ってないし車好きからしたら残念な問題だぞ
まあ2000年頃はアメ車ブームで逆に日本人がアメリカのクラシックカーを輸入しまくってたからな今はそれが逆転してる
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:36:14.265ID:Smrm6xoM0
>>74
君子危うきに近寄らずだ
ナイトクラブは行った。ナンパもしたし逆ナンもされた
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:37:15.823ID:7wXBfIsX0
日本の男みたいにカバンを持つ奴がほとんどいないな
なんならカバンどころか財布すら持たない奴も割といたイメージ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:37:33.394ID:Smrm6xoM0
>>78
2000年当時小学生だったけど
家族で出かけた渋谷道玄坂でローライダーのマスタングが走り回ってるのを見てカルチャーショックを受けた記憶があったな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:37:57.606ID:Smrm6xoM0
>>80
スられると怖いしうかつにもてない
ただポケットには小銭がいっぱいはいっててよくおっことしてる
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:38:30.262ID:0O/5403j0
7:30〜16:00が就業時間だった
冬は行きも帰りも暗かった、今ころは朝は明るかったが夏時間になるとまた暗い時に出勤
5月になると異常に日が長かった、16:00に会社が終わって完全に暗くなるのは夜の9時近く
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:38:48.174ID:Smrm6xoM0
路線バスはひもで引っ張って停める
基本的にひたすらまっすぐ同じ道路を走ってる
交差点で曲がることがない。カーブすらほとんどない
あの単調すぎる道路の作りはすごいよ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:39:04.433ID:Smrm6xoM0
>>83
おめーシアトルだべ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:39:15.246ID:cHs4tn/F0
割と飲酒運転に甘い
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:39:44.151ID:QIxEhnyXa
>>81
マスタングをローライダーにするのは滅多にいないぞローライダーにマスタングは人気無い
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:39:56.059ID:2QiP7Wfv0
>>83
NYC?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:40:33.709ID:Smrm6xoM0
>>86
その割に信号がない横断歩道で歩行者を渡らせないと罰則がやばい
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:40:49.547ID:cHs4tn/F0
4way stopが結構便利
何故日本で導入しないのか分からない
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:41:00.829ID:0O/5403j0
>>77
ヒゲは9月から伸ばし出してクリスマスには剃ると言う人も多いと聞いた
この期間は狩猟の期間
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:41:17.441ID:Smrm6xoM0
>>87
まじかーアメ車あんまわからんから知らなかったわ
なんか60年代風のアメ車はみんな全部インパラかマスタングに見えるわ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:41:59.011ID:0O/5403j0
>>85
>>88
中西部でした
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:42:59.533ID:Smrm6xoM0
>>90
yieldが最後までようわからんかった
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:43:48.887ID:FduWCNPva
日本男がNY歩いてたら白人や黒人のガチムチノゲイに犯されるっていうのは本当の話なのか?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:43:51.958ID:7wXBfIsX0
スズキのハヤブサって言うバイクがBUSAって呼ばれてた
それで定着してるって言ってたわ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:44:17.401ID:Smrm6xoM0
あるバイパス道路のジャンクション的な合流で
毎回帰宅ラッシュの渋滞にはまるんだけど、
左と右の車両がものの見事に交互に1台ずつ合流しててびっくりした
移民大国アメリカ人も暗黙の了解が成り立つんだと知った瞬間だった
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:45:05.238ID:Smrm6xoM0
>>95
うん
鼻にピアスのある姉ちゃんに逆ナンされた
ワッツアップの交換した
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:45:57.219ID:Smrm6xoM0
日本じゃ基本引きこもって学生時代の数えるほどの男友達とたまにカラオケ行ったりメシ行くくらいしか交友関係のない俺でも
アメリカ行くと女と知り合う機会がムチャクチャ多いからびっくりした
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:46:14.008ID:FduWCNPva
タバコ吸うように大麻を吸ってるんだろ?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:47:04.554ID:ulZ5uFTw0
レストラン返りにハンバーガー屋に行く
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:47:07.893ID:QIxEhnyXa
>>92
クラシックカーを思い浮かべるならインパラやマスタングかもしれないが60年代のローライダーならインパラしか思い浮かばんな
80年代以降ならキャデラック、タウンカー、モンテカルロ、リーガル、カトラス、カプリスとかそんな感じで
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:47:18.254ID:Smrm6xoM0
鉄道がヤバイ
貨物列車が広軌の線路に巨大な「二階建て」でやってくる
しかも全長数キロくらいある長編成で、それがものすごい徐行してゆったり走ってるもんだから
踏切で運悪くかぶったときは泣きそうになった
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:47:58.273ID:Smrm6xoM0
>>103
俺が観たローライダーは60年代アメ車だったな
たまに江の島あたりでツーリングしてるオッサンとかがいるだろああいう所ジョージが好きそうなクルマな
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:48:28.668ID:Smrm6xoM0
>>101
マリファナはたばこ以上に普及してるね
MDMAやマジックマッシュルームやってる奴もいる
俺はそういうのは絶対に無理だと思ったな
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:48:46.178ID:Smrm6xoM0
大人しい姉ちゃんほどすねにいかついタトゥー入れてる
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:49:26.996ID:FduWCNPva
>>106
怖え
銃乱射とか時々起こるイメージだけど
やっぱりドラックが関係してそうだよな
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:49:33.394ID:Smrm6xoM0
アメリカのナンパスポット

