X



数学なんて社会に出てから使わない!無駄だ!←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:38:29.430ID:A4cOq3A40
そんなやつ高卒で十分だろ
そもそも文系の大学に行く必要さえない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:39:21.008ID:VTLXux5V0
微積と確率統計を習わなかったのは人生の失敗
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:39:48.537ID:NPaEf0ppa
統計とグラフはもっとやったほうがいい
社会に出てから使う人も多いだろう
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:40:05.736ID:6C/Tb8OI0
数学は社会に出て使えない人間をふるいにかけるのに役立つよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:40:58.209ID:Ow56xcF40
数学使わない人生しか送れない定期
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:43:43.395ID:NYad5Zpl0
>>3
この辺を少しでも知ってれば数字を悪用する連中に騙されなくなるからな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:44:18.844ID:Hmo2Zu8d0
通分すらできない奴が相当数いるのに
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:44:29.827ID:t6Hadiql0
高卒じゃなくて小卒でいいだろ
中学時代の理科社会も全部いらないだろうし
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:45:48.573ID:VTLXux5V0
社会の勉強はさせてくれ!
必須すぎる!
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:50:28.072ID:t6Hadiql0
>>11
そうか?

歴史の年号や人物暗記ばっかりで
地理的なものを理解すらしてないままのどうしようもないやつざらじゃね
政経や倫理はほとんどやらないのもな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:53:58.858ID:NPaEf0ppa
>>13
結局内容が薄いんよな
範囲広すぎるから基礎中の基礎だけ詰め込むのが学校じゃ精一杯なんだろうよ
そこから何かを得るには自分でもう一歩踏み込まんといけんな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:54:01.641ID:VTLXux5V0
>>13
学校教育批判はともかくとして
バカも置いておいて
人間は(犬と同じ)社会的な動物だから社会勉強は必須!

じゃなきゃ家庭科だけやってろみたいな話だわ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:55:15.153ID:LGaqc6Cc0
いや、分数とか二次方程式は理解しておけばよかったと後悔しきりだわ
それでも勉強し直す気にはならんがな
0019中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 22:56:06.488ID:oizeQkzwa
こんなのでランク付けするから国が割れるんだよ
0020中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 22:56:47.983ID:oizeQkzwa
寺子屋が懐かしい

みんな和算に夢中だった
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:56:56.848ID:LGaqc6Cc0
割り算!
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:57:25.544ID:t6Hadiql0
>>16
歴史って社会科だけど社会じゃないだろ
社会って言葉だけで教育するなら小卒で奉公出したほうが社会的かも知れない

学問なら理数を徹底的に理解したうえで
政経や地歴やることが大事かな
基礎的な科学や地学知ってるだけで歴史の意味変わるし
0023中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 22:58:23.746ID:oizeQkzwa
>>22
地学のアレから順序だてると自国のクソさが露呈しないか?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:04.150ID:VTLXux5V0
>>19
そんなんでランクづけし合うのは同じクラス内だけだよ
出世すれば役割が下と違くなるから比較にならない
0025中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:14.686ID:oizeQkzwa
言っとくが
江戸時代の農民は微積出来たからな

これ常識
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:45.973ID:LGaqc6Cc0
人間関係やコミュニケーションの科目がないのは日本の教育制度の欠陥だと思ういます
学校生活で他者との関わりを通じて学ぶって意味合いはあるにせよ
イジメ問題とかある中で、それだけでOKっていうのは流石にアホす
0027中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:59.845ID:oizeQkzwa
職業の優劣と学力の優劣は必ずしも一致はしない
0028中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 23:00:47.283ID:oizeQkzwa
>>26
作られた人間像でどうやって人間関係作るの?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 23:02:08.554ID:VTLXux5V0
>>22
学問ならロジックを組み立てられるのが大事
仮説を立て、検証し、結論を導き、課題を語る
小3の自由研究からすでに学問なんだと思ってる
0030中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 23:02:35.253ID:oizeQkzwa
障害者を1例としてあげると

可哀想という一言でも
劣等者は貶されて当然と侮辱を伴う人もいれば
同情から入り仲間入りを果たす意味合いからの同調意識を伴う人もいれば

たくさんの人がいるが
それも順序立てるの?

