軽自動車でV12エンジンとか何でないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 19:59:15.729ID:4z504xb30 めちゃ高級な軽自動車とか
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 19:59:55.705ID:v0/acuFT0 🙅🙅🙅V8!V8!V8!
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:00:05.291ID:ShgUc2fG0 660CC
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:00:29.435ID:ci5XFj400 軽自動車のバイパーとか呼ばれそう
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:00:56.626ID:DW3PcTclr ヤクルトピストン
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:00:57.864ID:FvnTNQHo0 ???「軽にも高級はある」
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:01:08.718ID:UrdGPtYR0 絶対車内狭い
2023/01/24(火) 20:01:16.103ID:HqYxj99v0
エンジンだけで1000万以上しそう
2023/01/24(火) 20:01:17.257ID:/w3p7KZw0
出だしでもたつく
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:01:33.312ID:TgJRYMUs0 めっちゃデチューンされてそう
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:01:34.927ID:Symfdz+t0 1気筒当たり原付並み
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:01:46.716ID:nTnoMWrS0 三菱のテンロクV6が最低
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:02:07.311ID:dWa4UDEc0 排気量660cc以下のV12エンジンってどういうことだよ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:02:13.406ID:mkqcTmkO0 1気筒50ccくらいでか
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:02:16.847ID:Q5rVNUre0 高級車も軽自動車も、部品の数はそう変わらない
ということは、組み立てたりする工程の費用は実はそんなに変わらない
ならなぜ値段の差がついているかというと、メーカーも
一般的に「軽自動車は普通の車より安いもの」と思われてるのを知ってるから
軽自動車は安く抑えざるを得ないというわけ
だから高級な軽自動車というのはどこもあまり作りたがらないように思う
ということは、組み立てたりする工程の費用は実はそんなに変わらない
ならなぜ値段の差がついているかというと、メーカーも
一般的に「軽自動車は普通の車より安いもの」と思われてるのを知ってるから
軽自動車は安く抑えざるを得ないというわけ
だから高級な軽自動車というのはどこもあまり作りたがらないように思う
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:02:25.872ID:4z504xb30 逆に1気筒の軽自動車とかは?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:03:00.446ID:4z504xb30 >>12
あれろまんだよなあ
あれろまんだよなあ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:03:31.304ID:4z504xb30 >>15
なるほどな
なるほどな
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:03:41.386ID:BKd/2iP50 4気筒の軽ってまだあるの?
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:04:32.364ID:JqS2VLu/0 W12気筒じゃないと収まらない
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:04:55.102ID:nJqrvUQw0 気筒あたりの排気量で効率の良い範囲がある
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:05:03.499ID:mO+k7lxR0 単気筒てセルあんだっけ?
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:05:35.250ID:FPXyFA6N0 規格アップしてくんねーかな
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:06:08.839ID:S+5K21Z9a 軽の基準が壊れる
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:06:15.279ID:+NKRxkAF0 チンクにランボのv12突っ込んだバカ(賛辞)もいるし1発55ccなら収まるんじゃないの
でも馬力規制あるからなあ
でも馬力規制あるからなあ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:06:41.237ID:jG+KWFPhd 単気筒ってドコドコしてる印象強いけどすげえ揺れそう
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:07:02.905ID:4z504xb30 >>25
パワー出すぎるんか?
