X



カメラ屋の見習いだけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 17:45:51.768ID:PtBV7ldj0
そろそろ独立しようかと思ってる見習いです なんか質問あったらどうぞ
未熟者なので知識なかったらごめんよ 議論はいいけどただの煽りは他所でやってくれ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 17:46:13.242ID:uzPLRjIL0
年収どのくらい?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 17:47:49.179ID:PtBV7ldj0
>>2 よくて400とかその辺です 安いか高いかは君しだい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 17:48:51.898ID:59iYYnm90
無いです
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 17:49:39.306ID:PtBV7ldj0
>>4 じゃあレスしなくてもw
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 17:50:10.698ID:uzPLRjIL0
そもそもカメラ屋ってカメラマンなのか販売店なのか修理屋なのかどれだよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 17:52:18.779ID:PtBV7ldj0
>>6 喧嘩腰はやめてください... うちは販売と撮影やってます 簡単な修理もやってます 撮影は店長、販売は僕の管轄です
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 17:53:00.576ID:PtBV7ldj0
>>7 結構なるんですよ 最近nikonが一眼レフの製造やめたんで中古のnikon一眼レフを求めた人がたくさんくるんです
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 17:54:12.609ID:qpe7q7hj0
30万くらいで買えるオススメは?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 17:56:20.518ID:PtBV7ldj0
>>10 メーカーの希望、一眼レフかミラーレスか、用途を教えてもらえますか?
ちなみに初心者の場合はミラーレスを買われる人が多いですが一眼レフは型落ちしてレンズが安くなってることもあります ついでに一眼には往年の名機が多いです
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:00:17.999ID:qpe7q7hj0
>>11
全くのニワカだから分からない
野鳥を撮りたいと思って
コンデジ持って山に出かけるがズームが足りなくうまく撮れない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:01:35.773ID:PtBV7ldj0
>>12 なるほどなるほど だったら新品じゃきついですね 中古でもいいですか?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:03:40.561ID:qpe7q7hj0
>>13
中古でもok
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:04:00.359ID:PtBV7ldj0
>>13 一応手頃な望遠ズームとしてsony 70-400mm f4-5.6というズームレンズ(sonyaマウントという現行の前のマウント)のカメラにsonyの型落ち一眼レフに付けてみてはいかがでしょう?
作例ネットから拾ってきましょうか
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:05:38.954ID:qpe7q7hj0
>>15
お願いします😀
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:06:19.211ID:X7w69c8+0
ボディもレンズもあるけど撮りたいものがない
撮影に出かけるような時間も無いけど売り払うのももったいなくて悩んでる
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:06:39.972ID:L/3Im42m0
性能は二の次で、ずっと修理してもらえるような良心的なメーカーってあるん?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:07:06.745ID:PtBV7ldj0
これにsony a99 っていうカメラ(フルサイズで画質もいいので引き伸ばしもできるし高級機だったので欲しい機能も揃ってます)につければ高速フォーカスで動きます
別にsony aマウント系列のカメラならなんでも動きます 高いなって思ったらa77もおすすめです
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:07:57.579ID:PtBV7ldj0
>>18 散歩に持ってってあげてみてはどうですか?
>>19 ないですね...
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:08:29.498ID:PtBV7ldj0
ちょっとご飯食べてきます 質問たくさん来てるようだったらまた立てて答えます
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:09:04.954ID:qpe7q7hj0
>>20
どうもありがとう後で調べて見るね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:09:43.467ID:L/3Im42m0
ないんかい意外だわ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:10:07.668ID:wOwW5zhUa
専門学校の写真科卒&フォトマスター1級のニートだけど雇って
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:10:25.786ID:X7w69c8+0
>>21
そうだな
たまに散歩する時に持っていこうかな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:32:08.076ID:PtBV7ldj0
>>25 なんか作例とかあります?
>>26 ぜひそうしてあげてください!
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:33:17.606ID:PtBV7ldj0
もう少しお話ししたいんでageてもいいですか?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:34:12.449ID:X7w69c8+0
散歩する時って何ミリ持ってればいい?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:34:24.797ID:rDQCNbNT0
スマホに慣れると室内のF4暗くてびっくりする
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:36:15.294ID:PtBV7ldj0
>>29 僕は手軽にズーム持ち歩いてますね 機種にもよりますけど古い大三元レンズとか持ってると楽しいですよ
>>30 そうですねw ただスマホより格段に綺麗ですけど
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:37:27.062ID:rDQCNbNT0
ISOはアイエスオー派なんだけど、笑う?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:40:14.538ID:PtBV7ldj0
>>29 僕はこんな感じで古いミノルタのレンズを持ってってますw
s://i.imgur.com/4kXziSp.jpg
書き込めないのでhttpだけ外しました 付け加えてください
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:40:36.908ID:PtBV7ldj0
>>32 別にいいと思いますよ 僕もそうですもんw
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:41:12.459ID:X7w69c8+0
>>31
ズームは古い17-40F4か70-400しか無いんだよな
17-40か35か50か85ならどれがいいと思う?
一人では散歩しないから人を撮るかも
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:41:26.222ID:rDQCNbNT0
よかった
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:42:06.114ID:X7w69c8+0
>>33
いい感じに撮るなー
やっぱちゃんとやってる人は違うな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:44:35.832ID:PtBV7ldj0
>>35 なるほどー 僕のレンズも実はF4通しなんです だから17-40f4が手軽でいいと思いますよ
>>36 >>37 ありがとうございます!まあこっちはボツで真打がもう何枚かあるんですけどそっちはコンテスト出したいんでご容赦を..
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:46:23.747ID:PtBV7ldj0
>>37 ちょっと寂れた夕暮の感じがいいなと思いまして ウサギの顔が暗い方を向いてるようにして全体的に暗い印象を持たせてみました
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:47:19.308ID:rDQCNbNT0
ぼくのじゃいあんも見てよ!
https://i.imgur.com/wDblXNx.jpg
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:48:07.102ID:PtBV7ldj0
>>35 単焦点持ってくと「あーここでズームなら!!!」みたいな後悔あるかもしれないんであれなら単焦点メインでズームも持ってくといいかもですね
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:48:21.909ID:X7w69c8+0
>>38
そうなのか
軽いし17-40にしよう
ありがとう
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:48:37.164ID:PtBV7ldj0
>>40 えーと評価しろってことで大丈夫ですか?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:49:00.266ID:PtBV7ldj0
>>42 ちなみに機種は何使ってるんです?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:49:05.398ID:X7w69c8+0
>>41
確かに50なら軽いしそれもありだな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:50:25.057ID:PtBV7ldj0
>>45 僕も前に作例とる旅に一週間くらい出た時に店からズーム持ってってなくて後悔したんですよw ズームあると便利ですよw
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:53:05.657ID:wOwW5zhUa
亀ですまんが暇だったら俺の撮った写真(?)見てくれ
http://gigapan.com/gigapans/228240

