X



35歳無職だけど、俺のことで六十代の両親が言い争ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:04:48.893ID:UqSLalpcM
お前が過保護に育てたからだ!みたいな怒鳴り声がきこえる
人はなぜ争うのか
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:48:48.478ID:UqSLalpcM
>>125
いまさら使えるコネはないな
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:49:06.713ID:gkiEc9HF0
>>121
たった4年で長期を名乗るなよ
正社員の職歴も多いし勝ち組じゃん
普通は新卒からずっと無職か新卒1社だけ1,2年で無職で30代でやっと長期無職だぞ
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:49:09.691ID:UqSLalpcM
>>127
俺も一度友人のコネでひどいめにあった
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:49:14.630ID:wQUobmd50
適当に仕事につけばいいよ
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:49:29.147ID:ov2l+ZjM0
ニートの親はある時点で子供がガイジだと気づいてすべてを諦める
おまえの親はまだ自分の子がガイジって認めたくないだろうな…
そのうち気づいてくれるから大丈夫だ
つべで「けんかをやめて」を検索して大音量で流しとけ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:49:45.804ID:UqSLalpcM
>>128
仕事がないんだよ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:50:21.165ID:2SHJMoZP0
>>142

とりあえず受けろよ 郵送して面接するくらいわけないし
嫌なら断ればいい 書類選考で期日届くまでに来なかったらあきらめればいいし

毎日1社受けて履歴書書いて郵便局へもっていって郵送しろよ 速達は400円な
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:50:39.475ID:UqSLalpcM
>>131
労基に行く暇はないよ
平日の日中しかあいてないから
電話相談はしたけど意味なかった
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:51:02.783ID:UqSLalpcM
>>132
うん。もうそういうのは何も信じてない
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:51:12.626ID:2SHJMoZP0
ハロワいけよ さがせよ!!!!!
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:51:20.323ID:UqSLalpcM
>>135
親が死んだら生活保護うけたいわ
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:51:55.520ID:UqSLalpcM
>>138
今日は休み?
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:52:09.641ID:ov2l+ZjM0
>>136
働かずにお金を得る方法考えりゃいいじゃん
毎日暇ならできるだろ
働くの嫌なくせに労働にこだわり続けるおまえみたいな奴よくわからん
0157ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/09/27(火) 11:52:53.423ID:9pcldl/ur
>>1
子は春日井というからな
自立して引っ越そう
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:52:54.212ID:UqSLalpcM
>>139
あればやってる
肉体労働系しかない(農業とか工場とか)
そこで2年バイトしてたけど腰痛めて辞めた
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:53:14.533ID:UqSLalpcM
>>141
そんな金があれば困ってない
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:53:31.010ID:P6lnDQam0
腰痛めたとか甘えだろ
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:53:51.843ID:2SHJMoZP0
400万あったのに100万しかないわ
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:54:54.061ID:UqSLalpcM
>>145
じゃあ短期だわ
別にそこはどうでもいい
でも社会人やってた経験からすると求人に応募してきた人が全く何もしてない期間が半年以上空白があれば「長いな」ってなる
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:55:06.483ID:UqSLalpcM
>>147
俺もそうしたい
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:55:30.880ID:UqSLalpcM
>>148
ありがとう
とりあえず次は流すことにする
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:55:52.981ID:UqSLalpcM
>>150
応募するところがない
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:56:09.783ID:2SHJMoZP0
39の俺でも就いたのに

なんで32歳くんが・・・・・・・・・・・
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:56:24.105ID:arvZJN/O0
というか、激務のエリート職を選びすぎじゃないんかな

