なんで?
平均IQは世界でも上位のはずだろう?
日本人ってITに適正ある奴少なすぎると思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/31(月) 01:17:06.706ID:8LtI0OAM0HLWN
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:17:57.838ID:yywJz7nPrHLWN それは明らかにあなたの感想だからじゃね?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:18:00.413ID:tWzeuH8Z0HLWN 子供の頃から自由にPCに触れさせる文化がないから
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:18:23.905ID:e3VagtzO0HLWN 家にパソコンがないから
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:18:25.096ID:b1ZbHZJI0HLWN パソコンも持ってないような後進国だからだろ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:18:32.008ID:ZvOIdKa0aHLWN 自分からなにかしようとしないもの
2022/10/31(月) 01:18:38.186ID:Pkiz5doj0HLWN
誰も変化を求めてないから
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:19:03.301ID:Uk3wFmgO0HLWN 適性ってなんだ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:19:16.364ID:jryVEdM5aHLWN アイフォン1枚でゲーミングPC買えるぞ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:19:54.233ID:r3yVmAFY0HLWN 外国人はもっと少ないよ
イライラして奇声上げながらキーボード破壊しちゃうような若者もいるし
イライラして奇声上げながらキーボード破壊しちゃうような若者もいるし
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:20:26.960ID:evgG5HcU0HLWN >>8
人口とか?経済力とか?
人口とか?経済力とか?
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:20:31.986ID:QqvxLMPr0HLWN 臆病なんだよ
パソコンに挑戦しよう!って思う前に「どうせ自分には難しそう」って気が引けてる
変に賢いから
パソコンに挑戦しよう!って思う前に「どうせ自分には難しそう」って気が引けてる
変に賢いから
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:20:41.854ID:aFqHBMF00HLWN IT適性がないと言うよりIT職がブラックすぎて誰もやりたがらない
2022/10/31(月) 01:20:56.446ID:V9PAxA1uaHLWN
You Tube見てたらわかる違い
日本人(アジア人?)は誰かがやって当たったものを真似する奴が異様に多いが、外国人、特に白人かな?は自分で考えついたような新しい遊びや危険な遊びを平気でやるやつが多い
発想力とリスクを恐れない性質において人種間で明らかな違いがあるように思える
日本人(アジア人?)は誰かがやって当たったものを真似する奴が異様に多いが、外国人、特に白人かな?は自分で考えついたような新しい遊びや危険な遊びを平気でやるやつが多い
発想力とリスクを恐れない性質において人種間で明らかな違いがあるように思える
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:20:56.515ID:Cu2+i0XddHLWN >>5
これはマジ
ドミニカとかモロッコと同水準
https://i.imgur.com/iDkK3v9.jpg
https://i.imgur.com/x19S82U.png
https://i.imgur.com/NMlU3z2.png
これはマジ
ドミニカとかモロッコと同水準
https://i.imgur.com/iDkK3v9.jpg
https://i.imgur.com/x19S82U.png
https://i.imgur.com/NMlU3z2.png
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:21:03.432ID:N9YQdQDh0HLWN 苦労して働く事を評価する風潮があるから
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:21:04.460ID:Ff1GsiNUrHLWN インドはなんなの
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:21:13.902ID:pYEurylE0HLWN 英語不得意から始めるからやろうな
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:21:40.961ID:CHQUK/rIaHLWN >>10
いやーでも現在の日本見てると結果がでちゃってるでしょ…
いやーでも現在の日本見てると結果がでちゃってるでしょ…
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:21:48.655ID:EV57IuHw0HLWN それはクリエイター系でもよくある話だから当たってると思う
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:22:01.710ID:ZFgyj5V20HLWN >>17
