X



【むほぉー】世界の伝統料理ベスト100、日本の「カレー」が1位に!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:35:00.159ID:+bZlTD8oa
このほか日本からは、21位にトンコツラーメン、30位にカツ丼、43位にカレーライス、44位に醤油ラーメン、46位にサーモンのにぎり寿司、
47位に餃子、54位に焼きうどん、56位にエビフライ、67位に牛丼、83位に味噌ラーメン、85位に塩ラーメンと複数の日本料理(?)がランクインしている。
https://news.mynavi.jp/article/20230131-2580501/
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:35:32.690ID:+bZlTD8oa
さすが
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:35:50.867ID:SHsipTQ30
ペヤングは?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:35:53.297ID:+bZlTD8oa
寿司が意外な結果
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:36:16.051ID:+bZlTD8oa
>>3
あ?
焼きそばは中華料理だろが!
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:36:57.079ID:RIrEIR+10
日本人が1番びっくりする結果
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:37:26.336ID:l7NQAmOA0
43位にカレーライスとあるけど
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:37:28.590ID:jAPoKTpn0
カレーはインドやろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:37:44.115ID:+bZlTD8oa
>>6
たしかに
日式カレーは上位だとしても1位じゃねーだろという
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:38:11.898ID:+bZlTD8oa
>>7
1位のカレーはカレーライスとかカレーうどんも含めた数字
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:38:16.829ID:x918lRL30
サーモン限定とはいえ寿司ランクインできるんだな
海外だと寿司なんてゲテモノだと思ってた
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:38:40.326ID:x9fn+q4M0
豚骨はこってりだからか
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:39:03.905ID:+bZlTD8oa
>>8
日式が支持を集めた
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:39:11.078ID:a0Ej1tg4a
やっぱり和食ってクソまずいんだな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:40:56.408ID:+pX92Zewa
地味に餃子も
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:41:24.524ID:+bZlTD8oa
>>11
確か、旅先で食べた食べ物ランキングだから日本に来たら寿司食うだろ
知らんけど
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:41:40.916ID:6kejl9WR0
>>11
よーわからんけどイクラとかの魚卵系はゲテモノ扱いされそう
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:41:48.482ID:zqsWctxy0
醤油より豚骨のラーメンが上(´・ω・`)
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:42:01.563ID:+bZlTD8oa
>>12
もはや「とんこつラーメン」という一つの料理、とか言われてる
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:42:57.133ID:+bZlTD8oa
>>13
カツ丼がランクインして親子丼がランクインしないのが納得いかん
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:43:36.003ID:/lz0pIHX0
インド人ブチギレ案件
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:43:36.489ID:/lz0pIHX0
インド人ブチギレ案件
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:43:42.134ID:+bZlTD8oa
>>15
日本に旅行に来ても懐石とかあんま食わんだろ
それこそ、ラーメン、寿司、カレーとかになるのでは?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:44:03.146ID:+bZlTD8oa
>>16
餃子は中華料理
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:44:25.456ID:x9fn+q4M0
>>21
向こう的に名前はファミリー丼になるからじゃね?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:44:30.363ID:+bZlTD8oa
>>18
キャビアあるからそうでもないんじゃない?
知らんけど
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:44:44.232ID:+bZlTD8oa
>>19
上だぞ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:44:47.361ID:iY/b1KzS0
1位のカレーは日本でいうカツカレー
イギリスの「ワガママ」っていう日本料理店でカツカレーをカレーとして出してブームになったせいで海外だと「カレー」=「カツが乗ってるカレー」になる