憲法違反になるよ
0031中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 23:05:43.965ID:oizeQkzwa
社会を学ぶには

日本は戦犯国であり加害者でありながら今のところ世界からは許されている

これくらいはわかってるだろうから

これを
個人個人のいじめ問題に当てはめると
あら不思議

何も言えなくなりました
って話じゃないの?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 23:05:45.258ID:VTLXux5V0
>>26
学校と家が違い過ぎる
ってガキの頃思ってた
もちろん家がクソ
0033中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 23:06:42.334ID:oizeQkzwa
勝たなきゃゴミなんだよ

勝たなきゃ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 23:07:11.555ID:t6Hadiql0
>>29
結局理数分野で
生物が定番じゃないか

言語やローカルな歴史ならまだしも
日本史世界史ってなるとあまり面白みや独自性を確立できないし暗記だらけだから興味持ってからでいいかも
0035中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 23:07:50.673ID:oizeQkzwa
>>34
歴史が暗記?

正気か?
人間関係の結果だろ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 23:08:00.460ID:LGaqc6Cc0
>>28
言いたいことがよくわからんな

学校教育で教育制度上の理想の人間像を押し付けられるよりも
教師や学校の都合で否定されたり誘導される場面の方が多いように感じるし
大人が押し付ける人間像より、共に活動する生徒同士の力関係によって生じる影響の方が圧倒的に大きいと思うが
0037中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 23:09:32.353ID:oizeQkzwa
>>36
良心はなんでも許されてない?
少年院入るだけで罪にはならないし

どこの何が良心かって話よ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 23:10:15.411ID:LGaqc6Cc0
>>32
あぁ、家庭内では大人が批判されないか、批判されるにしてもより権力の強い大人の価値観に染まるだろうからな・・・・
力を持ってる大人がクソだった場合、いくらか外の目がある学校組織より家庭の方がクソになる場合もおおいにあるだろうな・・・
0039中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 23:10:29.366ID:oizeQkzwa
人間関係が出来ない奴は
例外なく社会で何も学んでないんよ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 23:10:36.072ID:t6Hadiql0
>>35
教科書に求められるものが暗記
高校まででやるのが暗記だから暗記じゃないってなら暗記部分の教育撤廃してからだな
受験教育には新事実を主張する機会など存在しない

ローカルの近年の歴史はフィールドワークがメインなので暗記は弱い
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 23:11:07.950ID:LGaqc6Cc0
>>37
どうなって欲しかったの?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 23:13:31.721ID:VTLXux5V0
>>34
確かに自由研究は生物定番だな
火炎瓶の作り方ってのを提出した奴いたけど理数だな
俺の卒論はインタビューものだった。クソみたいな研究だな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 23:16:51.890ID:VTLXux5V0
>>38
寄り添ってくれてありがとう
クソな親に勝つ方法ってのが大事なガキもいるってことなんだと思う
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 23:17:45.470ID:LGaqc6Cc0
>>42
いやぁ、教唆とかするつもりないけど、
本気でやろうと思ったら社会制度とか関係なしに出来るよねそれ
社会に保護されつつ一方的に自分の感情に社会が応えて欲しいってのは幼稚に思えるんだが
0046中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 23:19:04.627ID:oizeQkzwa
>>45
刑務所
医療少年院
精神病院

たった3つやんけ
これが何とかならんもんかねって思っただけなのよ
0047中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 23:19:49.922ID:oizeQkzwa
青年更生院

って名称のやつ作って欲しい
0048中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 23:21:14.837ID:oizeQkzwa
青年更生院

決して生涯にわたる足枷を加えるつもりは無いが
断じてスルーはできない事項に対しての情緒安定を図る施設的な
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 23:23:11.156ID:VTLXux5V0
>>48
薬物依存からの回復をはかる団体の施設を思い出した
0051中卒プラ工場
垢版 |
2022/10/03(月) 23:25:01.837ID:oizeQkzwa
日本は
昔から復讐の文化があったから人間関係が成り立ってたのに

負けてから変わったよね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 23:26:29.507ID:WcCUbyxJ0
研究職だけど普段四則演算しか使ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況