X



パソコン詳しくないけどドンキのノート型パソコンでいいじゃん 三万だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:34:22.584ID:KeCRfDMjd
パソコン詳しくないけどドンキのノート型パソコンでいいじゃん 三万だったな

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3216

買おうか迷ってる
YouTubeに投稿する動画編集したいけど
誰か俺を止めて🥹
止めなかったら買う
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:50:18.414ID:KeCRfDMjd
マジパソコンのことよく分からん
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:50:26.955ID:cpVe5Yzr0
>>34
マジ
動画編集はハイスペック要求されるから
あとメモリ容量も4GBは少なすぎてきつい
動画編集やりたいわけじゃなきゃなんとかったのに運が悪かったな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:50:53.520ID:CyZC7AxZ0
>>37
あー釣りね
わかったドンキPC買え
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:51:04.763ID:stKPuhQp0
今のCeleronってどんなもんなの?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:51:09.761ID:pk5f+8B7M
とりあえず脳みそが悪いのは分かった
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:51:30.876ID:WsE0DB2l0
編集っつったって
色々やるレベルがあるだろ
昔を思い出せ
やれるやれる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:52:57.214ID:KeCRfDMjd
カクカクは嫌だな

前壊れたのは富士通FMVの
26MHzくらいでテレビ見れた
あれもたまに調子おかしかったな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:53:15.008ID:2N+u9FH90
いいじゃん買わせようぜ
そうやって学んでいくんだし
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:53:34.797ID:KeCRfDMjd
>>45
25万くらいしたから
どうせ壊れるなら高いのはもったいないわ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:54:22.133ID:L1zkb5PU0
しばらく使ってると妊娠するらしい
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:54:36.788ID:KeCRfDMjd
>>46
じゃあなんとかファウンディングで集めてよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:55:37.008ID:RbUQOtPd0
3万とか最低限動けばいいってレベルのやつだろ
ヤフーでニュース見たいとかそのレベルの
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:56:10.400ID:eIt25FCc0
尼の整備品でCore-i5-7200U/8GBくらい奴3万で買えるよね
中古パーツで組めるならデスクトップの方が安いけど
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:56:12.908ID:KeCRfDMjd
>>50
8Gメモリいるんか
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:57:08.763ID:KeCRfDMjd
>>50
こういう中古は怖いじゃん
パスっってフリーズしたらもう俺は詰みだからなあ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:57:29.078ID:rnrhDrBW0
>>50
直販サイト飛んだとこにある34800円のでいいわ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:57:58.576ID:qlm/gO1g0
>>6
youtubeで ドンキ 吉田 で検索してみろ
古い動画だが、ドンキpcのヤバさが分かるぞ

てか買おうとしてた奴のスペック見たが、動画編集とか無理だぞ
処理能力が低すぎる
ネットサーフィンとテキスト打ちならいいが
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:58:02.500ID:KeCRfDMjd
中古ってウィルス入ってるんじゃとか
前の人がうんざりして売ったんだろうとか
フリーズするたびに後悔するからなあ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:58:49.895ID:d2KmdPzMM
>>53
メモリ8GBあると普段の動作もサクサク動くし
簡単な動画編集にも耐えられるようになる

あとRyzen3 5300Uに搭載されているRadeon Graphicsというものがけっこう良いものだから、簡単な動画編集なら耐えられる
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:59:06.465ID:KeCRfDMjd
ぶっちゃけ6万も出すなら死ぬ気でMac買うわ
六万で失敗は許されない
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 13:59:37.590ID:m40WPrc9M
>>45
CPU周波数のMHzのことなら殆ど参考にならんぞ
今は要素が多すぎて周波数だけじゃCPUの性能判断できない
今はCPUの型番検索して性能の総合的なスコアを見る。ある意味分かりやすいけど
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:00:18.788ID:RbUQOtPd0
中古ってデータリセットされてるから個人間でデータそのままで取引とかしない限りウイルスもないだろ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:00:31.251ID:KeCRfDMjd
>>57
今の時代にそんなパソコン売るか?
10年前でも普通にできたのに
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:01:02.746ID:d2KmdPzMM
>>60
Macが買えるならそれが良いぞ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:01:14.880ID:rnrhDrBW0
>>58
ハードオフで監視カメラ用に5000円で買ったのはクリーンインストール済みだった
2年くらいつけっ放しだけどWifi録画ループも順調に動いてるわ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:01:18.302ID:WsE0DB2l0
まぁ丁度10年前のトレンド性能だなぁ
当時の人がやってたっつんだからやれるんだろう
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:01:58.547ID:RbUQOtPd0
3万のPCで動画編集とか
15万くらいの軽で高速使って300km走りたいとか言ってるようなもんだぞ
不可能ではないけど物凄くストレス溜まると思う
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:02:42.477ID:KeCRfDMjd
>>61
そんな時代なのかあ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:03:40.095ID:d2KmdPzMM
>>63
10年前のCore i7と今のCeleronって同じくらいの性能だぞ