・バス停
・セーフウェイのレジ
・公共施設のエレベーター
・図書館
・ナイトクラブ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:49:44.281ID:QIxEhnyXa
>>106
MMは昔日本でも普通に売ってたんだぜ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:52:18.686ID:FduWCNPva
>>110
合法ハーブとか脱法ハーブとか言われてたよな
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:52:48.893ID:Smrm6xoM0
>>108
住んでた家(ドミトリーみたいなイメージしてほしい)の大家が間違えて下界にジャンキー入居させたときはクソだった
なんかイワマンみたいなノリのBBAがいきなり上がり込んできて「そこの日本人、私のスマホにWi-Fiでハイジャックして思考盗聴してるだろ」みたいに延々とつっかかってきたり
朝の4時くらいに大音量でシンディ・ローパーの音楽をかけて熱唱しながら部屋中どったんばったん荒らしたりして散々だった
キックアウトされるまでの数日間の辛抱ではあったけどね
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:53:12.696ID:2yuLHvdq0
マグノリアベーカリー本店のカップケーキはクッソ甘い
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:53:48.909ID:FduWCNPva
>>112
うわぁ…マジかよ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:54:04.925ID:Smrm6xoM0
>>110
それはやべーな
ただ俺が小学生の頃俺の家の近所のラーメン屋のオヤジが大麻でパクられて全国ニュースになったことはあった
ボブマーレイみたいな風体のおっさんで、いかにもラスタカラーのいかにもな外観の店だった覚えはあるがあの匂いの記憶はない
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:55:19.974ID:Smrm6xoM0
>>115
夜中に突然Fワード絶叫してテレビを窓に叩きつけてドア蹴破ってそのまま飛び出たきりの退去だよ
上層階の住民だったからうるせーなあという印象以外実害はなかったが、そいつがいるときだけは私物は全部自分の部屋に保管してた
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:56:51.031ID:Smrm6xoM0
>>114
うーん
アメリカ女は断るときもはっきりしてるからな
「あなたと仲良くなろうと思ったけど、おそらく信頼関係を作るのは難しいからごめんなさいね」でお別れブロックみたいな感じ
自分のダメな点を直接面と向かって言ってくれるから日本女特有の「察してねなんで察しないの我慢してるんだよ」的なウザさはない分、グサってくる
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:58:22.196ID:FduWCNPva
>>117
ヤバすぎてワロタ
いやお気の毒に
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/04(土) 23:59:49.028ID:Smrm6xoM0
差別する奴はいる
俺はそういう奴がいる時は「オメーやんのけふざけんな調子乗ってんべおいさっきからさあ」みたいに地元のノリで日本語でブチギレるようにしてる
こういう時は意味不明なネイティブ外国語でまくし立てられた方が向こうもびっくりするでしょ。東京のど真ん中じゃ絶対できないけどこれの方が効果ある。無理して英語で反論しようものなら下手すりゃ刺される
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/04(土) 23:59:58.078ID:QIxEhnyXa
>>116
RUSHだっけ?あれも普通に売ってたな何度か使った事あるけどまさかゲイの人達のアイテムだとは当時思わなかった
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:01:08.971ID:IvkgTO7m0
>>119
まあでも物件が玄関が別々で互いの階は鍵が違う作りだったので
自分の財産や生命の安全が傷つけられなかった分良かったと思ってる
子どもの頃家の隣がキチガイ騒音ババアだったことも幸いして耐性はある
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:02:00.270ID:IvkgTO7m0
>>121
あの頃の日本はおかしかったな
90年代くらいでしょ。小学生の頃だけど
地元の駅前でイラン人が宝石売ってたり、日本も海外のカオスみたいなのに巻き込まれる時代に差し掛かってた感はあるよな
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:02:34.257ID:IvkgTO7m0
スーパーの柱に設置されてる購入品チェッカーが便利
あいつらまとめ買いしすぎなんだよw
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:04:00.201ID:v0DvBM/90
アメリカ人にチラホラ言われたのは
日本人て変態じゃないですか?みたいなの
エッチな意味と言うようなことより、特殊な趣味を持ってる人が多いと言うイメージを持たれてる感じだった
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:04:06.668ID:IvkgTO7m0
>>120
現地在住日本人で"なぜか”関西系が多く感じたのは
新喜劇みたいな「やんのかワレ」的コミュニケーションがそこら中にある環境で育って生命力が強いからだと勝手に思った
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:04:16.169ID:ywk9EnRC0
hiya!←man came to die
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:04:28.215ID:9Rv8T05Ra
>>123
怪しいテレホンカードもな
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:06:06.137ID:EKx8/+5a0
指笛鳴らしたあと「Hey、TAXi!!」って完璧な発音でタクシー呼ぶ
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:06:09.207ID:IvkgTO7m0
>>125
まあ俺自身、けっこう変なマニアで
赤瀬川源平とかタモリの影響を受けてきたようなタイプだけど
「ザ・マニア」みたいな人はアメリカの方が多いと思った

