X



【朗報】ファミマが「給与前払い」制度導入!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:09:48.000ID:0fpdVUfa0
ファミマ、店舗スタッフの“給与前払い”を導入 人手不足解消ねらい(オリコン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a94556c0c5c49e75bd72e20308907955ebf22ea

 ファミリーマートは、各種金融サービス業を展開するマネーコミュニケーションズと協業し、ストアスタッフの給与前払いサービス「プリポケ」を、8月より東日本地区へ導入を開始し、順次展開を拡大する。

https://contents.oricon.co.jp/cdn-cgi/image/width=1200,quality=85,format=auto/upimg/news/2244000/2243156/20220722_123047_p_o_25712321.jpg
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:10:13.024ID:HTjYpKm8d
逃げれるやんこれ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:10:23.872ID:zP4OStqI0
前払い受け取りバックラー増えそう
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:10:30.610ID:eEqj1zIfM
あばよ!
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:10:41.202ID:elDXngyH0
手数料いただきますね😊
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:10:56.724ID:/JpErgkW0
手数料取られる定期
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:11:36.585ID:+68A7Q2Ta
店長が直接貸し付けて4.5組に落とす方がいい
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:11:54.388ID:H7KEvSBg0
カイジかな?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:12:04.756ID:GJNvGWFWa
これよく見るとファミマの経営する金融会社通してるからバックレると借金だぞ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:12:28.811ID:tiI+lscoM
働いた分だけ日払いでってことだぞ
バックラーにはなれない
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:12:32.152ID:Sgg+K3nxH
ボランティアじゃないんだから借りたお金に利子かかるのは当たり前だろ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:12:33.491ID:q+A9lw7U0
前払いって長期間働いたら何も違いなくね?
貰って即逃げ以外メリットないだろ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:12:34.120ID:kXp0+VFod
従業員相手に金貸しか
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:13:14.966ID:HikPsYDWr
なんだ派遣か
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:13:20.225ID:dyfB5jjU0
これって怖い消費者金融と連携してて
お金借りてるだけじゃないの?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:13:43.355ID:MqnNoR2tr
働いた分を給料日前に一部先にもらえるやつだろ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:13:44.741ID:wICI32H3M
手数料(笑)とられそう
ないの?
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:14:22.193ID:aODK1iKsr
前払いの需要がある待遇をなんとかした方がいいだろ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:14:30.189ID:NT8TPzUg0
これって仕事した分を給料日より前に振り込んでくれるんじゃないの?
派遣だとよくあると思うけど
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:14:38.884ID:hI5WX+5i0
フルキャストがやってる即給と同じようなもんだろ
最短1日で給料貰える
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:14:44.616ID:HTjYpKm8d
結局信用調査真っ黒なやつは無理って話か
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:14:52.780ID:CTwcLyjSM
メリットあんまりなさそう
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:15:05.823ID:AQf/0YPE0
それだけ金ないやつがおおいんやろ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:15:11.192ID:Ti/pL9J/d
マジでカネがないやつはサラ金で借金するより手数料取られたほうがいいんじゃね
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:15:22.663ID:wICI32H3M
マジで貧困が増えてきたんだろうな
働いた日にもらえるならパパ活よりは健全と思うけど
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:16:03.747ID:awrRFyxFd
>>10
それ日払い制度だな
前払いとはべつもん
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:16:13.716ID:NT8TPzUg0
給料先払いにすると後々調整するのが大変だと思うよ
先払いの分だけ次の給料が減るから足りない分また先払いしてもらわなきゃいけなくなる
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:16:15.079ID:HrnKTmqx0
前払いなんか要求してくる奴クズしかいねえぞそんな奴いらんだろ店の物や金平気で盗むだろ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:16:25.742ID:HikPsYDWr
https://sp.fullcast.jp/flinksp/ns/about/

お前らって頭悪そうだよな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:16:27.580ID:pH8yZQcad
前借りや茶封筒が必要な訳あり連中を雇うためか
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:17:55.501ID:q+A9lw7U0
>>17
前払いで手数料とるなら、逆に長期間もらわないようにしたら利子つけてくれるとかあればいいな
年払いならしばらくもらえない代わりに5%増えるとか
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:18:52.000ID:pZlYddtMd
もらってアンパンマンの手紙出して逃げれば勝ちや
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:19:18.161ID:CjDUlIZD0
リボ払いみたいなもんだろ?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:23:12.992ID:O4MfhnvS0
働いた分だけ先に日払いしてくれるだけだろ
しかも手数料とられるだろうし

これでガラの悪いスタッフ増えそうだな
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:23:55.128ID:FRKDfZuw0
絶対本社が儲かるシステムだろ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:25:21.584ID:+HMYjuL20
多く支払い過ぎたからこれから1週間ただ働きね
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:25:22.971ID:ayAEOIEXd
全額じゃなくて稼働分の何割かだろ
38毛玉 ◆MEMEME7RlU
垢版 |
2022/07/23(土) 15:25:46.701ID:ZkV36sEQ0
>>31
ざいけいかな
2022/07/23(土) 15:25:50.542ID:ohOD5t+zd
水晶の龍の野球拳
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:28:02.925ID:NT8TPzUg0
会社側としては手間がかかるから迷惑してそう
先払いの依頼を受けてその人の勤務実績を調べて銀行に振り込んで会社に報告書出すとか
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:28:45.923ID:lCtiBMG9d
>>34
実質日雇いになるならガラが悪い云々だけでなくブラック労働の問題も出そうだし
なるべく使うの避けようかな・・・
2022/07/23(土) 15:30:12.843ID:DOpS2CLUd
朝三暮四
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:32:19.419ID:O4MfhnvS0
>>40
退勤データが連携されたシステム使うから全部自動じゃないかな
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:34:25.662ID:wICI32H3M
足元見られて我慢を強いられる労働環境になりそう
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:35:12.384ID:a9+biw3c0
日払いじゃん
それなら日雇い単発の方がいいな
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:37:07.044ID:oRUlxYXB0
海外に逃げられそう
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:41:20.962ID:7O4Kbagr0
あとで欠勤した分は次月給料日で精算でしょ?
25日給料日で5日分前払いの原理と一緒か
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:46:35.274ID:4BAINSvN0
>>18
ちゃんと学生のうちから地道に貯金なり積立なりしてればまず前借りとか必要にならん
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:47:43.431ID:bQ+b7/LK0
保証人つけろ だろ
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:47:50.052ID:4BAINSvN0
>>27
給料の前払いが必要な奴って金があればあるだけ使っちゃう奴が大半な気がする
後先考えられない奴
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:48:04.401ID:GY+ur6ub0
前にバイトしてたとこにもこの制度あったな
働いた分だけ申請すれば早く貰えるの
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:49:33.660ID:zih1HPEI0
高校生バイト逃げ放題じゃん
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:57:59.357ID:KMznvqKp0
>>5
>>6
でも前払いの方が時給上乗せされる定期
だろ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 15:59:58.019ID:hI5WX+5i0
これから働く分を先に貰える→前借り
働いた分を給料日前に一部先に貰える→前払い
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 16:04:05.375ID:KMznvqKp0
>>54
日払いとなんか違うの
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 16:14:59.342ID:Roj0Xkbp0
>>55
前借りとか前払いとかするところは「特別にやってあげてるんだから」と「手数料」を取るところが多い
ファミマがそうなのかは知らん
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/23(土) 16:24:43.100ID:KMznvqKp0
>>56
そういうものか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況