年間休日50日だの、月労働時間500hだの、そんなのは基本的に高給激務系じゃないの
証券会社とかコンサルとか
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:56:25.561ID:UqSLalpcM
>>153
ハロワは今年の2月くらいまでは週一で行ってた
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:56:30.102ID:2SHJMoZP0
長野市のど田舎なんだが
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:57:04.398ID:3SlWbPuZd
田舎なんだから車はあるだろ?
隣町くらいまでは候補に入れて探そうぜ
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:57:04.885ID:UqSLalpcM
>>156
働かずにお金だけ手に入れる方法なんてないよ
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:57:34.035ID:UqSLalpcM
>>157
自立する金がない
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:58:17.550ID:UqSLalpcM
>>160
痛めた後もサポーターつけて騙し騙し続けて、最終的には医者にすぐやめろって言われるレベルにはなってた
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:58:32.902ID:2SHJMoZP0
去年は仕方ないけど、切り替えろ
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 11:58:44.485ID:UqSLalpcM
>>162
週に1日は休みたい
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:00:02.953ID:UqSLalpcM
>>164
トータル10年くらい働いたけど毎日日付変わるまで働いてたからかわいい女の子と知り合いになる機会なんてなかったわ
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:01:19.232ID:ousOOwnv0
お前が死ねば親はそんな争いすることない
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:01:31.875ID:RJUhrmQi0
>>155
いや仕事中
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:01:58.549ID:UqSLalpcM
>>169
今まで働いた会社ぜんぶ、年間休日124日125日の土日祝休みで、面接とかでちゃんと残業も休日出勤もあまりないこと確認して入社してるよ
入ったあと嘘だとわかっただけ
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:02:20.524ID:icHtVlJU0
こういうのって発達障害と言ったらいいのかね
学歴はあって会話も一応できるが、壊滅的に社会常識がなくて人の気持ちが分からないように見受けられる
こんなの職場にいたらストレスでしかないだろうな
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:02:50.821ID:UqSLalpcM
>>171
県庁所在地じゃん
いくら地方でも田舎でも県庁所在地には仕事があるよ
うらやましい
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:03:35.380ID:UqSLalpcM
>>172
もちろん入れてる
地元の人は車で通勤1時間は普通だからな
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:04:07.097ID:UqSLalpcM
>>176
俺が切り替えても世の中に仕事がないのは変わらない
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:04:29.464ID:UqSLalpcM
>>179
一理ある
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:04:57.329ID:oDYsmX6Ur
地獄みたいなスレだな
釣りであることを心から願ってるよ
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:05:04.298ID:UqSLalpcM
>>180
仕事中に5chできるくらい暇な仕事なら毎日18時間勤務でもいいかも
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:06:09.997ID:UqSLalpcM
>>182
一応どこの会社でもすぐ出世コースにのるから仕事で評価はされるよ
そのせいで海外出張とか超重要取引先とか重い仕事がどんどん降ってくるけど
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:06:30.518ID:UqSLalpcM
>>187
俺もこれが夢であってほしいよ
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:07:50.899ID:arvZJN/O0
>>181
んーとな。労働環境ってのは現実的には、
求人票に書かれてる条件ではなく、だいたい報酬との関係で決まるんよ。