というのもバーンズ書店というアメリカ版の有隣堂みたいな本屋に行くと趣味の雑誌コーナーがやたら充実してるのよ
つまり凝った個性的な趣味を持つ人がいて、そのための情報収集と読者コミュニティが成り立って市場ができているということ
超個人主義の移民大国ゆえだろうね
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:06:31.345ID:IvkgTO7m0
>>128
たぶんそんときは幼稚園児だった
オウム事件の頃でしょさすがに子供すぎる
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:06:54.709ID:IvkgTO7m0
>>129
そういうイメージあるけど
実際は店で従業員に呼んでもらうか
ウーバーですわ
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:10:31.923ID:IvkgTO7m0
日本でもオタクとおたくの違いはあるだろ

オタクの場合、一種の大衆文化として、ドラマみたいな感じでアニメが毎回作られて流行現象になってる
人気アーティストみたいな感じでアイドルグループができては廃れ、新曲が作られ続けてる
ウマ娘みたいなオタク向けのソシャゲ市場がある

一方で、不特定多数の人と趣味を共有しない「おたく」がいて
タモリ倶楽部のゲストに出てくるような変態が、勝手に変なことやってて、SNSでもバズることはほとんどないがコアなファン同士の狭いコミュニティをなしている、みたいな
アイドルや二次元の美少女みたいに性欲の消費というわかりやすい動機もないし、はやりすたりもなく人知れず同じ概念をずっと探求しているみたいな
そういう人は日本では人数は少数だし、そういう人ほど、普段は普通の無難な一般人の中に紛れて偽装している

アメリカに住んでいると気づくのは「オタク」的なものは一切存在しない代わりにこういういう「おたく」は多いのよ
ヴィレッジバンガード的な「サブカル」がないけど「サブカルチャー」ならある国というか
そういう点では変わり者ほど生きやすいと思うよ
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:12:33.255ID:v0DvBM/90
アメリカで恋しいと思うのは高速道路が無料なのことだわ
あれ凄いわ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:13:53.351ID:v0DvBM/90
ていうか、アメリカって交通費がみんな安いよな
長距離移動するにしても飛行機にしてもみんな安い
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:14:22.525ID:IvkgTO7m0
例えば鉄道マニア

