ちゃんと学校に行かなければならないのも、高校までは実質義務教育化しているのも、大学は出ないより出るべき(これは後に覆る)というのも、ちゃんと理解も納得しているわけで…

ところが時間外拘束だけは待ったがかかる。
そこまで理解した人間に時間外拘束について説得させるのは至難の業。
ヤンキー引きこもりは案外説得しやすいでしょ。

時間外拘束が嫌という言葉の裏にはね、時間内は嫌ではないという意味が隠れているのかな。
その時点で説得力がなくなり、普通枠扱いになってしまうから。
普通枠になる責任?特別枠だと責任からも逃れる?