Core i7-2630QM PassMark 3527
Celeron N5100 PassMark 3335

しかもドンキのPCに搭載されているCeleron N4120は古いCeleronだ
Celeron N4120 PassMark 2518
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:03:46.089ID:m40WPrc9M
Syamuは低スペPCで動画編集してたらしいけど
処理が終わるまで気長に待つ時間と余裕があればできなくはないけど多分キツい
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:03:53.658ID:KeCRfDMjd
>>65
それで動画編集したい
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:04:51.432ID:koJXy5kO0
eMMCで64GBな上にメモリが4GBで増設不可ってのがね
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:04:54.638ID:KeCRfDMjd
>>67
まあわかりやすいけどそうなんか
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:05:30.241ID:KeCRfDMjd
>>69
日本語でお願いしますw
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:06:16.059ID:KeCRfDMjd
>>70
あーーーーーー
そういう待ち時間が嫌
途中で心配になって電源落としちゃう
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:06:32.309ID:2N+u9FH90
もういいっつーの
はよ買ってこいや
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:06:51.814ID:eIt25FCc0
ドンキのPCは文科省の推奨仕様とかいう超糞糞スペックに合わせて作ってるので

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:07:03.153ID:WsE0DB2l0
>>76
まぁこんなこという時点でネタだよなぁ
そろそろスレ畳んでくれ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:07:09.124ID:rnrhDrBW0
>>71
どっかのJSがうちの前でチャリでこけてパンチラしてるのは編集したw
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:07:27.506ID:KeCRfDMjd
>>70
じゃさっき出てた
防犯カメラの録画するにはいいんかな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:08:00.123ID:QznNDZ3M0
動画編集ノートなら10万ちょいのがストレス少ないぞ
無理にデスクトップにしろとは言わん
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:08:42.931ID:KeCRfDMjd
>>78
文部省が糞仕様を推奨?

そんなことあるとは思えないな
ゲーマーがハイスペック信者なんじゃ?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:08:52.675ID:QznNDZ3M0
6800Uならギリいけると聞いた
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:09:05.517ID:d2KmdPzMM
>>75
PassMarkというサイトがあって
そこに書かれている数値が高いほど性能が良いの
今買おうとしてるドンキのPCに搭載されているCeleron N4120の値は2518だけど
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+N4120+%40+1.10GHz&id=3651
私がおすすめした>>50のPCに搭載されているRyzen3 5300Uの値は9953で
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+Ryzen+3+5300U&id=4288
4倍も差があるんだ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:09:12.570ID:koJXy5kO0
ここんとこ20年近くヤフオクかメルカリでしか買ってねえわ
予算は毎回4万円以内
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:09:33.385ID:KeCRfDMjd
>>80
その楽しみわかる
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:10:24.343ID:3JI8+wtMp
ドンキのやつならその辺の中古の方が長持ちしそう
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:10:40.987ID:2RYFg1E60
相変わらずベースがgigaスクールパッケージ仕様だからスペックの底上げもしょっぱいな
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:11:20.153ID:KeCRfDMjd
>>82
MacBook?
Macっいいの?

音楽アプリがAndroidスマホ動かないからやむなくiPhone12買ったから
またiPhoneに合わせてマック買わないと操作が難しくなるらしいじゃん

基本操作はわかるんだけど
つっかえるともうお手上げだからなあ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:11:32.592ID:koJXy5kO0
こんなスペックつかまされて学校で使ってる小学生がかわいそう
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:12:16.671ID:KeCRfDMjd
>>85
英語サイトじゃん
さらに混乱してくるなw
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:12:59.278ID:KeCRfDMjd
>>85
お前は頭が良すぎる
たぶん知能の差が大きすぎてコミュが宇宙人レベル
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:13:44.630ID:d2KmdPzMM
>>93
英語をある程度読めるようにならないとコスパの良いパソコンは買えないぞ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:13:49.904ID:KeCRfDMjd
>>86
友人に詳しい奴がいたら成功報酬で2千円くらい払うのにな
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:14:00.109ID:/+t6ZeFka
ネタなら寒いぞ
ガチならベンチマークくらいググれよ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:14:43.567ID:KeCRfDMjd
>>90
マジか

ドンキのパソコンってにちゃんでも絶賛されてたような記憶があってな
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:14:58.137ID:QznNDZ3M0
>>91
MacbookAirもありだな8GBにケチるのはやめといたほうがいいらしい
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:16:49.329ID:/+t6ZeFka
安いAndroidタブレット買った方がなんぼも役に立つだろ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:17:08.851ID:KeCRfDMjd
>>99

MacbookAirな
死ぬ気で買う時はそれかなあ
でも15万も払っても不人気動画投稿も挫折しそう
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:17:48.834ID:DBkIPAXk0
安物買いの銭失い〜
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:18:00.562ID:KeCRfDMjd
>>101
NEC Androidタブレッと最新のはあるぞ!