日本では撮り鉄の若者が最新の話題の新型車両を追っかけまわしているけど
アメリカだとリタイアしたおっさん、おじいさんの老後の趣味という感じで、街中を走る最先端の電車よりは荒野を貫く錆だらけの蒸気機関車が好まれる

派生ジャンルも細分化していて「ジオラマ趣味者」は家の庭に本物のミニ鉄道を整備しちゃうくらい気合が入ってる
鉄道ジャーナルみたいな総合雑誌は1冊しかないけどジオラマ雑誌は無数に点数が存在していてジオラマの傾向ごとに細分化しているっぽい
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:14:36.927ID:IvkgTO7m0
>>134
ただし有料道路もある
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:15:34.164ID:v0DvBM/90
車の移動がとにかくガス代だけでいいのが有難かった
日本で言うと北海道から沖縄まで高速道路で全部移動しても
かかるのはガス代だけみたいなもん
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:16:20.307ID:LcPmNJl80
アメリカでは出掛けると
どっかから喧嘩してる声が必ず聞こえてくるって
そんなことを聞いたことある
ほんとうかな
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:16:35.355ID:IvkgTO7m0
>>135
飛行機のドメスティック便が
日本で言う格安高速バスみたいな感じ

州都に「買い物」に来た乗客が
キャビンにショッピングセンターの買い物袋を大量に携えて乗り込んできて
鈍行みたいな和気あいあいとした機内の雰囲気を醸し出してたりする
旅行者風は俺だけみたいな

州の面積が日本国土よりバカでかいのに、最寄りの都会に出るのが飛行機で2時間とかいうのがあの国の常識なのだから
乗り物の単位が変わるんだと思う
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:17:09.987ID:IvkgTO7m0
>>138
良い趣味してるね
どこドライブした?
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:17:32.758ID:IvkgTO7m0
>>139
その通りだよ
夜はそこかしこでカップルがキスしてる
しかも舌入れてる
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:18:08.811ID:IvkgTO7m0
フットボールが若者に人気がなくおじさんの趣味になってる
10代の高校生に人気のスポーツはバスケだな
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:23:44.476ID:IvkgTO7m0
>>144
のっぺりした感じの子が多い感じ
日本でも「ぽっちゃりしたかわいい子」っているでしょ
ずんぐりむっくりした見た目で、あか抜けないしおおざっぱだけど、気は優しくて穏やかみたいな
そういう子がいまのアメリカ女性の基本になってるっぽい感じはしたなあ
ほら日本人女性だってAV女優みたいなのそこら中にいたら落ち着かないでしょそれと一緒かなって
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:25:08.531ID:IvkgTO7m0
セーフウェイやウォルマートばかりのイメージだけど

「ミツワ」というスーパーが完全に日本のスーパーそのものだった
たしかあれ小田原のヤオハンの成れの果てだったと思う
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:26:10.923ID:IvkgTO7m0
>>146
実際にはそのミツワは割と高いので
日本っぽい食材を求める時は韓国系の「Hマート」の方が行く機会が多い