パワー出すぎるんか?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:07:06.121ID:jYgzmTtSd 12Vで我慢しとけや
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:07:14.449ID:dVaCz2M70 12万回転ぐらいしそう
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:07:18.811ID:IrNZ0X4l0 250ccの4気筒エンジンがあるわけで
それをV字につなげば500ccのV8エンジンが完成する
めっちゃスムーズに回りそう
それをV字につなげば500ccのV8エンジンが完成する
めっちゃスムーズに回りそう
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:07:19.720ID:nJqrvUQw0 高級車は乗り心地が良くないといけないが軽ければ軽いほど乗り心地は悪くなる
サスをどんなに頑張ったってただ重いだけの車に勝てない
サスをどんなに頑張ったってただ重いだけの車に勝てない
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:07:37.633ID:Q5rVNUre0 Vツインの軽自動車作ってくれたら面白そう
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:09:05.624ID://LfOrBId 何事もバランスが重要
一箇所だけスペック高めても他がボトルネックになって使い切れないから結局意味無いし運転して危ない
一箇所だけスペック高めても他がボトルネックになって使い切れないから結局意味無いし運転して危ない
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:09:15.419ID:nJqrvUQw0 馬力規制はメーカー間の自主規制であって法的拘束はない
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:10:07.845ID:BKd/2iP50 軽の排気量で12気筒にしたらメカ動かす抵抗でパワーロスしそう
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:10:50.871ID:CgTiIUYY0 >>30
トルクはゴミだけどな
トルクはゴミだけどな
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:11:45.270ID:4z504xb30 実現的ではないのはわかった
でもそんな変なエンジンとかロマンあるよな
ロータリーエンジンの軽とかさ
でもそんな変なエンジンとかロマンあるよな
ロータリーエンジンの軽とかさ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:12:27.802ID:+/PPEjkM0 やるならリアエンジンの軽トラに載せるのがベターか
2023/01/24(火) 20:12:53.042ID:RDWpi8120
125ccの4気筒のバイクなら昔ホンダが世界GP用に作ってたから金さえあればいけるだろ。
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:13:37.621ID:IrNZ0X4l0 >>36
ぐぐったらモトグッチが作ってたわ500ccV8
ぐぐったらモトグッチが作ってたわ500ccV8
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:15:09.870ID:+/PPEjkM0 バイクで良いならダッジトマホークっていうダッジバイパーのV10エンジンを載せたバイク(?)ならあったが
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:16:39.840ID:m/8tys6T0 いらねぇ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:17:41.161ID:yjO6xmtW0 みんな買いたいじゃないから作らない
お前らみたいな変態向けならもうオーダーメイドだしな
お前らみたいな変態向けならもうオーダーメイドだしな
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:17:47.487ID:Q5rVNUre02023/01/24(火) 20:18:47.950ID:Op76veh00
このミラジーノくっそ速いじゃん
https://youtu.be/P3GjnRYJmNM
https://youtu.be/P3GjnRYJmNM
2023/01/24(火) 20:19:18.175ID:HMp7dvPW0
ルノーのクリオってコンパクトカーにV6エンジンをミッドシップに積んだ車ならある
かなり速い
かなり速い
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:19:34.042ID:nJqrvUQw0 インスパイアだかビガーだかでも5気筒作ってたなホンダw
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:20:25.117ID:Kq+yiIEUa >>12
Z1300
Z1300
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:20:53.005ID:RAbbzk4Yd 5気筒といえばアウディボルボ
2023/01/24(火) 20:21:35.337ID:/ejeEhcVd
そのV12を車のどこに配置する気なのか
どこに置いても暑くなるか狭くなるか回頭性クソになるかなんだが
そもそもデカすぎ重すぎ
どこに置いても暑くなるか狭くなるか回頭性クソになるかなんだが
そもそもデカすぎ重すぎ
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:28:17.056ID:xuRHz+IBp 50cc3気筒だっていけたんだ
いけなくはない
いけなくはない
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:30:58.246ID:HpatEO550 謎のW型32気筒?!これホントに動くの?世界最小のミニチュアエンジン達!
https://youtu.be/v53KPhgdjOk
https://youtu.be/v53KPhgdjOk
2023/01/24(火) 20:32:37.088ID:oswsskSMa
>>4
V10だぞ??
V10だぞ??
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:35:56.836ID:4z504xb30 >>52
こういう動画好き
こういう動画好き
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:36:26.265ID:UCHEs5d0p 12亀頭?
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/24(火) 20:42:16.010ID:9dJEeFEj02023/01/24(火) 20:51:43.168ID:oswsskSMa
>>52
Vツインやフラット6がちゃんと本物の音しててワラタww
Vツインやフラット6がちゃんと本物の音しててワラタww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています