X



パソコンのモニターってちゃんと選んだ方が良い?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:19:38.153ID:P8kzNvV00
適当で良いの?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:19:54.599ID:Ld4qLJIY0
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:20:07.494ID:dAA4qvLA0
安いのでいいぞ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:20:12.912ID:tgsIpoGwd
ゲームしないデザインしないなら解像度高めの安いやつでいいよ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:20:22.868ID:XMuH/yLY0
特にこだわりがないなら大きさだけで決めればいいよ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:20:52.371ID:P8kzNvV00
なら安いやつ買うわ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:20:57.591ID:NG5rDt7ep
大き過ぎると見にくい
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:22:14.032ID:xugD/1ihr
見にくい大きさってどのサイズからかな?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:22:49.977ID:0pfm289g0
グラボ次第
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:22:59.179ID:zP0v/h+4d
ちゃんと選んだ方が良さそうに思うけど、実際には売られている製品では酷いのは少ないように思う
2022/07/20(水) 18:23:13.480ID:5fy+rYDu0
CPU……パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要

メモリ……当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな

マザボ……PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき

HDD……何より大事なデータが保存される部分、ここは重要

グラボ……ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事

電源……ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない

ケース……一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ

キーボード、マウス……直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる

モニタ……これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:23:42.950ID:NG5rDt7ep
>>8
人によるだろうけど俺は24インチと27インチが境目だ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:24:38.453ID:3/v6xbx60
42インチ4K買え世界変わる
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:24:40.694ID:egSV/cx20
>>6
あーあ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:24:54.426ID:tgsIpoGwd
>>8
画面との距離によるけど最大27で見ておけば良い
下は23以下は小さいってなるよ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:25:04.881ID:XKTtcmv8d
>>1
用途によるだろ
ゲーミングpc使ってるなら大人しくBenQにしとけ。
安いやつはそれなりの理由があるからやめとけ。
ネットサーフィン程度なら好きにしろ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:25:16.477ID:W8rMyCVkd
あー、大きさだけ適度ならいいな
普通のpcデスクなら24とかそのへん
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:26:16.793ID:egSV/cx20
Amazonプライムセールで買っておけばお得だったのに

あーあ




損しちゃったね>>1
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:26:19.824ID:pak91CTcr
ちゃんと選ぶとしたらどういう項目見るの
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:27:06.949ID:egSV/cx20
>>19
サイズ
画質
対応hz
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:27:22.061ID:jEyHj4/S0
>>19
入力遅延
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:27:56.826ID:fmZ7OZQy0
ipsで明るめのやつがいいと思う
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:28:08.855ID:egSV/cx20
CSガイジにはわかんないと思うけどFHD、WQHD、4kって色んな画質がある
上に行けば行くほどグラボに負担がかかるわけ
分かるか?CSガイジ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:28:27.544ID:XKTtcmv8d
>>18
アマプラセールのときBenQ結構安くなってたな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:28:36.115ID:xNKoCkp80
適当でいいよ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:28:39.314ID:M7UcfOkBx
用途によるけど
買えるやつ買えばいいのよ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:28:49.543ID:Tss1IfIo0
解像度
表示形式
大きさ
応答速度
フレームレート
色のカバー率
輝度
スタンドの種類
端子の数 種類
こんくらい?まだあったか
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:29:01.218ID:egSV/cx20
>>24
なってた!