インドが多いのはカースト制度の影響ってきいたわ
インドが多いのはカースト制度の影響ってきいたわ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:22:05.515ID:jUf7XzUr0HLWN パソコンを持ってないのはパソコンが必要ない時代に突入してるからだぞ
今どきパソコンで仕事してるやつは時代遅れ
今どきパソコンで仕事してるやつは時代遅れ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:22:07.108ID:EV57IuHw0HLWN >>14宛てね
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:22:46.961ID:Ff1GsiNUrHLWN >>21
カースト制度でITのしごとしていいカーストってなんなの
カースト制度でITのしごとしていいカーストってなんなの
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:22:50.285ID:ZvOIdKa0aHLWN 経験上、職業としてIT携わる人間の9割は本来の意味でのITに向いてないし、ITに向いてる人は日本のIT業界では異端児扱いだな。
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:23:27.962ID:r3yVmAFY0HLWN >>15
PCじゃなくてスマホですべてが完結するからな
PCじゃなくてスマホですべてが完結するからな
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:23:42.681ID:g+3r9xPA0HLWN28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:23:57.943ID:ssAhzcgu0HLWN ICTな
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:24:15.082ID:r3yVmAFY0HLWN PCゲーやるやつがノートじゃないだろうし、学生でPC触る機会なんて学校のプログラミングの授業くらい
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:24:51.305ID:ZvOIdKa0aHLWN 「こいつ本当にすげえなあ」と思った人は何人かいるけどそれは尊敬じゃなくて哀れみ近い感情になる。
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:25:07.772ID:DO8JxO7n0HLWN このスレ読むだけでいろいろな面で適性ないの分かって面白い
論点は整理されないわ定義はされないわでメチャクチャ
論点は整理されないわ定義はされないわでメチャクチャ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:25:16.271ID:Ff1GsiNUrHLWN エクセル触れるだけで会社で使えないやつは脱出できるからいい時代よ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:25:18.506ID:EibDo/1k0HLWN IT適性ってどんなのだよ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:25:28.852ID:Art7tkB/0HLWN バベルの塔作ってた奴隷の私が思うに、技術者よか他が偉いんよ。だから人が育たない。
現在会社によらず楽しみながらアプリ作ってる人や子達が今から日本を押し上げてくれると
勝手に期待はしております。
現在会社によらず楽しみながらアプリ作ってる人や子達が今から日本を押し上げてくれると
勝手に期待はしております。
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:25:30.532ID:xQX0WwNsrHLWN ITに向いてるってコミュ力高いってことだし陰キャ国家には厳しい
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:25:55.816ID:CHQUK/rIaHLWN 日本は遅れてるという事実を政権与党と国民はもっと真剣に自覚するべきだったし自戒するべし
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:26:21.396ID:ZFgyj5V20HLWN >>24
カーストが低い人は頭がよくても
いまだに政治家とか弁護士とかになりにくいらしいんや
でもIT業界は新しい会社が多いから
カースト関係なく就職できる
だから頭のいいひとがIT関係に流れてるらしい
カーストが低い人は頭がよくても
いまだに政治家とか弁護士とかになりにくいらしいんや
でもIT業界は新しい会社が多いから
カースト関係なく就職できる
だから頭のいいひとがIT関係に流れてるらしい
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:26:26.582ID:OaTBWpRp0HLWN そうなの?VIPに有識者いっぱいいるじゃん
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:26:59.646ID:0fbHLtJg0HLWN >>38
パソコンの大先生の集まりだからな
パソコンの大先生の集まりだからな
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:28:30.725ID:In2ljMAqMHLWN USB大臣というモノがおってじゃな…
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:29:20.997ID:eHhOi/qi0HLWN >>10