27億画素のデータだからぜひ超拡大してみて
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:53:41.414ID:rDQCNbNT0
カメラで一国一城の主
憧れるね、喫茶店ぐらい憧れる
回転率は悪いだろうけど腐らないしね
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:54:14.758ID:X7w69c8+0
>>44
EOSR5
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:55:38.630ID:PtBV7ldj0
>>40 一応評価します
まずこのボケがわざとかどうかはわかりませんがちょっと理由のないボケに見えてしまいます あと、全体的に少し煩い画かなと思います
これがもし都市景観とかで人の流れを狙ってるんだとしたら絞りをシャープに写る程度に絞って後ろの看板辺りにピントを合わせて三脚固定するのがベストです
すると看板はしっかり、人は常に動くので人影が流れてるような写真になります 暇があればやってみてください!評価しちゃってごめんなさい...
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:57:38.678ID:PtBV7ldj0
>>47 ごめんなさい みれないです...
>>48 見習いですけど近いうちに独立しようと思ってます
>>49 いいですねえ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 18:59:04.216ID:X7w69c8+0
>>47
お前ニートだったっけ?
相変わらずすごいな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:00:31.007ID:PtBV7ldj0
>>52 そうなんですか?ところでこれなんなんですか?開こうとしましたけど何も出てこないです
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:01:45.695ID:X7w69c8+0
>>53
すげえ画素数にした広大な夜景写真
前から自分でつなぎ合わせて作ってるんだよこいつ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:02:06.022ID:wOwW5zhUa
>>51
時々サーバーの調子悪くて応答ないけどしばらくしてリロードしたら復活するはず!

重くてすまんね


>>52
ニート(自称)

底辺職だけど本当は働いてる( ´∀`)b
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:02:11.120ID:PtBV7ldj0
>>47 あとごめんなさい、おそらく27億画素なんて存在しないと思うのですが...
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:03:09.032ID:X7w69c8+0
>>56
何枚も撮ってつなぎ合わせてるから画素数がとんでもないことになってる
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:03:33.583ID:PtBV7ldj0
>>47 すごい!!!これ自作ですか?ビルの窓までくっきりですね!
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:05:00.296ID:rDQCNbNT0
四億円の写真とかよくわからん
好きな写真家とかいるの?
https://www.gizmodo.jp/2013/09/10_98.html
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:05:50.665ID:wOwW5zhUa
>>56
>>58
1億画素のカメラでパノラマ撮影よ

もち自作

>>57
なんか解説させちゃってすまんの
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:07:20.216ID:PtBV7ldj0
>>60 なるほど!確か富士フィルムのあれですよね!それを何枚も合成したりしてると... はええすごい
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:09:27.869ID:PtBV7ldj0
>>59 僕もあんまりわからないですw 好きな写真家はいませんね でもようつべにカメラのレビューあげてるオーゼキコーキさんの写真はちょっといいなって思いますね
あんまり上手い人のみすぎると無意識にそれを模倣するんで見ないようにしてますw
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:09:38.502ID:1twDE6RMa
何回たてんだよガイジ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:10:35.316ID:X7w69c8+0
>>60
前に見せてもらって感銘を受けたからな
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:11:56.364ID:PtBV7ldj0
>>63 今日初めてですよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:12:24.258ID:PtBV7ldj0
>>64 僕もその辺の金もらってるだけの写真家とかより全然すごいと思います!
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:12:39.444ID:wOwW5zhUa
俺のイチオシ写真家は中野正貴だな
東京窓景って作品が最高

あと浅田政志の浅田家も好き

>>64
嬉しいこと言ってくれるじゃない///
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:14:37.545ID:PtBV7ldj0
>>67 なんかやっぱり推しの写真かとかいたほうがいいんですかね?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/07(火) 19:17:05.111ID:PtBV7ldj0
ageますかね どうせ暇人なので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況