ぼっちざろっく、ひとりでみてたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:15:41.750ID:j6OI/Va6d たいしておもしろくないんだが?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:16:12.180ID:eF/hNgIN0 中身のない虚無作品だからな 見たことないけど
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:16:16.365ID:/d4KoBY1M きららアニメずっと見てるけどクオリティが特に高かったわけではないよ
いつものきららだった
いつものきららだった
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:17:45.506ID:pDk2eIlTp 後藤ひとり!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:17:48.678ID:zPM/gTz60 音楽知らない人にとってはただのきららだと思うよ
なんでこんなに伸びてんのかわからん
なんでこんなに伸びてんのかわからん
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:18:03.922ID:pDk2eIlTp >>2
原作読んでなさそうw
原作読んでなさそうw
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:18:17.080ID:UUfIXnwF0 喜多ちゃんの闇考察以外とくに何もない
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:19:00.869ID:zrVuc9a90 一部のぼっちに刺さったんだろうなw
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:19:11.125ID:kO2yltP+M 信者の声がやたらでかいだけの凡庸美少女動物園アニメだからな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:20:03.319ID:eF/hNgIN0 >>6
ゲスト連載の最初で切ったが
ゲスト連載の最初で切ったが
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:20:08.139ID:pDk2eIlTp12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:20:22.952ID:pDk2eIlTp >>10
うわ 見る目無さすぎ
うわ 見る目無さすぎ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:20:41.333ID:zrVuc9a90 原作ガイジイライラw
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:20:46.158ID:0+y/xIGgd いうほどいつものきららか?
きらら系ってストレス皆無で終始平和じゃね
ぼざろはストレス展開あるしそこが受けたんだと思うが
きらら系ってストレス皆無で終始平和じゃね
ぼざろはストレス展開あるしそこが受けたんだと思うが
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:21:07.206ID:pbPurRBt0 ガチのぼっちが読んでてつらいのは初期わたモテの方だろ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:21:07.672ID:eF/hNgIN0 ファッションぼっちは見てて腹が立つしそもそも感情移入できない
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:21:09.617ID:pDk2eIlTp >>13
全然イライラしてないけど
全然イライラしてないけど
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:21:18.841ID:iSsBal/Yd >>13
こいつホントにイライラしたら無言で消えるぞ
こいつホントにイライラしたら無言で消えるぞ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:21:30.190ID:pDk2eIlTp >>16
ほら、なみろみろみろみろみろみろみろみろみろ
ほら、なみろみろみろみろみろみろみろみろみろ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:22:03.654ID:pDk2eIlTp ぼっちちゃんは顔もいいし巨乳だしギター上手いしyoutube収益化してるし家族とも仲良いし実家は金持ちだけどお前は?
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:23:16.987ID:pbPurRBt0 ぼっちの特徴で巨乳を挙げる奴はにわか感が凄い
あれは隠れ巨乳だから良いのであって巨乳を推しているわけではない
二次創作とかでよく乳丸出しのぼっち見る事あるけどあれは何も理解してないと言わざる得ない
あれは隠れ巨乳だから良いのであって巨乳を推しているわけではない
二次創作とかでよく乳丸出しのぼっち見る事あるけどあれは何も理解してないと言わざる得ない
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:23:23.038ID:zrVuc9a90 で?BD予約した?
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:23:42.394ID:eF/hNgIN0 対人関係が苦手って設定のくせに破綻してる 学校行ってるじゃん 友達いるじゃんww
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:24:15.053ID:pDk2eIlTp >>21
原作5巻持ってるコアなファンの俺がにわかだと?
原作5巻持ってるコアなファンの俺がにわかだと?
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:24:22.965ID:AUlr0b8D0 真のぼっちっていうのは無なんだよ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:24:47.301ID:pDk2eIlTp >>23
中学の時1人も友達いなかったよね
中学の時1人も友達いなかったよね
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:24:58.691ID:pDk2eIlTp >>25
でもぼっちちゃんは顔もいいし巨乳だしギター上手いしyoutube収益化してるし家族とも仲良いし実家は金持ちだけどお前は?
でもぼっちちゃんは顔もいいし巨乳だしギター上手いしyoutube収益化してるし家族とも仲良いし実家は金持ちだけどお前は?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:25:06.738ID:0ksj1ZS70 >>23
学校もいけないレベルはもう病気やぞ
学校もいけないレベルはもう病気やぞ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:25:49.578ID:pDk2eIlTp 後藤ひとり!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!!?!?!!!!