まあそのHマートも結局高いから
口コミで韓国移民個人経営のグロサリーに行くんだけどね
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:27:05.197ID:IvkgTO7m0
「昆布茶」がなぜか意識高い人たちに大人気で全然昆布でもお茶でもない
ちなみに「豆腐」も人気だった
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:28:13.060ID:IvkgTO7m0
スーパーやコンビニで売ってる缶のお茶と言えば「アリゾナ緑茶」だ
あれが飲めるか飲めないかでアメリカに住む適正がそいつにあるかどうかがわかると思う。ある意味英語力よりも重要じゃないかなw
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:28:58.687ID:IvkgTO7m0
>>149
あいつらパーティには普段着で行くからな
そのかわり飾り付けやプレゼントやケータリングを工夫しまくるのよ
「パーティシティ」というパーティ用品専門の小売チェーン店すらあるほどだ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:29:56.860ID:IvkgTO7m0
バーベキューが大好き
休日はとにかくいつでもバーベキューやってる
庭でもやるし、市立公園でもやるし、蒸し暑い猛暑日でもやるし
雨季で雨が降っててもあずま屋の下でやってる
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:31:39.230ID:3RR65K1i0
なんか2割くらいスペイン語で喋ってくるやつが結構いてスペイン語の単語をいくつか英語だと思ってたことがあった
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:31:59.241ID:IvkgTO7m0
冷凍食品がなぜかヒスパニック系が多い
食事つくるのめんどいときはファフィータやアサードをレンチンして食ってた
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:33:00.093ID:IvkgTO7m0
>>153
ほんとに予想以上にラテン系は多い
俺も南米系の女になつかれたことあったし
クラブでかかってる音楽もレゲトンがほとんど
冷凍食品もファフィータだしな
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:33:23.329ID:91KlC4ROa
>>108
大麻はドラッグじゃないし、
タバコの方がやばいよ
ニコチンみたいに切れてもイライラしないし
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:33:37.034ID:cV9P4M180
チャリティーに参加するだけで急にモテる
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:34:18.540ID:IvkgTO7m0
例えば若者音楽は
レゲトン派かK-POP派かに二極化している。前者の側の人は後者のカルチャーと無縁で、逆もしかりで一切被らない
日本だとEXILEを聴いてるマイルドヤンキーどもが坂系のアイドルもかじってたりするけどそういうのない
なにはともあれ白人音楽の系譜が途絶えてる・・・
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:34:23.716ID:91KlC4ROa
>>57
脱がねえよ
スリッパとかサンダルに履き替えることはある
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:34:43.613ID:LcPmNJl80
テレビで見たのは、返品なんでも受け付けるみたいな文化だと聞いて
野菜も半分食って返品が可能とかなんとか
その気になれば金かけないで暮らせそう
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:34:48.238ID:IvkgTO7m0
>>156
割とこんな国
セブンイレブンに行くと雑誌コーナーで大麻雑誌とかも売ってた
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:35:19.850ID:IvkgTO7m0
>>160
そう
レシートとっておくの必須だよ
なんでも返品できる
レジ係の業務がレジ打ち以上に色々あるので自動化できない
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:35:53.277ID:IvkgTO7m0
>>159
脱ぐぞ
畳文化の日本だけが靴脱ぐの清潔!日本スゴイ!は幻想
認めるべきだ
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:36:30.214ID:7J9WPN4r0
黒人に日本語で話しかけられたら必ず日本語で返す
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:36:55.832ID:91KlC4ROa
>>163
脱がない
日本が潔癖症なだけですごくはない
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:37:34.715ID:IvkgTO7m0
>>157
日本だと学生は顔がきれいなやつがモテる
大人になると金持ち男だけがモテる
だからどっちでもないやつは童貞がやたら増える。女と業務上の会話以上のことをしないやつしかいなくなる

アメリカだとモテる基準がそれ以上に幅広いので
恋愛が盛んになるんだと思う
アメリカでモテずにインセルになる奴は相当頭おかしいと思う。日本だと引きこもりの俺でもアメリカでは彼女が簡単に作れるのに
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:37:58.114ID:IvkgTO7m0
>>165
脱ぐぞ
かわりに裸足のまま庭の芝生歩いたりして結局汚いけど
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:38:58.348ID:IvkgTO7m0
黒人で日本マニアの友達いたな
良く行く飲み屋に必ずいて、会うたびに昭和の特撮のトリビアの話とかをしまくった
アイツ元気にしてっかな
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:39:07.195ID:91KlC4ROa
>>168
脱がない
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 00:41:55.049ID:IvkgTO7m0
アメリカは尖った存在と無難の振れ幅がでかすぎると思う
テレビ番組は日本以上に無難、日本じゃとっくに終わってるような大昔のクイズ、昼ドラがいまだに日本のそれそっくりの古典的なセンスで放送していて
フットボールの大会が国民的人気番組になっちゃう。日本じゃ国民スポーツ扱いのプロ野球や大相撲でも見てる人の方が少数だろ今は

日本じゃ引くくらいの単一的な大衆文化がまだ機能している一方で
昭和の日本特撮にやたら詳しい黒人がいたり、鉄道ジオラマ専用の雑誌が無駄にジャンルごとに発行されてたり、とっくの大昔に終わったスタートレックの愛好家が若者にも一定数いたり、サークル活動が盛んだったり
「おたく」感のする濃い趣味もとにかく多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況