鋭い人ならこの時点で気付いたかな?
日本の教育制度には直帰の天敵とも言える、ある概念が存在していた。

その天敵とは…ズバリ、部活や塾、習い事や補習など。
つまり、普通の授業の+αとなる所属先であり、文武を問わず時間外拘束と総称。
この時間外拘束という概念が直帰を実質的に封じおり、更には休日まで侵食するのが悪質。
放課後より休日が潰れる方が更に嫌だし…!

俺はこの時間外拘束が死ぬほど嫌いで、というわけでこのスレは時間外拘束に関する疑問を書き連ねるスレ。