例えば、年収700万とか800万って書いてあって、年休124って書いてあってもそりゃあ嘘のことが多いよ。
本当にそんなスーパーホワイトの職場ももちろんゼロじゃないけどさ。
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:07:51.680ID:RJUhrmQi0
>>188
片っ端から応募してみるしかないわな
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:07:51.812ID:gkiEc9HF0
>>163
それは働く気のあるヤツらの基準だろ
ニート無職界隈では5年で初心者卒業、10年で一人前だぞ
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:10:28.332ID:UqSLalpcM
>>191
求人には基本的に基本給しか書いてない
それに4社のうち3社は残業代出なかったから給料も安かった
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:11:15.296ID:UqSLalpcM
>>192
片っ端から応募してブラックばかり引いてきた結果が今なんだよな
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:11:30.015ID:aAET+DMUr
別に親も律儀に衣食住を提供しなければいいだけなんだけどな
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:11:39.135ID:UqSLalpcM
>>193
俺は働く気はあるわ
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:12:03.206ID:UqSLalpcM
>>194
たとえば?
事務は男は受からんぞ
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:13:15.286ID:RJUhrmQi0
>>196
ブラックかどうかぐらい雰囲気で分かろうぜ
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:15:11.050ID:upKHScBhM
言い訳代行でもしてろ
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:15:57.728ID:gkiEc9HF0
>>198
じゃあ無職じゃなくて求職者を名乗ろう
自分から無職って名乗ってたらダメだ
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:16:21.726ID:P6lnDQam0
こいつは無職だろ
0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:18:12.216ID:3kcW17dZ0
出来損ないってのは、先天的な要因もしっかりあるから、育て方だけじゃないんよ
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:20:57.493ID:Hch9OEMaM
近所からバンバン言われてるんだろう。>>1さんとこの息子毎日働かずにフラフラしてて楽しそうねえ~って。仕事がないぐらいの田舎ならさらに強烈かもしれんが
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:24:37.106ID:ZjhE3sA30
>>37
で、家の何を手伝ってるの?
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:24:51.700ID:wQUobmd50
まぁ色々辛いよな
分かるわ
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:30:01.340ID:UqSLalpcM
>>200
雰囲気でわかるなら世の中にブラックは存在しないよ
面接受ける本社はホワイトだけど配属先支店はブラックみたいなこともざらにあるし
0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:30:02.519ID:wt01RJoy0
>>207
マジでこれ
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:30:44.690ID:UqSLalpcM
>>202
無職は無職だよ
アンケートとかでも会社員、自営業、無職みたいな選択肢しかないっしょ
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:30:56.806ID:UqSLalpcM
>>203
俺は無職
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:31:11.092ID:UqSLalpcM
>>204
たしかに
0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:31:33.569ID:UqSLalpcM
>>205
田舎で金ないからどんどん殺伐としていってる
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:32:23.814ID:UqSLalpcM
>>206
食事の買い物以外は外出しないから多分それは大丈夫だと思う
0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:32:57.575ID:UqSLalpcM
>>207
俺が原因だけど争う必要はないじゃん
言い争っても何も解決しないわけだから
0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:33:16.958ID:UqSLalpcM
>>208
家事全てと力仕事
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:33:34.219ID:UqSLalpcM
>>209
争いのない世界で生きたいわ
0220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:34:15.169ID:UqSLalpcM
>>211
俺が原因ならなおのこと両親が言い争う必要はない
何も解決しないし
0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:36:38.617ID:wt01RJoy0
>>220
ワロタ
どの立場で傍観者として達観してんだよ
0223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:39:58.433ID:GmqJSJ2y0
>>221
管理職やってたこともあるけど何かトラブルが起きたとき問題点と解決方法を客観的に考えることが大事だ
関係ないところで揉めても何の意味もないからな
0224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:41:10.626ID:GmqJSJ2y0
図書館に避難してたけどそろそろ落ち着いた頃だと予測して帰宅したわ
0225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:41:35.402ID:GmqJSJ2y0
>>222
それがわかってるならなおのことだな
0227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:42:04.931ID:2SHJMoZP0
バカなら現場しかないよ 
0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:42:13.827ID:P6lnDQam0
糖質だろ
0229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:42:23.483ID:2SHJMoZP0
>>226
VIPPERなんて全員ずれてるじゃん
0230以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:42:47.126ID:2SHJMoZP0
じゃあお前ら職歴は

大学生キッズは夏休み終わったばかりだろ
0231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:43:30.849ID:GmqJSJ2y0
>>226
一つも嘘はないけど何か嘘だと思う部分があれば具体的にきいてくれたら詳しく話せるよ
ざっくり簡略化して話してる部分も多いから
0232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:43:35.451ID:ZjhE3sA30
>>218
本当にそれだけやってて文句言われるなら一度やるのやめてみたら?
両親から要請があって戻ってきたんでしょ?
家事もしろ仕事もしろでは両親の言ってることは滅茶苦茶だね
0233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:43:43.068ID:cMPqEsus0
とりあえずお前が働けよ
0234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:45:02.240ID:2SHJMoZP0
親から離れたほうがいい

一人暮らししてるが


辛いけど、そうしたほうがいい 親はこうしろああしろって言ってくるし
自分自身の気持ちと判断で決めたほうがいい

死にたくなるなんてことは、独身ならみんな経験してる
0235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:45:51.588ID:GmqJSJ2y0
>>232
4社目のブラック企業辞めたのと親の体調不良が重なって戻った
どうしても戻ってくれと頼まれたわけじゃないからもしホワイト企業で働いてたら戻ってない
今は体調よくなってるから親としては家事しなくていいから働いてほしいという感じだね
0236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:46:04.162ID:GmqJSJ2y0
>>233
仕事ない
0237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:46:35.167ID:GmqJSJ2y0
>>234
一人暮らしする金はない
0238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:51:09.758ID:kazemp640
お前も父親に殺されてしまうのか
最近そういうニュース増えてるよね
0239以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:52:24.956ID:NRNh3WSka
産んだら責任は全て親
0240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:53:06.790ID:2SHJMoZP0
#コロナ終息宣言
0241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:55:42.643ID:Sd5OT7SB0
35なら障害年金通りそう
0242以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:55:47.948ID:bMiFeTZa0
タクシー運転手になろうず
0243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:56:01.864ID:KtVyI3O4d
障害を持たせて産んだのが悪い
0244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 12:56:46.506ID:cMPqEsus0
>>236
選り好みしなければいくらでもあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況