有名なキーボードクラッシャーはネタだぞ
有名なキーボードクラッシャーはネタだぞ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:31:10.456ID:r3yVmAFY0HLWN >>41
おっほw
おっほw
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:31:43.610ID:ZvOIdKa0aHLWN >>33
まず「IT技術」なんていうものについて意識なんて一切しない。それは単なる手順だから。
必要なら学んだり調べたり試せばいいだけの事で大切なのは「これこうしたらできるんじゃね?wwwww」っていう子供の興味と探究心を持ちつつ学んだり調べる事に何の抵抗もなくほぼ一瞬でそれを習得できる優れた頭脳を持つ人。
そして日本人にはそういう事ができる人でITなんかに興味を持つ人がほとんど居ない。
まず「IT技術」なんていうものについて意識なんて一切しない。それは単なる手順だから。
必要なら学んだり調べたり試せばいいだけの事で大切なのは「これこうしたらできるんじゃね?wwwww」っていう子供の興味と探究心を持ちつつ学んだり調べる事に何の抵抗もなくほぼ一瞬でそれを習得できる優れた頭脳を持つ人。
そして日本人にはそういう事ができる人でITなんかに興味を持つ人がほとんど居ない。
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:32:00.480ID:eHhOi/qi0HLWN USBも知らないお偉いさんに畑違いの大臣
権力とコネだけで牛耳ってる政治屋のせい
権力とコネだけで牛耳ってる政治屋のせい
2022/10/31(月) 01:32:31.411ID:8FAceXVs0HLWN
察しと空気読み文化とか相性最悪だと思うけど
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:33:41.500ID:ndBK3SYIaHLWN2022/10/31(月) 01:34:55.443ID:V9PAxA1uaHLWN
国民には自己責任を迫るのにダメ企業は助けようとする二枚舌
資本主義ってダメ企業は排除されてしかるべきが本来の形だよな?
資本主義ってダメ企業は排除されてしかるべきが本来の形だよな?
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:36:03.740ID:e0PasEed0HLWN 2位じゃだめなんですか?
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:36:06.491ID:V9pZXi1srHLWN 下請け下請けで海外に丸投げして自国で育てることしてこなかったからね
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:37:20.843ID:Ff1GsiNUrHLWN 日本のIT企業といえばどこになるの
なんだかんだニコニコ運営してるドワンゴは割と強いのか
なんだかんだニコニコ運営してるドワンゴは割と強いのか
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:37:28.955ID:DFc0mnsD052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:37:56.147ID:evgG5HcU0HLWN 今までだって数え切れないほど海外から技術を輸入してきてるから、外国人も十分知的で賢い
娯楽が少ない環境だからこそハングリー精神で人生を全て捧げられたり
裕福で恵まれた環境だからこそ親から必要な才能に研究投資して貰えたり
英語喋れるわけでもない、プログラミングが出来る訳でもない、科学力も優れてる訳でもない
才能=育ちの環境が全てかと、カースト制度なんかも才能を引き出す最適な環境なんだろ
娯楽が少ない環境だからこそハングリー精神で人生を全て捧げられたり
裕福で恵まれた環境だからこそ親から必要な才能に研究投資して貰えたり
英語喋れるわけでもない、プログラミングが出来る訳でもない、科学力も優れてる訳でもない
才能=育ちの環境が全てかと、カースト制度なんかも才能を引き出す最適な環境なんだろ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:38:21.396ID:ndBK3SYIaHLWN てかPCの知識以前にマジでググるって事すら出来ない奴が多過ぎだと思うわ
知らないにしてもググったら一発で答え教えてくれる事ですら分からない困った困ったしてる奴いるのほんまアホくさい
知らないにしてもググったら一発で答え教えてくれる事ですら分からない困った困ったしてる奴いるのほんまアホくさい
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:38:35.551ID:IXlc2o8gdHLWN55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:39:11.110ID:iy9CRgFH0HLWN プログラムの初心者向けの本読んでも意味分からなかったから捨てた
日本人に英語の意味不明な羅列覚えさせるとか正気じゃない
日本人に英語の意味不明な羅列覚えさせるとか正気じゃない
2022/10/31(月) 01:39:45.345ID:V9PAxA1uaHLWN
世界中を種族規模で冒険して回ったのって白人だけだもんな
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:40:52.664ID:DFc0mnsD058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:41:11.005ID:ZvOIdKa0aHLWN ここでのレスの大半がその証明だけどIT技術を特別な知識として捉えてる事そのものが論外なんだよ。そんなもん分かんなきゃ調べりゃいいだけという当たり前の解釈にすら達してない。