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:26:02.766ID:JMIv8OmHM31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:26:03.173ID:eF/hNgIN0 >>26
高校でリア充してるじゃん なら中学を舞台にしろよ
高校でリア充してるじゃん なら中学を舞台にしろよ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:26:41.524ID:pDk2eIlTp >>31
ぼっちちゃんの成長物語なの、分からないかなぁ?
ぼっちちゃんの成長物語なの、分からないかなぁ?
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:26:57.718ID:zrVuc9a90 アニメはもうオワコンだけど原作はまだやってるの?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:27:12.143ID:pDk2eIlTp 反論してみろガイジ
言っておくがお前に勝ち目はない忠告しておく
言っておくがお前に勝ち目はない忠告しておく
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:27:13.044ID:kQY+s/lNd >>32
珍しく君と意見があったわ
珍しく君と意見があったわ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:27:14.016ID:0ksj1ZS70 >>32
初めてお前に同意できた
初めてお前に同意できた
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:27:16.282ID:pbPurRBt0 オワコンの意味
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:27:56.705ID:eF/hNgIN0 >>28
そう 一般人が考える病気レベルのぼっちがリアリティあるといえるのでは?だから所詮いつもの空気アニメ
そう 一般人が考える病気レベルのぼっちがリアリティあるといえるのでは?だから所詮いつもの空気アニメ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:28:01.729ID:0ksj1ZS7040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:28:12.088ID:HE1XvgCY0 俺の方がギター上手いとかならともかく俺の方がぼっちでコミュ障って何のマウントの取り合いしてんだよ
自分がゴミであることがアイデンティティなの人間として終わってるよね
自分がゴミであることがアイデンティティなの人間として終わってるよね
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:28:32.723ID:kQY+s/lNd まあぼざろが気に入らないやつが色眼鏡かけてテキトーな貶し文句こいてるだけだろ
最初から良さを探そうともしてないんだろうな
最初から良さを探そうともしてないんだろうな
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:28:52.930ID:0ksj1ZS70 >>38
創作物にリアリティ求めすぎてもつまらなくなるぞ
創作物にリアリティ求めすぎてもつまらなくなるぞ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:29:35.049ID:pDk2eIlTp ID:eF/hNgIN0
おまえの負けだね…
おまえの負けだね…
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:30:10.366ID:AUlr0b8D0 ぼっちざろっくはアル中だけ好きだわ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:30:16.819ID:zrVuc9a90 初勝利か?w
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:30:52.150ID:yEBP+muW0 なろう系みたいなもんやな
1日6時間?練習したのか知らないけどそこ端折ってたら初めから異能力持ってるみたいなもん
1日6時間?練習したのか知らないけどそこ端折ってたら初めから異能力持ってるみたいなもん
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:31:03.551ID:pDk2eIlTp >>45
俺は常勝無敗の男
俺は常勝無敗の男
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:31:11.437ID:eF/hNgIN0 >>30
これがキモくて見れないw
これがキモくて見れないw
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:31:33.857ID:eF/hNgIN0 >>42
それってお前の意見じゃん?
それってお前の意見じゃん?
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:31:33.928ID:kQY+s/lNd なんとなく概要見た限りだと凡百で自分の嫌いな中身の無い萌えアニメっぽいのに流行ってるのが気に入らないってとこかね
観てすらないんじゃね
観てすらないんじゃね
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:31:41.982ID:HE1XvgCY0 >>46
でもそういう時間の経過をちゃんと放送したエンドレスエイトは総叩きだったじゃん
でもそういう時間の経過をちゃんと放送したエンドレスエイトは総叩きだったじゃん
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:31:54.500ID:0ksj1ZS7053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:32:34.258ID:pbPurRBt0 >>46
学校行ってて1日6時間練習は他の事柄全て放り捨てないと無理
学校行ってて1日6時間練習は他の事柄全て放り捨てないと無理
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:32:45.339ID:AUlr0b8D0 >>52
けいおん最初は下手だぞ
けいおん最初は下手だぞ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:33:00.667ID:eF/hNgIN0 まあなろう系を成長物語だの感動物だのいう今のガキはこういうのが好きなんだろうねw
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:33:08.257ID:0ksj1ZS7057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:33:18.255ID:GeJxdg6ta 俺も同感おもろくねーぞ