カツが乗ってないカレーは「カレーライス」
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:45:34.063ID:+bZlTD8oa
>>22,23
たしかに
ラーメンについて中国人もブチキレてるんかな?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:45:34.860ID:d2GNtqM5a
best dishies of the worldであって
traditionalとは言ってなくね?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:45:49.254ID:o/kcdkCl0
かつ丼<<<<<<親子丼だろ
日本人馬鹿にしてんのか
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:46:02.893ID:K8LNQWPk0
>>29
へぇ!へぇ!へぇ!へぇ!へぇ!へぇ!へぇ!へぇ!へぇ!へぇ!へぇ!へぇ!
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:46:08.134ID:+bZlTD8oa
>>26
親子NGな宗教あるね
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:46:13.728ID:mxlg6ye90
カレーが日本の伝統料理とかバカにされてんだろ…
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:46:59.065ID:ntAo/Bv9d
和食ゴミやからしゃーない
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:47:17.212ID:x9fn+q4M0
>>32
鳥丼って名前じゃないから
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:47:53.008ID:zqsWctxy0
中国のラーメンってなに味?(´・ω・`)
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:48:24.093ID:+bZlTD8oa
>>29
イギリスではそうかもしれんが、このサイトでは「カレ, Kare, Kar? Raisu, Kar? Udon, Kar?-Pan, Japanese Curry」だぞ
https://www.tasteatlas.com/kare
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:48:54.492ID:fh7cbmKe0
世の中のほとんどのランキングにNO

有効なのは投票者1人1人が全エントリー品を
体験、食、堪能して、把握したものだけ

このランキングにおいて言えば
その料理を食べた人口が多い方が有利
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:49:47.995ID:+bZlTD8oa
>>35
もはや伝統料理
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:49:53.167ID:QLHd0s0la
【バトル勃発】「ホントに頭にきている」…“日本の”カレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒
めざまし8
2023年2月6日 月曜 午後3:40

ある旅行サイトが発表した「世界の伝統料理ランキング」。
第1位に「日本のカレー」が輝き、注目を集めています。しかし…この結果にインドの人が激怒!! バトルが巻き起こっています。

きっかけは、伝統的な料理に関するブルガリアの体験型旅行サイト「Taste Atlas(テイスト アトラス)」が、2022年12月、「世界の伝統料理ランキング」を発表したこと。
「日本のKarē(カレー)」が1位に輝いたことで、論戦が勃発しているのです。

1位という結果に街の人からは「意外!」「カレーってインドかなって」と驚きの声が。

では、カレーの本場・インドの人の本音はどうなのでしょうか。
インドカレーを作って50年以上! 来日38年、64歳のインド人・ハリオムさんに聞いてみました。

インド家庭料理ラニ・店主 ハリオム さん:
ちょっとホントに頭にきている。やっぱりインドのカレー1番おいしいと思いますので。もともとインドのカレーがメインじゃないですか世界中は。でも日本のカレーが1位になっているのは…ちょっとホントに頭にきている。

かなりご立腹な様子。日本人の店員も…


インド家庭料理ラニ 店員:
日本のカレーが1位っていうのはものすごく悔しいし残念な気持ちです。どうせカレーが1位だったらインドカレーが1位だったらよかったなって思っています。

「カレー文化自体は日本人が独自に築いてきた伝統料理」

一方、日本カレー協議会・会長の一条もんこさんは、「日本のカレーは独自に進化したモノ」と主張。


日本カレー協議会・会長 一条もんこ さん:
日本のカレーってすごく歴史が長くて、200年以上の歴史を経て国民食になっていくんです。カレールウ、レトルトカレーというものも日本人が生み出したもの。そういう意味でカレー文化自体は日本人が独自に築いてきた伝統料理と言ってもいいと思います。2023年からようやく日本のカレーが世界に羽ばたく時が来たと思っています。

皆に愛される「カレー」。まだまだ決着はつかなさそうです。



tps://i.imgur.com/XyebgsP.jpg
tps://i.imgur.com/edgGbF2.jpg
https://www.fnn.jp/articles/-/481856
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:50:17.200ID:+bZlTD8oa
>>36
日式カレーも和食だが?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:50:29.011ID:x9fn+q4M0
卵かけご飯がゲテモノ食い扱いだもんな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 19:51:39.864ID:x9fn+q4M0
カルパッチョも日本食だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況