X



水星ガンダム、正直イマイチだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:14:07.381ID:w1cgYYqc0
キャラが可愛くないとことか
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:14:44.566ID:X81mIRhYr
リリッケちゃん可愛いだろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:15:02.914ID:w1cgYYqc0
ずーっとぬるま湯見せられてる感
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:15:26.599ID:oYixAjLLM
1話は良かった
00と同じ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:15:30.208ID:w1cgYYqc0
スレッタに至っては馬鹿に見えるの良くないよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:15:42.724ID:qZjA2cFM0
会社設立します!
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:15:45.456ID:hnjVmjNf0
ガンダムの威を借るヴヴヴ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:15:51.094ID:bwSoVibs0
スレッタは馬鹿っていうより知らされてない事が多過ぎる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:15:53.495ID:3iM1jcGfM
最新話で面白くなってきた
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:15:57.226ID:a9Dk5mwLM
文句言いながらずっとガンダム見てるおじさん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:16:09.968ID:Hev6Te+5r
>>4
それグエグエとコーラサワーが似てるだけじゃねーか
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:16:42.154ID:eoVJz/bor
キャラに魅力がないよな
関わりがなさすぎる。ミオリエとか空気ては
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:16:55.965ID:4psQO0260
>>10
だって他なろうが15作もあるしい…
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:16:56.325ID:PAWipgI4a
逆張りおじさん😭
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:17:31.601ID:eoVJz/bor
スレッタに都合が良すぎる世界
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:17:44.319ID:bwSoVibs0
>>12
最新話見ても空気といえるのか
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:18:11.134ID:cHN/eouz0
0話だけクオリティ半端なかったな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:18:16.278ID:lsCBbIXT0
心配されてたほどぬるくはないと思う
というかまともな学園生活がほぼなくて代わりに陰謀まみれじゃないですか
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:18:16.294ID:PrCA8+xX0
逆張りガノタおじさんw
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:19:15.002ID:w1cgYYqc0
あと決闘つまんないなーと思うわ
あんなんビルドファイターズじゃんか…
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:19:50.154ID:YzShxGvlM
>>6
何の準備をしている示唆もなくて突飛過ぎて白けた
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:20:42.597ID:b7VRiojlr
ワカンダフォーエバーのほうが面白かったまで普通にある
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:21:23.048ID:8Yvc0eXrp
>>20
まあそのうち戦争になるよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:21:31.032ID:DOvZO8wqM
3話まで見たけど全く引き込まれるものがなかった
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:21:36.759ID:b7VRiojlr
今の段階だとスターウォーズエピソード8くらいの面白さ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:21:59.783ID:cHN/eouz0
冷静になると中高生向けなんだからあれでいいんだろうけど

どうしてもオリジンとかと同じクオリティを期待してしまう
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:23:19.743ID:b7VRiojlr
サンボルのが面白いなと思うし絵もかっこいいのよな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:25:27.512ID:s7ePA0Ix0
百合だときいて見たけどバカにしてんのかと思った
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:25:59.080ID:w1cgYYqc0
パンチがなぁ……弱いのよ……
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:26:16.309ID:oYixAjLLM
ツノを折ったら勝ち ←わかる
どこに当たるかわからんビーム攻撃をする ←ファ?

殺しを防ぐための勝利条件なのに、飛び道具使ってどうすんのよ?
戦車道で戦車の外に身を乗り出すバカ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:26:41.475ID:nGnMkibAr
チュチュのパンチは結構良かったろ
ちゃんとボコしてた
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:27:13.120ID:w1cgYYqc0
ビット強すぎなのも萎えるしな
スレッタピンチになったことないやん
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:27:46.377ID:4psQO0260
>>29
矢吹くん…カーロスはもう…
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:28:03.216ID:mf2OOljP0
>>21
会社設立はミオリネのその場の思いつきだって分かる描写になってただろうに
準備なんかしとらんよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:28:13.281ID:gD54eJ130
モビルスーツのデザインが好みじゃないから見てない
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:28:49.965ID:0HEqZodFr
展開が遅い!
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:29:00.093ID:P1wW2QUba
これ結局乙女ゲーガンダムってことでいいの?