もう遅いけど
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:29:02.388ID:cIAN5qpsa
>>19
有機ELかIPSかVAかTN
応答速度
リフレッシュレート
カラーバランス
くらい?
2022/07/20(水) 18:29:23.986ID:KBKX2A6vM
アニメ観るならIPS
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:29:35.317ID:egSV/cx20
ぼくのおすすめはIPS
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:29:36.796ID:XRG6W1660
HDRが抜けてるぞ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:29:52.501ID:pak91CTcr
有機でよくね?
なんか他のほうがいいの?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:30:22.828ID:XRG6W1660
>>33
選べる機種が少ない
卓上サイズの手頃なものは皆無
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:30:52.855ID:egSV/cx20
てかおすすめのモニターなんてのはその人がなんのゲームやるかで変わってくるだろガイジ
2022/07/20(水) 18:31:22.998ID:aFwOLt7aa
高いの買った方がいい
ふるhdモニターからwphd(2k)モニターにしたら別次元だったぞ
fpsやるなら144hzぐらいほしいし、高グラなゲームやるなら解像度は2kぐらいほしい
俺はBenQの144hz 2kモニター買った
4万ぐらいしたけど、モニター一個にこの値段なら安いし後悔してない
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:31:28.274ID:egSV/cx20
あーあAmazonプライムセールで買っておけば…
あーあもう遅いですあーあ
お前は損しました
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:31:50.437ID:pak91CTcr
>>34
ほーん?卓上サイズ?ってどれぐらい?
十分じゃね?
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:32:05.633ID:egSV/cx20
>>36
FPSやるのにWQHDかよガイジ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:32:18.542ID:io0sVxrod
>>33
量子ドットだぞ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:32:50.176ID:564u7Uwb0
youtube観るだけならなんでもいいけどゲームするならなんでもいいわけがない
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:32:51.533ID:egSV/cx20
FPSやるなら24インチFHD240hz
これ一択
俺を信じて
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:33:32.488ID:W8rMyCVkd
とりあえずデスク狭くなければ2台にすれば
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:33:38.786ID:egSV/cx20
WQHDや4kになるとモニターも大きくなるからFPS向きじゃないの
エアプに騙されないで!!!!
2022/07/20(水) 18:33:43.087ID:5fy+rYDu0
>>33
ゲーム用途を含まないなら有機ELでも良いかもな
今pcie5用のゲーミングモニターで有機ELだと34インチしか選択肢がない
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:34:03.009ID:egSV/cx20
エアプに騙されないで!!!!!!!!!!!!!!














