X

労働がロボットAIに置き換わったら人間はなにをするのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/03(月) 03:44:00.549ID:4rqUJRZWd
民主主義の勉強
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 03:44:20.902ID:X9QwgHHfM
不要
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 03:44:32.491ID:Uv3pWPtR0
趣味
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 03:44:43.597ID:hG6ikg/i0
オナニー
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 03:45:08.205ID:lY9Xr90y0
何もしなくていいからいいんだよ
ずっと遊んでられる
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 03:45:27.934ID:6GjUTvsX0
セックス!
2022/10/03(月) 03:45:33.037ID:iWu6x3Tlp
ロボットAIがちゃんとしてるか見る
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 03:46:22.620ID:qQUpasRAM
ロボットの性のはけ場
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/03(月) 03:46:35.612ID:UY+zDH6J0
永久機関が無いように労働も永久に無くならない
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 03:48:50.447ID:LQHMSYNs0
>>9
違う
一生動かない植物や寄生生物が存在する以上
生きるために労力が必要ない状態は存在し得る
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 03:49:23.670ID:1hqkVdJv0
>>5
無理だよ
辛いことがあるからそういうの楽しめるんだよね人間って
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 03:51:20.074ID:Uv3pWPtR0
>>11
その辛い事を趣味で満たすんだよ
高い山や勝てない相手と戦って
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 03:53:47.248ID:nTYzTt8U0
>>5
収入はどこから得るの?
AIやロボットが稼いだ利益を得られるのはそれらを揃えた経営者だけじゃない?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 03:55:16.128ID:lY9Xr90y0
>>13
そもそもお金の概念がなくなってロボットが好きなものを好きなだけ作って持ってきてくれる
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 03:56:51.469ID:nTYzTt8U0
>>14
そもそもなんで一般人の君がロボットを得られるの?
その費用はどこで得るの?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 03:58:03.341ID:lY9Xr90y0
>>15
費用はいらない
ロボットが無限にロボットを作るのでそれが無料で配られる
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 04:00:14.417ID:Uv3pWPtR0
たいして納税してない国民も国のサービス受けられてるのは富裕層のおかげでその差が広がる
例えばドバイなんかがそうだけど貧富の格差があっても貧困はほぼない
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/03(月) 04:32:19.606ID:2Uz4pFckM
AIに仕事奪われる→人手が余る→AIより人間のほうがコストが安くなる
金持ちの金集めが効率的になり庶民はより貧しくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況