まだ1話しか見てないけど
まだ1話しか見てないけど
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:33:23.544ID:0ksj1ZS7059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:34:12.145ID:eF/hNgIN0 >>51
エンドレスエイト見てなくて草 ハルヒ原作から読み直せよ
エンドレスエイト見てなくて草 ハルヒ原作から読み直せよ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:34:38.776ID:eF/hNgIN0 >>56
少なくとも俺はそういう作品を求めてるし共感できるぞ
少なくとも俺はそういう作品を求めてるし共感できるぞ
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:35:10.148ID:0ksj1ZS70 >>60
なるほど
なるほど
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:35:11.144ID:HE1XvgCY063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:36:00.287ID:eF/hNgIN0 あれを見てボッチが共感してるのが納得できない ファッションボッチとぼっちを一緒にされたらむかつくw
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:36:37.753ID:eF/hNgIN0 標的とか被害妄想強くねw
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:37:29.568ID:HE1XvgCY0 俺も初勝利しちゃった
年末にレスバ勝たせてくれる妖精さんかな?w
年末にレスバ勝たせてくれる妖精さんかな?w
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:37:41.762ID:1leHvuSVd >>63
とりあえず君の好みじゃないのはわかったけどだからって作品そのものの価値を否定するのはやり過ぎだよ
とりあえず君の好みじゃないのはわかったけどだからって作品そのものの価値を否定するのはやり過ぎだよ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:38:09.266ID:nsrxd46Pd68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:38:42.882ID:alLJqLgId キッズが年末にVIPなんかしてないで友達と遊びに行ってこいよ
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:39:31.357ID:1leHvuSVd >>46
ぼざろの成長要素ってそういう毎日の練習でのことじゃなくて要所要所での精神的成長だから的外れ
ぼざろの成長要素ってそういう毎日の練習でのことじゃなくて要所要所での精神的成長だから的外れ
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:42:29.165ID:1leHvuSVd エアプか読解力無さ過ぎの馬鹿みたいな貶し方すんなよなw
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:43:59.103ID:KBtpwHmP072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:44:41.417ID:buyBTTfEd ボッチ共感って詰め寄られたら断れないとか話かけられたくて話題になりそうな物身に纏うとかそういう細かい所に共感してんじゃないの
学校行けませんとかボッチ以前の問題じゃん
学校行けませんとかボッチ以前の問題じゃん
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:49:15.258ID:yEBP+muW0 >>69
例えば?ウジウジしてるところに周りの人間が助けに来てくれるだけって展開がほとんどだったけど
例えば?ウジウジしてるところに周りの人間が助けに来てくれるだけって展開がほとんどだったけど
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:51:02.150ID:PQ+Gj6Itd >>73
8話のライブ会とか逆にぼっちが周りを引っ張っていったけど
8話のライブ会とか逆にぼっちが周りを引っ張っていったけど
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:53:22.962ID:PQ+Gj6Itd 1話では自分のために真剣になってくれる人に報いるために勇気出してライブに出た
2話では接客できるようになった
3話では喜多を呼び止められた
成長要素は普通にいっぱいあったけど
2話では接客できるようになった
3話では喜多を呼び止められた
成長要素は普通にいっぱいあったけど
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:53:47.027ID:PQ+Gj6Itd なんも考えずに眺めるようにアニメ観てるからわかんないんじゃないの
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:54:05.663ID:yEBP+muW078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:54:54.684ID:yEBP+muW079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:55:41.675ID:yEBP+muW0 >>76
深く考えながら見てるからこそ浅いレベルの成長は読み取れなかったわ
深く考えながら見てるからこそ浅いレベルの成長は読み取れなかったわ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:56:35.811ID:buyBTTfEd >>79
謎理論でワロタ
謎理論でワロタ
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:57:11.655ID:V7OsC+Gnd >>77
心の中で自分はどうあるべきか自問自答して成長したいという思いが強くなり結果として成長する
無意識の成長以外は精神的成長ってそんなもんでしょ
成長するのがご都合主義の覚醒とでも言いたいならもう何も言わないが
心の中で自分はどうあるべきか自問自答して成長したいという思いが強くなり結果として成長する
無意識の成長以外は精神的成長ってそんなもんでしょ
成長するのがご都合主義の覚醒とでも言いたいならもう何も言わないが
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 17:59:07.902ID:V7OsC+Gnd83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:00:17.598ID:oR+7vj+Da 良アニメ程度で今後一切思い出すこともないだろうな
