X



下手な大学行くよりトヨタやホンダみたいな超一流入れば高卒で800万以上稼げたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:35:06.277ID:F7N5eiyA0
高卒でそれらに入れるものなら入ってみろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:35:13.482ID:tib7602Ka
YouTuberに憧れるのと同じ発想じゃん
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:35:25.918ID:YWQHSn4Wp
>>2
毎年採用してるけど
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:36:15.224ID:h3O4ZoGo0
バカは素直に高卒で就職したほうが給料いいだろうね

大学で何も身につけられず、高卒程度のスキルのまま就活しても下手に歳食ってて不利なことも多い
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:36:20.420ID:YWQHSn4Wp
高卒は新卒なら毎年採ってるわな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:36:52.215ID:zz9Ne41Y0
車はもうダメだよ仕事ねーよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:36:59.764ID:YSvmmYdL0
学歴はあくまで手段だからな
稼げれば中卒でも無問題
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:37:51.820ID:cBcNamFbp
偏差値40程度のバカ高優等生を普通に採用してるわけで

高校時代部活に勤しみましたか?ボランティアがんばりましたか?真面目でしたか?生徒会などは?


って所が問われるわけで学問的な部分は普通くらいなら大丈夫

自動車系なら期間工から正社員も可能
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:38:32.161ID:5yTUC19C0
高卒でそんなに稼げる人はわずか一握りだぞ
実際は年収300程度で使い潰される
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:40:07.223ID:Sd4oYwz2d
そんなこと言っても遊べるのなんて学生のうちだけだぞ?
遊ぶほう取るだろ普通
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:40:21.313ID:F7N5eiyA0
まず受けられねぇのが大半だろ
トヨタ見てきたけど指定校推薦限定だったし
その推薦もらえるなら大学進学だって苦労しない有能だよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:40:28.606ID:D7YNGNfH0
高卒でトヨタって期間工や工場勤務でか?
あと、トヨタの部長クラスの年収聞いたら低すぎてビビるぞ
高卒現場から成り上がっても50歳600万が限界
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:41:13.673ID:h3O4ZoGo0
Fラン行くくらいなら高卒でいい
マーチいけるなら大卒の方がいい
間は人によるというか大学での頑張り次第
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:41:22.091ID:D7YNGNfH0
>>17
俺トヨタで働いてたんだわ、どこで仕入れたか知らないけどあんまり夢見ないほうがいいよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/26(月) 18:41:41.715ID:Sd4oYwz2d
>>17
めちゃくちゃ嘘でワロタ
そんな企業あるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況