話題にしてるの女ばっかりで恋愛の話しかしてないけど
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:29:39.121ID:w1cgYYqc0
このストーリーの目的もわからんしなぁ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:30:20.312ID:OVtCD0jZ0
新規ファン取り込むのが第一目的ぽいから
良くも悪くも最近の若者が好みそうな展開とかを
ガンダムでそれっぽく当て込みました
っていう感じが滲み出てるのは否めない
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:30:35.398ID:26drLNIQr
悪役令嬢ガンダムって感じするよな
どいつもこいつもスレッタに惚れるあたり
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:30:51.031ID:sVcQtntjM
学園モノとシリアスの2層構造が後半どうなるのか次第
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:21.419ID:8Yvc0eXrp
W以降敵モビルスーツに魅力を感じない
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:35.579ID:tVIFUL3wa
前半で新規を取り込み後半で全てを破壊するんでしょ知ってる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:47.116ID:hnjVmjNf0
単なるドヤ顔不幸だからな
「どや?直火焼きやで?不幸やろ?」「ビットそれぞれに幼児の脳つめたで?どや?不幸やろ?可哀想やろ?」
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:47.801ID:QvqO5IhN0
悪役令嬢は乙女ゲー主人公の座を悪役令嬢が乗っ取ってるから結局乙女ゲーでは
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:55.260ID:MhU8ZSKtd
初代以外全部イマイチだからw(こうする事により全てが平等となる)
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:33:10.623ID:Vsi9KzAA0
学園っていう舞台設定がまずどうかと思うな
いつになったら戦地に出るんだ?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:33:28.100ID:puaCzL8Qr
>>39
これはほんとにそう
スレッタは何がしたいの?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:33:44.103ID:Bk9qjKvEa
次回はグエグエが面接受けにくるのかな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:34:21.019ID:puaCzL8Qr
>>50
あーそういうのキモいんすよ
妄想てしょ?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:35:44.020ID:lsCBbIXT0
>>49
そこは地雷回で散々スポットライト当たっただろうに
何がわかんねえんだ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:36:00.153ID:QvqO5IhN0
>>49
水星を豊かにするためって言ってるだろ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:36:57.086ID:w1cgYYqc0
やっぱりキャラクターに魅力がないんだよなぁ
だってガキばかりに見えるもの
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:37:36.958ID://Lfq4rA0
水星ってイメージが湧かないから木製にしとけばよかった
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:37:52.700ID:w1cgYYqc0
んで、スレッタは具体的に何がしたいの?具体的に
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:38:35.928ID:w1cgYYqc0
ぜーんぶフワフワしてんのよな
地に足ついてない
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:39:03.978ID:+bVax9J2d
>>30
ビームは威力低減されてるんじゃなかったっけ
エランの時は戦闘空域から離れたから死にかけてたけど

>>49
スレッタは憧れの学園生活が送りたいだけで、母親に頼り切りで独り立ちできてない現状だよ
一応学校作りたい目標はある
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:39:41.265ID:mf2OOljP0
スレッタはただ楽しい学園生活送りたいだけ
なお親
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:40:28.455ID:QvqO5IhN0
友達作る
あだ名で呼び合う
デートがしたいetc
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:40:41.984ID:sVcQtntjM
スレッタが今後何をするかについては
やっぱりガンド・アームがキーワードになってくるんじゃないの
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:40:45.512ID:OVtCD0jZ0
まずスレッタのやりたいことリストみたいのはまだ劇中で全部公開されてない
ミオリネも地球行きたいって言ってるけど行く目的はまだ一切語ってないな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:40:53.628ID:ynWC6+Yfr
ガンダムだから見られてるってレベルじゃろ
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」のほうがいまのとこ面白いからキツイぜ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:41:10.303ID:P1wW2QUba
グエンって人気キャラみたいになってるけど1話でクズみたいなことしてたよな
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:41:15.193ID:fLEwI449p
ニカ姉のために見てる
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:41:42.763ID:HbocMdh30
>>64
なろksがイきりに来ててワロタw
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:42:30.109ID:P1wW2QUba
グエンじゃないグエルだったわ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:42:47.245ID:4Y/Eht7xa
>>57
お前の人生と同じってこと?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:42:47.776ID:QvqO5IhN0
>>64
ミオミオが地雷ぶち抜いたからな
そのあと取り巻きに修理に行かせて決闘後はちゃんと謝ってる
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:43:21.963ID:ynWC6+Yfr