今はけものフレンズ的なノリでキャッキャしてるだけ
今はけものフレンズ的なノリでキャッキャしてるだけ
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:01:25.268ID:V7OsC+Gnd なんで自分に合わないの一言で済むのに無謀な屁理屈捏ねるのかね
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:02:12.919ID:AUlr0b8D0 ギャグがつまらないの一言で済むよね
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:02:18.238ID:KBtpwHmP0 久々に香ばしい奴を見た
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:04:59.159ID:V7OsC+Gnd 「覚醒」が陳腐になる場合の原因って思いつく限り
・精神的成長の過程の設定が雑
・精神だけじゃどうにもならないことまでやってのける
こんなところだろ
ぼざろはどっちも当てはまらないと思うが
・精神的成長の過程の設定が雑
・精神だけじゃどうにもならないことまでやってのける
こんなところだろ
ぼざろはどっちも当てはまらないと思うが
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:06:12.573ID:M4lkAOFE0 どこが面白いか
どこがつまらないか
上手にプレゼンしてみな
どこがつまらないか
上手にプレゼンしてみな
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:06:22.550ID:yEBP+muW090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:07:34.588ID:yEBP+muW0 >>84
まあそこは好みの問題って言って収めてるから別にいいよね
まあそこは好みの問題って言って収めてるから別にいいよね
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:08:15.821ID:yEBP+muW0 >>87
これも覚醒に対するイメージは人それぞれだからあんまりアテにならない
これも覚醒に対するイメージは人それぞれだからあんまりアテにならない
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:11:21.087ID:gVsmbuOhd93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:12:55.998ID:pbPurRBt0 スーパーサイヤ人になるくらいの成長が無いと認めなさそう
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:13:17.239ID:gVsmbuOhd >>90
「その程度で」とか余計な一言入れてるくせによく言うわ
「その程度で」とか余計な一言入れてるくせによく言うわ
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:13:51.477ID:l9mCZsO8a なんか演奏シーンの切り抜きしか見てないけど
空き瓶でスライドギターして活躍?するところで
「なんかわかんないけどすげー!」みたいに観客に言わせてるところ見てくっそ陳腐にみえたがw
空き瓶でスライドギターして活躍?するところで
「なんかわかんないけどすげー!」みたいに観客に言わせてるところ見てくっそ陳腐にみえたがw
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:16:29.832ID:9INZIXHQr >>2
お前ハゲだな 見たことないけど
お前ハゲだな 見たことないけど
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:16:52.457ID:S0Lk45tAM なんかねぇ…俺は共感できなかった ご都合主義なのは仕方ないとしてすべてが演技に見えてきて興ざめした
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:17:57.995ID:pbPurRBt0 俺としては「どれくらい成長したか」は重要じゃないんだよ
「成長するために一歩踏み出したかどうか」の方が大切なんだわ
例えばなろうみたいに「チート能力を得ましたよぉぉぉぉ!強い!」とかより
「他人と目を合わせられなかったけど接客の為にカウンターに立ってちゃんと目を見て渡した」って一歩の方が大きいわ
「成長するために一歩踏み出したかどうか」の方が大切なんだわ
例えばなろうみたいに「チート能力を得ましたよぉぉぉぉ!強い!」とかより
「他人と目を合わせられなかったけど接客の為にカウンターに立ってちゃんと目を見て渡した」って一歩の方が大きいわ
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:18:28.701ID:zrVuc9a90 はじめてのおつかい
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:21:29.335ID:Cn5ZzKDyM >>40
そういう救いようのないゴミ人間でも共感できるアニメってのが必要なんだと俺は思うよ
凡庸なアニメを楽しめないやつもいるんだ
そういう救いようのないゴミ人間でも共感できるアニメってのが必要なんだと俺は思うよ
凡庸なアニメを楽しめないやつもいるんだ
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/12/31(土) 18:31:42.992ID:W2YhUQexa VIPでアンチスレ立ってるって事は面白いのか?🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【株式】日経平均株価が大幅続落、一時3万4000円割れ [牛乳トースト★]
- トランプ大統領 関税発動で世界各国が米国のために「何でもしてくれる」 強気の姿勢示す [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領、半導体と医薬品の関税引き上げを近く発表すると表明 [Hitzeschleier★]
- 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 ★2 [muffin★]
- 米自動車大手フォード、国内で値下げを計画 トランプ関税の影響低く 潤沢な在庫を活用 [Hitzeschleier★]
- 岡村隆史 江頭2:50感謝祭騒動に驚き「こんなことになるか?」矢部浩之「昔とは違う。怖がる人にはやったらいけない」 [ネギうどん★]
- アメリカ共和党、富裕層の所得税率引き上げを検討。最高40%も [256556981]
- 【朗報】日本人、海藻を食べ尽くすムラサキウニを食用化 [834922174]
- タイへの中国人観光客が大幅減 誘拐事件を恐れて 日本人は17%増加 [667744927]
- ▶マリン船長のえちえちデカケツ
- トランプ大統領 「半導体と医薬品の関税引き上げを近く発表する」 [507895468]
- ウィシュマさん遺族が全映像開示求め提訴。普通の日本人「まだやってんの😠」「外人って自分勝手&しつこい😖」 [441660812]