​───────ワシを信じて。
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:34:15.092ID:6J1l1Ne10
モニターなんて解像度とサイズで選べば後は適当でいいだろ使ってりゃ慣れる
ゲームに使わないならな
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:35:58.771ID:Tss1IfIo0
恵安の量子ドットいいらしいな
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:36:18.066ID:tgsIpoGwd
>>19
画面サイズ
解像度
色の再現性
リフレッシュレート
あとは黒をどう表現するか見たいな機能とか画面全体が暗い時は自動で明るくする機能とかそこらへんを欲しいので選ぶ
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:37:52.260ID:fDS0pKmsF
Amazonでランキング上の安いデルの23のやつを買いますた
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:39:38.809ID:j6Nxj6dF0
>>48
恵安とかジャパンネクストとか安くても名前だけで拒否反応出ちゃうわ
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:40:11.656ID:egSV/cx20
Amazonプライムセールで買うべきだったね
2022/07/20(水) 18:40:44.975ID:P6C7Dmon0
ゲームに使うんだったらレートはいる
使わないならぶっちゃけなんでもいいだろ
さすがに今は視力に直接攻撃してくるようなクソモニターもないだろうしな
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:41:17.739ID:rS8aekDB0
32インチの4K買うべし
後悔するぞ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:42:08.093ID:Tss1IfIo0
>>51
恵安は踏み絵みたいな魅力あるからまだいい
ネクストは駄目だな
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:43:41.676ID:fDS0pKmsF
ゲームに使うけど適当やぞ
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:43:57.522ID:xugD/1ihr
>>54
後悔する理由おせーて
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:44:20.842ID:dw3/c0n30
>>51
ドット落ちとか平気で入ってるらしいな
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:44:24.894ID:egSV/cx20
>>56
これCSガイジ
2022/07/20(水) 18:45:15.604ID:qEkWbjWQ0
WQHDの144Hzモニタが至高やな
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:45:55.715ID:fDS0pKmsF
>>59
いやPCゲーやけど
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:46:51.088ID:KiflsXldd
この前のdellの4k32インチ6万で買えなかった情弱どもはまさかいないよな?
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:47:07.973ID:564u7Uwb0
>>57
俺も持ってるけど32インチ4kは使わなくなったわ
結局デスクの距離感なら24~27インチが丁度いいしでかい画面で観たいならTV使う
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:51:34.396ID:egSV/cx20
>>61
モニター適当とかお前はCSガイジと同類
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:52:13.284ID:egSV/cx20
いいか?ハイスペックゲェミングPCがあってもモニターがクソだと意味が無いんだ
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:53:15.881ID:egSV/cx20
せっかくゲェミングPC買ったならモニターにもこだわれ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:53:45.143ID:fDS0pKmsF
>>64
なんか大変やね
遊びだから楽しけりゃええんやわ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:54:37.241ID:XRG6W1660
遊びにすら本気になれないなんて・・・
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:54:50.055ID:egSV/cx20
>>67
うわぁガイジ丸出しだなお前
お前にはPS5のほうがお似合いだぞ
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:55:32.268ID:egSV/cx20
こういう適当なやつは人生も適当だからあんまり関わらない方がいいぞ🤭
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:56:12.481ID:fDS0pKmsF
>>68
何を本気になるのか知らんがディスコしながらFPSすること自体が好きなだけや
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:56:52.117ID:amWbw/RNd
ipsならなんでもいいよ
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:56:52.956ID:egSV/cx20
>>71
FPSなら余計にだろガイジ
240hzは普通に欲しい
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:57:16.010ID:fDS0pKmsF
>>73
ふーん
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:57:25.085ID:6J1l1Ne10
遊びに本気にならずに何に本気になるんだ?
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:57:54.150ID:egSV/cx20
ID:fDS0pKmsF
なんか末尾Fでキモいし仲間には来て欲しくねーなW
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:58:09.871ID:fDS0pKmsF
>>75
というか本気や本気じゃないってどっから出てきたん?
遊びを楽しんでるだけやで
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:58:14.720ID:tgsIpoGwd
>>63
それな
1番半端だよな32の4k
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:58:25.842ID:egSV/cx20
>>74
友達いなさそう
いてもその性格で無自覚にイライラさせてそう
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:58:55.212ID:Y8QgS/sI0
具体的になぜそれを選ぶのがいいのか説明できない頭パー大杉
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 18:59:45.569ID:egSV/cx20
>>77
いやFPSの命のモニターを適当に選んでる時点で…
60hzで遊んでそう
FPSで負けても悔しくないんだな?
遊びなんだろ?
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:00:00.346ID:Tss1IfIo0
>>78
エンタメ用途で全部入りって感覚ならわかる
事務系やガチfpsユーザーだとカバーしきれないな
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:00:01.650ID:egSV/cx20
>>80
なんで説明しないといけないの?ガイジ
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:00:02.751ID:fDS0pKmsF
>>79
お前は友達いるいないの前にもうちょい寝たほうが良いぞ
5ch入り浸りすぎやろ
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:00:22.389ID:cIAN5qpsa
>>77
どうでもいいけどVIPでは猛虎弁やめろ
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:00:33.945ID:Htn1Mht90
>>11
これ
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:01:12.737ID:egSV/cx20
>>85
んな
客丸出しでくっせえくっせえくっせえわ
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:01:27.349ID:Y8QgS/sI0
>>83
なんで説明できないんだハゲ
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:01:58.441ID:egSV/cx20
>>88
会話できねーのかガイジ
説明する義務はねー自分で調べろ
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:02:17.812ID:egSV/cx20
気になるなら自分で調べろ
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:02:43.607ID:Y8QgS/sI0
効いてるw
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:02:46.269ID:XRG6W1660
レスの数でも競ってんのか
おちつけwww
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:03:10.600ID:egSV/cx20
ガイジだなマジで
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:03:20.169ID:1YlBBI+o0
デカさと解像度とフレッシュレートは気にする
あとはお好み
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:06:40.869ID:yWUqyC9B0
BenQのEX2510使ってるわ
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:07:18.713ID:OF+FrC5S0
FPSゲームでガチらない限り
12000円程度のを3年ぐらいごとに
買い替えでいいんだよ
2022/07/20(水) 19:07:41.339ID:aFwOLt7aa
Fpsやってるやつなら画面をすべて視野に収めなきゃいけないから、デカすぎるモニターは選ばないだろうけど
モンハンとか原神とかやるなら、解像度がふるhdと2kじゃ別次元だぞ
発色が全然違うし、フルhdに落とすとドットの粗さが目立ちすぎてやってられなかったわ
逆に2kにしたときの感動は美しすぎて息を飲むくらいだった
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:18:58.712ID:t7eOWHWf0
dellのモニタ
2022/07/20(水) 19:20:04.880ID:f9vEP7Pd0
benq
100ω狼
垢版 |
2022/07/20(水) 19:32:42.974ID:+RtQ7Duw0
競技性あるゲームなら最低限ので良い
それ以外なら高級のやつ
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 19:55:58.470ID:jS+f3lH0a
>>97
フルHDと2kって同じ解像度だけど、何が変わったの?
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/20(水) 20:03:23.369ID:Tss1IfIo0
>>101
最近はWQHDを2kと称してるのがスタンダードになりつつある
基準で言うとフルHDもWQHDも2k
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況