あれ使えるのか!?
画面が小さいからなあ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:18:07.099ID:xP+1Fybe0
とりあえず買うならアリアリのアリ
何もないよりマシ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:19:03.273ID:0inGbF1NM
>>104
redmi padの6GB/128GBが3万だぞ
そのゴミよりはまともに使えると思うが
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:19:41.572ID:koJXy5kO0
なんちゃらサポートだの上乗せされて30万円とか払うよりはよほどマシではある
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:19:42.384ID:oBgCCWm3p
いいんじゃない
その程度の知識でやるやつなら十分でしょ
実際やってダメならいつかちゃんと調べて要求するスペックのPC買うでしょ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:20:08.251ID:KeCRfDMjd
たぶんこれ持ってる

NEC タブレット LaVie Tab E シルバー PC-TE510KAS
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:21:10.463ID:KeCRfDMjd
なんとかディレクターってソフトを使いたいんだよ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:22:50.807ID:KeCRfDMjd
PowerDirector だった

またこれも買わんといかん
MacBookだと二十万もかかるから無理ゲー
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:22:53.583ID:koJXy5kO0
>>109
ぶっちゃけそのタブレットのほうがサクサクまであり得るぞ
eMMCに4GBのメモリでWindowsのしかも11なんか動かしたらカックカクだわ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:23:51.360ID:koJXy5kO0
>>110
そういうの使うならメモリは最低でも8GB、ストレージはSSDのものを選ばないと
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:24:43.014ID:oGMDoanu0
VIPで見るとレス乞食の釣りスレにしか見えないけど真面目な話この>>1みたいに理解力の低い奴って割と普通にそこらにゴロゴロいるよな
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:25:44.730ID:xYDjXVqtp
ぶっちゃけ3万程度ならさっさと買って試したら良いじゃんって思うわ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:26:35.787ID:KeCRfDMjd
とりあえず中間報告じゃ買えなさそうだな

お前らありがとん
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:27:16.928ID:KeCRfDMjd
>>106
確かメモリは最低ラインだからなんもできんと思うわあ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:27:20.421ID:0inGbF1NM
>>114
会社にも定年間際でPC疎い癖に理解しようともしない無能って結構いるもんだよ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:28:15.915ID:KeCRfDMjd
>>112
マジか意外だなw
エロ動画見るために買ったんだ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:29:02.611ID:KeCRfDMjd
>>113
メモっとく サンクス
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:29:23.756ID:oGMDoanu0
>>118
5~60代だけじゃねーよ
20~40代にも割とゴロゴロいるよなって話
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:29:30.862ID:KeCRfDMjd
>>114
マジレスすると50代のジジイだぞw
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:30:40.332ID:KeCRfDMjd
>>118
ギクっ

しかも無職だからさらに生きるうんこみたいなジジイだから
うるさいわ!
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:31:02.334ID:ChR/3HKN0
昔1万で売ってたのに高くなったな
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:31:04.668ID:koJXy5kO0
>>120
んで、その最低ラインをクリアしてるのが>>50なのよ
この辺のを買うといいよ
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:31:40.395ID:KeCRfDMjd
>>121
お前らがレベル高すぎるんだよ

ゲーマーだろ
ゲームパソコン買ったら動画編集って完璧なんかな?
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:32:58.542ID:5Wa0ASC20
Celeron4120ってOfficeすら満足に動かせなさそう
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:33:37.208ID:KeCRfDMjd
>>125
参考にはするけど
ネット通販信用をしてなくてのお
まだハードオフに売ってたら考えるわあ
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:33:56.439ID:KeCRfDMjd
>>127
相当しょぼそうだな
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:34:22.781ID:KeCRfDMjd
>>124
時代的に物価高なら馬鹿馬鹿しいからまた数年待つかな
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:35:17.511ID:KeCRfDMjd
中古車も今買ったら馬鹿高くて勿体無いしな
GTRとか中古がアホみたいに高いし
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:35:38.166ID:koJXy5kO0
>>128
ドンキのPC→軽自動車
中古のノート→中古のセダン
ゲーミングPC→スポーツカー
動画編集→長距離運転

に読みかえて見なさいよ
中古屋で売ってる車に乗れるか乗れないかは価値観だから
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:40:37.496ID:ChR/3HKN0
暇なら自分で組んでみれば?
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:42:37.702ID:KeCRfDMjd
>>132
わかりにくい例えだなw
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:43:15.722ID:Dv2WZH9s0
深夜のテレホンショッピングで老人が騙されて買わされるレベルのスペックだな
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:43:27.940ID:KeCRfDMjd
オススメの中古を上げてみてよ

一個じゃ分からんから

10個くらい上げてくれたら平均値を見れるのに
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:45:23.605ID:RbUQOtPd0
つーかPCは中古でも別に性能自体はさがんねーよ経年劣化とかキズとかあるくらい
中古の度合によって同じPCでも値段変わるからオススメも何も性能しか見る所がない
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/15(水) 14:51:53.534ID:koJXy5kO0
>>134
高速乗るのに軽もセダンもスポーツカーも同じだと思ってんならそれでいんじゃね
PCの処理能力は排気量に例えるのがお前の年齢的にも分かりやすいだろってつもりだったが
分かりにくいってんならお前に話すことはもうないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況