グエルは好かんな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:44:57.158ID:ynWC6+Yfr
グエルの点数稼ぎみたいな行動が気に入らん
視聴者に「コイツまともですよね?ね?」って目配せしてる感じがキツイ
じゃあ登場シーンから変えとけ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:45:51.615ID:HbocMdh30
>>71
ミオミオがそもそもまともじゃねえから多少はね
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:46:44.686ID:ynWC6+Yfr
基本的にこの作品登場したとき「みんななんでこんなにキレちらかしてんの?」からスタートしてるから魅力ないんだよな
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:47:03.590ID:Kpe75os0r
株式会社ガンダムって名前に鉄華団の匂いがしてきた
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:47:39.522ID:ynWC6+Yfr
だいたいミオリエあれ更年期障害じゃん
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:48:05.008ID:ynWC6+Yfr
コミュニケーションできなさそうってのしかいない
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:48:05.828ID:/BeVShzIp
ニカ姉がどう裏切ってくるかが見もの
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:48:18.587ID:QvqO5IhN0
ホルダー相手に花嫁に逃げられてやんの🤣
って煽るモブ強すぎだろ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:49:24.730ID:6pBhz0q2d
独善的な親とそれに振り回される子供たちの話
子供たちはまだ親に縛られてる段階で自分のやりたいことも見つけられてない
ミオリネがようやく言葉だけじゃなく行動に移して、スレッタも母親離れが始まるかも?って感じ
勇者が魔王倒すとかわかりやすい物じゃないからまだまだこれからよ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:50:15.250ID:w1cgYYqc0
ピリピリしてる学園モノって何が面白いんかねぇ…
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:50:44.219ID:Bk9qjKvEa
キャラよりも機体があんまりカッコよくないのがいけないと思う
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:50:58.562ID:P8iTSV39r
やっぱりうる星やつらって偉大だったんやなって
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:51:10.764ID:dM+JAqBn0
スレッタって悪側だよな人道的に禁止されてる兵器開発してるテロ集団に属してるし
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:52:19.153ID:v/7oM2m20
まとめサイトが大絶賛しすぎててそろそろ嫌いになってきたぞ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:52:39.060ID:HbocMdh30
>>82
なんでや
ディランザかっこいいだろ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:53:16.844ID:ukR1qIydd
>>85
なんでまとめサイトなんて見てるんですか?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:54:11.221ID:HbocMdh30
>>85
まとめキッズwww
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:55:34.588ID:P8iTSV39r
むしろアニメだけ見てて絶賛できるならよほど物語に触れてなかったのではと逆に思うレベルでつまらんのだが
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:55:56.950ID:6pBhz0q2d
>>82
弟君の斧担いだディランザは良かった
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:56:31.211ID:P8iTSV39r
戦闘シーンはどうせビットやろってなってるから良くない
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:59:43.436ID:P8iTSV39r
水星キャラの誰と友達になりたい?誰に憧れる?
それが俺にはまったくない
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 14:00:12.719ID:Z9ULLZxR0
ビット=子供とかいうエグい設定の可能性濃厚で今後使えなくなる可能性大だな
エアリアルの新装備もその内色々出るだろう
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 14:00:14.730ID:ukR1qIydd
ニカ姉だろ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 14:00:57.253ID:hcZMnBvt0
アニキ!w連呼よりマシだろ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 14:02:30.203ID:SQD+E7FF0
勢力どうしの戦争が無いもんなコレ。
学園内でロボット使ったお遊戯してるだけ。
ロボットなし、戦争なし。学園ものや
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 14:05:07.291ID:wRncnKv90
ディランザはグエグエがエラン戦で大活躍してくれたからプラモが無くなるのも早かったな
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 14:06:11.686ID:P8iTSV39r
学園モノとしても、面白い要素がないんだよな
日常会話とか少しはしなよってなる
そういうとこはきららアニメ見習わんのかい
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 14:07:06.292ID:QOqtltGcd
まあガンダムといえば良くも悪くも戦争だからな
今の盛り上がりを見るに最初から戦争物にしなかったのは英断だったと思う
ここ2話あたりから雲行き怪しいしこれからどうなるかだなー
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 14:07:10.830ID:mf2OOljP0
親世代の代理戦争パート
これが終わったら地球を巻き込んだ戦争パートが来るんじゃないの
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 14:09:54.018ID:QOqtltGcd
>>100
アーシアン、スペーシアンの確執があるからな
エアリアルの謎がよく話題になるが、物語を大きく動かすとしたらそっちだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況