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:41:13.612ID:Ff1GsiNUrHLWN カミカゼアタックはヒロポンとか集団主義とか特殊な状況だし今とは話が違うだろう
データは知らないけど確実に安牌で誰かが成功したことのあることじゃないと動かないよね
データは知らないけど確実に安牌で誰かが成功したことのあることじゃないと動かないよね
2022/10/31(月) 01:41:54.483ID:y12+1Eeg0HLWN
上澄みはすくないけど中間層は多いぞ
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:43:33.080ID:grRTkkWW0HLWN ITに適正ってのが既に曖昧なんだが
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:43:38.618ID:NWFL3FoaaHLWN 国家戦略とビジョンがまったく見当外れで禍々しい
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:44:16.656ID:xNrE10cU0HLWN 掲示板もチャットも日本では20年前にとっくにオワコンなのだが
今になって何故か海外の専売特許になっている
今になって何故か海外の専売特許になっている
2022/10/31(月) 01:48:02.731ID:dgD2jbFm0HLWN
大手IT企業はマネジメントだけして作業は下請けに丸投げ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:50:50.267ID:ZvOIdKa0aHLWN 日本人は極めて合理的で優れた頭脳を持つ人間が多い。それ故に「俺がそんなもんやるのやだわwwwww」「お金は出すから誰かやってwwwww」というこれまた合理的極まる回答に到達してしまう。
ITに限らず研究者に向いてないんだな民族的に。
ITに限らず研究者に向いてないんだな民族的に。
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:52:48.109ID:Fr44F9VO0HLWN 単純に大人になったら勉強しないから進化の早い業種の人材が少ないだけ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:55:47.797ID:xQX0WwNsrHLWN >>55
ローマ字で書いてもいいし日本語で書いてもわりと動いたりする
ローマ字で書いてもいいし日本語で書いてもわりと動いたりする
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:56:27.437ID:xNrE10cU0HLWN やってる事自体はそんなま新しい事でもないんだけどね
小さなものに価値を見出す日本人の良さがどういうわけかITでは発揮されていない
小さなものに価値を見出す日本人の良さがどういうわけかITでは発揮されていない
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 01:58:15.855ID:xNrE10cU0HLWN 情報網の圧倒的な差というか
だからリクルートのGooも到底叶わなかった
ニコ動もつべに叶わなかった
だからリクルートのGooも到底叶わなかった
ニコ動もつべに叶わなかった
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 02:03:31.016ID:xNrE10cU0HLWN ツイッターもフェイスブックも只の掲示板だよ。
技術でも何でもない日本でオワコンになったものを単に拾って良くしただけさ
技術でも何でもない日本でオワコンになったものを単に拾って良くしただけさ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 02:46:27.858ID:8LtI0OAM0HLWN >>66
勉強嫌いなやつが多いのかね
勉強嫌いなやつが多いのかね
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 03:17:17.871ID:O2wVR/DZ0HLWN >>60
上坂すみれに見えた
上坂すみれに見えた
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 03:58:43.767ID:4xVZ1QPlpHLWN ITが多義的過ぎて誰もわかってない
多分きちんと組織の中にIT部隊作ってる所でも何を指してITと言うのか一義的でないと思う
多分きちんと組織の中にIT部隊作ってる所でも何を指してITと言うのか一義的でないと思う
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/31(月) 04:02:20.406ID:gS11kJaS0HLWN そろそろまとめますね
みなさんありがとうございました
みなさんありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- 落下したプロペラ付近で倒れていた男性死亡 [少考さん★]
- 宇多田ヒカル新曲「令和何年になったらこの国で夫婦別姓OKされるんだろう」→日本人発狂 [462275543]
- 日本の主要企業「日銀の政策金利は1.0~1.25%、1ドル=140〜149円が望ましい」が最多。120円未満が良いはゼロ [256556981]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 【悲報】Xboxさん、一気に2万円値上げしてしまう(66,978円→87,980円) [126042664]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]
- 【悲報】中国、空飛ぶクルマの量産体制に入る。一方ジャップは大阪万博で恥を晒していた🥹 [616817505]